平成25年9月


パチンコは日々精進。自分の稼働を反省する意味でも、打った日は必ず更新します。

・表記の見方及び用語について

126 5000 3連(45)

↑ 5.000円投資の126回転目で当たって、3連した、という意味です。
時短の回数振分がある機種は、(45)のように時短回数を表記しています(ラウンド振分のある機種も同様に表記)。

( )で別に括って表記している場合を除き、連荘回数には時短引戻を含めています。
突確等の出玉の無い当たりは「当たり回数」にはカウントしていません。
なお、ST機種の場合、ST終了後の回転数にST回数は含んでいません。  

回転率・・・21.5/K ←千円当たりの平均デジタル回転数。表記出玉に基づいて計算しています。
仕事量・・・余剰・欠損分を補正し(=運の要素を省いて)、自分がその日どれだけの仕事をすることができたか、を表す数値。
期待収支・・・ネット上のシミュレーターを元に、回転数・回転率・持玉比率等の数値を入力して算出される収支見込



9月分まとめ

稼働日数:8日
稼働時間:約48時間
総仕事量:7.078円
現金収支:+116.370円

今月は余剰月ではあったのですが、最終28日の日記で書いた通り、完全なアブレ状態となってしまいました。
さて、来週以降本当にどうしましょうかね?
仕事人・祭りは良い機種なので、どこか打てる店を探したいところではあるのですが・・・。


来週からどうしよう?

9月28日(土)

38玉店(旧43玉店)へ行き、目当ての必殺仕事人 お祭りわっしょいを確保。
ヘソは明らかに狭いけど、取りあえず20ペースで回るので続行。
しかし、雷激ゾーンを外し、赤保留を外し、主水SPを外し、何が来ても当たらない状態となり、回りも垂れてきたのでノーヒットのまま正午過ぎにヤメ。
25.500円投資で471回転(18.5/K、仕事量 -5.763円)でした。

28玉店へ移動し、沖海3やエヴァ8等を打ったのですがやっぱりどれも回らず、そうこうしているうちに仕事人・祭りに空き台が出たので着席。

CRぱちんこ必殺仕事人 お祭りわっしょい
(28玉交換。トータル確率4R=31.9 等価ボーダー16.0)

通常時回転数   1.138(約6時間実戦)
当り回数    13(4R×8、16R×5)=合計112R
総投資     2.375玉(追加投資3回)
最終出玉   0個
最大ハマリ  315回転
回転率     17.4/K(1R=125個で計算)
期待当     143R(-31Rの欠損)
仕事量     5.357円

相変わらず悲惨な位に回らず、完全な苦行僧状態。
でも、携帯の電卓で随時確認すると期待値は出ているという・・・。
アタッカー周辺が改善されてオーバー入賞が決まりやすくなっている事もあって、この台が甘いという事は改めてよ〜く理解できましたが、こんなクソ回らん台を打っているとストレス溜まって肩が凝るだけでちっとも面白くありません。3度目の追加投資分を飲まれた所で根負けしてヤメ。

この店も、牙狼ファイナルといい仕事人・祭りといい、スペックの甘い台でやれることは全てやっても等価ボーダー+1.5位が精々のようです(他の大多数はおそらくボーダー割れ)。
要はまともな稼ぎにならないのですが、比較的家から近い事もあり、貯玉を持っているとつい惰性で来てしまう。なので、後腐れがないように貯玉は全て清算して別れを告げました。 

今日の収支・・・現金112.000円+貯玉-42.200個(2店舗合計)


迷った末に早期撤収

9月23日(月)

1時間遅れで28玉店へ。
必殺仕事人 お祭りわっしょいの3日前と同じ台が空いたので、再度挑戦。
一昨日のような「ただ働き」を避ける為、今日は出玉には手を付けず(+随時流して)、全て貯玉で打って回りと出玉を別個に計測するやり方で。

CRぱちんこ必殺仕事人 お祭りわっしょい
(28玉交換。トータル確率4R=31.9 等価ボーダー16.0)

通常時回転数 370(投資5.250個) 回転率 17.6/K
13当(4R×5、16R×8) 出玉 18.463個  仕事量 1.654円

捻り打ちの成功率はおおよそ3〜4割で、出玉は1R=125個をほぼクリア出来ていました(この店は獲得出玉が表示されるので)。ただ、電チュー横のマイナス調整がきつく、電サポ中は現状維持が精一杯。
他の台が空きそうな気配もないし、このまま続行しても妙味は薄いので無念の早上がり。
時間効率が激悪なのを差し引いてもスペックは甘いし、打ち手の介入要素も高くて、良い台だと思います。今後も機会があればこの機種を追っていきたいですね(電チュー横がフラットな台を探さねば)。

今日の収支・・・貯玉+12.900個


今更気付いた・・

9月21日(土)

いつもの43玉店でわんわんパラダイスIN沖縄を終日打ったのですが、換金後に違和感が。
計算してみると、この店は先月のリニューアルオープン以来43玉交換→38玉交換に変わっていたのですね。過去の分の記録もまた修正しておきます。

CRわんわんパラダイスIN沖縄YMB
(38玉交換。トータル確率4R=26.3 等価ボーダー17.3)

通常時回転数   1.937(22:00終了)
当り回数    47(4R×21、8R×5、16R×21)=合計460R
総投資     19.000円(追加投資1回)
最終出玉   23.916個
最大ハマリ  310回転
回転率     19.7/K(1R=95個で計算)
期待当     295R(+165Rの余剰)
仕事量     1.620円(持玉比率89%)

カス台で長時間粘ったという駄目稼働でした。
いくら換金率が上がっても回りがこれでは期待差玉が殆ど発生しない訳で。        

投資    19.000円
換金    61.870円
収支     42.870円



9月20日(金)

終業後、貯玉28玉店へ。
今週導入の必殺仕事人 お祭りわっしょいを初打ち。銭形と同一スペックで、等価ボーダー16.0と甘い機種です。

CRぱちんこ必殺仕事人 お祭りわっしょい
通常時回転数 298 7当(4R×5、16R×2) 投資 1.375個 回収 3.364個
回転率 16.5/K 仕事量 407円

回らん・・・。
電チュー横さえまともならかなり玉増えする機種だと思うのですが、結構こぼれていました。
流した後、こちらも今週導入のわんわんパラダイスIN沖縄を打つと125個で8R単発→飲まれて終了。 

今日の収支・・・貯玉+1.800個


なんか中途半端

9月15日(日)

パチンコ3連勤は流石に疲れるので、今日は日本橋へ買い物に行こうと思っていたのですが、台風接近で外は大雨。よって、予定変更で昨日貯玉を作った28玉店へ行く事に。

昨日の牙狼以外で目についた台をばら撒き気味に試し打ちしたのですが、納得のいく回りの台は見つかりません。
そんな中、北斗の拳5を久々に打ったのですが・・・3回転目に全図柄消灯で世紀末モードへ。
昨日の呪怨で散々小当たり連発を喰らった身なので、(どうせ小当たりやろ)と思っていると、何と4Rランプが点灯(=潜伏確変)。
千円で10回位の悲惨な回りに耐えながら、(これで拳王軍ボーナスやバトル即負けやったら最悪やな)と思っていると、普通に8連(16R×7、4R×1)して16.700個の出玉となりました(最後はジャギの羅漢撃に負けて終了。流石にこれは初めて)。
当然即ヤメで玉を流し、ベルセルク沖海3を打ちました。

CR新世紀ぱちんこベルセルク

通常時回転数 814 2当(8R×1、16R×1) 投資 8.750個 回収 0個
回転率 17.9/K 仕事量 4.500円

CRスーパー海物語IN沖縄3HME
通常時回転数 598 5当 投資 6.125個 回収 5.831個
回転率 18.9/K 仕事量 2.750円

等価ボーダーは超えてはいるのですが、どうも中途半端でこれでは終日回しても日当1万いかないですね。まあ、この店は比較的家からも近く、土日も4パチの客付きは3割位で居心地も良いので、貯玉が続く限りは今後も使っていこうと思っています。 

今日の収支・・・貯玉+4.800個



呪怨と牙狼

9月14日(土)

今日は甘デジの新台が入った38玉店(旧43玉店)へ。
朝一で台を確保したものの、2.000円で31回転と全く回りません。
もうこの店やる気がないのか?と他を探していると、既に客が飛んでしまった呪怨の釘が開いています。回りは良いし、アタッカーもノーマルなのでこれはいけると打ち続けると 、

CR呪怨FPF
(43玉交換。トータル確率5R=44.8 等価ボーダー17.8)

1.008  43.000  当たらずヤメ(PM14:10)

回転率 23.4/K 仕事量 -4.868円

オハセンにて終了。
一度帰宅した後、先週偵察した28玉店へ行く事にして、看板機種との触れ込みの牙狼FINALを触ってみることに。

CR牙狼FINAL XX
(28玉交換。トータル確率13R=104.7 等価ボーダー16.5)

207  11.500  13連(16R×13)
264        単(13R×1)(100)
144        ヤメ(PM20:15)

通常時回転数 515 最終出玉 22.650個 回転率 17.6/K(16R=1.960個、13R= 1.590個で計算)
仕事量 1.421円

う〜ん、ちょっと微妙ですね。せめて19あれば打てるのですが。
今後使えるかどうか不明ですが、一応今日出た分は全て貯玉しておきました。

今日の収支・・・現金-56.500円+貯玉+22.600個



甘くはなかった

9月13日(金)

本日は土曜出勤の振替休日なので、先週の38玉店へ。
スーパー海物語IN地中海・甘の同じ台を打った訳なんですが、どうも回りが微妙。
飲まれたところで回転率を計ってみると、玉増え込みで20.1/K。これでは打てません。
美空ひばり・甘を打つと単発で飲まれたのですが、電チュー横が悪くて玉増えせず。
出鼻を挫かれてしまい、7.500円を失って退却。

このまま帰るのは何なので、近場の28玉店を下見。
ベルセルクを打ってみると、1.500円投資の22回転で当たり、単発だったものの潜伏確変確定のスーパーガッツ修行モードへ移行し、そこから5連。
でも、スルー・アタッカーがボロボロで、連荘中に早くも即ヤメを決意していました。
最後はアドンに負けて終了(ボスコーンならともかく、こんなギャグキャラに負けんといて欲しかった)。運勝ちで7.200個を25.000円に交換し、本日の実戦終了。        

投資    10.500円
換金    25.000円
収支     14.500円


多少収穫あり

9月8日(日)

昨日は休日出勤にて打てず。
本日は朝ゆっくり寝て、買い物がてら車で店回りをする事にしました。

1軒目、3つ隣町の28玉店。
逆ハの字の命釘が横一列に並ぶ壮大な光景を見て感嘆し、店内一周後5分で転進。

2軒目は、そのさらに2つ隣街の前々から少し気になっていた38玉店。
貯玉制度はないものの、換金率相応のそれなりに見栄えのする釘で、ミドル〜MAXは平凡で甘デジが開いているという変わった感じです。
試し打ちをすることに決め、美空ひばり・甘を3.000円で55回転・・・・回りそうで回らない。
スーパー海物語IN地中海・甘を打つと500円で当たり。
通常時147回転、5R×9、最終出玉2.840個。回転率は31.8/K(430個計算)。
勿論、上記の回転率は短期的な上ムラに過ぎないのですが、普通にインターバル止めするだけで鬼のように玉増えする地中海以前の海シリーズの良さを今更ながら実感しました。
感触は得たので、7.000円と山のようなお菓子に交換して今日は転進(次からは余り玉は返却で打ち込もう・・・)。

帰宅途上、グランドオープンで壮大なガセを喰らい、その後貯玉も清算した28玉店を偵察。
というのも、最近は北斗や牙狼ファイナル等の人気機種を中心に開けているという情報を得ていたからです。
確かに、牙狼やベルセルクなどのMAX機種はヘソは際立って広くはないけれど、風車上〜道釘は綺麗で、目立った削りも無さそう。牙狼のシマに軍団っぽい連中がいて、熱心にスマホを弄っているのでデータを取ってるのかと思ってさりげなく覗きこんでみると、パズドラで遊んでいるだけでした(笑)。

取りあえず、27.5玉店の大海2を含め、43玉店が使えなくなっても代わりとなりそうな店はいくつか見つかったので、当面はパチンコを続けていけそうです。        

投資    3.500円
換金     7.000円
収支      3.500円


戻る