■庭を走る電車(いすばす電鉄)

2011年4月20日、何の前触れも無く、突然家に帰ってみると大きな荷物が!忘れた頃にやって来る、モデルニクスさんの入門セット(納期90日以内)がついに到着しました!想像してたより小ぶりな荷物ですが、車両キットの部品が入った箱はとても重い…さすが5インチゲージ、大きな模型と言うより小さな鉄道って感じです。運送屋さんも「何か鉄の塊なんですけど…」と言って配達してきたそうです。うちの奥様がレールですというと苦笑いしたとかしなかったとか…


仕事を終わって帰ってみると玄関に何か怪しい荷物が…
(この写真じゃほとんど分からないと思いますが)

じゃーん これが5インチゲージの線路です
思ってたより小さいけど、やっぱり大きいし重い…

早速車両キットの部品が入っていると思われる小箱を開封
中には端数線路(R1.25-の10.63°)も入ってました

Nゲージの線路と比べてみました
Nゲージの中ではとても大きいR354-45°とR391-45°
そして、5インチゲージの中ではとても小さいR1.25-10.63°です

小箱の中にはレールの接続部品がいっぱい入ってました

接続部品2枚でレールを挟んで接続します
Nゲージのジョイナーと似てますが、5インチゲージのほうは実物と同じ構造です

続いてボギー客車メカキットのボギー台車とNゲージの台車の比較
5インチゲージの台車の上にNゲージの線路(70mm)とボギー台車が乗ってます

社員所有の青い線路を借りてボギー台車を並べました
全長1mくらいの車体を作って、そこに運転手と乗客各1名が乗ります

こちらは動力車となる2軸電車メカキットの車輪とモータです
車輪もモータもとにかくデカイ 入門セットの基本は1段減速1軸駆動ですが、
なんせいすばす電鉄は急曲線と狭い有効幅が連続するレイアウトなので
ゆっくり力強く走れるようにオプションの2段減速2軸駆動を採用しています

週末に社員といっしょに線路の梱包を開けました

ヘルメットと軍手着用でやる気満々の社員です かなり気合入ってます

作業員のコスプレには興味ないようで、ヘルメットと軍手を脱ぎ捨てました
軍手しないと危ないけど、子供用軍手もまだ大きい社員です

ずらっと並んだカーブレール 右からR1.25、R1.5、R2、R4です
最もきついR1.25が残念ながらいすばす電鉄の標準カーブです
R1.5とR2はカーポート周辺、R4は東側のS字カーブ用です

ずらっと並んだ線路です こうやって見るとガーデニング用の柵にも見えます
モデルニクスさんのシステム線路は枕木とレールが一体化してるので、
そのうち枕木部分を塗装するか木目シートを貼るかしたいですねぇ

社員が電車を見たいと言うので網干総合車両所を視察しました
運転士さんがなんかの訓練をしてました 大きな声で指差呼称してました

帰り道、通ったことの無い車庫沿いの道を通っていたら廃線跡を発見しました

なんと途切れたレールに接続部品がそのまま残ってました
5インチゲージの接続部品と同じ形だ!

たぶん港の方にある工場か何かに繋がる引込み線だったのでしょうか?
こんな線路跡をマイ線路が届いた直後に見つけるなんて何だか不思議な感じがしました
いすばす電鉄は廃線にならないよう、のんびり楽しんでいきたいなぁと思う日曜日でした