平成27年9月


パチンコは日々精進。自分の稼働を反省する意味でも、打った日は必ず更新します。

・表記の見方及び用語について

126 5000 3連(45)

↑ 5.000円投資の126回転目で当たって、3連した、という意味です。
時短の回数振分がある機種は、(45)のように時短回数を表記しています(ラウンド振分のある機種も同様に表記)。

( )で別に括って表記している場合を除き、連荘回数には時短引戻を含めています。
突確等の出玉の無い当たりは「当たり回数」にはカウントしていません。
なお、ST機種の場合、ST終了後の回転数にST回数は含んでいません。  

回転率・・・21.5/K ←千円当たりの平均デジタル回転数。表記出玉に基づいて計算しています。
仕事量・・・余剰・欠損分を補正し(=運の要素を省いて)、自分がその日どれだけの仕事をすることができたか、を表す数値。
期待収支・・・ネット上のシミュレーターを元に、回転数・回転率・持玉比率等の数値を入力して算出される収支見込


9月分まとめ

稼働日数:8日
稼働時間:約60時間
総仕事量:131.237円
現金収支:38.090円
貯玉増減:+10.700個(38玉店)

月の後半は夏季休暇とシルバーウィークを利用して、等価のグランドオープンに通い詰めでした。
いい台が打てた反面、欠損喰らいまくりで、等価の欠損は額にすると大きいので痛かったですね。でも、打てる台がないよりはよっぽどいいです。

平常営業では流石にもう打てないと思いますが、7の付く日等のイベントでちゃんと釘を開けてくれるのであれば、今後も使っていきたいですね。

勝てる気しません・・・

9月27日(日)

グランドオープンの等価店が、7のつく日のイベント。
朝一の抽選をくぐりぬけ、沖海3を無事確保したのですが。

CRスーパー海物語IN沖縄3HME
(25玉交換。トータル確率105.5 等価ボーダー17.4) 

323  15.500    単
(228)       (飲まれる)
349   6.000    単
(255)                (飲まれる)
560    16.000      突→2連
(376)        (飲まれる)
388   1.000     ヤメ(PM16:00)

通常時回転数 1.320 4当 最終出玉 0個 回転率 21.0/K(1.520個で計算)
期待当 13(-9の欠損) 仕事量 16.220円

はぁ〜、またこんなんか・・・。
こんな展開の日ばっかりが続くとええ加減心が折れますわ(-_-メ;)。
沖海3って、こんなに勝ちにくい機種だったっけ?
終盤回りがタレてきたこともあり、陽の高いうちに早期転進。

投資     38.500円
換金           0円
収支     -38.500円

大海→沖海

9月23日(水)

シルバーウィーク最終日。
休みたいけど2万〜3万の台があれば話は別、という訳で等価店へ。
朝一の抽選で引いた番号は300番代で、沖海は満席。
そこで、初打ちとなる大海3スペシャルに着席。
歴代大海スペシャルとほぼ同スペックのミドル機種です。
しかし、沖海に比べると若干回りが悪く、そうこうしているうちに沖海3を打っていた知り合いの方から「隣の台が開いたので押さえましたけど打ちますか?」と聞かれたので台移動。

CR大海物語3スペシャルMTE-1
(25玉交換。トータル確率108.0 等価ボーダー16.7) 

113   5.500   3連
(496)        (飲まれる)
744  12.500   ヤメ

通常時回転数 757 3当 最終出玉 0個 回転率 20.2/K(1.620個で計算)
期待当 7(-4の欠損) 仕事量 7.920円


CRスーパー海物語IN沖縄3HME
(25玉交換。トータル確率105.5 等価ボーダー17.4) 

564  24.500  2連
250        5連
437        5連
116        ヤメ(PM19:00)

通常時回転数 1.067 12当 最終出玉 12.327個 回転率 22.2/K(1.520個で計算)
期待当 10(+2の余剰) 仕事量 12.648円

今日の沖海もいい台でしたが、流石に疲れが溜まっていて明日から仕事なので、早上がりしました。一応、子供の小遣い程度のプラスですが、等価店で欠損喰らうと金額が大きいですね・・・。

投資      42.500円
換金      48.510円
収支       6.010円

海の釘は難解です

9月22日(火)

等価店の海物語を閉められるまで追い続けると決め、本日も朝一で出撃・・・のはずがまともに寝坊してしまい、起床は11時半。
1台くらい空き台がないかと思って昼から出掛けると、本当に1台だけ沖海3が空いていました。

CRスーパー海物語IN沖縄3HME
(25玉交換。トータル確率105.5 等価ボーダー17.4) 

345  15.500  突→単
(216)      (飲まれる)
219    500  4連
432        3連
695        飲まれヤメ(PM19:15)

通常時回転数 1.391 8当 最終出玉 0個 回転率 21.5/K(1.520個で計算)
期待当 13(-5の欠損) 仕事量 14.400円

命釘の開きは平凡で、しかも左上げ・右下げのマイナス調整。
これはどう見ても回る釘じゃないし、もしや回らないから捨てられたのでは?と勘ぐりつつ打ってみると、20オーバーで回る。海物語の釘ってホントに読めません・・・。

投資     16.000円
換金           0円
収支     -16.000円

大海ブラック

9月21日(月)

一般入場にてグランドオープンの等価店へ。
一昨日の沖海か大海SPで何とか空き台を取れないかと期待したものの、打ち子の集団?みたいなのが大挙して座っている為台取れず。
やむなく、リング〜呪い再びへ着席。
投資6.000円の128回転で当たって単発→153回転で飲まれ。
通常時の回りはよいけど電サポ中に増えるどころか減るので、どうしようか迷っていると、整理券で入場していた知り合いの方から「20回る大海ブラック打ってるけど当たる気しないので打ちますか?」と、ありがたいことに台を譲っていただきました。
「桜マックス」とよく似たスペックの1/399のST機種です。

CR大海物語BLACK XLA
(25玉交換。トータル確率8R=59.4  等価ボーダー16.5) 

118  5.500    4連(8R×3、16R×1)
286        単(8R×1)
140        3連(8R×1、16R×2)
166        2連(8R×1、16R×1)
125        6連(8R×4、16R×2)
22         ヤメ(PM18:50)

通常時回転数 857 16当(8R×10、16R×6=計176R) 最終出玉 11.076個
回転率 21.2/K(8R=900個、16R=1.800個で計算)
期待当 115R(+61Rの余剰) 仕事量 10.608円

少し早上がり。これもなかなかいい台でした。
玉を流す時に観察してみると、本来老人憩いの場である海の島は9割方携帯片手の開店荒らしか打ち子っぽい人達に占拠されてました。
道理で朝一抽選で押さえないと台取りは終日無理な訳ですな・・・。

投資      11.500円
換金      43.560円
収支      32.060円


ようやく狙い台を

9月19日(土)

グランドオープン3日目。
抽選番号は104番でようやく自由に台選びできました。
そこで初日から目を付けていたミドルの沖海3へ。

CRスーパー海物語IN沖縄3HME
(25玉交換。トータル確率105.5 等価ボーダー17.4) 

602  28.500  6連
228        3連
530        2連
570        突→6連
702        ヤメ(PM21:00)

通常時回転数 2.232 17当 最終出玉 8.588個 回転率 22.4/K(1.520個で計算)
期待当 21(-4の欠損) 仕事量 29.980円

等価は持ち玉比率関係ないので、良い台を掴んだらあとは回すだけでいいのが気楽ですね。
ちなみに、このホールはサイトセブン加盟店なので、ネットで自分の台の履歴が見れます。
獲得差玉も見れるし、これはなかなか便利です。


投資      28.500円
換金      33.660円
収支      5.660円

あぶれる

9月18日(金)

グランドオープン2日目。
しかし、朝一の抽選で引いたのは1000番に近い尻の番号。
当然狙い台など取れる訳もなく、甘デジを4〜5台打ってどれも感触悪く、出玉を交換して昼過ぎに早々と転進。

投資      2.000円
換金      12.870円
収支      10.870円

等価の甘海

9月17日(木)

本日は、等価店のグランドオープンへ。
台指定ではなく、当日抽選式なのですが、引いた番号は1.100番中の649番。
時間効率重視で狙いは海と決めていたのですが、ミドルは既に満席で、かろうじて沖海3・甘を確保。

CRスーパー海物語IN沖縄3ASB
 (25玉交換。トータル確率4R=35.2 等価ボーダー17.6)


通常時回転数
  1.779(12:00〜18:30)
当り回数    26(4R×25、16R×1)=合計116R
総投資     11.500円(追加投資5回)
最終出玉   0個
最大ハマリ  335回転
回転率     25.6/K(1R=125個で計算)
期待当     202R(-86Rの欠損)
仕事量     31.500円

結果は出ませんでしたが、3万の台を打てたのは久々だったので大満足。

投資     11.500円
換金           0円
収支    -11.500円

ギンパラ初勝利

9月5日(土)

38玉店へ。
いまだ現役のコードギアスの命釘が開いているように感じたので打ってみました。
貯玉1.000個+1.000円で当たって10連(4R×2、16R×8)。
しかし、スルーが途切れる位マイナス調整だったので、これは続行不可と判断してギンギラパラダイス・強ミドルへ移動。

CRギンギラパラダイス 情熱カーニバル 強ミドル259バージョン
 (38玉交換。トータル確率1R=6.5 等価ボーダー15.4、持玉移動13.500個で計算)


83       10連(4R×2、12R×1、16R×7)
377      2連(12R×1、16R×1)
64        単(11R×1)(100)
(33)      3連(4R×1、16R×2)
298             6連(4R×3、16R×3))
10       ヤメ(PM19:15)

通常時回転数 832 22当(4R×6、11R×1、12R×2、16R×13)=計267R
最終出玉 31.120個  回転率 20.0/K(1R=105個で計算)
期待当 128R(+139Rの余剰) 仕事量 7.961円(持玉比率100%)

勝てたけど、やっぱりヘソ1個賞球の玉減りは尋常じゃないと再認識。

本日の収支・・・・現金+49.490円+貯玉+10.700個

戻る