バイクを整備する場所や洗車


さて・・・ ある意味究極の問題です みさなんバイクを所有していてタイトルの「バイクの整備する場所や洗車」と言う事で困った事はありませんか(・・?)
私は現在でこそシャッター付きの車庫にバイクを置いていますが昔は当然違いました 自宅は団地住まいで団地の駐輪所にバイクを置くのは周りのチャリンコの出入り時の時のクラッシュを恐れて車が通るところにカバーをかけて置いていました 実際に一軒家とかであればまた話は変わると思います その気になれば自宅から電気や水を引いてくることも可能かと思いますが団地やマンションの人はそうは行きません 洗車しようにも「水がありませんΣ(T▽T;)!!」 電気はせいぜい街灯です(汗) 整備をしようにも近所の人の視線が痛くなかなか集中できません 実際このような経験をされている方は多いと思います ちなみに現在の私の車庫は自宅から徒歩3〜5分で水も電気もありません 離れているので自宅から引いてくる事も不可能ですorz
しかしながらなかなか回答が出ない中私なりに工夫している事をここには書こうと思います ここに記入以外に実際にみなさんがこうしているとかあれば気軽にメールして頂ければ幸いです 当HPはバイク乗りを応援するHPです 基本的に情報は共有をメインにしております


まず最初に問題として出したいのが「洗車」です
実際洗車は整備と違い必須条件が「水」です 水がなかれば我慢するとかと言う根性論では片付けられません 
ちなみにみなさんは洗車はどうされていますか? 洗車場で高圧水を止む終えず使用していたり洗車場で少々周りのKYの痛い目を受けながら水道水を使ったりしていますか? もしくは基本的にはふくピカみたいな乾拭きでがんばっていますか?  私もそうでした・・・( ̄  ̄;)
高圧水を使っても実際はメーター等には非常に気を使い一通り満遍なく水をかけてスポンジで全体的に洗いいざ流そうとしたら水の保留カウントが切れていて水が出ないとか・・・ 少しくらいの汚れならふくピカ等で何とかなりますがやはり少しずつ傷がつくし足回りの泥や激しい汚れには対応できず嘆いているか・・・ みなさん記憶にありませんかΣ(T▽T;)!?
わかります・・・ 痛いほどわかります・・・(┬┬_┬┬)
私もそうやって若かりし頃にバイクライフを過ごしていました・・・   しかしある時そんな我々バイク乗りの苦労を解消する超ナイスなアイテムを発見したのですΣ( ̄□ ̄;)!!








これです(≧▼≦)!!!
ちょっとわかりずらくて申し訳ないのですが青い方です その名もキャンプ用シャワーポンプΣ( ̄□ ̄;)!! 本来の趣旨とは違いますがこれが恐ろしく使えます!!! 使用方法は至って簡単 冬場に使う灯油のポリタンクを使います まずポリタンクに水を入れて蓋のところに青いキャンプ用シャワーを取り付けます そしてポンプ部をおしてポリタンクの中を真空状態にします あとはシャワー部のコックをひねると水がでてきますヽ(´▽`)/  これが非常に使えます!!! 手動のポンプなんでしばらくすると水圧が弱まってきますがまたポンプを何回か押したら復活します 実際ポリタンクは結構な水が入ります 私はポリタンクを2つ使っていますが洗車時に2つで足りなかった事は1度もないです 
番外編として画像に移っている緑の方です やはり私は横着な人間なので少しでも楽をしたいと思い電池式のシャワーポンプも購入しました しかしこれは失敗でした・・・orz   明らかにシャワーの水圧が足りないんです(>_<) タンクとかを洗うのであれば問題ないのですがリアフェンダーの裏側とかを洗うときには水圧不足の為まともに洗えません 今では完全に「オブジェ」状態になっています(汗) 
キャンプ用シャワーを使うことで私の洗車ライフは激変しました
ちなみにこれらはヤ○オクで簡単に購入できます 値段もそんなに高くないので洗車に困っている方は一度試してみても後悔はしないと思いますo(^∇^o)(o^∇^)o




















次に問題なのは「電気」です
みさなんバイクを触っていて日が暮れて何がなんだかわからなくなった事はありませんか? あえてあると言って下さい こちらもやはり「ある」と言って頂かないと話が進みません・・・( ̄  ̄;)   この時通常は「懐中電灯」を使いますが如何せん光が弱いし光らせる範囲も限られます、しかも片手で持つのでこちらの自由の制限もされます、極めつけは光らせた方とは逆の方に「影」ができ非常に作業に困りますよね・・・ 私もそうでした しかし避けては通れない現実ですのでなんとか解決策をいろいろと考えました まずは光の量のアップです(о^∇^о) 懐中電灯とは簡単に言えば電球です しかも電気がないので電力は当然「電池」と言う選択になります 電池は如何せんパワーパワーが足りません そこで考えたのがLEDの光です LEDは電力の消耗が少なくしかも現在では豆電球以上の光度を放ちます しかしなかなかこれと言った物に出会うことはなくやはりいろんな意味で様々な物を売っているヤ○オクにて探しました しかし普通にバイク関係で調べてもありませんし高いですorz  そこでキャンプ用品で探しました キャンプ用品というのは実は非常にバイクに使えます なぜかと言うと「外」「水がない」「電気ない」「夜もする」等の条件が実は非常に似ているのです そして探して購入したのがこれです!!!
見てください! 横3個縦10個の合計30個のLEDが着いています(≧▼≦) しかも光の切り替えで二段階調整機能付き! 確かこれで2000円弱だった記憶があります    ・・・正直最初は怖かったです だってこういう商品は必ずと言っていいほど「外国製」です なんかうさん臭いと言うかなんと言うか・・・( ̄  ̄;)   しかし実際に届いて使用してみると結構明るいんです! 
・・・ただ問題もあります 実はこれ後ろに電池を入れるのですが単三を8本も必要とするのです(汗) 通常8本も単三を使用するライトは少ないと思います しかし私はLEDは消費電力が少ないから大丈夫!などと言い聞かせました    確かに消費電力は少ないですよ・・・ ただこれは言ったらキリがないかもしれませんがやはりちょこちょこ使ったり長時間使っているとさすがに暗くなります(電池がなくなると言う意味で) んでいざ電池の買い替えですがやはり8本はコストがかかりますorz 実際に使ってみると結構な頻度で、しかも長時間?を使ってしまって結構なペースで暗くなります



困った・・・ そこで次に考えたのがLEDランタンですo(^∇^o)(o^∇^)o
これは前回購入したLEDランプの欠点の一つの一方向しか明るくないと言う欠点を考慮しての選択です
ごらんのとおりこちらは一方向ではなく周りすべてを照らすと言う利点があります しかも前回の苦痛のタネである電池の量なのですがこれは単三電池が合計で4個で大丈夫です 単純にコスト半分の私にとっては大変エコロジーですo( ̄ ^  ̄ o)
しかもご覧のとおりひっかける事ができ自由度も格段にあがりました(≧▼≦)
・・・しかしやはりこちらも問題がorz  

このLEDランタン光度が足りないんですΣ(T▽T;)!!  説明文ではかなり明るいなどと言う文章があったのですが実際あんまり明るくないです 良く見てください ランタンの中にLEDがありますがそのLEDの周りに純粋なる透明のプラスチックのカバーではなく模様が入ったカバーがありさらにその外に透明のカバーがあるのがわかりますか? そうなんです、外側の透明なカバーは良いのですが問題は内側の模様入りカバーなんです これが恐らくLEDの光を軽減させている原因です 恐らく模様的に光を拡散させる為の物だと思いますがおかげで本来のLEDの利点である光度と言う最重要目的が損なわれてしまいました
ただこのランタンはなぜか非常に電池の持ちは良いです・・・( ̄  ̄;) もともとの消費電力が少ないからでしょうか? 








さらに困りました・・・orz
そこで考えました 「小さいから光度が少ないんだ・・・」と しかし光度を持つと言う事は最初のLEDランプと同じように今度はコストでの問題が出てきます 
さらに考えました・・・   でた結論は電池ではなく「バッテリー」すなわち充電式ですΣ( ̄□ ̄;)!! さらに超巨大!!! 「大きい=強い」と言う小学生並の発想です(爆)
そして懲りもせず再びヤ○オクへ!  そして出た結論で買った物がこれです!!!








   「超ジャンボLED懐中電灯(充電式)Σ( ̄□ ̄;)!!」(爆)

 まさに小学生並み発想のリアルバージョンです(笑)
これはマジでデカイです
子供の頃にやっていた○○レンジャーだって最後はでっかくなります(汗) しかし強いです(≧▼≦)!!!  
正直これはすごいです・・・( ̄  ̄;)
はっきり言って眩しすぎて直視できません! 人に向ければまさに「殺人ビーム」です(//∀//)

見て下さい LED61灯です(数えました(笑)) 
しかも充電式なんでいくら使ってもコストは全くかかりません!!! 光る面積も光度もある意味最強ですo(^∇^o)(o^∇^)o

・・・しかしやっぱり問題がorz   「でかすぎるんですΣ(T▽T;)!!」(汗)
確かに明るいですよ、けどでかすぎるんで正直手でもって作業するなんて不可能です(_´Д`)ノ~~  ある意味盲点です(汗)
現在この巨大ライトは我が車庫の角において車庫の中心を光らせてくれる「守り神」みたいになっています   けど実際充電式なんで気兼ねなく使えると言う事は非常に便利で助かっています
失敗とまでは言いませんがこれはこれでよかったと思います(-.-)y-~


ここで一つ自分自身の中で疑問がありました これはあくまでも「電気のない車庫」と言う事が前提ですが通常電気のある車庫には必ずと言っていいほど中心の上には蛍光灯が一本あります これは考えてみたら車庫の中心を照らしているので非常に効率が良いと思います しかし私の車庫には電気と言う物は存在しませんorz
そこで考えたのが実際に電気を引くと言うのは無理なんでなんとかセンターに蛍光灯に近い物を置き車庫の中全体に光を当てると言う計画です  再び商品検索・・・   ありました(≧▼≦)






わかりますか? このなまじ無理やり天井から吊り下げているLEDが(笑)
LEDの数は100を超えています もう数えるのは面倒なんで数えません 当然充電式です!
このLED蛍光灯?は現在でも我が車庫の夜の相棒です まあ唯一の欠点は上記の巨大LED懐中電灯よりバッテリーのもちが少々悪いことですかね?    しかし車庫を中心から照らしてくれているので非常に心強いです!   真っ暗な中、車庫に戻りバイクをしまおうとしても車庫の中は真っ暗・・・( ̄  ̄;)   しかしこれをつけると車庫の中全体が明るくなり非常に助かります










とりあえず車庫の中は結構LEDで明るくなってきましたo(^∇^o)(o^∇^)o    しかしある日「究極系」ともいえる商品に出会います・・・
実際に車庫を明るくする物ではありませんが作業をするに当たって今現在でも私が究極系と断言できるものです・・・

この二つですΣ( ̄□ ̄;)!!
左は頭につけるヘッドライト! 右はペンライト!!
この二つ・・・ ある意味最強ですo( ̄ ^  ̄ o) まず左のヘッドライトですがハタから見たらただの工事のおっさんと笑われてしまうかもしまいませんが最強です こちらもLEDですが正直かなり明るいです!!! なによりも作業をするに当たって完全に手がフリーな事が最大の利点です 頭につける=自分が見る方向を照らすと言う事です 初めてこれを購入し実際に使用した時に私は道路工事のおっちゃんの気持ちがわかりました(笑) 一度使えばもう手放せない物になりました

そして次が右のペンライトです これも同じくLEDですがこちらはLED自体は一個しかついていません しかし非常に明るいです LEDの周りのリフレクターが光をアップさせている事もあるでしょうがとにかく明るいんです! しかもごらんの通り非常にコンパクトで狭いところでも入れますしそして口にくわえての作業も可能です!! しかしペンライトの最強の利点はなによりも非常に電池のもちが良いことです!!! 単三1本のみの仕様なのに光度は申し分なし、そしてなかなか暗くならないんです(≧▼≦) 気軽に使えますし恐らく私が車庫で最も使用頻度が高いLEDがこのペンライトでしょう


二つとも非常に小さい物ですが効果は絶大です!!! もし持っていない方がいるのであれば一度購入することを勧めます


いかがだったでしょうか? 今現在私が実際にバイクを洗車したり整備するときに困ていた事で自分なりに解決した?方法です
当然これ以外にでも良い方法はいくらでもあると思います しかしみなさんバイクを所有していて実際に上記のような内容で困っている方も多いと思います 少しでもみなさんのバイクライフの手助けになればと思い下手クソなりに一生懸命記入しました 
ご意見ご感想あと、さらなるアドバイスどんどん募集しています お気軽に掲示板やメール下さいo(^∇^o)(o^∇^)o


TOPページへ