|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
製品案内 EXCEL製図名人 作画メニューのフォーム 寸法 |
|
|
|
「一般製図」の作画メニュー項目をクリックすると、このフォームが表示されます。 |
|
|
|
寸法の表示 |
|
|
|
現在の尺度 |
|
/ |
|
現在の尺度よりセレクトされたものの尺度が優先。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
寸法文字サイズ |
▼ |
推奨文字サイズは11です。 |
〇2接続点間の角度 |
|
|
|
|
|
|

|
|
|
|
|
|
数値の表示桁数 |
▼ |
但し、50.00の場合は50と |
|
|
|
|
|
|
|
表示。推奨桁数は0.00。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
寸法を表示する位置の指定 |
位置マークと寸法表示位置 |
|
|
|
|
|
|
|
の関係は、各図参照。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
矢の種類の選択 |
|
|
〇半径 |
|
|
|
|
|
|
〇矢印 但し、狭い個所は黒丸となる場合あり。 |
|
|
|
|
|
|
|
〇黒丸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
寸法の種類の選択 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
〇指定角度方向の直線長さ (接続点最大10まで) |
|
〇直径 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
角度(deg) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
0 |
|
90 |
左のボタンにある角度は、 |
|
|
|
|
|
|
|
ボタンをクリックで入力。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
接続点が2個セレクトされているときのみ有効 |
|
〇弧の長さ |
|
|
|
|
|
|
□数値の前にΦを置く □数値の前に□を置く |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
〇2接続点間の直線長さ |
|
|
|
|
|
|
□数値の前にΦを置く □数値の前に□を置く |
〇円弧の角度 |
|
|
|
|
|
|

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
〇2接続点間の弧の長さ |
|
|
|
〇2直線の角度 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|