|
||||
プロフィール |
||||
|
||||
|
||||
![]() |
ヤclickでホームに戻れます | |
生まれ
・1949年京都府綴喜郡八幡町で出生(長女)
現在の家族
夫と同居
今までにやってきたこと
(趣味など)
・グラフィックデザイン・校正(職業としていた)他の作品 (あまり残っていませんが…)
工業展のポスターのためのイラスト
本の装丁のためのイラスト
・ピアノ(子どものころ少し習う。娘が3歳で習い始めたので一緒に始め15年ほど続けた。こうじてグランドピアノを買ってしまった。腕前は下手の横好き。今でもモーツアルトのピアノ曲を聞くと精神的に落ちつく。老後の楽しみに取っておきたい趣味のひとつ。)
1991年のピアノ発表会
・朗読(読書)(朗読は8年ほど続けていたが今はクライミングに忙しく休憩・これも老後の楽しみ。)
・パソコン(1996年3月にマックのパフォーマを購入。「いくさんのお部屋」2001年7月。今は、暇があるとマックに向かっている。)
・山登りとその報告文を書く/HPの更新(今も継続中)
・音訳ボランティアとして活動始める2006.7
・daisy図書作成始める2006.5
【現在使用機種】
パソコン/パワーマックG4(2001年3月購入)(2006年6月売却¥31500)/iMacG5(2005.10.21)
プリンター/EPSON PM2000C/EPSON PM-890(コピー、スキャナー付き、2005.12)
スキャナ/EPSON GT7000 (廃棄)
MO/640MB(廃棄)
外付けHD/4.3GB(廃棄)
NEC LaVie LL750FD 初めてのウインドウズ(daisy図書作成のため)2006.7
山へのあしあと
・1989年40歳から京都北山を夫と歩き始める。前年に行った立山アルペンルートで流れる雲のしたから現れた雄大な黒部の風景を見た感動がきっかけである。
・数年間は二人で北山や比良を徘徊。駅の階段が下りられないくらい膝が痛み体力がなく毎回ヘロヘロ。帰りはもう二度と行かないといつも思っていた。
・年に一度夏のアルプスへの縦走を小屋泊まりではじめる。1991年の最初のアルプスは槍から北穂の縦走でとても怖かった。
・1996年夫が岩に興味を持ち山岳会を物色し始め、京都雪稜クラブに入会。私は山岳会も岩登りも消極的。渋々、一緒に入会。その年、初めて涸沢でのテント泊を体験。おまけに台風に遭遇。テントは浸水。初めてのアルパイン北穂の東稜も経験。
・それからは、会の企画の岩登り・沢登り・アイスクライミング、積雪期、冬期などおそるおそる参加。京都の金比羅などでフリークライミングを始める。
・1998年11月ホシダクライミングウォールの講習を受けて、一番簡単なところをトップロープでテンション。おまけに一本登ってヘロヘロ。かなりのショックを受ける。クライミングをなめていたと大いに反省。それからは、頑張ってホシダに通う。
・1999年5月ひとりで講習を受けに行き、5.9をレッドポイントし受講証をもらう。それからは、いろんな人と平日にクライミングを始めるが、他の人はなかなか続かない。2000年からは学生だった娘と始める。娘とNさんは今は平日のよき相棒である。いまだにテンクライマーで上達は大したことはない。何をしても一足飛びには上達しないのを悟る。ホシダに行き始めてから本格的に山に向かうために努力を始める。自立の一歩である。
・1999年二子山中央稜をつるべで二回登り全ピッチリードし感動、続いての御在所・雪彦でアルパインに目覚める。
・2001年夫は京都雪稜クラブを退会したが私は残る。
・2001年の夏に娘と二人で源治郎尾根を登る。この年は本ちゃんにけっこう行けた。本ちゃんは大変だけど面白いと感じ始めて現在に至る。
・フリーをホシダで積極的にやりだして、今年の2004年5月で5年が過ぎた。今年に入ってから、5.11aが4本登れた。(備中/長屋坂スプリング・芹谷/ラバンバ・烏帽子/寄ってらっしゃい・おじいちやんのドタドタ落ち)フリーを続けてよかったと思った。(2004.6.29)
・初5.11bのフィギアヘッドが登れた。2004.12にワンテン状態までいったのに4月からまた出直し(2005.4.28)。小川山/シートタイム5.11aRP(2005.5.1)
・2005.11サイレントティアーズ(駒形)11a。2005.12.30城山超お買い得プロポリス11bをFL。
・2006.1.29城山/ワールドボアコージ/レインホール5.11bをRPこれでイレブン8本+おまけ1本。
・2006.3約10年在籍していた京都雪稜クラブは、OB会員となる。
・2007.2.10城山/南壁/ブラウンシュガー5.11aをRPこれでイレブン9本+おまけ1本。
・2008.5.5城山/南壁/ワールドボアコージ/心の愛5.11bをRP。
自己評価
・とにかく今は遊び人
・楽しいことはけっこう凝り性で集中タイプ
目標や夢
・クライミングはイレブンを登りたい
・イレブンが登れたのでもっとグレードアップ目指し励みたい(2004.6.29)
・現実主義者ではないが、大きく夢は描かない
・一歩ずつ着実にマイペース
・体が続く限りクライミングと山を楽しみたい
・老後の山はスケッチ山行と花見山行
更新履歴
2001年7月4日
「いくさんのお部屋」公開
2002年6月30日
「山行記録」と「心に残る写真」を別サイトに移動
2002年7月4日
「プロフィール」公開
2004年1月9日
アクセス数30000突破
2004年6月21日
デザインを一新する
2004年6月29日
プロフィール追加
2004年12月3日
ocnからeonetへ移転(光ファイバー)アクセス数45768
2004年12月9日
「年度別山行記録」「ジャンル別山行記録は」eonetへ
「心に残る写真」のみを別サイト・アクセス数3042から
2005年1月4日
「種類/年度別山行日数」をアップ
2005年1月13日 「ホシダルート表」アップ 2005年3月12日 「つぶやきN.2」アップ(ブログ) 2005年4月1日 ホシダカップ案内掲載 2005年8月1日 「お花のメモ」 2005年9月15日 「過去の表紙の写真」 2005年9月15日 「いくさんの仕入れネタ」アップ(ブログ) 2006年1月4日 「プロフイール」改訂 2006年1月30日 「プロフイール」改訂 2006年6月15日 「プロフイール」改訂 2006年11月15日 「プロフイール」改訂・サイトマップ作成