|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
製品案内 EXCEL製図名人 作画メニューのフォーム 接続点 |
|
|
|
「一般製図」の作画メニュー項目をクリックすると、このフォームが表示されます。 |
|
|
|
|
接続点(接続点は印刷されません) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
現在の尺度 |
|
/ |
|
|
|
|
|
|
現在の尺度よりセレクトされたものの尺度が |
|
|
|
|
|
|
優先します。 |
|
|
|
|
|
|
|
尺度変更は「尺度設定」で行ってください。 |
|
|
|
|
|
|
○指定位置 |
|
|
|
|
|
|
X軸(mm) |
|
|
Y軸(mm) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○位置マーク箇所 |
|
|
|
|
|
|
位置マーク:右図に示すマークでワークシート上 |
|
|
|
|
|
に無いときはメニュー「一般製図」をクリックすると |
|
|
|
|
|
自動作成されます。 自由に動かして位置を指 |
|
|
|
|
|
|
定することができます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○直線のN等分位置 |
|
|
|
|
|
等分数N |
|
|
|
|
|
|
|
Nは1から50の数とし、Nが1のときは等分せず、 |
|
|
|
|
|
|
直線の両端に作成 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○円周のN等分位置 |
|
|
|
|
|
|
セレクトされた円の直径(mm) |
|
|
|
|
|
|
|
等分数N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Nは1〜120の数とし、円のどこに配置するか |
|
|
|
|
|
|
1個のみ角度を示してください。 |
|
|
|
|
|
|
|
角度(deg) |
|
|
|
|
|
|
|
|
作成する接続点に付属して必要なもの: |
|
|
|
|
|
|
|
□中心線(向きはセレクトした円の中心) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|