■庭を走る電車(いすばす電鉄)

庭園鉄道いすばす電鉄の建設、車両製造に向けイメージを膨らませましょう。近所のジョジョジョーシン(うちの子がジョーシンのことをこう呼ぶ)にペラモデルなるプラモデル?が激安(xx円)で売っていたのでこれとBトレでいすばす電鉄をシミュレーション。ペラモデル、なかなか面白い商品だと思ってたんですが、在庫一掃処分価格だったということは誰も買わなかったんですね…

一番最後に博多に新しく出来たJR博多シティアミュプラザの屋上にある庭園鉄道を載っけてます。ゲージはいすばす電鉄の3倍もある15インチゲージですがいろいろ参考になりまする。

バンダイのペラモデルです 大人用と子供用があります
それぞれ大小2種あったら4人家族作れるのに

大人が90mm、子供が60mmなので我が家の場合約1/20と約1/17になります
間をとってどちらも1/18ということにしときましょう

こんな感じで一体成型 工具は不要で手でパチッと外せる構造

ボールジョイントで間接も動きます
どうやって成型するんでしょ? 別部品を後挿入でしょうか?

写真を貼るのが正しい使い方ですが今回はこのままで…
間接がいい具合できちんと立つのがすごい!

やっと本題です 1/18の社長(とーちゃん)と社員(今より大きくなった数年後の長男)
Bトレを並べれば1/18のいすばす電鉄のできあがり

Nゲージは9mmなのでこれを127mmのいすばす電鉄に見立てると約1/14になります
でも人が1/18の設定なので電車も1/18とすると162mmゲージということになります

NゲージのR104mmはR1.87mの1/18に相当します
ちなみにいすばす電鉄の最小曲線はR1.25なので実際にはもっときついカーブということです

Bトレが約20mm×60mmなので幅360mm、長さ1080mmの1/18に相当
いすばす電鉄は幅300mm、長さ500〜1000mmを予定しているのでBトレでは少し大きすぎ

いすばす電鉄では長さ1000mmの乗用トレーラーに大人と子供が乗車する予定
ということはこのBトレ1両にペラモを2人乗せないといけないということか…

牽引役の2両は長さ500mm程度になる予定なので長さを半減しないといけない
Bトレよりももっともっとデフォルメ必要ということですね

1/18の206CCミニカーと並べてみました
残念ながら206CCは4年前に手放してしまいましたがミニカーは健在
うちにある1/18のミニカーはこれしかなく、こんな形で役に立つとは思いませんでした

新しく出来たJR博多シティアミュプラザの屋上につばめ電車なるものが登場
電車というより汽車ですがなかなか楽しそう

線路は15インチゲージで軌間はいすばす電鉄の3倍ですがメーカは同じモデルニクス
線路周りのグリーンがいい感じですがバラストはぜひ敷いて欲しいですね

こちらは踏切部分の線路 我が家の東側は自転車置き場と兼用なのでこういう処理がいいなぁ
JR博多シティは平日なのに大賑わい でもこんな写真撮ってるのは間違いなく私だけでしょうね