平成28年8〜9月


パチンコは日々精進。自分の稼働を反省する意味でも、打った日は必ず更新します。

・表記の見方及び用語について

126 5000 3連(45)

↑ 5.000円投資の126回転目で当たって、3連した、という意味です。
時短の回数振分がある機種は、(45)のように時短回数を表記しています(ラウンド振分のある機種も同様に表記)。

( )で別に括って表記している場合を除き、連荘回数には時短引戻を含めています。
突確等の出玉の無い当たりは「当たり回数」にはカウントしていません。
なお、ST機種の場合、ST終了後の回転数にST回数は含んでいません。  

回転率・・・21.5/K ←千円当たりの平均デジタル回転数。表記出玉に基づいて計算しています。
仕事量・・・余剰・欠損分を補正し(=運の要素を省いて)、自分がその日どれだけの仕事をすることができたか、を表す数値。
期待収支・・・ネット上のシミュレーターを元に、回転数・回転率・持玉比率等の数値を入力して算出される収支見込


8〜9月分まとめ

稼働日数:5日
稼働時間:約37時間
総仕事量:59.819円
現金収支:±0円
貯玉増減:+19.600個(28玉β店)

ずっと貯玉で打っていた2か月間でした。
1日と7のつく日しか打てないのがネックですが、逆に分かりやすくていいかもしれません。
今後もこんな感じのピンポイント稼働になるでしょう。


久々の北斗無双

9月27日(火)

今週の月〜水は夏季休暇ということで休みなので、7の日の本日は28玉(β)店へ。
甘デジ2機種と蒼天を打ってみましたが、どうも回りが納得いかず、750個を浪費。
そうしているうちに、目ぼしい台は満席となり、消去法的に1台だけ開いていた北斗無双へ。

ヘソは十分広いのですが、ハンドルのバネが死んでいる台で、玉飛びが安定せず、当然回りも凄いムラが出ました。最初の500円分は、殆ど止まっている画面を眺めていただけ。
(もう止めようか、これ)と思っていたら激熱の入賞時赤保留が発生し、単発当たりだったので続行すると、6R1回分の出玉(840個)で時短後81回転まで回りました。
保留残4個分を引いてもこれは十分なので、(止めなくてよかった)と思いつつ続行。

ぱちんこCR真・北斗無双
(28玉交換。トータル確率1R=9.3 等価ボーダー16.6) 

投資=13.625個
30    単(6R×1)(100)
317    11連(6R×1、4R×3、8R×1、16R×6)
826    18連(6R×1、4R×10、8R×1、16R×6)
286    ヤメ(PM20:00)

通常時回転数 1.359 30当(4R×13、6R×3、8R×2、16R×12=計278R)
最終出玉 37.274個
回転率 21.4/K(4R=530個、6R=840個、8R=1.130個、16R=2.320個で計算)
期待当 146R(+132Rの余剰)  仕事量 18.461円 (1R=140個で計算)

この台は、台枠が巨大で、非パーソナルの持玉式では手作業での玉の補充がしにくいのですよね。ですから、途中からは持玉を置いたままずっと貯玉で打っていました。
時間効率の悪い台ということもあり、9時間半打って初当たり僅か3回でしたが、連荘に助けられて勝利。あまり贅沢は言えないので、これだけ回ればまあ十分かと。

本日の収支・・・・貯玉+22.800個


やっぱりミドルは恐い

9月17日(土)

朝に家を出る時、玄関の大理石の上にスマホを落としてしまい、ZenFone2の画面にひび割れが・・・。嫌な予感に苛まれつつも、土曜日の7の日のイベントということで、朝一で28玉(β)店へ。

前回試し打ちしてなかなか感触の良かった蒼天の拳・天帰のヘソが空いていたので、半ば成り行きで着席。1/319の新基準機の中では等価ボーダー17代と、比較的良心的な台です。
今のところ、北斗無双と海ジャパンとこれ位ですかね。新基準機の中でかろうじて打てるのは。

ぱちんこCR蒼天の拳・天帰
(28玉交換。トータル確率1R=8.5 等価ボーダー17.7) 

854   10.750個   単(16R×1)(67)
(225)          (飲まれる)
383    1.750個   単(6R×1)(100)
(176)          (飲まれる)
195     375個   単(6R×1)(100)
(163)          (飲まれる)
866    8.000個   単(16R×1)(67)
(255)          (飲まれる)
265     125個   9連(16R×8、4R×1)(67)
102            ヤメ(PM21:40)

通常時回転数 2.264 13当(4R×1、6R×2、16R×10=計176R) 最終出玉 15.425個
回転率 21.2/K(4R=480個、6R=720個、16R=1.920個で計算) 
期待当 266R(-90Rの欠損)  仕事量 18.661円(1R=120個で計算)

今日は展開に恵まれず、貯玉壊滅も覚悟しましたが、ラストで多少挽回して終了。
いくらミドルとは言っても、1/300の台(+V-ST機)は、やっぱり荒れる時は荒れますね。
甘デジに戻りたいのですが、この店は甘に力を入れてないようだし、最近の甘は軒並み等価ボーダー20以上で電チュー1個とか、そんな機種ばっかりですからねえ・・・。

本日の収支・・・・貯玉-5.500個


微妙だな・・・

9月1日(木)

本日は有給休暇の日。
1日のイベントということで朝から28玉(β)店へ。
しかし、並びは予想より遥かに少なく(他の店舗も1日はイベントを行ってのもあるんでしょうが)、並ばなくても十分に取れたスーパー海物語 IN JAPANへ。

スーパー海物語 IN JAPAN MTD
(28玉交換。トータル確率106.2 等価ボーダー17.7) 

総投資 2.000個

82     6連
799     単
181     単
350    4連
112    7連
105    3連
219    ヤメ(PM18:00)

通常時回転数 1.248 22当 最終出玉 18.950個 回転率 19.4/K(1.500個で計算) 
期待当 11.8(+10.2の余剰) 仕事量 5.893円

20を割ってるようだし、数字的にもたいしたことはなかったので夕方早上がりしました。
朝に並びの客が少なかった理由が、なんとなく分かったような・・・。

本日の収支・・・・貯玉+16.900個


こんな日に限って・・

8月27日(土)

7の日のイベントでしたが、本日はどうしても外せない用事があり、夕方18時半から28玉(β)店へ。夕方以降なのでそこそこ空き台があり、スーパー海物語 IN JAPANへ着席。

スーパー海物語 IN JAPAN MTD
(28玉交換。トータル確率106.2 等価ボーダー17.7) 

総投資 4.250個

14     2連
149     単
417     単
613     ヤメ(PM21:45)

通常時回転数 893 4当 最終出玉 0個 回転率 21.8/K(1.500個で計算) 
期待当 8.4(-4.4の欠損) 仕事量 8.393円

時給2.000円クラスの優秀台でした。
たまたまこの台が良かったのか、それとも今日は全台こんな感じで開けてたのか?
帰り際に、ヘソが大きく開いた蒼天の拳・天帰(等価ボーダー17.7)を試し打ちすると、750個で68回転(22.7/K)。

う〜む、こんな日に限って野暮用が入るとは、ついてないなぁ・・・。
2連敗で貯玉も残り少なくなりましたが、これだけ回っていれば現金投資になっても十分許容範囲ですね。
取りあえずこの店は、「日曜の7の日は開けないけど、土曜日であれば開ける(こともある)」ということが分かりました。次のイベント日に期待。

本日の収支・・・・貯玉-5.000個


牙狼で4連続STスルー

8月7日(日)

7のつく日のイベントで28玉(β)店へ。
が・・・日曜のイベントということで嫌な予感がしたのですが、海物語は開いておらず、甘デジも平常釘。
諦めて帰ろうかと思ったところ、牙狼 魔戒ノ花が開いていたので消去法で着席。
荒すぎてあまり打ちたくないし、年末撤去が決まっているのに何でこれを開けるんでしょう・・・。

CR牙狼 魔戒ノ花XX 
(28玉交換。トータル確率13R=102.9 等価ボーダー16.2)

総投資=8.625個
199    単(13R×1、STスルー)
66     単(16R×1、STスルー)
328    単(13R×1、STスルー)
401    単(16R×1、STスルー)
176    飲まれヤメ(PM16:15)

通常時回転数 1.170 4当(13R×2、16R×2) 最終出玉 0個
回転率 18.6/K(13R=1.590、16R=1.960個で計算)
期待当 148R(-90Rの欠損) 仕事量 8.411円 (1R=122個で計算)

19〜20と予測しましたが、まあこんなものかな。
77%継続のSTを4連続でスルーし、連打女とニワトリおっさんが両隣に鎮座していて非常に鬱陶しかったので夕方早目に撤収しました。

本日の収支・・・・貯玉-9.600個


戻る