7月2日に会社の行事で三重県の御殿場浜に潮干狩りに行きました。
御殿場に潮干狩りに行くのは3回目なのでコツが分かっており、大変楽しくたくさんの
貝を取らせて頂きました。
柵の中に撒かれた貝を拾うので、たくさん拾えること、拾えること。
普通では拾えないハマグリまで拾えました。
「この大きな貝は食えない」
と言って捨ててた人もいましたが....
おかげで、30個くらい拾わして頂きました。
柵の外で,
「外のでも大きいの拾えるぞ」
と、バカ貝を大量に拾っている人もいました。
バカ貝は臭くって食いにくいのですが...
後で出てきた、貝飯と貝汁もおいしかったです。
本当は、写真で報告したかったのですが、泥だらけになってしまいデジカメに
触ることが出来ませんでした。すいません。最後に1枚だけ撮りました。
これが拾ってきた貝です。
最後に、楽しい行事を企画進行して下さった役員の皆さま、ありがとうございました。