猪原書道教室 本文へジャンプ
須磨教室において
35年の歴史


神戸市「書初展」
神戸新聞「紙上展」、
兵庫県書写コンクール等、
多数入賞者あり!

「淋派への憧れ」
猪原 雅子 作





和のこころへ誘う、

書と画の空間

教室案内
幼稚園・小学生を対象に”鉛筆の持ち方”から硬筆・毛筆の基本(あいうえお・・・から)を徹底指導いたします。

●毎月、神戸新聞紙上展への出品
●毎月、書道誌に競書出品
●書初展(神戸市)の指導
●書写コンクール(兵庫県)の指導

※小学生(高学年)より、文部科学省後援書写技能検定試験 硬筆・毛筆の指導(応相談)「書写検定資格について」を参照

須磨教室

所在地
〒654-0142
兵庫県神戸市須磨区友が丘2-163-839
地図はこちら

電話・FAX
078-791-0282

小・中学生
水曜日 16:00~19:00
木曜日 16:00~19:00
※振替授業あります
※第4・5週目はお休みになります
※正月及びお盆のおけいこ日は教室だよりにて確認願います。


阪急六甲教室(阪急六甲駅北側西に歩いてすぐ)

所在地
〒657-0065
兵庫県神戸市灘区宮山町3-1-15 ルミエール六甲弐番館1階
地図はこちら

小・中学生
金曜日 15:00~20:00
※第4・5週目はお休みになります
※正月及びお盆のおけいこ日は教室だよりにて確認願います)

道具はすべて教室で用意しております。
身軽にお越し下さい!


★ 持ち物 : 手提げ袋のみ
※ 原則として筆・下敷き・文鎮・墨汁・鉛筆などは教室で用意します。
※ 消耗品である半紙代として毎月120円お願いします。




生徒募集 (幼稚園・小学生)
★須磨教室・阪急六甲教室随時募集中★

お気軽にお電話にてお問い合わせ下さい!

TEL:078-791-0282(猪原)

無料体験
無料体験は随時受け付けています。希望される方は、事前にお電話にて問い合わせ下さい。

TEL:078-791-0282 (猪原)


教室だより
3,6,9、12月の第2週目に教室だよりをお渡ししています。
サンプル 2022年 秋号 教室だより
内容変更等が発生した場合、お知らせ等でご案内いたします。

生徒出展作品入賞実績(過去二年) ・ 表彰等


○ 神戸新聞習字紙上展
  令和3年度 優秀賞 32名
        佳作  36名
         
  令和2年度 優秀賞  22名
        佳作   28名
         
 ※優秀賞は毎月応募作品約8,000点の中から
  120点が選ばれます。
 ※優秀賞には賞状と記念品が授与されます。




○ 神戸新聞習字紙上展書き初めコンクール
   令和 4年1月 特選二席   1名
         特選三席   1名
         秀作     2名
   令和 3年1月 特選二席   1名
         秀作     6名
 ※書き初めコンクールは応募作品約7,000点の
  中から、特選1席10点、2席16点、3席60点
  秀作入賞150点が選ばれます。





○ 神戸新聞習字紙上展年間賞
  令和3年度  一席  1名
  令和2年度  二席  1名
※応募資格は当該年度中の優秀賞、書き初め
 コンクール1~3席で新聞紙上に作品が掲載
 された人
 応募作品総数約900点から各学年1席1点、
 2席1点、3席2点の計4点。
 全学年でわずか40点という狭き門です。

<神戸新聞紙上展への掲載>



令和4年2月 優秀賞



書初めコンクール 令和4年1月


 
令和3年度 年間賞
○ 神戸市書初展
 <令和4年1月>    <令和3年1月>
   金賞    1名        中止
   銀賞   2名
   銅賞   4名
   入賞    15名
    
○ 兵庫県小中学生書写コンクール
 <令和3年8月>    <令和2年8月>
   中止             中止
             




月謝
○入会金      3,000円 (二人目以降免除)

○幼・小・中学生 月謝
 
毛筆(硬筆含む) 3,000円+誌代(書ノ友)890円
 
硬筆のみ    2,500円
※月謝は毎月初めのおけいこ日に持参して下さい。


指導風景
須磨教室 ・六甲教室で行っている生徒たちの指導風景です。

・生徒達は、講師の手本を見ながら、集中 して、書道の練習をおこないます。

・講師が直接手を添えて指導します。




・指導中は以下の教室の規則をお守りください。
★教室での規則
 ・ 教室内ではさわがない。
 ・ 指導の順番をまもる。
 ・ 他の生徒の迷惑になることは
   しない。
 ・ 先生の言うことをよくきく。




指導風景

講師のプロフィール
いのはら みやこ
猪 原   雅 子(雅 水)

一財)日本書写技能検定協会  兵庫県審査委員
・神戸新聞習字紙上展育成会    副理事長
・書道研究 書の友       常任委員(書作家会員)
・硬筆研究 桃花会       支部長
・宝塚造形芸術大学(日本画)
  エクステンションコース    修了

文部省認定書写技能検定試験
  昭和60年硬筆1級合格
  昭和62年毛筆1級合格

その他の活動
平成18年3月10日~3月15日の間トアギャラリーにて書画展開催
  タイトル:和のこころへ誘う書と画の空間
 




書ノ友社展にて
(平成31年4月)

平成18年3月10日~3月15日  書画展開催風景

書写検定資格について
<文部科学省後援 硬筆書写検定・毛筆書写検定について>
 自分の持っている書写の力を証明し、合格資格が与えられ、履歴書に明記できる、わが国唯一の硬筆書写・毛筆書写検定です。資格取得すると以下の点で役に立ちます。
   1.合格すれば資格が得られ、履歴書に明記でき、就職・進学に有利である。
   2.中学生には、国語力もつき、高校進学時の内申書に明記でき、高校入試に役立つ。
   3.資格が、高校の増加単位として認められ、重視されている。
   4.大学・短大・高校・各種専修学校の入学試験で優遇され、その優遇校が増加している。
   5.書写の実力が判定でき、書写書道学習の成果を試すのに最適である。
   6.1級に合格すれば指導者として、教室等を開業できる。
<受験料>(消費税含む)
硬筆検定 毛筆検定
5級 1,200円 1,400円
4級 1,500円 1,700円
3級 2,500円 3,100円
準2級 3,000円 3,400円
2級 3,500円 4,000円
準1級 5,000円 5,500円
1級 6,500円 7,000円
 ※受験料は月謝とは別途に必要となります。

 ※検定試験は毎年6月、11月、1月に実施されます。
 ※試験科目は実技と理論です。

その他関連サイトへのリンク

Copyright © 猪原書道教室 2009-2022

2022年8月更新