indigo window 画面上背景


Round 2  オーストラリアGP,メルボルン
Grand Prix of Australia, Melbourne
2010/03/26 (Fri) - 2010/03/28 (Sun)

▼予選セッションの結果(Qualifying Session Result)
Pos No.  Driver (Nat) Team Q1 (20 min.) Q2 (15 min.) Q3 (10 min.) Tire
pos time laps pos time laps time laps
1 5   Sebastian Vettel (GER) Red Bull 1 1:24.774 5 1 1:24.096 8 1:23.919 6 O
2 6   Mark Webber (AUS) Red Bull 6 1:25.286 5 2 1:24.276 9 1:24.035 6 O
3 8   Fernando Alonso (ESP) Ferrari 5 1:25.082 6 3 1:24.335 9 1:24.111 7 O
4 1   Jenson Button (GBR) McLaren 3 1:24.897 5 4 1:24.531 9 1:24.675 5 O
5 7   Felipe Massa (BRA) Ferrari 9 1:25.548 10 7 1:25.010 8 1:24.837 6 O
6 4   Nico Rosberg (GER) Mercedes 2 1:24.788 11 5 1:24.788 8 1:24.884 7 O
7 3   Michael Schumacher (GER) Mercedes 7 1:25.351 11 6 1:24.871 7 1:24.927 6 O
8 9   Rubens Barrichello (BRA) Williams 11 1:25.702 9 9 1:25.085 7 1:25.217 4 O
9 11   Robert Kubica (POL) Renault 10 1:25.588 10 10 1:25.122 7 1:25.372 6
10 14   Adrian Sutil (GER) Force India 8 1:25.504 12 8 1:25.046 8 1:26.036 4
11 2   Lewis Hamilton (GBR) McLaren 4 1:25.046 5 11 1:25.184 8
12 16   Sébastien Buemi (SUI) Toro Rosso 13 1:26.061 9 12 1:25.638 8
13 15   Vitantonio Liuzzi (ITA) Force India 16 1:26.170 11 13 1:25.743 8
14 22   Pedro De La Rosa (ESP) Sauber 14 1:26.089 9 14 1:25.747 6
15 10   Nico Hulkenberg (GER) Williams 12 1:25.866 9 15 1:25.748 8
16 23   Kamui Kobayashi (JPN) Sauber 17 1:26.251 9 16 1:25.777 7
17 17   Jaime Alguersuari (ESP) Toro Rosso 15 1:26.095 8 17 1:26.089 8
18 12   Vitaly Petrov (RUS) Renault 18 1:26.471 10
19 19   Heikki Kovalainen (FIN) Lotus 19 1:28.797 9
20 18   Jarno Trulli (ITA) Lotus 20 1:29.111 8
21 24   Timo Glock (GER) Virgin 21 1:29.592 8
22 25   Lucas Di Grassi (BRA) Virgin 22 1:30.185 8
23 21   Bruno Senna (BRA) HRT 23 1:30.526 10
24 20   Karun Chandhok (IND) HRT 24 1:30.613 10
  Note:
  Tire: P;Prime (Hard), O;Option (Soft)
  No drivers receive any grid penalty.

[予選セッション・レビュー]  天候:くもり  路面:dry  気温:21℃  路面温度:23〜21℃

1. 差がつくセクター3

 圧倒的なダウンフォース量の違いでレッドブルがセクター3を最速で走り,チーム初のフロントロー独占を果たした。フェラーリ勢はマッサはFP3で路面温度が下がり苦しんだが5番手につけることに成功した。バトンはFP2での速さは継続できたがセクター3での遅さが響きアロンソと0.5秒の差を生んだ。
 ハミルトンはラップ全体でグリップを感じていたが速さが少し足りなかった。バトンとの大きな違いがなかっただけに不可解な結果である。
 セーフティーカーが出る可能性が非常に高い(開催15回平均で1.5回/GP)ため,混乱が生じる可能性は非常に高い。トップ10に残ったドライバーがそのままの順位でフィニッシュできる可能性はバーレーンより小さい。

2. ピットストップ作戦

 昨年のレースでの反省から今年はタイヤコンパウンドが1ランクずつハード側に移ったため,レースでもソフトタイヤはある程度は使用可能なはず。上位4チームはバーレーンとまったく同じようにQ3ではソフトタイヤを使用してきた。レース前半1/4〜1/3の間でオプションからハードへの切り替えをした後は走り切るだけのレースになるだろう。一方,下位のチームはレース終盤の気温および路面温度低下を嫌いプライムでレース半分程度を走ったあと,オプションを使用するのではないかと思われる。


[back]