indigo window 画面上背景


Round 2  マレーシアGP,セパン
Grand Prix of Malaysia, Sepang
2008/03/21 (Fri) - 2008/03/23 (Sun)

▼レース結果(Race Result)
Pos No.  Driver (Nat) Team Laps Pit Grid Tyre(Laps) Time / Retire
1 1  Kimi Räikkönen (FIN) Ferrari 56 2 2    1:31:18.555
2 4  Robert Kubica (POL) BMW 56 2 4    +19.5 secs
3 23  Heikki Kovalainen (FIN) McLaren 56 2 8    +38.4 secs
4 11  Jarno Trulli (ITA) Toyota 56 2 3    +45.8 secs
5 22  Lewis Hamilton (GBR) McLaren 56 2 9    +46.5 secs
6 3  Nick Heidfeld (GER) BMW 56 2 5    +49.8 secs
7 10  Mark Webber (AUS) Red Bull 56 2 6    +68.1 secs
8 5  Fernando Alonso (ESP) Renault 56 2 7    +70.0 secs
9 9  David Coulthard (GBR) Red Bull 56 2 12    +76.2 secs
10 16  Jenson Button (GBR) Honda 56 2 11    +86.2 secs
11 6  Nelson Piquet (BRA) Renault 56 2 13    +92.2 secs
12 21  Giancarlo Fisichella (ITA) Force India 55 2 17    +1 Lap
13 17  Rubens Barrichello (BRA) Honda 55 3 14    +1 Lap
14 7  Nico Rosberg (GER) Williams 55 2 16    +1 Lap
15 19  Anthony Davidson (GBR) Super Aguri 55 2 21    +1 Lap
16 18  Takuma Sato (JPN) Super Aguri 54 2 19    +2 Laps
17 8  Kazuki Nakajima (JPN) Williams 54 2 22    +2 Laps
R 15  Sebastian Vettel (GER) Toro Rosso 39 1 15    Hydraulics
R 2  Felipe Massa (BRA) Ferrari 30 1 1    Spin
R 20  Adrian Sutil (GER) Force India 5 0 20    Hydraulics
R 12  Timo Glock (GER) Toyota 1 1 10    Accident
R 14  Sébastien Bourdais (FRA) Toro Rosso 0 0 18    Spin
 [Fastest Lap] Nick Heidfeld (GER), 1:35.366, Lap 55
 [Tyre] H: Hard (dry), M: Medium (dry)

[レース・レビュー]  天候:晴れ  路面:ドライ  気温:30℃  路面温度:46〜42℃

1. フェラーリの速さは本物

 BMW,マクラーレンに対して明確な差を示し,レースを完全に支配していた。マッサのスピンが1-2フィニッシュを妨げたが,マシン自体は非常にコントロールしやすいように見受けられた。レースの体制を揺るがすような混乱はなく,パーマネントサーキットであるため,各チームの戦闘力が比較的分かりやすかったように思う。マクラーレンは速いが,やはりタイヤに厳しい性格は改善していない様子。ハイドフェルドはハミルトンにつかえてしまい,本来のペースを示すことができなかった。スタートの2コーナーまでがあとあとまで大きく尾を引く形となってしまった。対照的にクビサは燃料もしっかり積み予選もしっかり良いタイムを刻んでいたので,表彰台に十分値する。このグランプリではBMWはマクラーレンと同程度の速さを持っていたことから,優勝に絡むレースが今後あるだろう。

2. やはり上位3チーム以下は混戦

 トヨタはこのレースでは調子がいいところを見せてくれており,一歩抜け出していた。ただし,オーストラリアではウィリアムズのほうがペースは良かった。他にレッドブル,ルノー,ホンダなども離されない位置にいる。レース,セッティング,作戦によってパワーバランスが毎戦毎戦変化していくだろう。どのチームがヨーロッパラン独活以降で抜け出るかが楽しみである。


[back]