1月3日

本日、最終日
門司港レトロ散策に出発。しかし、駐車場が在りそうで無いのだ。コインパーキングが多いが屋根付きの為、キャンカーは無理。
私達みたいな駐車場難民キャンカー族が港をグルグルしていた。
海峡ドラマシップのバス用駐車場に5時間で1000円で駐車することにした。
旅先でも、駐車違反はいけませんぞな〜

                 和布刈公園
                   (めかり)  
   展望台 源平壇ノ浦合戦の大壁画
  海峡ドラマシップ    門司港駅   旧大阪商船 国際友好記念図書館  
全国唯一の歩行者用はね橋
を見ようと、時間を事前に確認して
11時の開橋を待っていたが、
開かない・・・
おかしいな?って思って近くに居た
連絡船の係員の方に尋ねたら
3日までは、お休みとの事だった
残念!
 ブルーウィングもじ 旧門司税関


    観光を終え、門司を14時半に出発。
    途中、何度かの休憩を入れて、23時15分 無事我が家に到着!
    ほんま、お疲れ様でした。パパさん・Zil君!! 又、連れて行ってね! ヨロピク〜


    九州は おいしくて・遠い西国だった!
 

                                                         走行距離   560Km