わたしはなっとう よろしく!i
販売店
納豆発送
納豆加工
おいしい食べ方




池田さんちの納豆を売っているお店


北はりま田園空間博物館
 総合案内所

(道の駅 北はりまエコミュージアム
 特産品販売コーナー
西脇市寺内517-1
TEL 0795-25-2370 FAX 0795-22-2123
営業時間 AM9時〜PM7時 但し11月〜2月はPM6時まで
年末年始以外無休


エアレーベン八千代
(豆腐・豆腐料理)
多可町八千代区中野間3363-14
TEL 0795-37-2211 FAX 0795-37-2212
定休日 月曜


マイスター工房八千代
(巻き寿司・さば寿司・惣菜・野菜など販売)
多可町八千代区中村46-1
TEL 0795-30-5516
営業時間 AM10:00〜PM4:00 
但し売り切れ次第終了
営業日  毎週土・日・水・木曜日
(月・火・金は休み) 


たじま屋(豆腐店)

姫路市御国野町御着854
  TEL 0792-53-0566


フレッシュ ミヨシ
(自然食品店)
高砂市米田町米田933-19
TEL 0794-32-6334
まちの駅たか 多可町中区岸上
0795-20-7087
年末年始以外無休  営業時間 9:30〜17:30

自然食品の共同購入で納豆を手に入れる


 神戸消費者クラブ


西宮市山口町名来1-10-14
TEL 078-9032567

 グリーンライフ

稲美町下草谷19-1
TEL0120-120-974

 姫路ゆうき野菜の会


姫路市博労町196
TEL 0792-96-2359

 自然食クラブ
熊本県玉名市岱明町古閑507-1
TEL 0968-57-3909

 あしの会
伊丹市中野北2-7-28
072-773-6121
月曜日〜金曜日 10:00〜19:00





上記販売所などでご購入ができない方には発送をいたします。
送料の都合上、できれば20個以上をまとめてご注文下さい。

ご注文はお名前、ご住所、電話番号、注文数、到着希望日と時間を記入いただいたものを
FAXいただくか、お電話で
0795-37-1619(tel&fax)



納豆の加工もいたします
お手持ちの大豆または、ご希望の大豆を納豆に加工しあなただけのラベルを付けお届けします。

大豆:収穫して1年以内の物
最低ロット:1kg・・100g入りが約20個(できれば4kg)
容器は現在使用しているものを使います
ラベルはご自分でデザイン、印刷していただくか、こちらで用意するかは相談に応じます。






     なっとうをおいしく食べていただくために


池田さんちの納豆は発酵調整材などを一切使っていない納豆です。
また、熟成保存庫もありませんので、室から出し1日冷蔵庫で冷やし出荷しています。

★新しいものは大豆の味がしっかりして、ほどほどの硬さもありますが、あまり納豆らしくありません。そのため納豆が苦手な方には食べやすいと思います。

★冷蔵庫で1〜2週間保存していただくと、納豆菌の作りだした種々の酵素により、やわらかく旨味も独特の香りも増してきます。どの時点がおいしいかはそれぞれの好みもありますので、2〜3日ごとに味見をし、好みの時点を確認してください。

★一度にまとめてご購入いただいた時は、好みの時点までは冷蔵庫で保存し、しばらく熟成をして下さい。好みの熟成になれば、残った納豆を冷凍保存することで、熟成をストップします。自然解凍すれば好みの納豆を食べることができます。


ちょっと古いですが、納豆屋になった経緯を書いた文章です。

今日も納豆屋は元気  H12.9

 私はけちである。けちでよかったと思う。ここに越してきたのも、納豆屋になったのもけちだからである。

 納豆屋になったのは田舎暮らしの現金収入を得るためで、ある人に「田舎に住んで勤めをするのももったいない、家で納豆を作ったら」と勧められたから。引越しをする前にその人に会いに行ったのだが、けちな私は店で買ったケーキでなく手作りのものを土産にした。それがたまたま納豆だった。うちの子ども達は納豆が大好きでたっぷり食べさせてやりたかった。自分で作るとかなり安くできる。おいしい大豆を使っていたので友人たちにも好評だったが、それを商売にするとは思っていなかった。

 納豆の作業場を作るのも業者を頼むお金がないので、そこらにある物と頭と主人を使って、お金でなく時間をたっぷり費やして完成した。作業工程にも安い台所用品を使い、ラベルも手作り、納豆を作った後の廃棄する汁でさえヤギやニワトリに飲ませる。ほとんどが注文販売なので余りもしない。この無駄のないのがけちな私は気に入っている。

 売り物の納豆は食べられない。納豆を食べないでも頭と体を使うと元気になるようである。何を食べているかといえば自分達で作った無農薬の米や野菜。放し飼いのニワトリの卵、これも餌は糠だけで後は鶏たちが外で自給自足。ヤギもそこらの草。自然が豊かであれば健康でお金をかけない暮らしができると思って田舎に越してきた。だから余分にお金を稼ぐ気はない。子供達にはお金がないから大学にはやらない、で通した。暮らしていければいいのだ。

 8年余りお金をかけず楽しく過ごしてきた。これから夫婦どうなることやらと思っていたら納豆屋をしたいなどといってくる人がぼちぼち現れてきた。納豆を売らず納豆屋が活躍するとは楽しい。いい刺激を頂き、元気に暮らす。お金にならないことだけど私にはうれしい。