戻る
2025 関西VHFコンテスト コメント集
(コンテスト集計ソフトEmAnalyzeで抽出できたコメントを収録) Rev.1
JA2AUV     , CM    , 今年もローパワーで参加させていただきました。
JA2QVP     , C144  , 運営ご苦労様です。
JA3AER     , KFM   , 年齢:86歳
JA3HHN     , KFM   , 50MHz〜1200MHzで少しだけ参加しました。  コンテスト委員会からのお願い
「次回もがんばりたいと思います」とい
うコメントが多くあります。コンテスト
支援ソフトの見本として書かれているも
のです。できればご自分の意見に書き換
えていただけますようお願いします
JA3JND     , KCM   , 次回もがんばりたいと思います。
JA3KYS     , KFM   , 自宅から参加 参加局は少なく感じたが楽しむことが出来ました
JA3LGF     , KCM   , 今年は去年比、少し交信数が増えました。
JA3MIB     , KCM   , 次回もがんばりたいと思います。
JA3MMR     , KC1200, 次回もがんばりたいと思います。
JA3MVP     , KF144 , 今年も参加できました。交信局有難うございました。
JA3NHK     , KCM   , 常連さんの緩いピッチのCWを聞くと心が安らぎます。
JA3PYH/3   , KFM   , 朝早くから移動しましたが、アンテナを立てるのに手間取りました。
JA3RSJ     , KCM   , 今年も参加させて貰いました。
JA3UWB     , KC28  , リモート運用
JA3WDL     , KF144 , 天候に恵まれて、楽しく参加しました。
JA3XQO     , KF1200, 5.6GHzと10.1GHzの15QSO分はチェックログとして提出します。
JA3ZCF/3   , KCC   , 天候に恵まれ、3年ぶりに移動しての参加になりました。オペレーターJA3EGZ 1アマ  JS3CGH 1アマ
JA4JCY/3   , KFM   , 次回もがんばりたいと思います。
JA5NNF/5   , FM    , 参加者が少ないように思いました
JA5WPR/5   , C50   , 事務局の皆様、交信していただいた各局お世話になりました。標高900mの移動地、夜は電気毛布が必要でした。
JA7ODY     , C28   , 初参加だったと思います。今後とも宜しくお願い致します。
JE3DWM     , KFM   , 2日目のみの参加でした。各BAND MODE で楽しめました。
JE3GDW     , KC144 , 交信局数は少ないですが提出します。
JE3IFZ     , KF430 , 今年はアンテナに指向性のあるものを選択し、運用方法も見直しました。その甲斐あって成績は昨年に比べて躍進したものの、一方で低層階でのQRP運用の限界も感じました。
JE3JAF/3   , KC144 , 食事、就寝のために一旦運用地を離れ帰宅すると翌朝戻ってきた時に前の場所に他局がいることがあるので、マルチの範囲内での移動を認めてほしい。
JE3OUU     , KFM   , 本年も楽しく参加できました。ありがとうございます。
JE5HTN     , C144  , にぎやかしで参加・・・
JE5UMJ/3   , KF5600, 次回もがんばりたいと思います。
JE7KEB/7   , C28   , 集計お疲れ様です。朝の短時間Openに掛けて参加しました。アパマンベランダのCHV-5aでは飛ばず聞こえずでした。
JF2FIU     , CM    , QSO頂きました3エリア各局ありがとうございました、
JF3DIN     , KCM   , 楽しみました。来年もまた参加しま〜す
JF3IPR     , KCM   , それなりに楽しめました。
JF3LCH/3   , KCM   , 標高1300mの移動地では寒かったですがEスポで28MHz50MHzは楽しめました
JF3WSW     , KC430 , 次回もがんばりたいと思います。
JG3DOR/3   , KC5600, 他のバンドでの交信はチェックログとしてお送りします
JG3LTE     , KFM   , IC910D、IC756PROU、GP、DP
JG3PCE/3   , KF50  , 集計作業ご苦労様です
JG6UHE/3   , KF5600, コンテスト中、三十数年ぶりに知り合いとQSOできました。
JH2FOR     , C144  , 一局しか交信できませんでしたが提出します
JH3CCT     , KCM   , 集計お世話様です。
JH3FTZ     , KCM   , 各局QSO有難うございました。
JH3LCX     , KFM   , 私の運用時間帯が悪かったのか、どのバンドもさっぱり聞こえませんでした。
JH3PMD/3   , KF5600, QSO頂いた各局有難うございました。いつもながら近くに運用局が少ないと大変です。
JH3QFY     , KC28  , 次回もがんばりたいと思います。
JH4SMT/3   , KF1200, ハイキングを兼ねて90分ほどの運用でしたが楽しいコンテストでした。
JH7UJU     , C28   , 集計審査ご苦労様です。
JH8FIH     , F50   , 参加各局、交信ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
JH8XTE     , FM    , 何とか3局と交信出来ました来年も参加したいと思います。
JI3CJP     , KC144 , 久し振りの参加です。楽しめました。有難うございました。
JI3MCM     , KC144 , 次回もがんばりたいと思います。
JJ5AKK/5   , CM    , スタッフの皆様お世話になります。開始当初、局数は多くなく静かな印象のスタートでしたが、だんだんと賑やかになり、昨年には及ばないもののまずまずのスコアでした。
JK2KEK/8   , C50   , 昨秋に再開以降ずっと出ていなかった最愛の50MHzで、ようやくQSOできました。HF用ANTで無理やり出ました。28MHzはチェックログです。
JK8PBO     , F50   , 係りの皆さまお世話になります。交信くださった各局ありがとうございました。
JL3TOG/3   , KFM   , 仕事が終わってから、すこしだけ呼んでまわりました。
JL3VSK     , KFC   , 少しですが参加できて楽しく運用できました
JM2CAN/2   , F50   , .
JN3ANO     , KC144 , 各局 交信ありがとうございました
JN3GWD     , KFM   , 車での半固定運用でした。
JP3KNT/3   , KC144 , 集計作業お疲れ様です。少しだけの参加となりましたが、ログを提出します。交信いただいた各局ありがとうございました。次回もぜひ参加したいと思います。
JP3WKT/3   , KF430 , 短時間での移動参加でしたが、楽しませていただきました。
JQ3BPQ/3   , KFM   , 集計ご苦労様です。
JQ3CQT/3   , KFM   , 声がけで参加しました。次回も参加したいと思います。
JQ3FPL     , KC1200, ホームでの運用
JQ3KHO     , KF430 , 名前の漢字を入力すると文字化けするため、英字にて入力しております。支障あれば、一度ご連絡ください。
JR0RBY     , CM    , 集計ありがとうございます。少ないですが、ログを出します。
JR1BFZ/2   , C430  , 大変楽しませていただきありがとうございました。
JR3EPI     , KFM   , 参加することに意義あり、多忙な中、次回も可能な範囲でがんばりたいと思います。
JR3FOS     , KCC   , 短時間の参加でしたが楽しめました。
JR3JSZ     , KCM   , 次回も楽しみにしています
JR3OWV     , KF50  , 次回もがんばりたいと思います。
JR4FLW/4   , C50   , 集計ご苦労様です。当地で参加局は殆ど聞こえませんでした。
JR6CSY     , C28   , 少ないQSOですが、ログを提出させて頂きます。。
JS2JHJ     , F1200 , 常置場所から1200MHzと5600MHzを聞いていましたが、QSOできたのは1200MHzの1局のみでした。やは山岳移動しないと厳しいですね