鳥羽水族館

 5月4日に鳥羽水族館に行ってきました。

行きの道で名神の上りを利用したのですが、下りは事故で通行止めになったいるではありませんか。

京都東の辺りから瀬田くらいまで完全に詰まっている。通行止めが解除されるまで動かないから

渋滞よりたちが悪いな〜と思いつつ反対車線を走っていました。そして栗東で高速を降りてR1を走ると

こちらも渋滞。ちょっと遠回りかもしれないけれど、水口から名阪国道へ抜けて行きました。

水族館には朝早く着いたので最初は良かったのですが、

そのうち、すごく混んできました。ここに来るのは2回目ですが

2回ともよく混んでいました。

入り口の水槽の前で

これまた水槽の前     あいちっちと水槽

ともが最後にジュゴンのぬいぐるみが当たるくじ引きがしたいと

言うのでさせました。等級によりジュゴンのぬいぐるみの大きさが

かわります。ともは5等の(一番小さい)ぬいぐるみを当てました。

そうすると、あいちっちもしたいと言いやっぱり5等。

ゆうもしたいと言い、そして5等。ま、3人仲良く同じぬいぐるみ

なので良かったことにしましょう。

3人仲良く同じジュゴンのぬいぐるみ
帰りは伊勢自動車道から渋滞していました。とうぜんR1も渋滞していると思い行きの道を反対に走りました。

帰りは5時間もかかりました。

ホーム 上へ