皆さん、くじ引きって、良くしますよね。宝くじのように自分でお金を払ってするのだけでなく
買い物をしたら、くじ引きができたりとかで。我が家も買い物に行ったついでに、くじ引きが出来たり
いろいろくじ引きをしました。それほどくじ運は良い方ではないのですが、くだらないものでも当たれば
それなりに嬉しいものです。しかし、初めて当たったのに悲しいくじを体験しました。
それは、1月4日にマツヤ電器でキティのスリッパが貰える封筒が来たので、
スリッパを貰いに行った時の事です。
ついでに豆球が切れているので、豆球を買いました。147円です。すると店員が
「あっちでくじ引きをやっているので引いていって下さい。」と言うのです。
何のくじか分らずに、とりあえず、レシートを渡してあいちっちに引かせました。すると何と当たりです。
店員が「うあ、当たりが出た。少々お待ちください」と言って店員が向こうに手続きに行ってしまいました。
「147円でくじ引きを当ててしまい申し訳ないな〜」なんて言っていると、店員が戻ってきて
書類と147円を渡してくれました。
な、なんと、今回のくじの当たりは、その日の買い物を全て無料にしてくれる、と言うものです。
147円が返ってきて、嬉しい...いや、悲しい。こんな事ならデジカメかパソコンでも買っておけば
良かった。でも、買っていれば当たらなかったんだろうな...
生まれて初めて、当たって悲しいくじでした。