平成25年10月


パチンコは日々精進。自分の稼働を反省する意味でも、打った日は必ず更新します。

・表記の見方及び用語について

126 5000 3連(45)

↑ 5.000円投資の126回転目で当たって、3連した、という意味です。
時短の回数振分がある機種は、(45)のように時短回数を表記しています(ラウンド振分のある機種も同様に表記)。

( )で別に括って表記している場合を除き、連荘回数には時短引戻を含めています。
突確等の出玉の無い当たりは「当たり回数」にはカウントしていません。
なお、ST機種の場合、ST終了後の回転数にST回数は含んでいません。  

回転率・・・21.5/K ←千円当たりの平均デジタル回転数。表記出玉に基づいて計算しています。
仕事量・・・余剰・欠損分を補正し(=運の要素を省いて)、自分がその日どれだけの仕事をすることができたか、を表す数値。
期待収支・・・ネット上のシミュレーターを元に、回転数・回転率・持玉比率等の数値を入力して算出される収支見込


10月分まとめ

稼働日数:6日
稼働時間:約40時間
総仕事量:59.367円
現金収支:+20.430円

京楽機種ばかり打っていた1か月でした。
等価ボーダー16前半の甘い機種が多いので、数字は稼げるのですが、眩しいのと演出がくどいのはもう少しどうにかならんものか(99%外れ確定の長いSPリーチの時は、大抵下向いて寝てます)。
立ち回りとしては、(いつまで続くかは分かりませんが)取りあえずリニューアルした27玉店が開け閉めしているようなので、今後の動向に注目したいところです。 


敵は地獄の大ハマリ

10月27日(日)

持ち駒となる店を全て失った管理人。
今週からの週末は、浮世の俗世を離れて兼好法師のように静かに暮らす予定でありました。
・・・・しかし、14日に貯玉を清算した27玉店が、新台の仮面ライダーV3をえらく開けているとの情報を頂きまして、急遽隠遁生活を返上して出かけることに。

相変わらずガラガラの朝一の店内で、V3のシマだけは携帯片手のそれっぽい人達が陣取っています。貯玉清算は早すぎたと悔やんでも後の祭りで、現金で打つ事に。

CRぱちんこ仮面ライダーV3
(27玉交換。トータル確率4R=29.1 等価ボーダー16.2)

510     23.000     3連(4R×1、16R×2)
(392)           (飲まれる)
1.288   40.500    当たらずヤメ(PM19:40)

通常時回転数 1.798回転 最終出玉 0個 回転率 22.6/K(4R=450個、16R= 1.800個で計算)
期待当 247R(-211Rの欠損) 仕事量 24.417円(1R=112.5個で計算)

回りは文句無しでしたが・・・まぁ何と言うか、この手のMAX機種はやっぱり荒れますね。
現金で1日6万負けというのは管理人のパチンコライフの中でワースト記録更新です(^^;。      

投資    63.500円
換金           0円
収支   -63.500円


ついに完全失業状態に

10月20日(日)

今日は車で通える範囲の店舗を数軒偵察。
そんな中、久々となる某42玉店を覗くと、甘デジの釘は渋いけどライトミドル以上はそこそこ開いています。必殺仕事人 お祭りわっしょいを打ってみる事に。

CRぱちんこ必殺仕事人 お祭りわっしょい
(42玉交換。トータル確率4R=31.9 等価ボーダー16.0)

通常時回転数 773 8当(4R×6、16R×2) 投資 7.500円 回収 0個
回転率 21.8/K(1R=125個で計算) 仕事量 4.418円

昼からの実戦だったので、夕方飲まれたところでヤメ。
換金率相応、終日打って日当1万といったところですね。家から近くて貯玉フリーで打てるなら1万でもギリギリ妥協するのですが、ここはそうではないし。

さて、メインで使っていた43玉店の状況が次第に悪化していく中で、いずれこんな日が来るであろうことは薄々予測していましたが・・・これで常時打てる店が完全になくなってしまいました。
いや、何というか、「結局どこへ行っても一緒」という諦観に囚われているのですよね。

当面は、12月のグランドオープンラッシュ等のイベントを中心に立ち回りながら、静かに状況の変化を待つしかないですね。
取りあえず来週からの週末は、押入の中に貯まったプラモデル作りに励む予定(笑)。        

投資     7.500円
換金          0円
収支    -7.500円


1日だけの会員カード

10月14日(月)

祝日の今日は、家でのんびり過ごしたいところではありましたが、日当2万の台を放っておく訳にはいくまい、と疲れた体を押して昨日の27玉店へ。

しかし・・・仕事人・祭りは一目ではっきり分かる程ヘソが閉められていました。
まぁ、昨日は専業みたいな人たちが大勢で終日ずっと打ってましたからね。当然、その人たちの姿はなく、大半が空席(昨日は朝一で全台満席だったのに)。
やむなく、昨日打ったAKB48を打ちました。

CRぱちんこAKB48
通常時回転数 469 8当(4R×3、8R×3、15R×2) 投資 6.000個 回収 7.557個
回転率 17.4/K(4R=500個、8R=1.010個、15R=1.880個で計算) 仕事量 1.600円

417回転で初当たり。そこまではギリギリ20ペースを維持していたのですが、ミュージックラッシュ中に少しでもV入賞が遅れると、上皿の玉がどんどん減る・・・。
アタッカーは許容範囲でしたが、流石にこれはまずいと思って切り上げることにしました。

昼食休憩をとって、色々とばら撒きながら他に打てる台を物色していたのですが、結局見つからず。未練がましくダラダラ打ち続けるのも時間の無駄と思い、貯玉を全て清算して15時に転進。 

今日の収支・・・現金48.010円+貯玉-14.100個


リニューアルオープン3日目

10月13日(日)

通勤途上にある27玉店。
鬼釘の過疎店なので普段は完全にスルーしたのですが、一昨日の金曜日に50銭パチンコ導入に伴いリニューアルとの事。
昨日は所用で打てなかったので、今日は半信半疑で出かけてみる事に。

すると、どの台も命釘が「え?」と思う程開けられていました。
取りあえず、手堅く時間効率の良い大海SP・甘 (アグネス)に着席。
1.500円で当たったものの、スルーがきつくて玉減りが酷い。
火曜サスペンス劇場(ミドル)に移動すると、何年かぶりに最初の1回転で当たって2連。
しかしこれもスルーがきつく、時短中に上皿半減。

AKB48へ移動して少し打っていると、それまで満席だった必殺仕事人 お祭りわっしょいに空き台が出たので、7.500個を持って再度台移動。
ヘソは20オーバーで回るのでこれはいける、と思ったのですが、最初の当たりの際に捻っていたら早速店員に「お客様、申し訳ありませんが当店では捻り打ちは・・・」と注意。回りは十分なので、以後はカウント止めで普通に打ちました(電サポ中の止め打ちは流石に問題なし)。

CRぱちんこ必殺仕事人 お祭りわっしょい
(27玉交換。トータル確率4R=31.9 等価ボーダー16.0)

通常時回転数   1.620(21:45終了)
当り回数    27(4R×19、16R×8)=合計204R
総投資     持玉移動 7.594個
最終出玉   14.174個
最大ハマリ  625回転
回転率     21.4/K(1R=125個で計算)
期待当     203R(+1Rの余剰)
仕事量     23.907円

かなり久々に2万クラスの台が打てて大満足でした。
この店はパーソナルシステムなのですが、これは本当に良いことづくめですね。
出玉関係が一目で分かるし、箱を変えなくて良いし、台移動も簡単だし。
「出玉感がなくなる」と言って導入に消極的な店も多いらしいですが(自分としては、そんなものは不要。通路が邪魔になるだけ)、是非普及が進んで欲しいものだと思います。 

今日の収支・・・現金-1.500円+貯玉+14.100個


謎の店

10月5日(土)

水曜日に偵察した職場近くの43玉店で、必殺仕事人 お祭りわっしょいを打つことにしました。
当たって気付いたのですが、電チュー右上の釘が微妙に下がっていて、電サポ中玉が増えない、どころか減る始末。低換金だからその辺は大丈夫だろうと思い込んで見落としていました・・・。

CRぱちんこ必殺仕事人 お祭りわっしょい
(43玉交換。トータル確率4R=31.9 等価ボーダー16.0)

通常時回転数   1.476(21:10終了)
当り回数    42(4R×28、16R×14)=合計336R
総投資     8.000円(追加投資0回)
最終出玉   24.763個
最大ハマリ  411回転
回転率     19.2/K(1R=125個で計算)
期待当     185R(+151Rの余剰)
仕事量     5.025円(持玉比率87%)

夕方5時頃、足元に6箱あったのですが、店員から「箱を流させてもらってよろしいですか?」と声を掛けられる。「は?使うのでこのまま置いといて下さい」と答えると、「ではこちらの3箱を流してよろしいですか。当店のルールですので」との事で3箱流されました。
周囲の数少ない客の様子を見ると、1箱以上出た客は皆即ヤメで流しています。
もしかして、ここは一回交換の店で、自分は「お目こぼし」で持玉遊戯をさせてもらっていたということ?(仮に無制限だとするなら、そんなことをする店員は客の権利侵害もいいところな訳で)。

何だかよく分からないまま、取りあえず手元に残った玉で閉店1時間前まで打ちましたが、数字的にもロクな台ではなかったようで単なる徒労に終わったのでした。

投資     8.000円
換金     56.920円
 収支     48.920円 


10月2日(水)

打てる店を少しでも探そうと、職場近くの43玉店(P-WORLDにも載っていない過疎店)へ初めて足を踏み入れました。
釘は低換金だけにそこそこ見栄えはする感じ。少し試し打ちを、と思って万札非対応(硬貨投入可)の古いサンドに千円札を入れると、千円分の玉が一気に出てきた・・・。

必殺仕事人 お祭りわっしょいが新台で入っていたので打ってみると、2千円入れて電チューお助け無しで43回転。玉筋も結構良さそうなので取りあえず収穫有かな。        

投資     4.000円
換金          0円
収支    -4.000円


戻る