indigo window 画面上背景


Round 3  中国GP,上海
Grand Prix of China, Shanghai
2009/04/17 (Fri) - 2009/04/19 (Sun)

▼レース結果(Race Result)
Pos No.   Driver (Nat) Team Laps Pit Grid Tyre(Laps) Time / Retire
1 15   S.Vettel (GER) Red Bull 56 2 1   W(15)-W(22)-W(19)   1:57:43.485
2 14   M.Webber (AUS) Red Bull 56 2 3   W(14)-W(25)-W(17)   +10.9 secs
3 22   J.Button (GBR) Brawn GP 56 2 5   W(19)-W(23)-W(14)   +44.9 secs
4 23   R.Barrichello (BRA) Brawn GP 56 2 4   W(19)-W(24)-W(13)   +63.7 secs
5 2   H.Kovalainen (FIN) McLaren 56 1 12   W(34)-W(22)   +65.1 secs
6 1   L.Hamilton (GBR) McLaren 56 1 9   W(33)-W(23)   +71.8 secs
7 10   T.Glock (GER) Toyota 56 1 19   W(24)-W(32)   +74.4 secs
8 12   S.Buemi (SUI) Toro Rosso 56 2 10   W(19)-W(26)-W(11)   +76.4 secs
9 7   F.Alonso (ESP) Renault 56 2 2   W(7)-W(28)-W(21)   +84.3 secs
10 4   K.Räikkönen (FIN) Ferrari 56 1 8   W(27)-W(29)   +91.7 secs
11 11   S.Bourdais (FRA) Toro Rosso 56 1 15   W(30)-W(26)   +94.1 secs
12 6   N.Heidfeld (GER) BMW 56 1 11   W(18)-W(38)   +95.8 secs
13 5   R.Kubica (POL) BMW 56 2 17   W(17)-W(18)-W(21)   +106.8 secs
14 21   G.Fisichella (ITA) Force India 55 1 20   W(33)-W(22)   +1 Lap
15 16   N.Rosberg (GER) Williams 55 3 7   W(5)-W(35)-I(8)-W(7)   +1 Lap
16 8   N.Piquet (BRA) Renault 54 3 16   W(21)-W(7)-W(17)-W(9)   +2 Laps
17 20   A.Sutil (GER) Force India 50 2 18   W(4)-W(15)-W(31)   Accident
R 17   K.Nakajima (JPN) Williams 43 3 14   W(32)-W(8)-W(3)   Transmission
R 3   F.Massa (BRA) Ferrari 20 0 13   W(20)   Electrical
R 9   J.Trulli (ITA) Toyota 18 1 6   W(18)   Accident damage
  [Fastest Lap] Rubens Barrichello (BRA), 1:52.592, Lap 42
  [Tyre] I: Intermidiate (wet/dry), W: Wet (wet)
  Note: Red letter drivers: Their cars are equipped with KERS.

[レース・レビュー]  天候:雨  路面:wet  気温:20〜19℃  路面温度:19〜18℃

1. 今回の雨はベッテル・ウェバーの味方

 ブラウン勢とは対照的に燃料搭載量の少なかったレッドブル勢。雨が降らなければ3ストップを予定していたはず。とこが,セーフティーカースタートとなり9周続いたため,燃費を節約するとともに1回目のピットストップまでマージンを築くことができたため,2ストップに変更しブラウン勢を引き離すことに成功。また,雨では視界が悪いためどうしても間隔をあけて走らざるを得ないため,その点でもベッテル・ウェバーに有利に働いた。さらに,レッドブル勢のほうがタイヤへの入力が厳しい傾向にあるため,レインタイヤの温まりもブラウン勢に比べてよく,巡航ペースも良かった。

2. マクラーレンの堅実なレース運び

 ドライでの車のポテンシャルは低いが,雨ではドライバーの腕とタイヤの温まりやすさでカバーしたマクラーレン勢。ハミルトンは要所でオーバーテイクを見せ,順位をアップさせていた。ただし,タイヤの消耗も激しくハイドロプレーニングに悩まされ何度もスピンしていたが。
 コースの水はけも悪く,コースのいたるところでハイドロプレーニング現象が発生しており,スーティルのクラッシュもこれが原因。


[back]