Home

平成19年イベント情報

名  称 第30回「ジャガー関西地区ミーティング」(ツーリング)
日  時 平成19年11月11日(日) (奇数月の第二日曜日)
場  所 神鍋高原(リンゴ狩り、名物床瀬そば)、玄武洞
コース 集  合 : 9:00 播但有料道路 市川SA
出  発 : 9:30(途中トイレ休憩有り)
道の駅神鍋高原 : 11:00
リンゴ狩り : 11:30〜12:00(神鍋亭、リンゴはふじです)
         入園料 600円
         (食べ放題コースがお奨め、おみやげ付きコースもあり)
床瀬(とこせ)そば : 12:10〜13:10
       (手打ちそば、ヤマメの塩焼き、山菜の煮物などがお奨め)
食後解散
オプショナルツーリング
 ・玄武洞 : 13:40〜14:30
  (玄武岩で出来た柱状節理が見物)
 ・帰路は但馬空港経由で播但有料道路に向かいます
  (山の上の飛行場!)

その他ご希望によりご利用下さい
 ・神鍋ゆとろぎ温泉入浴(道の駅すぐ横)
 ・神鍋山登山(道の駅より徒歩30分、噴火口まで行けます)
 ・植村直己冒険館
 ・兵庫県立但馬ドーム
  (当日は「但馬まるごと感動市」が開かれる予定)

リンク集
   神鍋高原    神鍋亭リンゴ狩り    床瀬そば    玄武洞
   ゆとろぎ温泉     植村直己冒険館    兵庫県立但馬ドーム
   播但有料道路
参 加 費 なし(諸費用は各自負担)
参加資格 特にありません。
ジャガーユーザーの方もそうでない方もジャガーに興味がある方もどなたでも結構です、みなさまお気軽にご参加下さい
そ の 他 床瀬そばを予約しております、人数確定のため参加いただける方は小川までご連絡下さい。
当日の連絡は小川の携帯電話までお願いします。 090−1141−4012

名  称 第29回「ジャガー関西地区ミーティング」
日  時 平成19年9月9日(日) 10時〜13時頃
場  所 神戸市北区 ”しあわせの村” Tel:078-743-8000
集  合 駐車場 P4 に午前10時集合
参 加 費 なし(原則各自負担)
入村は無料ですが駐車料金500円(1日)必要
 ※1時間以内の駐車は無料
参加資格 特にありません。
ジャガーユーザーの方もそうでない方もジャガーに興味がある方もどなたでも結構です、みなさまお気軽にご参加下さい
内  容 ・歓談後野外活動センターあおぞら内レストラン「アミーゴ」にてお茶または食事(各自精算)
・「アミーゴ」が貸切又は満席の場合は「カサブランカ」に変更、その後適当に歓談後解散
そ の 他 ・お気軽に参加して下さい。
・大阪方面から阪神高速3号神戸線で来られる方は
  ”芦屋の料金所””長田からの乗継券”をもらい
  ”柳原IC”で一旦2号線に降りて阪神高速に沿って約1km西進
  ”東尻池”の交差点を右折して約1km北進
  赤い鳥居の前の
  ”長田交差点を左折し右端(中央寄り)の車線を約400mで新しい
  ”長田IC”から入って”しあわせの村IC”のルートで直接会場に来られる
  ようになりました。
乗り継ぎ券を貰えば芦屋から500円で追加料金無しです、長田料金所で乗り継ぎ券を渡してください、忘れると長田で500円徴収されますのでご注意下さい。
 なお、ETCをご利用の方は乗り継ぎ券を貰わなくても自動で乗り継ぎできます、但し「柳原IC」「長田IC」をご利用ください(他のICでの乗り降りは不可です)。
・京都方面から名神で来られる場合は茨木で中国道に入って頂き名塩の西宮山口JCTから阪神高速7号北神戸線をご利用頂くとしあわせの村ICまで直行出来ます。
・姫路、岡山方面から来られる方は加古川バイバス、第二神明道路をご利用いただき伊川谷JCTから阪神高速7号北神戸線に入って頂くとしあわせの村ICに直行出来ます。
・立ち話も疲れますので机や椅子等ございましたら各自ご持参下さい。

名  称 第28回「ジャガー関西地区ミーティング」(ツーリング)
日  時 平成19年7月8日(日) 10:00〜 (奇数月の第二日曜日)
場  所
京都:嵐山高雄パークウェー、小倉パーキングに10時ころ
今回はTSM(高雄サンデーミーティング)に合流して実施します
(TSMは8時から開催の予定ですので早く行かれても結構です)

ミーティング後我々だけで周山街道経由、園部の日吉ダムまでツーリング
ダム上部の芝生広場で昼食、歓談後適宜解散とします

   嵐山高雄パークウェー
   日吉ダム

参 加 費 参加費用は不要ですが嵐山高雄パークウェーの有料道路代が必要です
参加資格
特にありません。
ジャガーユーザーの方もそうでない方もジャガーに興味がある方もどなたでも結構です、みなさまお気軽にご参加下さい

TSMに合流のためジャガー以外のいろいろな車が見られることと思います

そ の 他
小倉パーキングの駐車はTSMさんの誘導に従ってください
ツーリングの資料は当日お渡しします
昼食ですが嵐山から日吉ダムまでの間にコンビニは有りません、また日吉ダムの上部広場には売店等有りませんので各自事前にご用意をお願いします


名  称 第27回「ジャガー関西地区ミーティング」
日  時
平成19年5月20日(日) 10時〜13時頃
今回は幹事、世話人の都合で日程を変更します

場  所 神戸市北区 ”しあわせの村” Tel:078-743-8000
集  合 駐車場 P4 に午前10時集合
参 加 費
なし(原則各自負担)
入村は無料ですが駐車料金500円(1日)必要
 ※1時間以内の駐車は無料

参加資格
特にありません。
ジャガーユーザーの方もそうでない方もジャガーに興味がある方もどなたでも結構です、みなさまお気軽にご参加下さい

内  容
・歓談後野外活動センターあおぞら内 レストラン「アミーゴ」にてお茶または食事(各自精算)
・「アミーゴ」が貸切又は満席の場合は「カサブランカ」に変更、その後適当に歓談後解散

そ の 他
・お気軽に参加して下さい。
・大阪方面から阪神高速3号神戸線で来られる方は
  ”芦屋の料金所””長田からの乗継券”をもらい
  ”柳原IC”で一旦2号線に降りて阪神高速に沿って約1km西進
  ”東尻池”の交差点を右折して約1km北進
  赤い鳥居の前の
  ”長田交差点を左折し右端(中央寄り)の車線を約400mで新しい
  ”長田IC”から入って”しあわせの村IC”のルートで直接会場に来られる
  ようになりました。

乗り継ぎ券を貰えば芦屋から500円で追加料金無しです、長田料金所で乗り継ぎ券を渡してください、忘れると長田で500円徴収されますのでご注意下さい。

・ETCをご利用の方は乗り継ぎ券を貰わなくても自動で乗り継ぎできます、ETCゲートをご利用ください。

・京都方面から名神で来られる場合は茨木で中国道に入って頂き名塩の西宮山口JCTから阪神高速7号北神戸線に入って頂くとしあわせの村インターまで直行出来ます。

・立ち話も疲れますので机や椅子等ございましたら各自ご持参下さい。


名  称 第26回「ジャガー関西地区ミーティング」
日  時 平成19年3月11日(日) 10:00〜 (奇数月の第二日曜日)
場  所
ジャガーXJ6・Sr3エンジンオーバーホール見学会(第2回)
添付地図をご参照ください

そ の 他
各自昼食のご用意をお願いします、お茶・コーヒー等は準備します


名  称 第25回「ジャガー関西地区ミーティング」
日  時 平成19年1月14日(日) 10:00〜 (奇数月の第二日曜日)
場  所
ジャガーXJ6・Sr3エンジンオーバーホール見学会
添付地図をご参照ください

そ の 他
各自昼食のご用意をお願いします、お茶・コーヒー等は準備します