indigo window 画面上背景


Round 5  スペインGP,バルセロナ
Grand Prix of Spain, Barcelona
2009/05/08 (Fri) - 2009/05/10 (Sun)

▼予選セッションの結果(Qualifying Session Result)
Pos No.  Driver (Nat) Team Q1 (20 min.) Q2 (15 min.) Q3 (10 min.) Fuel
pos time laps pos time laps time laps kg laps
1 22   J.Button (GB) Brawn GP 3 1:20.707 8 5 1:20.192 7 1:20.527 6 36.0 14
2 15   S.Vettel (D) Red Bull 4 1:20.715 5 6 1:20.220 4 1:20.660 6 41.5 16
3 23   R.Barrichello (BR) Brawn GP 6 1:20.808 8 1 1:19.954 6 1:20.762 6 39.5 15
4 3   F.Massa (BR) Ferrari 1 1:20.484 5 4 1:20.149 7 1:20.934 6 45.0 18
5 14   M.Webber (AUS) Red Bull 2 1:20.689 8 2 1:20.007 3 1:21.049 6 41.5 16
6 10   T.Glock (D) Toyota 8 1:20.877 10 3 1:20.107 7 1:21.247 8 36.5 14
7 9   J.Trulli (I) Toyota 15 1:21.189 10 9 1:20.420 7 1:21.254 8 45.5 18
8 7   F.Alonso (E) Renault 14 1:21.186 8 10 1:20.509 6 1:21.392 6 35.0 13
9 16   N.Rosberg (D) Williams 5 1:20.745 7 7 1:20.256 8 1:22.558 7 58.0 23
10 5   R.Kubica (PL) BMW 9 1:20.931 7 8 1:20.408 3 1:22.685 5 50.0 20
11 17   K.Nakajima (J) Williams 7 1:20.818 8 11 1:20.531 8 66.6 27
12 8   N.Piquet (BR) Renault 13 1:21.128 13 12 1:20.604 7 67.4 27
13 6   N.Heidfeld (D) BMW 11 1:21.095 10 13 1:20.676 6 66.3 27
14 1   L.Hamilton (GB) McLaren 12 1:20.991 6 14 1:20.805 6 73.0 30
15 12   S.Buemi (CH) Toro Rosso 11 1:21.033 8 15 1:21.067 7 68.0 28
16 4   K.Räikkönen (FIN) Ferrari 16 1:21.291 5 63.0 25
17 11   S.Bourdais (F) Toro Rosso 17 1:21.300 8 59.0 24
18 2   H.Kovalainen (FIN) McLaren 18 1:21.675 10 47.0 18
19 20   A.Sutil (D) Force India 19 1:21.742 11 65.0 26
20 21   G.Fisichella (I) Force India 20 1:22.204 11 46.0 18
  Note:
  Red letter drivers: Their cars are equipped with KERS.
  Fuel consumption of this curcuit (dry condition): 2.3 kg/lap
  The weight of the cars at the start: 610 kg + Fuel (11th-20th cars: decleared weight)
  Estimation of 1st stint laps: (Weight of each car - 610 kg) / 2.3 - 2 laps
  No drivers receive any grid penalty.

[予選セッション・レビュー]  天候:晴れ  路面:dry  気温:23℃  路面温度:40〜36℃

1. 実質はベッテルがトップ,フェラーリ復活

 搭載燃料量を考慮すると計算上はわずかにベッテルが上回ることになるが,ブラウン勢・レッドブル勢ともに互角の勝負となっている。またQ1〜Q3の結果から,この2チームにフェラーリが肉薄してきたことは明白。燃料をしっかり積んでいるので,1コーナーまで長いストレートを利用してKERSによってスタートでごぼう抜きすれば,一気に表彰台が見えてくる。ロングランのペースも金曜フリー走行を見ていると,ソフトタイヤではこれら2チームと互角に戦えるだけのポテンシャルを発揮していたと見える。スタートでマッサがどこまで順位を伸ばせるか注目。ベッテルとしては,抜くならバトンまで抜いてもらいたいところ(そうしなければバトンに逃げられてしまうため)。

2. 2ストップか3ストップか

 トップ8台とそれ以下で燃料量に大きな差があるため,9位以下のドライバー(除くコバライネン,フィジケラ)はまず間違いなく2ストップ作戦を敢行してくる。トップ8台についても極端に燃料量の少ないバトン・グロック・アロンソは3ストップ作戦と思われる。残りのドライバーは,
  (1) トラフィックの影響,(2) これら3台の第2スティントの燃料,(3) ソフトタイヤの30周程度の持ち
の3点を勘案して,2ストップ作戦とするか,3ストップ作戦とするか判断するだろう。特に(1)の影響としては中嶋・ピケ・ハイドフェルド・ハミルトンあたりの後ろで戻ってしまうと遅いペースで10周程度付き合わされてしまい,3ストップ作戦の意味がなくなってしまう。そのあたりを考慮すると,マッサやトゥルーリは2ストップ作戦ではないかと思われる。


[back]