平成25年8月


パチンコは日々精進。自分の稼働を反省する意味でも、打った日は必ず更新します。

・表記の見方及び用語について

126 5000 3連(45)

↑ 5.000円投資の126回転目で当たって、3連した、という意味です。
時短の回数振分がある機種は、(45)のように時短回数を表記しています(ラウンド振分のある機種も同様に表記)。

( )で別に括って表記している場合を除き、連荘回数には時短引戻を含めています。
突確等の出玉の無い当たりは「当たり回数」にはカウントしていません。
なお、ST機種の場合、ST終了後の回転数にST回数は含んでいません。  

回転率・・・21.5/K ←千円当たりの平均デジタル回転数。表記出玉に基づいて計算しています。
仕事量・・・余剰・欠損分を補正し(=運の要素を省いて)、自分がその日どれだけの仕事をすることができたか、を表す数値。
期待収支・・・ネット上のシミュレーターを元に、回転数・回転率・持玉比率等の数値を入力して算出される収支見込



8月分まとめ

稼働日数:10日
稼働時間:約61時間
総仕事量:32.331円
現金収支:-8.850円
貯玉増減:-27.700個(33玉β店)

今までも散々、厳しい厳しいと言いつつ43玉店の換金差を利用して何とかやってきた訳なんですが・・・この店が一段と回さなくなった事により、完全に食いっぱぐれてしまいました。
一時的なものだと思いたいのですが、どうもここは最近1パチに重点をシフトしつつあるみたいで、最悪今後使えなくなる可能性もありますね。

収支の方も相変わらず深い欠損ゾーンから抜け出せずにマイナスとなってしまったのですが、「短期スパンでの欠損」などは覚悟の上で打ってるので、それは別段気になりません。
一番の問題は、「打てる店がなくなってしまった」事。
昨年度までは日当2万の台を打ちたい、と何度も書いていた訳ですが、今では2万どころか1万の台さえ見当たらなくなってしまいました。

やれやれ。来月から一体どうしましょうかね・・・・。
地道に店回りでもするか、1万位の安い台で我慢して打つか、それともしばらく静観するか。
頻度は下がるかもしれませんが、試し打ち等を含めて打った日は必ず更新しますのでたまには覗いていただけると嬉しいです。
取りあえず来月は、銭形と同一スペックの必殺仕事人・ライトミドルに期待。



進退窮まったか・・・

8月31日(土)

38玉店(旧43玉店)へ。
正攻法に立ち戻って甘デジを打とう、とプレ海・甘をはじめ何台か触ったものの、いずれも20未満の回りしかなく、6.500円ばら撒いて断念。
他を探してみると、先週のベルセルクが少し開いたようなので打ってみました。

CR新世紀ぱちんこベルセルク
(38玉交換。トータル確率4R=28.4 等価ボーダー16.1)

225  10.000  6連(12R×1、16R×5)
439        単(4R×1)
495        飲まれヤメ(PM16:05)

通常時回転数 1.159 7当(4R×1、12R×1、16R×5=計96R) 最終出玉 0個
回転率 22.2/K(1R= 110個で計算) 
期待当 163R(-67Rの欠損) 仕事量 9.395円(持玉比率81%)

もう、この店も限界かもしれません。
甘デジがとにかく回らないので6月以降は仕方なくミドル〜MAXで勝負してきたのですが、それも通常時20位しかないし、平均持玉比率で計算すると日当1万未満の台しかない・・・。

まだ時間はあるので、27.5玉店へ。
この店では初めて触る大海物語2を打ってみると、さっぱりな沖海3と比べて普通に20ペースで回ります。
スルー・アタッカーは微妙ではありますが、他に打てそうな台もないので貯玉全部使い切るつもりで打つべし、と再プレイボタンを押し続けた結果・・・・魚群を1度外した以外は何の見せ場もなく本当に貯玉崩壊しました(笑)。
6.750個で523回転(19.4/K)。出玉関係次第ですが、回り自体は及第点かな。

今日の収支・・・現金-16.500円+貯玉-6.700個



狂戦士

8月26日(月)

『ベルセルク』って、好きな人多いですよね。海外でも人気が高いそうで。
管理人も大好きでして、この前もネットカフェでアニメ版(黄金時代篇)を見ていました。
初めて読んだのはかれこれ20年前で、作者の存命中にちゃんと完結するのかどうか心配ですが。
そのベルセルクがパチンコ化され、1/399で確変率80%のバトルタイプだけど、京楽ブランドという事でスペックも甘い。となれば、これは是非打ちたい、という事で本日は有給休暇を利用して38玉店(旧43玉店)へ。

ヘソは平行で、何か嫌な予感が。最初の台は千円でなんと9回転!
隣へ移動すると、投資3.000円で当り。しかしラウンドバトルでコルカスが選択され、「ヤバい・・」と思っていると案の定4R通常・・・。
この台は、電チュー入賞の77%が16Rという破格のスペックなのですが、反面時短はゼロというMAXバトル機種の究極進化形なのです。
それにしても、全然回らんなぁ・・・と思っているうちに追い金2.000円で当り。
これが電サポ抜け内部確変を挟んで6連し、取りあえずは持玉を作れたのですが・・・・。

CR新世紀ぱちんこベルセルク
(38玉交換。トータル確率4R=28.4 等価ボーダー16.1)

64   4.000  単(4R×1)
(33)       (飲まれる)
60   2.000  2連(12R×1、16R×1)→潜伏確変
66        4連(4R×1、16R×3)
170        単(4R×1))→潜伏確変
36        単(4R×1)
514        飲まれヤメ(PM14:25)

通常時回転数 910 9当(4R×4、12R×1、16R×4=計92R) 最終出玉 0個
回転率 19.6/K(1R= 110個で計算) 
期待当 128R(-36Rの欠損) 仕事量 4.421円(持玉比率90%)

全然回らないので台移動も考えましたが、半ば惰性で打ち続けてジ・エンド。
隣が強気に万札を次々に投入していたのでさりげなく回転数をチェックしていたらちょうど千円で18位でした。自分の台もたぶんそれ位だと思われるのですが、サポ増えや電チューお助け等で上乗せが結構ありますね。
甘いスペックがさらに甘くなる訳で、そりゃ閉めないと利益取れないのだろうけど、もうちょっと回そうよ・・・。        

投資    6.000円
換金        0円
収支    -6.000円



アホくさ・・

8月24日(土)

月1の再プレイ手数料終日無料の日ということで、先月貯玉を作った33玉店へ。
・・・しかし、使用可能数が2.000個までしか表示されません。嫌な予感がしたので店員に、
「あの〜、毎月24日は手数料無料って、前に書いてましたよね?」
と確認したところ、
「いや、すいません。それはもうないです」
との事。
(はぁ〜、アホくさ・・・)と呆れ果て、取りあえず2.000個で金田一少年の事件簿を打ってみると、164回転(20.5/K)。アタッカー付近が明らかなマイナス調整という事もあり、貯玉ならまだしも、現金で追える回りではありません。
当然の事ながら貯玉は全て換金し、会員カードは帰宅後ハサミで切ってゴミ箱に捨てました。

時刻は11時。今から43玉へ移動するのはもう遅いので、27.5玉店へ行く事に。
甘〜ミドルまで7〜8台程打ってみたものの、どの台もガチガチに閉まっていて250個で15回回れば御の字といった状態。しかも、やたらと客が多くて台の確保もままならず。
ふと考えると、先週15日は年金支給日で、昨日は多くの会社が前倒し給料日だったのですね。

何にせよ打てる状況ではなさそうなので、昼過ぎに早々と撤収。
せっかくの土曜日なのに、時間とガソリンを空費しただけに終わりました。 

今日の収支・・・現金70.780円+貯玉-25.700個(33玉店)、-1.800個(27.5玉店)


金にならない台だけど

8月18日(日)

やっぱりエヴァは面白い。
という訳で、昨日の借りを返すべく38玉店(旧43玉店)でヱヴァンゲリヲン8の連日勝負に挑みました。

CRヱヴァンゲリヲン8
(38玉交換。トータル確率4R=30.0 等価ボーダー17.9)

385  18.000  4連(16R×3、4R×1)
(98)        2連(4R×2)
444         2連(16R×1、4R×1)
176        潜伏確変
22          3連(16R×2、4R×1)
485        潜伏確変
64         6連(16R×4、4R×2)
(91)        2連(16R×1、4R×1)
234        7連(16R×4、4R×3)
181                 ヤメ(PM20:40)

通常時回転数 1.491 26当(16R×15、4R×11=計284R) 最終出玉 17.716個
回転率 22.1/K(420個、1.700個で計算) 
期待当 199R(+85Rの余剰) 仕事量 4.543円(持玉比率74%)

ようやく初勝利。
しかし、保留8個の割にたいして速くない事もあり、「稼げる台」ではないですね。
果たして盆明けの開け返しはあるのでしょうか? 

投資    18.000円
換金     46.030円
     収支     28.030円     


盆仕様か

8月17日(土)

43玉店でヱヴァンゲリヲン8の釘を見ると、やっぱり少し閉まっています。
取りあえず・・・と打ちだすと、僅か3回転で16R当りを引く。
今日こそ初勝利なるかと期待したものの、その後飲まれてまた4桁手前まで引っ張られ・・・。

CRヱヴァンゲリヲン8
(38玉交換。トータル確率4R=30.0 等価ボーダー17.9)

3     500   3連(16R×2、4R×1)
(474)       (飲まれる)
978  22.000   単
(116)       (飲まれる)
225   5.500   潜伏確変
6      500       突→5連(16R×3、4R×2)
(68)         単
626          6連(16R×5、4R×1)
430          4連(16R×2、4R×2)
453          ヤメ(PM21:40)

通常時回転数 2.221 20当(16R×12、4R×8=計224R) 最終出玉 5.922個
回転率 22.2/K(420個、1.700個で計算) 
期待当 296R(-72Rの欠損) 仕事量 6.735円(持玉比率72%)

初当確率1/464では流石に勝てず。
        

投資   28.500円
換金    15.340円
        収支   -13.160円    


エヴァよ、エヴァよ、何故ハマる

8月11日(日)

最近、Amazon Kindleで無料ダウンロードした夢野久作の『ドグラ・マグラ』を、空き時間などに少しずつ読み進めています。謎めいていて意味不明瞭だけど何故か引き込まれるという、噂通りの不思議な作品ですね。
管理人はいわゆる「三大奇書」のうち、『黒死館殺人事件』と『虚無への供物』は大昔に途中まで読んで、難解というか訳の分からなさに挫折したクチですが(特に『黒死館〜』の本筋そっちのけでオカルト知識ひけらかしが延々と続くのはある意味感心したけど、あんなもんまともに読んでられません・・)、今まで敬遠していた本書には結構惹かれるものがあります。

閑話休題。
本日は、リニューアル3日目の38玉店(旧43玉店)へ。
座ったのは、ヘソ釘が割と左右均等に広そうに見えるヱヴァンゲリヲン8
前回、前々回と散々な実戦でしたが、今日こそはという思いもありました。

CRヱヴァンゲリヲン8
(38玉交換。トータル確率4R=30.0 等価ボーダー17.9) 

935  38.000  当らずヤメ(PM13:50)

回転率 24.6/K 仕事量 -3.737円

1/319の大当りの代わりに、1/477の小当りは5〜6回順調に引きましたけどね(^^;。
7テンパイを一度だけ外した以外は特に何もなく淡々と終了。
でも、昨日のAKBとは違って回る台はやっぱり打っていて楽しいし、少々ハマっても苦になりません。やっぱり自分は体質的に低換金店向きなのかも。        

投資   38.000円
換金        0円
収支   -38.000円



回らない台は疲れます・・

8月10日(土)

先週貯玉を作った27.5玉店へ。
釘が良いのか悪いのか見ただけでは良く分からない沖海3を試し打ちすると、投資375個の27回転で突確から2連。ただ、この店ワイドアタッカーも上の連釘を曲げてせこく削ってます。
そこで、時短終了後玉を流してみると2.938個。仮に出玉1.470個と仮定すると、等価ボーダーは105.5(トータル確率)÷ 1.470÷4=17.9に上がってしまい、それを補う回りは無さそうなのでヤメ。

店内を徘徊し、目に付いた台を何台か触ってみたのですが・・・・、
・新台(呪怨、ひぐらし)は機械台即回収モード
・ヘソが広くて目を引く台(リング、地獄少女等の藤商事系)は右側の釘がマイナス調整
・右がまともそうに見える台(エヴァ8等)はヘソが狭い

と、なかなか難しいです(座ってすぐに当った地獄少女・甘などは、時短20回で上皿8割壊滅!)。
そこで消去法的に、「18位は回ってアタッカーの削りもそれ程酷くはないよ」と教えてもらっていたAKB48を選択。

CRぱちんこAKB48
(27.5玉交換。トータル確率8R=65.5 等価ボーダー16.3)

494  6.750個  当らずヤメ

回転率 18.3/K 仕事量 3.000円(8R=1.010個で概算)

一応ボーダーは超えているし、正の期待値も出ているのですが、この台はイレギュラー的な玉の動きが多い事もあり、変動が何度も途切れて体感的に全く回ってない感じが強かったです。
こういう台を打っていると疲れるし肩は凝るしで、苦行僧のようでさっぱり面白くありません。
一度は当てて出玉計測したかったですが、ゼブラや48フラッシュを当たり前のように外しまくり、根負けしてヤメ。

気分転換も兼ねて、昼食後貯玉33玉店へ。
羽根物や普通のデジパチを上限2.000個まで打つも、どの台も鳴かず、回らず。
この店も、次回24日の手数料終日無料の日を最後に離縁する可能性大かも。 

今日の収支・・・貯玉-4.200個(27.5玉店)、-2.000個(33玉店)


8月9日(金)

43玉店がリニューアルオープン(38玉交換に変更)との事で13時開店だったので、仕事帰りに下見。
客付き8割位で、普段は見かけない計量カップ装備のそれっぽい人達も何人かいたけど、いつもと釘が変わっているようには見えないのですが・・・?

まぁ見た目だけでは分からないかも知れないので、取りあえず沖海3とAKBを500円ずつ打ってみる・・・やっぱり変わった様子無。大海2・甘を打つと1.000円で当ったので、取りあえずこれを打って回りを計る事にしました。

CRA大海物語2Withアグネス・ラム SAA
通常時回転数 555 8当(6R×7.、15R×1) 最終出玉 0個 回転率 23.3/K 仕事量 4.526円  

9時過ぎに飲まれて終了。明日はここではなく、27.5玉店へ行こうと思います。 

今日の収支・・・現金-2.000円


貯玉フリーの恩恵

8月3日(土)

昨日貯玉した27.5玉店へ。
大わんわんパライス・甘は先客ありだったので、こんな台があった事を自分も知らなかったマイナー台の眠狂四郎・甘に取りあえず着席。
投資500個で当って5連。サポ増えする代わりに、右アタッカーの削りが気になります。
連荘終了後、何か他にないか・・と徘徊しているとわんパラが空いたので、いったん玉を流して昨日と同じ台へ。

CRA大わんわんパラダイス ASB
(27.5玉交換。トータル確率6R=22.5 等価ボーダー18.2)

通常時回転数   1.730(20:10終了)
総当り回数  43(6R×23、16R×20)=合計458R
初当り回数  14回(初当確率=1/124)
総投資     7.375個(追加投資4回)
最終出玉   9.319個
最大ハマリ  382回転
回転率     20.2/K(6R=310個、16R=810個で計算)
期待当     461R(-3Rの欠損)
仕事量     7.625円(1R=51個で計算)

序盤はハマって連せず(15時の時点で当り12回)、追加投資の連続に苦しめられたものの、夕方から捲って辛勝。換金差の発生しない貯玉フリーは、こういう展開になった時は助かりますね。

この店は自宅から遠いのが難点ですが、我が地元のボッタクリ28玉店群と比べると、安いとは言え「回すだけで期待値積み上がる台」があるみたいだし、来週以降はここをネグラにしようかと検討中。
なお、翌日の日曜も昼過ぎから出掛けたのですが、あまりに人が多すぎて空き台が殆どなく、昨日と比べて命釘がかなり閉まっているように見えたので一発も打たずに撤収したのでした。

今日の収支・・・貯玉+3.300個



どこも厳しいですが・・

8月2日(金)

43玉店へ行くも、相変わらず甘デジは軒並み閉まったまま。
ここは沖海3がベターな選択ではあるけど、たまには好きな台を打つのも良かろう、とヱヴァンゲリヲン8へ着席。

CRヱヴァンゲリヲン8
(43玉交換。トータル確率4R=30.0 等価ボーダー17.9)

403   19.500  潜伏確変
27     1.500     単
(41)         単
(155)        (飲まれる)
330    9.500     2連(16R×1)
307           飲まれヤメ(PM14:20)

通常時回転数 867 回転率 20.5/K(420個、1.700個で計算) 仕事量 -9.012円

前回の実戦と併せて出玉有4連続単発とか、勝率80%のアラエル戦に敗北してワンセットとか、「確変率70%って何?」状態でした。

松屋で昼食をとり、先月貯玉した33玉店へ行くも、なんか等価のような釘に変わっています・・・。
沖海3を打ったら17〜18位しか回らず、次に座った冬ソナファイナルで6回転目で単発を引くも、スルー通らず電サポ中上皿ボロ減り・・・。
即ヤメで玉を流し、貯玉差し引きほぼゼロでしたが、ここも所詮は使えない店だったかも。

夕方からの時間を新規開拓にあてる事にし、初見の27.5玉店を2軒覗いてみました。
1軒目は殆ど客もおらず、命釘が狭すぎて論外なので店内を一周しただけで撤収。
2軒目の店は、釘にメリハリがあって結構面白そうな感じだったので、少し打ってみる事に。
「この店はアタッカーで結構削ってくる」という話を聞いていたので、TYを削りにくく、命釘もそこそこ広い大わんわんパライス・甘を選択。

CRA大わんわんパラダイスASB
(27.5玉交換。トータル確率6R=22.5 等価ボーダー18.2)

通常時回転数 391 27当(6R×16、16R×11) 投資 1.500円 最終出玉 9.572個
回転率 20.9/K(6R= 310個、16R= 810個で計算) 仕事量 2.151円

1.500円で当り、飲まれるまで打とうと続けていると珍しく当りが続いて安全圏へ。この店は貯玉再プレイは無制限なので、カードを作って今日出た分は全て貯玉しておきました。 

今日の収支・・・現金-32.000円+貯玉+9.500個


戻る