|
平成27年10〜11月 パチンコは日々精進。自分の稼働を反省する意味でも、打った日は必ず更新します。 ・表記の見方及び用語について 126 5000 3連(45) ↑ 5.000円投資の126回転目で当たって、3連した、という意味です。 ( )で別に括って表記している場合を除き、連荘回数には時短引戻を含めています。 回転率・・・21.5/K ←千円当たりの平均デジタル回転数。表記出玉に基づいて計算しています。 10〜11月分まとめ 稼働日数:9日 10月は全くと言っていいほど打てず。 また、来月12月からは一般入賞口がらみの釘調整規制やMAX機種の新台が出なくなること等、パチンコ業界自体がかなり混沌と
していて先が見えない状況なので、打つ側としても慎重にならざるを得ないですね(ともかく、ここ10年近く猖獗を極めたMAX機種が規制されて出なくなる
のは大賛成です)。 ノーヒットのまま退却 11月21日(土) エヴァンゲリオン9・甘を打ちに28玉店へ。しかし、ぱっと見ると命釘に違和感があり、打ってみてもやっぱり回りません。 台を変えて750個打ってみたものの、12〜15と話にならないレベルなので離席を余儀なくされました。 その後、店内周回の末、懐かしのAKB バラの儀式(1/199)の釘がそこそこ良さそうに見えたので打つことにしましたが、当初20を維持していた回りが下降してきて、どうしようもないところまで来たのでヤメ。2.750個使って202回転(18.4/K)当たりなしでした。 翌日は、なんば千日前にグランドオープンの某新規店の一般入場に並びましたが、4パチのみの店舗にも関わらず空き台ゼロ・・・。 バラエティの甘デジ位は取れると思ったんだけど、場所と曜日が悪かったか・・・。 本日の収支・・・貯玉-3.500個 面白い台だけど、流石にちょっと飽きてきた 11月14日(土) 本日も、28玉店でエヴァンゲリオン9・甘を。CRヱヴァンゲリヲン9 8号機プレミアム甘Ver. (28玉交換。トータル確率5R=26.8 等価ボーダー17.6) 通常時回転数 756(17:10終了) 当り回数 30(5R×13、8R×12、15R×5)=合計236R 総投資 1.000個 最終出玉 10.017個 最大ハマリ 236回転 回転率 21.1/K(5R=380個、8R=610個、15R=1.140個で計算) 期待当 141R(+95Rの余剰) 仕事量 6.418円 今日も余剰出て通常時回せず。 でも疲れて眠いので夕方上がりました。 余程のブン回りでもない限りは、貯玉フリーの店では基本日没と共に上がるくらいが自分としてはちょうどいいかな。 明日は休みますが、さて来週以降もこの釘は残っているのでしょうか。 本日の収支・・・貯玉+9.000個 甘デジの長い電サポは・・ 11月13日(金) 28玉店のエヴァンゲリオン9・甘、どうせそのうち閉められるだろうから、打てる間に打っとこうと決め、残っていた有給を取って朝一で出撃。CRヱヴァンゲリヲン9 8号機プレミアム甘Ver. (28玉交換。トータル確率5R=26.8 等価ボーダー17.6) 通常時回転数 682(16:30終了) 当り回数 32(5R×18、8R×10、15R×4)=合計230R 総投資 125個 最終出玉 9.223個 最大ハマリ 405回転 回転率 20.3/K(5R=380個、8R=610個、15R=1.140個で計算) 期待当 127R(+103Rの余剰) 仕事量 4.536円 余剰かなり出た分、電サポ滞在比率が高く、通常時回せませんでした。 甘デジのロングST(+時短)って、玉増やしができない限りは単なる時間の無駄ですよね・・・。 この機種も本来は止め打ちで増やせるのですが、この店では電チュー回りの釘をマイナスに叩かれているので現状維持〜微減位が精一杯です。回転率下がっているところから考えると、やっぱり少し減っているんでしょうね。 本日の収支・・・貯玉+9.100個 貯玉フリーは何かと便利 11月8日(日) 連日で、エヴァンゲリオン9・甘を打ちに28玉店へ。CRヱヴァンゲリヲン9 8号機プレミアム甘Ver. (28玉交換。トータル確率5R=26.8 等価ボーダー17.6) 通常時回転数 875(16:00終了) 当り回数 22(5R×11、8R×8、15R×3)=合計164R 総投資 1.000個 最終出玉 4.569個 最大ハマリ 330回転 回転率 24.5/K(5R=380個、8R=610個、15R=1.140個で計算) 期待当 163R(+1Rの余剰) 仕事量 12.407円 遅出や早上がり、夜からの試し打ちと、貯玉フリーは便利ですね。 何より、展開に左右されないのがいいですね。 今日は流石に夕方早上がり。 本日の収支・・・貯玉+3.500個 裏目を喰らうと 11月7日(土) 本日も、28玉店でエヴァンゲリオン9・甘を。CRヱヴァンゲリヲン9 8号機プレミアム甘Ver. (28玉交換。トータル確率5R=26.8 等価ボーダー17.6) 通常時回転数 1.704(19:30終了) 当り回数 30(5R×18、8R×7、15R×5)=合計221R 総投資 2.625個 最終出玉 0個 最大ハマリ 369回転 回転率 21.9/K(5R=380個、8R=610個、15R=1.140個で計算) 期待当 318R(-97Rの欠損) 仕事量 16.954円 昨日とは別の台でしたが、回転率は全く同じ結果に。 この機種は、電サポの振り分けが15回or100回とかなり荒く、言うなればプレ海・甘をもっと尖らせたような感じです。今日はその裏目を喰らい、最終的に全て飲まれて終了。 本日の収支・・・貯玉-2.600個 11月6日(金) 本日は、昼から有給を取得して運転免許の更新に所轄の警察署へ。ほぼ毎日車に乗る管理人ですが、コムテック社製逆探のおかげもあっていまのところゴールド免許を15年維持しており、講習は形だけの30分コースで終了。 時間が空いたので、火曜日に貯玉を作った28玉店へ行ってみました。 甘エヴァがあれだけ回るのなら、他の甘デジも・・・と海物語に始まっていろいろ試し打ちしてみましたが、どれも期待外れで良くて17、悪い台はとことん回りません。 どうしてエヴァンゲリオン9・甘だけ開けているのか分からないのですが、他に目ぼしい台もないので着席。 CRヱヴァンゲリヲン9 8号機プレミアム甘Ver. (28玉交換。トータル確率5R=26.8 等価ボーダー17.6) 通常時回転数 635(実働4時間) 当り回数 9(5R×3、8R×1、15R×5)=合計98R 総投資 3.000個 最終出玉 3.217個 最大ハマリ 218回転 回転率 21.9/K(5R=380個、8R=610個、15R=1.140個で計算) 期待当 118R(-20Rの欠損) 仕事量 6.204円 今日打った台は電サポ中若干玉増えしましたが、通常時の回りは前回の台よりややきついかな?という感じでした。試し打ちした分だけ貯玉マイナスです。 本日の収支・・・貯玉-1.000個
新規開拓、一応成功 11月3日(火) 祝日(明治節)の本日は、地元エリアの28玉店へ。というのも、この店は昔下見に来ただけで端から問題外と思っていたのですが、最近同級生が近くに家を買いまして、夜一緒に食事へ行ったのですが、待ち合わせ時刻まで間があったのでトイレを借りるついでに寄ってみた訳なんですね。 すると、釘はメリハリがあってそれ程悪くない。 特に甘デジが結構良さそうな感じで(とは言ってもよく見るとスルーがマイナスだったり道がガタガタだったりしましたが)、少なくとも全機種全台等価ボーダー割れ!って感じではなさそうです。 半信半疑ながらも朝一出撃。 まずは、大海物語BLACK ライトを打ってみると、3.000円で当たって回りは19〜20を維持しつつ6.000個確保。甘デジを試してみたかったので、カードを作って玉を流し、気になっていたエヴァンゲリオン9・甘へ移動しました。 CRヱヴァンゲリヲン9 8号機プレミアム甘Ver. (28玉交換。トータル確率5R=26.8 等価ボーダー17.6) 通常時回転数 1.274(実働7時間) 当り回数 25(5R×14、8R×4、15R×7)=合計207R 総投資 1.125個 最終出玉 3.907個 最大ハマリ 539回転 回転率 24.6/K(5R=380個、8R=610個、15R=1.140個で計算) 期待当 238R(-31Rの欠損) 仕事量 18.350円 何かよく分かりませんが、数字上はやたらと回っていました。 終盤の500ハマリで随分持ち玉を減らしましたが、一応浮いた分も全部貯玉して帰宅。 本日の収支・・・現金-3.000円+貯玉9.000個
等価の月1イベント 11月1日(日) 本日は、9月にオープンした等価店の月1イベント日。もう客足も落ち着いてきているらしいので、並ぶのが嫌いな管理人は10:15に到着。 しかし、何とまだ一般入場が終わっておらず、列に並んで入店できたのは10:25頃。 当然、狙いのミドル海は満席で、甘海を500円打つと4回転しか回らないので即退散、店内をうろついていると、触った経験のない暴れん坊将軍 怪談(ライトミドル)に空きがあったので着席。打ち出すといきなり1回転目で当たりました。 CR暴れん坊将軍 怪談FPS (25玉交換。トータル確率1R=6.6 等価ボーダー16.9) 通常時回転数 516(16:30終了) 当り回数 24(4R×1、6R×11、7R×4、16R×8)=合計226R 総投資 500円(追加投資0回) 最終出玉 14.387個 最大ハマリ 207回転 回転率 16.6/K(1R=97.5個で計算) 期待当 78R(+148Rの余剰) 仕事量 -2.300円 回りは19〜20あったのですが、とにかくスルーが抜けないので電サポ中の玉減りが酷く、滞在比率の高い展開だったこともあり、上記のような無残な結果に・・・・。 投資 1.000円
換金 56.920円
収支
55.920円
最近打ててません 10月23日(金) 9月は等価店のグランドオープンに通い詰めでしたが、平常営業に戻った後はまた打てなくなってしまいました。ここ最近、土日はもっぱら愛犬の世話をしながら読書やDVD鑑賞に勤しんでいます。久々に、金曜日の仕事帰りに38玉店へ寄り、最低限の貯玉を残して現金3万円分を交換しました(ついでに、甘デジを再プレイ上限1.000個打ってノーヒット)。 先月のグランドで2万〜3万クラスの台を連日打てた後とあっては、この店の1万少しの台を終日回すのはもう疲れるので、今のところは足を運ぶ気になれません。 先日コンビニでパチ雑誌を立ち読みしていたら、「東京等価交換禁止(28玉交換が上限)」の特集が組まれていて、「これで立ち回りが楽になる」等の肯定的 な意見が大半でしたが、既にそれを経験している大阪在住の自分としては、「楽観的だなぁ。それで釘が緩くなることなんかないよ。換金ギャップ分は店の懐に 入るだけなのに」と冷めた目で見てしまいます。 唯一明るい話題は、1/400のMAXタイプにようやく規制がかかり、1/319が上限となることですね。 12月導入予定の海物語の新作とアクエリオンEVOLは、1/319で確変率60%、時短100回+出玉固定と、管理人が好きな安定ミドルタイプです。 昨今の高換金ホールにこういう台が扱えるのかどうか微妙なところではありますが、この2機種は機会があれば是非打ってみたいですし、今後はこういう台が主流になっていって欲しいと思います。 それはそれとして、当面パチンコは打つ予定がありません。というか、打てません。 再開の目途も、今のところありません(^^;。 今の職場へ就職して13年目、定期的に給料をもらえる有難味を噛みしめている今日この頃です。 本日の収支・・・・現金+30.190円+貯玉-12.500個
|