TOPページに戻る
<今井ジャズ教室>
新ホームページ(2025年4月)はこちらです。(スマホに対応)
https://imai-jazz.jimdofree.com/
この旧ホームページはスマホ対応ではなく見にくいかもですが、
令和7年(2025年)現在、教室とスタジオはちゃんとやっています♪
質問あれば気軽に090-9711-5190(今井)にお電話ください。

~ジャズピアノ等レッスン~
ジャズ演奏に必要な楽典の基礎(音程、音階、コードなど)、ジャズ理論、
アドリブ、バッキング、などを総合的に基礎からお教えします。
楽器はジャズピアノの他、ベース(ウッド&エレキ)、サックス、ギターも演奏しますので
楽器初心者の方には奏法もお教えします。
バイオリン、フルート、その他の楽器についてはある程度楽器ができる方に
ジャズをお教えいたします。
(ジャズの他クラシックピアノのレッスンもします。)
~レッスン料金~
レッスン、約1時間
月2回10000円、月3回12000円
初月のみ 3000円プラス
体験レッスンは1回3000円。
体験レッスンの後すぐ始める方あは初月3000プラスは無し。
レッスンは平日も土日もやってます。時間は通常お昼以降~夜9時ごろまで。日時は固定でなく、都度予約でOKです。
~レッスン場所~
京都・四条烏丸すぐ⇒アクセス・地図
~問合せ先~
問合せ:090-9711-5190(今井)
午前10時〜午後10時、お気軽にどうぞ。
<その他の講座>、
~音楽と数学物理、バッハの技法、現代音楽から気軽なミニライブ~
ジャズを自分でするのはハードルが高いが、どんなことを勉強するのかなという興味や、
ジャズピアノを間近で見たい、という方は私がピアノを弾きながらお話します。
またお話をしながら気軽なミニライブみたいな感じをご希望されてもOK♪
またバッハ(インベンションや平均律の分析)や現代ピアノ曲の気軽な講座、音楽と数学物理、
などの気楽な講座(個人レッスン)などもします。
倍音、ハーモニクスの原理、周波数、5度圏、共鳴、
などなど、またバッハの対位法って何?、などちょっと何のことか知りたい方は是非お問合せ下さい。
こういうことに興味がある方お待ちしております♪
(こちらも基本個人レッスンですが、私が生徒の興味に応じてお話する感じです。レ
ッスン料はジャズ教室より安く3000~4000円/回。1回ずつの受講でもOK。)
~講師:今井藤生 プロフィール~
10代のころ、ジャズやクラシック(特に現代音楽)に感銘を受ける。
藤ジャズスクールにてジャズピアノを藤井貞泰氏に師事。その後、カワイ音楽教室、
藤ジャズスクール、京都音楽院(サンデージャズコース)にてジャズピアノやジャズ理論の講師を務める。
2004年より四条烏丸にてジャズ教室開校。
またクラシック(作曲、和声、対位法等)を嵐野英彦氏(滋賀大学教育学部教授)に師事。
~今井YouTubeチャンネル~
https://www.youtube.com/@fjimaiongaku/videos
最近はギターの投稿がメインになってますが、以前はピアノがメインです。
またジャズ以外に、クラシック、現代音楽、テレビ音楽、ポップスなど私が興味のあるものをアップしてます。
~Facebook~
https://www.facebook.com/fj.imai.ongaku
講師 今井の演奏です♪
「Take The A Train」
このページのはじめに戻る
TOPページに戻る