9月24日(日)
今日は運動会。昨日とうって変わってのピーカン照り。
ゆうとともは、二人とも凄いがんばり。\{^o^`}/ヤッタ〜。
演技もちゃんと踊れてて、うんうん(^-^)がんばってる。
ゆうの6年生最後の組み体操。家で練習してた時はうまくいかなかった
逆立ちも、ちゃんと出来るようになってたし。
もー。母は感動で涙がこぼれそうになったよ。
「やればできる」という事をゆうも実感したと思う。
最後まで、練習に付き合って下さった先生とお友達にも
感謝してます。m(._.)mアリガト これからも(^-^)/ ヨロシク
9月23日(土)
今日、学校の運動会の予定だったけど、雨で中止(T.T)
朝起きた時に、ちょっとあやしい天気かな〜と思ったけど
とりあえずは、お弁当をと・・・出来上がったときに中止の電話が
やっぱり・・・でも(*T_T*)ショック!
明日、同じお弁当作れないし・・・(T.T)(T.T)
9月15日(金)
一番最初に入ったMLを退会した。
ここでは、さまざまな人と出会い、いろいろな事を教えてもらった。
みなさんにとても感謝してます。m(._.)mアリガト
9月10日(日)
今日は、横浜からのメール友達とのはじめての対面。o(^o^)oドキドキ
\(○^o^○)/わ〜い。一目見たときから、思ったとうりの人。
話してみても、とても楽しい人。うんうん(^-^)
でも、一つ失敗。お土産玄関に忘れてきちゃったσ(^-^;
9月9日(土)
今日は、パパの会社の秋のリクレーション。
でも、第3土曜なので・・・学校があるのです。(T.T)
学校終わるのを、前で待っててダッシュで会場へ・・・
何とか、子供の出る競技には間に合ったホッ(-。-;)
来年からは、何とか休みの土曜にしてくださいよ。(^人^)オ・ネ・ガ・イ
9月1日(金)
今日から学校。長い長い夏休みが済んでホッ(-。-;)
でもまだ、帰ってくる時間早いんだよね。
お昼ご飯地獄からは、まだ逃れられない・・・(゜ロ゜)ギョェ
8月31日(木)
夏休み最後の日。
宿題全部やってあるか?もう一度確認。
持っていく物も全部チェックして、うんうん(^-^)一安心。
8月30日(水)
今日は、子供会のボーリング会。
夏休み最後の思い出にと役員で企画。
初めて、ボーリングする子も多くて・・・一生懸命さがまたかわいい。
お昼は、焼肉食べ放題。高学年はさすがに良く食べる。\(゚o゚;)/ウヒャー
食べ放題でよかったよ。ホッ(-。-;)
8月26日(土)
今日は、自治会の夏祭り。練習していたバルーンアートを披露(^凹^)ガハハ
子供たちは、結構たくさん参加してくれました。
我が家の子供たちもいろいろなブースに回って、楽しかったみたい。
大変だったけど、がんばってよかった。
8月19日(土)
今日は入ってるMLのオフ会。
初めての面々に、思わずおとなしくなっちゃいました。
でも、あいは特別・・・カニ食べ放題のカニを一人黙々と食べてました。
食べ終わった後は、例のごとく走り回ってました。@^^@ ハズカシイ
8月17日(木)
今日は、大阪のポケモンセンターへ。連日の外出でσ(^-^)はちょっとキツイ。
大阪までの道は、結構すいてて思ったよりも早く着いたんだけど、
その後、お店を探すのにウロウロ。お店が見つかった時はうれしかった。
子供たちは、お店に入るなり自分のほしかった物を物色。
「おーい、そんなに買うのか・・・」と心の中でつぶやくσ(^-^;
帰りの車では運転手のパパ以外、みんなおやすみ。
ごめんね。ご苦労様でした。
8月16日(水)
今日は、久しぶりに市民プールへ・・・。
去年は一度も水着着なかったけど、「入るかなぁ」とちょっと心配``r(^^;)ポリポリ
プールでは、三人は大はしゃぎ。いつまでも遊んでいたいという感じでした。
家に帰ってしばらくしたら、日焼けした背中が痛い。・゚゚・(>_<)・゚゚・。ビエェーン...
この痛みはしばらく続くと思うと・・・気がおもーい。
8月15日(火)
今日は、ゆうの年一回の検査の為病院へ。
大嫌いな血液検査とレントゲン、ブツブツと文句をいいながらもがんばったね。
結果は2週間後だって・・・もっと早く解ればいいのにと思う。
お昼ご飯は帰り道のマクドナルドで済ましちゃった\(*´▽`*)/フッ・・・
8月13日(日)
今日、参加しているMLのオフ会だった。
幹事補佐って言われてて、ちょっと緊張。
でも、素敵な人ばかりですごく楽しかった。
2次会のカラオケも最後までいちゃった。
皆さん、とてもお上手でσ(^-^)もっと練習しなくちゃ。
次回、またお会いできる事を楽しみにしてます。
もう、オフ会の虜かも・・・(#^.^#)
8月12日(土)
今日からパパが夏休み。特にどこに行くって予定はなかったけ(笑)
買い物行くのに車で行けるから私はうれしい。
けど、パパはどう思ってるんだろう?
8月9日(水)
今日お姉ちゃん親子が帰宅。
嵐の後の静けさ・・・ちょっと寂しい気もする。
また、遊びにきてね。もう少しおとなしめにね・・・(^人^)オ・ネ・ガ・イ
8月1日(火)
今日からお姉ちゃん親子が遊びに来てます。
同じ年頃の子供5人はとにかくうるさい。
さすがの私ももう疲れた。_(++)/ダメダ.....
7月30日(日)
今日の朝の10時に出航。長かったようで短かった旅行でした。
感想は、また来たーい北海道です。
7月29日(土)
登別の熊牧場へ行った。アイヌの方の唄や踊りも見せてもらった。
三人はその後、民族衣装に着替えて写真をパチリ。
ゆうは女の子に間違えられてちょっと不満顔。
お昼は昨日会った友達に教えてもらったお寿司屋さんへ。
美味しかった。おなかいっぱい食べちゃった。o(^o^)oワオ!
7月28日(金)
今日は札幌でML友達と会った。
約束の時間かなり遅れてm(__)m...ゴメン
でもでも、会えてとっても嬉しかった。また会いたーい。
7月27日(木)
今日はゆうが行きたがっていた阿寒湖にGO!!
船にゆられて、マリモ観察センターへ。
マリモに何かを感じたのか?!お土産やさんで小さなマリモをゲット。
オホーツク水族館でクリオネキティゲット。ここまで来たら全部集めるぞ!!
その後、オホーツク流氷館へ。マイナス13℃の世界は寒いよりも痛かった。
ここで、サラブレット、エゾアザラシ、エゾウサギ、エゾシカ、エゾヒグマ、
エゾフクロウ、エゾリス、オオカミキティ一気にゲット。
今日は、勉強とキティ集めのための観光のようだった
7月26日(水)
今日は、次の宿泊先の川湯温泉目指してGO!!
途中で、果夢林の館という所で一休み。
なんと、木工細工が出来るところがある。子供たちが「やりたい」と
これは・・・夏休みの自由工作に出来るともくろんだ母であった。d(-_^)good!!
二人とも、難しい所はちょっと手伝ってもらったけどなかなかの上手に出来ました。ぴーす V(^0^)
隣の北きつね牧場で北きつねキティゲット。o(^o^)oワオ!
7月25日(火)
小樽に朝の4時無事着きました。
高速を一気に走って、富良野まで・・・
富良野のラベンダー畑きれいだった。お気に入りになりそう・・・
北海道限定のラベンダーキティもゲット。かわいいです。
7月23日(日)
今日の夜、舞鶴から出発しました。
途中でカーナビのモニターが故障してしまった。なんかとっても不安(-.-)
楽しい旅になるといいのになぁ。
7月21日(金)
今日はゆうの個人懇談でした。
希望者のみ・・・って言われてて最初は「まーいいか」なんて思ってたけど
やっぱり、気になる事が出てきて急遽お願いしました。
でも、先生とお話してすっきり。気持ちもだいぶ楽になっちゃいました。(^。^)
7月20日(木)
今日は一日早い誕生日会。ケーキを買ってお祝いしました。
あいはケーキ大好きで顔中クリームだらけで喜んで食べました。
もちろん、私の分までちょうだいと・・・o(^o^)oワオ!
7月15日(土)
子供の夏物の靴を買いに靴流通センターへ。
二人で色違いの同じタイプの靴を選んだ。
後は、あいだけと思ってたらお兄ちゃんたちが選んでくれてた。
キティのピンクの靴、さすが好みがわかってるのねぴーす V(^0^)
7月14日(金)
昨夜からゆうが、おなかが痛いと・・・
学校をお休みして病院へ。
やっぱりおなかが痛いのか病院でも('';)ウーンと、うなっていた。
早く良くなってほしい・・・ゆっくり休んでね。
7月9日(日)
きのう借りてきた「ハイジ」をじっくり堪能。
子供たちも初めて見て「すごくいい」と喜んでくれた。
同じものを見て感動ができるなんてうれしい\(^O^)/
7月8日(土)
近所にレンタルビデオ店がオープンした。
アニメが充実してて子供が喜びそう(私もうれしい)
オープンセールでオール100円"\{^o^""}/ラッキ〜!!。"
思わず懐かしのアニメ「ハイジ」を借りてしまった。
このまま、はまってしまいそうな感じです。
7月7日(金)
今日が七夕だという事を今朝のスーパーの広告を見て思い出した。
なんて、とぼけた母。笹の葉かざりもない七夕でm(__)m...ゴメン
来年は、忘れないようにするね□\(--;)...ハンセイ
7月5日(水)
今日が子供会の集会の日。夏祭りのイベントの練習でした。
私がするのは、バルーンアート。風船を割れないようにねじっていくのは
ちょっと難しい・・・特に不器用な私には(゜o゜)ゲッ!!。
夏祭りまでは各自で練習、しばらくはまりそうです。o(^o^)oワオ!
7月4日(火)
お友達のお店のサマーバーゲンをちょっと覗きに・・・
ご主人とも初めてのご対面。かっこいい人でした。(⌒^⌒)bうふっ
いろいろ悩んでシャツ2枚とワンピース1枚をget。うれしい一日でした。
7月3日(月)
今日は大失敗・・・子供会の集会の日を間違って。
着いたら誰もいない(当たり前だけど)オヤッと思って、会長さんに電話
「今日じゃないよー」って・・・ガックリ。急いでご飯食べて来たのに、
私ってやっぱりドジなのね。
7月2日(日)
パパの会社の夏の行事で潮干狩りに連れて行ってもらった。(^O^)v
バスに揺られる事3時間半。暑すぎるほど絶好の潮干狩り日和。
帽子を忘れ、日焼け止めも塗ってない私は、丸焼け・・・。
貝はとった分だけ持って帰れるとのとでしたので、いっぱい取りました。
全部で4キロぐらい。近所に配っても食べきれないよぉ。
7月1日(土)
1,2時間目が参観日。教室を覗き見るだけでゆっくり参観出来ない(T.T)
でも、顔だけでも見せて「来たよぉ」ってしておかないと安心しないみたい。
国語の時間も発表してたみたいだし、まずまずがんばってるほうかな。