滋賀県立

びわ湖こどもの国

滋賀県高島郡安曇川町北舟木2981
TEL..(0740)34-1392

行ってきました、びわ湖こどもの国、2005/4/6に新しく大型遊具が設置されたと
新聞記事でみたので、家族でさっそく行ってきました、朝からお弁当を作り、天気も
OK、さあ出発ということで、右上写真が新しく設置された大型遊具の顔「なまず」です
初めてびわ湖こどもの国に来たんですが、いいとこですね、の一言です、なにがいいって
広くて、みどりがいっぱい、琵琶湖岸でバーベキューは出来るしキャンプはもちろん
夏期は水泳場(琵琶湖)もあり芝生広場に室内施設も、小さな子供から大人、家族、カップル
仲間で1日中楽しめるはず、赤ちゃん連れの方にも授乳室やおむつ交換台などもあり
トイレもあちこちにあり安心、それでは広いこの施設ポイントを紹介します
http://www.biwa.ne.jp/~kodomo92/
新しく設置された大型遊具広場・・滑り台をはじめバランス感を必要とするものが多いですパイプ上の上をバランスをとりながら進むものが多いのです滑って転んでる子供をよく見かけました、この点だけ小さなお子さんは気を付けて下さい、遊具の中につなわたりがあるんですが、難しいですよお父さんお母さチャレンジしてみては子供にいいとを見せようとむきになってしまいました、創造の丘・・こちらは丸太をよじ登ったりとちょつと小さい子供には難しいかな南芝生広場・・こちらは幼児向きの滑り台などがあり虹の家でボールなど貸し出しているので借りてみては、あとフライングディスクのコースもあります   

室内施設・・卓球、トランポリン、など利用出来て、いろんなイベントを実施しています
        クライミング教室やおもちゃ作り星座観察などが行われています

キャンプ・バーベキュー・水泳・・

びわ湖とつながっているこの公園、キャンプや水泳などアウトドアーも
楽しめます、炊事場、トイレ、シャワー、コインロッカーと設備もととのつていて
安心です、テント・サイトを使用するには使用料が要りますので注意して下さい

右写真のような自転車で園内をサイクリング景色もよく一周
1Kmのコースを1時間いい運動にもなり楽しめるよ、人気があるので入り口の受付で、来場時に受付予約しましょう(有料)  1時間、二人乗り320円、四人乗り650円です

おすすめ

アクセス・お問い合わせ・・

びわ湖こどもの国

家族でおでかけNAVI

遊具・・・

変わり種自転車・・・

入場料は無料ですが、車の方は駐車場代500円が必要です