9月例会資料

  不具合発生時のシステム復元方法について

 

パソコンのシステムに不具合が発生した時にシステムの復元ポイントを( パソコンを前の状態に復元する日時 )

を指定しパソコンをその時の状態に復元する機能が有ります。

パソコンのシステムに問題が発生した場合のシステムの復元に有効です。

ただし下記の注意事項に留意して下さい。

システムの復元の方法

Windows ME を例にとって説明しますが Windows XP でも同様な方法でシステムを復元する事が出来ます。

[ スタート ] をクリック

[ ヘルプ ] クリック

↓   

ヘルプとサポートの画面で [ システム復元を利用する ] をクリック

システムの復元へにようこその画面で [ コンピュータを以前の状態に復元します ] を選択する。

[ 次へ ] をクリック

[ 復元ポイントの選択 ] 画面でカレンダーの日付けを指定し復元ポイントを選択する。

[ 次へ ] をクリック

注意事項のメッセージが出ます。確認をして [ OK ]

[ 次へ ] をクリック

[ 復元ポイントの選択の確認 ] 画面が出ます。内容を確認して下さい。

[ 次へ ] をクリック

システムの復元が開始されます。

 

[ 注意事項 ]  1  パソコンのシステムに問題点が発生した場合のみ実行してください。

          2     復元ポイント以降にインストールされたソフトは削除されます。

            必要が有れば再インストール して下さい。

追記 ヘルプとサポートの画面では種々なヘルプが用意されています。何か調べたい事が有れば利用して下さい。

 文責 桝井 正善

     関口 鐘夫