|
||||||
リンクこのHPはリンクフリーですが、相互リンクにさせて頂きたいので、ご連絡下さい。2007.12.7 |
||||||
|
||||||
|
||||||
![]() |
?clickでホームに戻れます | |
私の所属している山岳会です。京都北山から、厳冬期の穂高まで。ハイキング、縦走、クライミング、沢登り、山スキーなど年齢・年齢を超えて山を楽しんでいます。
奈良山岳会は昭和八年に創会された山岳会です。現在、会員数約100名(実働会員は30名程度)です。
◆山ネット
このページは視覚障害者のハイキングや登山のホームページです 。
おもしろいクラブです 。視覚障害者と晴眼者(目の見える人)が助け合って、山と自然を楽しむ。
大津岳士会は滋賀県の社会人山岳会です。
フリー・アルパイン・沢・山スキーなどオールラウンドに活動しています。
◆福島労山
安全に、安く、より楽しく」をキャッチフレーズに、四季を通じてロッククライミング、沢登り、縦走、雪山、ハイキング、山スキー等、旺盛に取り組んでいます。
バーチャル山岳会。まずはにこ山のメンバーになりませんか?登録無料です!集まりもありません!お気軽にどうぞ!
山の会「岳樺クラブ」は、中高年限定の山の会です。
最近いろんなご縁で、お会いします。平日クライマーがたくさんいらっしゃるのが羨ましい。
◆綿向山を愛する会 綿向山を中心に活動されています。綿向山の情報がいっぱい。とても参考になります。また、綿向山の清掃登山や登山道の整備など、その活動には頭が下がります。
男性リーダーに全てお任せする登山ではなく、自分で計画を立て、下調べから下山まで全行程に責任が持てるようになれば、女性同士の登山もひとしお楽しくなってくることでしょう。これから登山を始めてみたいいう女性のために登山用具のそろえ方から登山の基本技術、心得などを紹介していますので参考にして下さい。
山計画書はこのページに記載されている警察救助隊、地域課で受付けてもらえます。
■白山書房
山の本の出版社
地図販売店一覧 - 京都府(住所と電話番号と地図の種類)
美しい声や姿で、私たち人間にやすらぎを与えてくれる野鳥 ――。
2万5千の地図が閲覧できます。
高層天気図も出ています。
野草が網羅されています。
白山の情報が満載
■ICI石井スポーツ 山の道具や山。ネット販売もあり。 ■御在所ロープウエイ 御在所岳の情報が満載。毎日天気など更新してある。 ■登山用語集 とても役に立ちます。 ■Okada Alpine Guide アルパインガイド岡田康さんのHP.。元京都雪稜クラブ所属。とても気さくで楽しい人柄。 ■北アルプス山小屋友好会 北アルプスの山小屋を「穂高連峰周辺」「槍ヶ岳・北アルプス銀座」「上高地周辺」「乗鞍」の4ブロックにてご案内いたします。 ■上高地 上高地の公式サイト。お役に立ちます。 ■山と温泉の旅 山についての情報を集めてあるサイト。山に行くとき役に立つかも。 ■クライミング・ブック・ニュース 山関係の本やTV,ラジオなどの情報が満載のブログ。 ■竹内純子と歩く尾瀬 尾瀬の情報が満載。
大阪と京都のクライミングジム
■パンプ
大阪のクライミングジム
クライミングジム
小川山に行くときには、下調べに…
雪彦にクライミングやハイキングの時には役に立つ
とても私には役に立ちます。
ユージの全てが分かります。
フリークライミングの情報はここで。
とても、とても役に立ちます。
■財)大阪府みどり公社 緑化部 星田園地のページ。クライミングウォールの利用者講習会などの申込み受付はこちら。 ■関西岩場環境整備Net KINet (関西岩場環境整備ネット)は、関西周辺の岩場の環境整備(リボルトと清掃活動を中心としたボランティア活動)を目的として、組織の枠を越え、有志が集まった非営利活動を趣旨とするネットワークです。
奈良山岳会の内炭さんのホームページです
”ぐうたら”とはとてもとても…。時々ご一緒させていただいています。
関東の女性クライマーのページ。アルパイン、アイスとご活躍。
バリエーションを楽しんでいる杉さんと他のみなさんの報告。前穂の北尾根で初対面。
岩魚の杉さんのHPです。バリエーションやスキーでご活躍。
◆今日もお天気 岩場でよくお会いするお天気さんのブログ。 ◆コエヲキカセテ ホシダで数年前に出会ったkayoさんのHP。山やクライミング頑張っています。 ◆雪山大好きっ娘 関東のクライマーえのきどさんのブログ。時々活躍を拝見しています。 ◆Newくらいまぁ 大学4年間で12クライマーを目指す!! 山に行きたい、壁に登りたい、お酒飲みたい! ちょっと変わった女子大生の日記。 ◆山ほどあるやまたち 私と同じで子育てが終わってから,山に向かわれています。最近はクライミングに目覚められたようです。 ◆K2への道! どんなに大きな夢だって 持ち続ければいつかきっと叶うんだ。西◯さんのブログ。 ◆登山と温泉のテキスト 初めて山に登ったときの出会いと感動、そして登山に病みつきになってしまった過程をおもしろおかしく紹介。道具のそろえ方も参考に。 ◆風のカフェ よく岩場でお会いします。放浪人生のNさんのHP。ベトナムなどの旅行記から、最近発信されました。いずれ、クライミングや山も…。期待しています。 ◆岩と沢と山と 若葉さん、山とクライミングの記録のHPとしてリニュアール。 ◆チャレンジライフ マラソン完走・富士山登頂・スカイダイビング・・・いろいろなことにチャレンジしてみよう!というサイトです。 ◆仙台のボルダリング 杜の都、仙台で日々ボルダリングに励む初心者ボルダーのサイトです。40代で初めましたが、殆ど運動経験がないので 初心者の方や興味をお持ちの方に良質な情報を提供出来るように心がけています。
◆静岡点字図書館 録音図書を作成するのにマニュアル。充実しています。いつも、読み方には悩みます。 ◆ありふれた未来の暮らし 日々の暮らしの中で起こる様々な出来事や社会問題等について あれこれと書き綴って見ました。一人一人の倫理感や道徳感が 問われる時代なのだと痛切に感じる今日この頃であります。 ◆やきもの妙見工房 ホシダクライミング仲間である陶芸家のHP。なかなか素敵ですよ。