ゆうが中学校に進学します。そこでおじいちゃん、おばあちゃんから進学祝いを買ってもらうことに
なりました。本人はパソコンが良いようで、高いけれど予算15万円くらいならOKがでました。
そこで本人の勉強のため、ケースとマザーボードはそこそこ良いものを、後はしょぼくして
パワー不足を感じたら自分でパワーアップするように仕向けようとパソコンの選定をしました。
しかし、たまたまsotecのサイトを覗いたらあまりにもすごいスペックが低価格で売られており
いろいろ吟味するのがアホらしくなってきました。そして
sotec G380DW+17インチフルフラットトリニトロン を買いました。
![]() |
![]() |
スペックは
CPU pentiumV 800MHz
メモリー 128MB(後に384MBに増設)
チップセット i815
HDD 40GB
DVD-ROMドライブ+CD-RWドライブ搭載
LAN、IEEE1394、PCカードスロット標準装備
17インチフルフラットトリニトロン(これは標準から変更してもらいました)
で144,000円でした。sotecは良く故障すると聞いていたのでショップの
5年保証に加入しました。これで安心です。上の写真がそのパソコンです。
このsotecのパソコン、スペックと値段の他にもう一つ気に入ったところがあります。
それはデザインと色です。
私は普通のパソコンのあの白い筐体が非常に気に入らないのです。
その点、このsotecはシルバーと濃紺を基調とした色で非常に気に入りました。
早速2人でセットアップしLANの設定をして
インターネット接続無制限とゆう専用のメールアドレスを取得して快適なパソコンライフが
おくれるようにしました。あと、どう有効利用するかはゆう次第です。