** JA3AER の アマチュア無線/郵趣関係予定表 ** 
品質管理/市民活動関係予定表へ   トップページに戻る

都合により、2018年5月以降の予定及び結果を掲載しないことにしました。
(多忙により、更新の時間的余裕が無くなったためです)

(終了分)
2018年4月29日
狭山池まつりにOSRCとして参加し、8N3DNP/3を運用しました。

2018年4月28日
JARL主催のAll JAコンテストに参加しました。

2018年4月21日
逢喜の郷切手展の展示品の入れ替え作業を行いました。

2018年4月14日
河内長野市アマチュア無線連絡協議会主催の合同懇親会(駅前ミーティング)に参加させて頂きました。

2018年4月14日
OSRCの役員会に出席しました。

2018年4月11日
逢喜の郷切手展の展示品の入替作業を行い、午後からの郵趣サロンに参加しました。

2018年4月8日
大阪狭山ラジオクラブ(OSRC)の総会懇親昼食会に参加しました。

2018年4月1日
河内長野郵趣会主催の「第4回逢喜の郷切手展」の展示を行いました。

2018年3月25日&31日
SAYAKAホールの無線室で。大阪狭山市市制30年記念局8J30OSの最後の運用会に参加しました。

2018年3月24-25日
CQ WW WPXコンテストに参加しました。

2018年3月18日
河内長野郵趣会の月例会に参加させて頂きました。

2018年3月17日
大阪狭山ラジオクラブの役員会/懇親会に参加させて頂きました。

2018年3月14日
シャープ社友会アマチュア無線同好会の月例会(八尾)に参加させて頂きました。

2018年3月10-11日
大阪で開かれた、関西スタンプショウに参加させて頂きました。

2018年3月8-9日
大阪で開かれたクラウド・ディズ関西の展示会と講演会に参加させて頂きました。

2018.年3月4日
大阪狭山ラジオクラブの日直激励に出かけました。来客を含め6人が集まりました。

2018年3月3日
大阪狭山ラジオクラブの無線室で、大阪狭山市制30周年記念局8J30OSを運用させて頂きました。

2018年2月19日
河内長野郵趣会の月例会に参加させて頂きました。

2018年2月17日
大阪狭山ラジオクラブの役員会に参加させて頂きました。

2018年2月11日
関西テーマティク郵趣同好会の幹事会は風邪ひきで欠席させて頂きました。

2018年2月9−10日
大阪狭山ラジオクラブの懇親旅行は北陸豪雪のため中止になりました。

2018年2月4日
尼崎市で開かれた関西ハムシンポジュームに参加させて頂きました。

2018年1月28日
狭山池博物館で開かれた落語会で、OSRCメンバーの落語を鑑賞させて頂きました。

2018年1月21日
JPS河内長野支部の月例会に参加させて頂きました。

2018年1月21日
大阪狭山ラジオクラブの無線室の日直当番をさせて頂き、8J30OSを運用しました。

2018年1月14日
奈良県で開かれたJARL奈良支部主催のCW講習会に参加させて頂きました。

2018年1月7日
河内長野アマチュア無線連絡協議会の新年会に参加させて頂きました。

2018年1月6日
大阪で開かれた日本郵趣協会(JPS)の新春交歓会に参加させて頂きました。

2017年12月23日
奈良市で開かれたNDXCの忘年会に参加させて頂きました。

2017年12月17日
JPS河内長野支部/河内長野郵趣会の月例会に参加させて頂きました。

2017年12月16日
シャープ社友会アマチュ無線同好会(SCNET)の忘年会に参加させて頂頂きました。

2017年12月9日
大阪狭山アマチュア無線クラブクラブ(OSRC)の役員会と忘年会に参加させて頂きました。

2017年12月2-3日
大阪で開かれたテーマティク関西郵趣会の切手展に、「アマチュア無線の世界」を出品し、参加させて頂きました。

2017年11月16-19日
Siem Reapで開かれたSEANETコンベンションに参加させて頂きました。

2017年11月10日
JL3YJLの富田林市移動運用に参加しました。また、夜は上六でDF2CW壱岐さんを迎えての夕食会に参加しました。

2017年11月5日
大阪狭山ラジオクラブの無線室の日直当番を務める、午後からはオール大阪コンテストに参加しました。

2017年11月2日
大阪市平野郵便局で開催された「ひらの秋の切手展」を見学させて頂きました。

2017年10月28-30日
CQ WW DX Phone コンテストに参加させて頂きました。

2017年10月28日
大阪狭山ラジオクラブのロールコールのNCを務めさせて頂きました。

2017年10月27-28日
ラブリーホールで開かれた、河内長野市文化祭の切手展に「電話の歴史」を出品して参加させて頂きました。

2017年10月22日
大阪狭山市にインドネシアからYB3MM, Adhiさんを迎えて、JK3ZCRの無線室を見学して頂き、昼食懇親会を開きました。

2017年10月22日
大阪狭山市総合防災訓練は総選挙のため中止になりました。

2017年10月20日
JPS堺支部の切手展(北野田)を見学させて頂きました。

2017年10月15日
JPS河内長野支部の月例会に参加させて頂きました。

2017年10月14日
大阪狭山ラジオクラブの役員会に出席させて頂きました。

2017年10月11日
シャープ社友会アマチュア無線同好会の月例会に参加させて頂き、初めてFT-8の運用を経験させて頂きました。

2017年10月7-8日
JARL主催の全市全郡コンテストに参加させて頂きました。

2017年10月7-8日
京セラドームで開かれた、大阪秋の切手展を見学させて頂きました。

2017年10月1日
大阪狭山市市制30周年記念局8J30OSの開局式に参加させて頂きました。

2017年9月24日
大阪狭山ラジオクラブの芋掘り&BBQ大会に参加させて頂きました。

2017年9月17日
JPS河内長野支部の月例会に参加させて頂きました。

2017年9月13日
米国から来阪のアマチュア無線家ZF2AHご夫妻を迎えての歓迎会に参加させて頂きました。

2017年9月3日
郵趣テーマティク関西の月例会に参加させて頂きました。

2017年9月2-3日
JARL主催のAll Asiaコンテストに参加させて頂きました。

2017年8月27日
大阪狭山ラジオクラブの無線室JK3ZCRの日直当番をさせて頂きました。

2017年8月20日
JPS河内長野支部の月例会に参加させて頂きました。

2017年8月6日
河内長野市文化連盟主催の「夏休み子ども体験教室」の「切手教室」に参加させて頂きました。

2017年8月5日
JARL主催のフィールドデー・コンテストに参加させて頂きました。

2017年7月29-30日
IOTAコンテストに参加させて頂きました。

2017年7月23日
河内長野市と大阪狭山市のラジオクラブの合同懇親会「駅前ミーティング」に参加させて頂きました。

2017年7月17日
大阪市で開かれた「大阪切手まつり」に参加させて頂きました。

2017年7月15-16日
池田市で開かれた「関西アマチュア無線フェスティバル」参加させて頂きました。

2017年7月8日
JAG主催のJAGコンテスト(WARCバンド)に参加させて頂きました。

2017年7月1-2日
JARL主催の6m & Downコンテストに参加させて頂きました。

2017年6月30日
大阪狭山市で開かれた、SAYAKAな人の集いに参加させて頂きました。

2017年6月23日
大阪狭山市、市民活動団体交流会に参加させて頂きました。

2017年6月18日
JPS河内長野支部の月例会に参加させて頂きました。

2017年6月14日
シャープ社友会アマチュア無線同好会の月例会に参加させて頂きました。

2017年6月10日
大阪狭山ラジオクラブの役員会に参加させて頂きました。

2017年6月4日
テーマテック関西郵趣会の例会に参加させて頂きました。

2017年6月3日
SEANETコンテストに参加させて頂きました。

2017年5月28日
JPS八尾支部のYAOPEX切手展を見学させて頂来ました。

2017年5月27日
大阪狭山市の議会報告会に、大阪狭山ラジオクラブのメンバーとして参加させて頂きました。

2017年5月18-20日
ドイツのフライブルグで開かれた、JAIGミーティングに参加させて頂きました。

2017年5月14日
大阪狭山ラジオクラブの無線室の日直当番を務めさせて頂きました。

2017年5月11日
関西テーマテック郵趣会の幹事会に参加させて頂きました。

2017年5月9日
神戸市で開かれた、神戸郵趣会の春の切手展を見学させて頂きました。

2017年5月2-7日
河内長野市の大阪府立花の文化園での切手展を開催しました。

2017年5月1日
逢喜の郷切手展終了に伴う、切手作品の撤去と、来客への切手プレゼント抽選会を行いました。

2017年4月29-30日
狭山池まつりに大阪狭山ラジオクラブとして参加させて頂きました。

2017年4月22日
逢喜の郷切手展の入替と「郵趣サロン」に参加させて頂きました。

2017年4月16日
JPS河内長野支部の月例会に参加させて頂きました。

2017年4月15日
大阪狭山ラジオクラブと河内長野アマチュア無線連絡協議会との懇親のための、駅前ミーティングに参加させて頂きました。

2017年4月13日
JPS平野支部の平野春の切手展を見学させて頂きました。

2017年4月11日
逢喜の郷切手展の展示入れ替えをさせて頂きました。

2017年4月9日
大阪狭山ラジオクラブの総会、懇親会、FBニュース取材に参加させて頂きました。

2017年4月8日
大阪狭山ラジオクラブの役員会に参加させて頂き、ロールコールのNCを務めさせて頂きました。

2017.年4月1日
大阪狭山市の逢喜の郷で開催する「大阪狭山市市制施行30周年記念第3回逢喜の郷切手展」の展示をさせて頂きました。

2017年3月19日
JPS河内長野支部の月例会に参加させて頂きました。

2017年3月18日
大阪狭山ラジオクラブの役員会と懇親会に参加させて頂きました。

2017年3月11-12日
大阪のOMMビルで開かれた、関西スタンプショー2017に参加させて頂きました。

2017年3月5日
大阪で開かれたテーマティック関西郵趣会に参加させて頂きました。

2017年2月25日
大阪で開かれたジャパンスタンプの切手オークション・即売会に参加しました。


2017年2月19日
JPS河内長野支部の月例会に参加させて頂きました。

2017年2月18日
第12回大阪狭山市市民活動団体交流会に参加させて頂きました。

2017年2月11日
大阪狭山ラジオクラブの役員会に参加させて頂きました。

2017年1月29日
尼崎市で開かれる関西ハムシンポジュームに参加させて頂きました。

2017年1月22日
奈良県で開かれた、JARL奈良県支部主催の電信講習会で、「電信」切手の展示と、それに関してのプレゼンテーションをさせて頂きました。

2017年1月15日
河内長野市で開かれたJPS河内長野支部の月例会に参加させて頂きました。

2017年1月14日
大阪で開かれた日本郵趣協会(JPS)の新春懇談会に参加させて頂きました。

2017.年1月7日
河内長野アマチュア無線連絡協議会の新年会に参加させて頂きました。

2017年1月2日
JARL主催のQSOパーティーと、4日のオール兵庫コンテストに参加しました。

2016年12月18日
JPS河内長野支部の月例会兼忘年茶話会に参加させて頂きました。

2016年12月17日
シャープ社友会アマチュア無線同好会の月例会兼忘年会に参加させて頂きました。

2016年12月10日
大阪狭山ラジオクラブの役員会と忘年会に参加させて頂きました。

2016年12月10日
大阪のアイコム本社で開かれた、アイコム・フェアーを見学させて頂きました。

2016年12月4日
大阪で開かれた郵趣会・テーマテック関西の定例ミーティングに参加させて頂きました。

2016年12月3日
JPS箕面&吹田支部が主催する「切手展」を見学させて頂きました。

2016年12月3日
奈良市で開かれた、奈良DXアソシエーション(NDXA)の忘年会に参加させて頂きました。

2016年12月2日
ドイツからDF2CW壱岐さんを大阪狭山市に迎え、OSRCの無線室見学、メンバーとの夕食会を行いました。(午前中はアイコム本社へ案内させて頂きました)

2016年11月29日
JPS枚方支部が主催する「切手展」を見学させて頂きました。

2016年11月26日
大阪狭山ラジオクラブのロールコールのNCを務めさせて頂きました。

2016年11月25日
シャープ社友会アマチュア無線同好会の月例会に参加させて頂きました。

2016年11月18-21日
タイのパタヤで開かれるSEANETコンベンションに参加させて頂きました。

2016年11月11-13日
大阪市で開かれるAPDXコンベンションに参加させて頂きました。

2016年11月7日
大阪狭山ラジオクラブのJK3ZCR局の新設備の監査に立ち会いました。

2016年11月6日
大阪狭山ラジオクラブの無線室の日直当番をさせて頂き、午後からは大阪コンテストに参加させて頂きました。

2016年11月4日
JPS平野支部が主催する「平野秋の切手展」を見学させて頂きました。

2016年11月2-3日
JPS河内長野支部の「秋の切手展」に参加し、「電信」と「南極」を出展しました。

2016年10月29-30日
CQ WW DX コンテストにJL3YJL/3で参加させて頂きました。

2016年10月23日
大阪狭山市総合防災訓練にOSRCとして参加させて頂来ました。

2016年10月21日
シャープ社友会アマチュア無線同好会のJL3YJLの富田林移動運用に参加させて頂きました。

2016年10月16日
大阪で開かれたJPS平野支部の創立20周年記念会合に参加させて頂きました。

2016年10月10日
大阪の京セラドームで開かれた、大阪秋の切手展に参加させて頂きました。

2016年10月8-9日
JARL主催の全市全郡コンテストに参加しました。

2016年10月5日
大阪狭山ラジオクラブのJK3ZCR局用新設備納入に立ち会わせて頂きました。

2016年10月2日
大阪狭山ラジオクラブの芋掘り兼BBQ大会に参加させて頂きました。

2016年10月1日
郵趣会が所属する河内長野市文化協会協賛の古典文楽を鑑賞させて頂きました。

2016年9月27日
JPS堺支部の切手展を見学させて頂きました。

2016年9月18日
河内長野市で開かれたJPS河内長野支部の月例会に参加しました。

2016年9月16日
シャープ社友会アマチュア無線同好会の月例会に参加させて頂きました。

2016年9月4日
JPSテーマチック関西の月例会に参加させて頂きました。

2016年9月3〜5日
JARL主催のAll Asian コンテストに参加させて頂きました。

2016年8月27日
大阪狭山ラジオクラブのロールコールのネットコントロールを務めました。

2016年8月23日
フランスからF6BEEご夫妻を大阪に迎えての歓迎会に参加させて頂きました。

2016年8月21日
河内長野市で開かれたJPS河内長野支部の月例会に参加させて頂きました。

2016年8月13〜14日
JARL奈良県支部主催の奈良V/UHFコンテストに参加させて頂きました。

2016年8月13日
大阪狭山ラジオクラブの役員会に参加させて頂きました。

2016年8月7日
大阪市で開かれた「807の会」に参加させて頂きました。

2016年7月31日
大阪狭山ラジオクラブ(OSRC)の無線室の日直当番をさせて頂きました。

2016年7月30〜31日
IOTAコンテストに参加させて頂きました。

2016年7月24日
河内長野市で開かれた夏休みこども体験教室での切手教室に参加させて頂きました。

2016年7月23日
河内長野市で開かれた、河内長野の無線クラブと大阪狭山ラジオクラブの夕食懇親会に参加させて頂きました。

2016年7月18日
大阪市で開かれた大阪切手まつりに参加させて頂きました。

2016年7月16〜17日
関西ハムの祭典に参加させて頂きました。IOTAチェックポイントのブースを中心にSCNETの昼食懇親会や、IOTAグループの夕食懇親会にも参加しました。

2016年7月15日
ノーマン・ロックウエルカフェで開かれる、第10回カフェdeトーク&スタディで、切手蒐集の楽しみについて、小講演をさせて頂きました。

2016年7月5日
ノーマン・ロックウェルカフェで開かれるミニ切手展に出展する作品の展示を行いました。
切手展は7月6日から24日まで開催しました。

2016年7月1日
大阪狭山市で開かれるSAYAKAな人の集いに参加させて頂きました。

2016年6月24日
大阪狭山市市民活動交流会に参加させて頂きました。

2016年6月19日。
JPS河内長野支部の月例会に参加させて頂きました。

2016年6月18日
大阪狭山ラジオクラブ(OSRC)の無線局用アンテナのメンテナンス作業に参加させて頂きました。

2016年6月17日
シャープ社友会アマチュア無線同好会と大阪狭山ラジオクラブの合同ミーティングに参加させて頂き、SEANETの歴史についてのプレゼンをさせて頂きました。その後SEANETコンベンションへの参加についての打ち合わせの後、タイ・レストランで夕食会に参加させて頂きました。

2016年6月12日
大阪狭山ラジオクラブ(OSRC)の無線室の日直当番をさせて頂きました。


2016年6月11日
大阪狭山ラジオクラブ(OSRC)の役員会に参加させて頂きました。

2016年6月4〜5日
SEANETコンテストに参加させて頂きました。

2016年5月29日
大阪で開かれた関西テーマチック郵趣会の月例会に参加させて頂きました。

2016年5月20日
シャープ社友会アマチュア無線同好会の月例会を兼ねたJL3YJLの富田林市/河南町移動運用に参加させて頂きました。

2016年5月17-22日。
河内長野市の府立花の文化園で開かれた切手展に作品を出展させて頂きました。

2016年5月15日
JPS河内長野支部の月例会に参加させて頂きました。

2016年5月14-15日
関西VHFコンテストにJL3YJL/3のコールサインで参加させて頂きました。

2016年5月8日
平野郵便局で開かれた大阪南部地区合同郵趣会に参加させて頂きました。

2016年5月4-8日
大阪平野郵便局で開かれた、ひらの春の切手展に作品を出展させて頂きました。

2016年5月1日
逢喜の郷切手展の展示撤収を行いました。

2016年4月23-24日
狭山池まつりにOSRCとして参加、狭山池1400年記念局8J3SPを運用させて頂きました。

2016年4月21日
逢喜の郷切手展の展示入れ替えを行いました。

2016年4月16-17日
円卓会議さやりんフェスティバル(文化祭)に、郵趣作品を出展させて頂きました。
日本郵趣協会河内長野支部の月例会と、逢喜の郷での郵趣サロンに参加させて頂きました。

2016年4月15日
シャープ社友会アマチュア無線同好会の総会と懇親会に参加させて頂きました。

2016年4月13日
カナダのVE3JOY遠藤さんを神戸に迎えての歓迎会に参加させて頂きました。

2016年4月11日
逢喜の郷切手展の展示入れ替えを行いました。

2016年4月10日
OSRCの年次総会に参加させて頂きました。

2016年4月9日
OSRCの役員会に参加させて頂きました。

2016年4月9日
河内長野アマチュア無線連絡協議会とOSRCの懇親会に参加させて頂く予定です。

2016年4月2日
ルクセンブルグからアマチュア無線家一家を迎えて、桜まつりの案内とOSRCメンバーとの懇親昼食会を開催しました。

2016年4月1日
大阪狭山市で開かれる第2回逢喜の郷切手展に参加させて頂きました。

2016年3月20日
日本郵趣協会河内長野支部の月例会に参加させて頂きました。

2016年3月19日
シャープ社友会アマチュア無線同好会の月例会と懇親会に参加させて頂きました。
大阪狭山ラジオクラブ(OSRC)の役員会と懇親会に参加させて頂きました。

2016年3月10日
大阪市のOMMビルで開かれた「関西スタンプショー」に参加させて頂きました。

2016年3月6日
奈良県葛城市で開かれたJARL奈良県支部大会で、「アマチュア無線の世界を語る」と題して講演をさせて頂きました。

2016年2月27日
狭山池築造1400記念事業オープニングイベントの記念カバーを作成しました。

2016年2月21日
河内長野市で開かれる郵趣会の月例会に参加させて頂きました。

2016年2月14日
大阪狭山ラジオクラブの無線室日直当番を務めさせて頂きました。

2016年2月12日
大阪狭山市で発行される狭山池築造1400年記念フレーム切手の発売初日カバーを作成しました。

2016年1月31日
尼崎市で開かれた関西ハムシンポジュームと、大阪で開かれたIOTA新年会に参加させて頂きました。

2016年1月30日
大阪狭山市ラジオクラブのロールコールで、ネットコントローラーを勤めさせて頂きました。

2016年1月24日
奈良県の斑鳩ホールで開かれたCW研修会に参加させて頂来ました。

2016年1月17日
河内長野市で開かれた郵趣会の月例会に参加させて頂きました。

2016年1月16日
大阪で開かれた日本郵趣協会の新春懇談会に参加させて頂きました。

2016年1月11日
河内長野市で開かれた河内長野アマチュア無線連絡協議会の新年会に参加させて頂きました。

2015年12月26日
奈良市内で開かれたNDXAの忘年会に参加させて頂きました。

2015年12月20日
ラブリーホールで開かれた郵趣会の月例会に参加させて頂きました。

2015年12月12日
OSRCの役員会と、忘年会に参加させて頂きました。

2015年12月5日
ICOMならやま研究所で開かれた、アマチュア無線フェスチバルに参加させて頂きました。

2015年11月15日
平野郵便局で開かれた、日本郵趣協会の南大阪地区合同例会に参加させて頂きました。

2015年11月13日
シャープOBハムクラブJL3YJLで、河南町と大阪狭山市への移動運用を行いました。

2015年11月8-9日
河内長野市のラブリーホールで開かれた、切手展に出品させて頂きました。

2015年10月25日
大阪狭山市総合防災訓練にOSRCのメンバーとして参加しました。

2015年10月15-18日
インドで開かれた、SEANETコンベンションに参加しました。

2015年10月10-11日
JARL主催の全市全郡コンテストに参加しました。

2015年10月10-11日
京セラドームで開かれた、大阪秋の切手展に参加しました。

2015年10月4日
大阪狭山ラジオクラブの無線室日直当番をさせて頂きました。

2015年9月20日
JPS河内長野支部の月例会に参加させて頂きました。

2015年9月12日
OSRCのRCでNCを務めさせて頂きました。

2015年9月9-11日
八尾市のプリズムホールでシャープ社友会総合文化祭を開催しました。アマチュア無線同好会、パソコン同好会、郵趣同好会(仮称)の展示に加え、10日の午後12時半から1時間、蓄音機の実演をしました。

2015年8月30日
奈良県で開かれる、NDXAのBBQ大会(歓迎会兼親睦会)に参加しました。

2015年8月29日
大阪市で開かれた、ジャパンスタンプの切手オークションや即売会に出かけました。

2015年8月21日
第2回逢喜の郷切手展を開くため、関係者と企画の打ち合わせをしました。

2015年8月20日
オーストラリアからから来訪されたVK6XC, BenさんとVK6FTIM, Timさんを迎えて、JK3ZCRや、市役所、狭山池博物館を見学して頂きました。。

2015年8月15日
OSRCの無線室の日直当番をさせて頂きました。午後は、JPS河内長野支部の月例会に参加しました。

2015年8月9日
大阪で開かれた、807昔を語ろう会に参加させて頂きました。

2015年8月6日
上海のBD4AAQ, Yeさん一家を大阪狭山市に迎え、OSRCのシャックやSAYAKAホールを見学頂いた後、昼食懇親会を開催しました。午後は狭山池公園や狭山池博物館を案内しました。

2015年8月5日
マレーシアから来訪した9W2PD, Rabinさん達と大阪の居酒屋で懇親会を開きました。

2015年8月4日
上海から来訪したBD4AAQ, Michael Yeさんご一家を、ハルカスに案内しました。

2015年7月26日
河内長野市で開かれた、「夏休み子ども体験教室」で切手教室を開かせて頂きました。

2015年7月20日
大阪市の味覚糖本舗で開かれた、大阪切手まつりに参加させて頂きました。

2015年7月18-19日
池田市で開かれた、関西アマチュア無線の祭典(関西ハムフェア)に参加させて頂来ました。18日にはSCNETの昼食会と、IOTAの夕食会に参加させて頂きました。

2015年7月4日
河内長野駅前ミーティングと称する、大阪狭山ラジオクラブと河内長野アマチュア無線連絡協議会の懇親会に参加させて頂きました。

2015年7月3日
大阪狭山市文化会館(SAYAKAホール)で開かれた、さやかな人の集いに、大阪狭山ラジオクラブを代表して参加させて頂きました。

2015年6月28日
大阪で開かれた、シャープ社友会アマチュア無線同好会の月例会に参加させて頂きました。

2015年6月21日
河内長野市で開かれた、日本郵趣連盟河内長野支部の月例会に参加させて頂きました。

2015年6月7日
枚方市で開かれた、日本郵趣協会北大阪6支部合同例会で、アマチュア無線と切手について講演をさせて頂きました。

2015年6月6日
週末に行われた、インド主催のSEANETコンテストに参加させて頂きました。

2015年5月18-24日
河内長野市の大阪府立花の文化園で開かれた切手展に出品して参加させて頂きました。

2015年5月17日
河内長野市で開かれた日本郵趣連盟河内長野支部の月例会に参加させて頂きました。

2015年5月15日
大阪狭山市の副池オアシス公園で開かれたOSRCとシャープOBハムクラブの合同移動運用交流会に参加させて頂きました。

2015年5月2-3日
狭山池まつりに参加、8N3DNPを運用を行いました。

2015年5月1日
大阪狭山市の「逢喜の郷」で開かれた切手展の展示作品の撤収を行いました。

2015年4月30日
大阪市平野区で開かれた、ひらの春の切手展を見学させて頂きました。

2015年4月28日
OSRCの記念特別局開局の相談に近畿総合通信局へ出かけました。

2015年4月26日
奈良県で開かれたNDXAの年次総会に参加させて頂きました。

2015年4月25-26日
ALL JAコンテストに参加させて頂きました。

2015年4月21日
大阪狭山市の「逢喜の郷」で開かれた郵趣サロンに参加させて頂きました。

2015年4月19日
河内長野市で開かれた日本郵趣連盟河内長野支部の月例会に参加させて頂きました。

2015年4月17日
社友会アマチュア無線同好会の年次総会に参加させて頂きました。

2015年4月12日
大阪狭山ラジオクラブの年次総会と懇親昼食会に参加させて頂きました。

2015年4月11日
大阪狭山市の「逢喜の郷」で開かれた切手展の展示入れ替えをさせて頂きました。

2015年4月10日
大阪国際交流センターラジオクラブの月例会へDF2CW壱岐さんを案内させて頂きました。

2015年4月1-30日
大阪狭山市の逢喜の郷で開かれた切手展に出品させて頂きました。

2015年3月28-30日
CQ WW WPXコンテストに参加させて頂きました。

2015年3月28-29日
大阪市のOMMで開かれた、関西スタンプショウに参加させて頂きました。

2015年3月21日
大阪狭山ラジオクラブの役員会兼懇親会に参加させて頂きました。

2015年3月21日
奈良市で開かれたNDXAの新入メンバー歓迎昼食会に参加させて頂きました。

2015年3月15日
河内長野市で開かれた日本郵趣連盟河内長野支部の月例会に参加させて頂きました。

2015年3月8日
大阪狭山ラジオクラブのシャック(JK3ZCR)の日直当番を務めさせて頂きました。

2015年2月22日
大阪狭山ラジオクラブの新春ミーティングで(日帰り旅行)に参加させて頂きました。

2015年2月15日
河内長野市で開かれた日本郵趣連盟河内長野支部の月例会に参加させて頂きました。

2015年2月15日
大阪狭山ラジオクラブの役員会に参加させて頂きました。

2015年3月8日
来阪されたYC0OST Irsan, Arieご夫妻を迎えて、IOTAメンバーが昼食会を開きました。

2015年2月1日
尼崎で開かれた関西ハムシンポジュームに参加させて頂きました。

2015年1月25日
大阪狭山ラジオクラブのアワード発行計画会議に参加させて頂きました。

2015年1月24日
大阪狭山ラジオクラブのロールコールのMCを務めさせて頂きました。

2015年1月18日
奈良で開かれた、JARL主催の電信講習会に参加させて頂きました。

2015年1月10日
河内長野市で開かれた、河内長野市アマチュア無線連絡協議会の新年会に参加させて頂きました。

2015年1月10日
大阪で開かれた日本郵趣協会新春交歓会に参加させて頂きました。

2014年12月23日
奈良で開かれたNDXAの忘年会に参加させて頂きました。

2014年12月21日
河内長野市で開かれた日本郵趣協会河内長野支部の月例会に参加させて頂きました。

2014年12月20日
シャープ社友会アマチュア無線同好会の月例会兼忘年会に参加させて頂きました。

2014年12月14日
OSRCのシャック日直当番をさせて頂きました。

2014年12月13日
OSRCの役員会及び忘年会に参加させて頂きました。

2014年11月21日
シャープ社友会アマチュア無線同好会の月例会に参加させて頂きました。

2014年11月14 - 17日
インドネシアのバリ島で開かれた、SEANETコンベンションに参加させて頂きました。

2014年11月3日
河内長野市文化祭の切手展に参加しました。「ノーマン・ロックウエルの絵画」、と「アマチュア無線50年記念郵便切手」の2つの作品を出品しました。

2014年11月1日
河内長野市文化祭に参加の後、OSRCと河内長野の無線クラブとの懇親会に参加しました。

2014年10月31日午後
河内長野市文化祭での切手の展示作業に参加しました。

2014年10月26日
大阪狭山市総合防災訓練にOSRCのメンバーとして参加しました。

2014年10月19日午後
JPS河内長野支部の月例会に参加しました。

2014年10月19日午前
大阪狭山ラジオクラブの役員会に参加しました。

2014年10月17日
シャープ社友会アマチュア無線同好会の月例会で、富田林市移動運用を行いました。

2014年10月11-12日
JARL主催全市全郡コンテストに参加しました。

2014年10月11-12日
大阪ドームで開かれた秋の切手祭りに参加させて頂きました。

2014年10月6日
堺市で開かれたJPS堺支部の切手展を見学させて頂きました。

2014年9月28日
狭山池横の副池公園で行われた、OSRCの移動運用に参加させて頂きました。

2014年9月21日
河内長野市で開かれた、郵趣会の月例会に参加させて頂きました。

2014年9月19日
シャープ社友会アマチュア無線同好会の月例会兼移動運用(富田林石川河川敷)に参加させて頂きました。

2014年9月14日
OSRCの無線室の日直当番を務めさせて頂きました。

2014年9月13日
大阪狭山市ふれあいの郷で開かれたOSRCのBBQ懇親会に参加させて頂きました。

2014年9月6-8日
JARL主催のAll Asian Contestに参加しました。

2014年9月6日
OSRCのRCのMCを務めさせて頂きました。

2014年9月6日
奈良市で開かれたNDXAの新メンバー歓迎会に参加させて頂きました。

2014年8月23-24日
東京で開かれた、ハムフェアー2014に参加させて頂きました。

2014年8月22日
JL3YJL/1東京都墨田区での移動運用に参加させて頂きました。

2014年8月17日
ラブリーホールで開かれた、日本郵趣協会河内長野支部の月例会に参加させて頂きました。

2014年8月17日
支援センターで開かれた、大阪狭山ラジオクラブの役員会に出席させて頂きました。

2014年8月14日
JARL大阪府支部主催の144MHzでのOSO訓練で、MCを務めさせて頂頂きました。

2014年8月9-10日
JARL奈良県支部のVHF/UHFコンテストに参加させて頂きました。

2014年8月8日
上六の百楽本店で開かれた、大阪国際交流センターラジオクラブの月例会に参加させて頂きました。

2014年8月6日
逢喜の郷レストランで、来年の切手展の打ち合わせをさせて頂きました。

2014年8月3日
大阪で開かれた「807の会」に参加させて頂きました。

2014年8月2-3日
JARL主催のフィールドデーコンテストに参加させて頂きました。

2014年7月27日
河内長野市の市民交流会館で開かれた夏休み子ども体験教室で、郵便切手の蒐集についてのお話をさせて頂きました

2014年7月26-27日
IOTAコンテストに参加させて頂きました。

2014年7月26日
大阪狭山ラジオクラブのロールコールのMCを務めさせて頂きました。

2014年7月21日
大阪市の味覚糖本舗UHA館で開かれた、大阪切手まつりに参加させて頂きました。

2014年7月19-20日
池田市で開かれた関西アマチュア無線の祭典(関ハム)に参加させて頂きました。

2014年7月13日
大阪狭山ラジオクラブのシャック日直当番をさせて頂きました。

2014年7月12-18日
大阪狭山ラジオクラブのJK3ZCRのシャックから、関ハムの特別局8J3XIX/3を運用させて頂きました。

2014年7月5日
河内長野と大阪狭山のラジオクラブの駅前合同ミーティングに参加させて頂きました。

2014年6月20日
シャープ社友会アマチュア無線同好会の月例会兼移動運用に参加させて頂きました。

2014年6月15日
日本郵趣協会河内長野支部の月例会に参加させて頂きました。

2014年6月15日
大阪狭山ラジオクラブの役員会に出席させて頂きました。

2014年6月14日
大阪府電波適正利用推進員協議会の上期会議に出席させて頂きました。

2014年6月13日
大阪国際交流センターラジオクラブの月例会に参加させて頂きました。

2014年6月7日 - 6月8日
SEANETコンテストと関ハムコンテストに参加しました。

2014年5月19日-25日
府立花の文化園で開かれた「花と趣味の切手展」に国連切手を出品させて頂きました。

2014年5月18日
日本郵趣協会河内長野支部の月例会に参加させて頂きました。

2014年5月9日
大阪国際交流センターラジオクラブの総会兼月例会に参加させて頂きました。

2014年5月4日
大阪狭山ラジオクラブ(OSRC)の無線室日直当番をさせて頂きました。

2014年 5月3日
「ひらの春の切手展」の見学に出かけました。

2014年4月27日
狭山池まつりに、大阪狭山ラジオクラブと大阪府電波適正利用推進員連絡協議会として参加せて頂きました。

2014年4月20日
日本郵趣協会河内長野支部の総会/月例会に参加させて頂頂きました。

2014年4月18日
シャープ社友会アマチュア無線同好会の総会/月例会に参加させて頂きました。

2014年4月13日
大阪狭山ラジオクラブの総会に参加させて頂きました。

2014年4月5日
大阪狭山ラジオクラブの活動について、神戸市にある団体の見学と取材に応じました。

2014年3月29-30日
大阪のOMMビルで開催された、関西スタンプショウ2014に参加させて頂きました。

2014年3月28日
大阪国際交流センターラジオクラブで、DF2CW壱岐さんご夫妻を迎えて、中華料理店での懇親会に参加させて頂きました。

2014年3月27日
ドイツからDF2CW壱岐さんご夫妻を迎えて、高野山を訪問の後、大阪狭山ラジオクラブのメンバーと懇親会を開きました。

2014年3月23日
大阪狭山ラジオクラブの無線室の日直当番を務めさせて頂きました。

2014年3月21日
シャープ社友会アマチュア無線同好会の月例会を兼ねた移動運用で、神戸市北区にある「しあわせの村」へ移動、クラブ局JL3YJL/3を運用しました。

2014.年3月16日
河内長野市で開かれた、JPS河内長野支部の月例会に参加させて頂きました。

2014年3月14日
大阪国際交流センターラジオクラブの月例会に参加させて頂きました。

2014年2月23日
大阪市のジャパンスタンプ主催の、切手オークション及び即売会に参加させて頂き、切手やFDCを仕入れてきました。

2014年2月22日
大阪狭山市市民活動団体交流会にOSRCの代表として参加させて頂きました。

2014年2月16日
大阪狭山ラジオクラブ(OSRC)の役員会に参加させて頂きました。
河内長野市で開かれた、JPS河内長野支部の月例会に参加させて頂きました。

2014年2月14日
大阪国際交流センターラジオクラブの月例会に参加させて頂きました。

2014年2月13日
大阪狭山ラジオクラブと、大阪狭山市医師会との防災に関する打ち合わせに参加させて頂きました。

2014年2月2日
シャープOBハムクラブJL3YJL/3で、奈良県香芝市から、JARL京都市府支部主催の京都コンテストに参加させて頂きました。

2014年1月12日
大阪狭山ラジオクラブの無線室(JK3ZCR)の日直当番をさせて頂きました。

2014年1月11日
河内長野市で開かれた、同市アマチュア無線クラブの新年会に参加させて頂きました。

2014年1月5日
大阪で開かれた、日本郵趣協会(JPS)の新春交歓会に参加させて頂きました。

2013年12月23日
奈良市で開かれた、奈良DXアソシエーションの忘年会に参加させて頂きました。

2013年12月22日
大阪狭山ラジオクラブの無線局JK3ZCRの日直当番をさせて頂来ました。

2013年12月15日
河内長野市で開かれた、JPS河内長野支部の月例会兼忘年会に参加させて頂きました。

2013年12月14日
大阪狭山市で開かれた、大阪狭山ラジオクラブの役員会と忘年会に参加させて頂きました。

2013年12月14日
大阪で開かれた、大阪府電波適正利用推進員協議会下期会議に出席させて頂きました。

2013年12月14日
大阪で開かれた、シャープハムクラブの忘年会と天王寺区移動運用に参加させて頂きました。

2013年12月13日
大阪で開かれた、大阪国際交流センターラジオクラブの月例会に参加させて頂きました。

2013年12月8日
大阪で開かれた、ジャパンスタンプの切手オークションの見学と即売会に参加しました。

2013年12月7日
ICOMならやま研究所で開催された、アマチュア無線フェスティバルに参加し、ビッグアンテナの見学をさせて頂きました。

2013年11月30日
大阪国際交流センターラジオクラブJI3ZAGと、大阪狭山ラジオクラブ(OSRC)のロールコールのMCをさせて頂きました。

2013年11月17日
平野郵便局で開かれる切手展と、JPS大阪府の各支部合同例会に参加させて頂きました。

2013年11月15日
シャープ社友会、アマチュア無線同好会の月例会に参加させて頂きました。

2013年11月13日
大阪の平野郵便局で開かれる「ひらの秋の切手展」に出品する「バングラデシュの切手」作品を搬入、展示させて頂きました。

2013年11月9日
大阪国際交流センターラジオクラブJI3ZAGと、大阪狭山ラジオクラブ(OSRC)のロールコールのMCをさせて頂きました。

2013年11月3日
JARL大阪市部主催の「オール大阪コンテスト」に参加させて頂きました。

2013年10月27-29日
国際的な、CQ WW DX コンテストに参加させて頂き、5大陸と88交信をさせて頂きました。

2013年10月27-28日
河内長野市のラブリーホールで開かれた文化祭の切手展(JPS河内長野支部主催)に、パキスタンの切手を出品し、参加させて頂きました。

2013年10月27日
大阪狭山市総合防災訓練に大阪狭山ラジオクラブとして参加し、JR3YRL/3で非常通信訓練をさせて頂きました。


2013
1020
河内長野市のラブリーホールで開かれた、JPS河内長野支部の月例会に参加させて頂きました。

2013
1019
大阪狭山ラジオクラブ(OSRC)の移動運用と役員会に参加させて頂きました。

2013
1018
シャープ社友会・アマチュア無線同好会の月例会兼移動運用で、堺市の舟渡公園でJL3YRL/3を運用させて頂きました。

2013
1012-13
日本アマチュア無線連盟主催の「全市全郡コンテスト」に参加させて頂きました。

2013
1012
大阪の京セラドームで開かれた、秋の切手祭りに参加させて頂きました。

2013
1011
大阪国際交流センターラジオクラブ(JI3ZAG)の準月例会(ドイツからの来客とのMeeting)に出席させて頂きました。

2013
105-7
SEANET
コンベンション in 横浜に参加させて頂きました。

2013
103
大阪狭山ラジオクラブのアンテナシステム修理に立ち会わせて頂きました。

2013
921-22
大阪のグランビアホテルで開かれた、日本郵趣協会(JPS)の全国大会に参加させて頂きました。

2013
916
大阪万博コンテストにJL3YJL/3として参加させて頂きました。

2013
915
日本郵趣協会・河内長野支部の月例会(三日市)に参加させて頂きました。

2013
913
大阪国際交流センターラジオクラブ(JI3ZAG)の月例会に出席させて頂きました。