後悔してんだよって そういい逃した3月♪
[16.3.31.Thu]
気が付けばインフルエンザ休暇も今日で終わり。
おいおい、ウソだろ承太郎?状態なんだが、まだ頭痛もするし喉も痛いし、鼻水が止まらない。
医者が言うには、解熱してから2日経てば他人にはうつさないってことだから、もう大丈夫なはずなんだけどなー。
まだ休みというか、療養が足りない・・・。
本気で点滴を打ってもらいに病院に行こうかな?なんて思ってしまったよ。
[16.3.30.Wed]
病人、というかインフルエンザで会社に行っていないという情報を知った上で連絡が割と入る。※主に海外の客ってか中国
まぁ、解熱したしまだ応えられるレベルに回復したから良いっちゃー良いんだが、遠慮なさすぎでしょ。っていう愚痴
久しぶりに風呂・・・で、貧血?みたいなんで倒れそうになる。
あれ?風呂ってこんな体力消耗したっけ?というか、なんかまともに歩けてないんだが・・・、昼飯食いに近所のスーパーへ行くときも、車は少し怖かったから自転車。
ぃぁ、そんでもちょい怖かったんだがな。
ふわふわして、なかなか面白い体験ができたなぁ~
昼間っからゴロゴロしてるから観れる奇跡。
結局名曲じゃないですかやだー!
[16.3.29.Tue]
喉の渇きは無くならず、コンビニで買ったペットボトルも使い切り、アパート前にある自販機までふらふらしながらジュースを買いに行き、ベッドに戻ってからは寝る→飲む→寝るを繰り返す。
で、気が付いたら夕方になってて、よーやく熱は下がったっぽい。
なんかやたらとふらふらするな~なんて思ってたら、よく考えたら日曜から今まで飲み物以外何も口にしてないことに気付いた。
てか、食欲どこいった!?・・・まぁ、つねに水分でお腹一杯だったわけだが。
買い物に行く元気も無く、いつか買った妖怪ウォッチのカップラーメンを啜る晩飯。
う、うめぇ・・・、地味に塩分を摂取できてるのだと、身体が分るのだろうか?すんげー染みるカップラーメンにゃん。
[16.3.28.Mon]
結局まともに寝れてないまま朝を迎え、風呂に入る元気もなく、食欲も起きなかったので何も食わずに病院の開く9:00にアパートを出発。
風邪引いたってのと、待合室で体温計ったら38℃でそんなに高くない+下痢じゃないってので、先生も最初はインフルエンザじゃないかもって感じだったけど、念の為、調べましょうか?って軽く言われたんで、こちらも軽くお願いする。
そしたら、それインテリアじゃねーのかよwwwっていうぐらい長いこよりを無造作に机のペン立てみたいなとこから引っこ抜いて鼻の中ツッコまれる。
先生「はーい、口開いて~、目線は上を見る感じが楽ですよ~(ほじほじ」
ダメ「―――!!」
思うに、お医者さんって色んな人のアヘ顔見放題じゃん!まぁ、誰得な顔で申し訳ないが
まぁ、冗談は置いといて
判定はインフルエンザB。
今月一杯は会社行かないでねーって言われて、嬉しさ半分、その分の仕事のシワ寄せくるよなってので憂鬱な気持ち半分。
病院で診察終えて、薬局で薬貰ってから駐車場で上司にインフルエンザなんで今月一杯会社出られませんと報告。
アパートに戻ってから、インフルエンザの薬飲んで昼飯どうしようかな~なんて思ってたら、薬飲んでから体調がさらに悪化して、動けんレベルになる。
帰宅途中にコンビニでペットボトルジュースを5本買ってたんだが、枕元に置いたジュースを飲む→寝る→飲む→寝るをひたすら繰り返しペットボトルを全て消費。
[16.3.27.Sun]
朝起きて、若干熱が出てるっぽいし、フラフラしてたんで風邪だなこりゃーってことで、速攻で直すには葛根湯を飲んで寝ることだぜ!!
と、葛根湯を飲んで朝から睡眠生活・・・が、恐ろしく喉が渇くから水分は取るのだが、汗は出ない、トイレも全然行かなくても平気っつーちょっと今考えると恐ろしい状態が続く。
寝ても2時間毎ぐらいで喉の渇きで目が覚めてってのを繰り返し、全然寝れないでやんの。
一瞬、インフルエンザか?なんて思ったけど、下痢もしてないし、流行ってたのって2月とかだったし今更?って気はしたんだが、とりあえず早く治したいし、明日会社行く前に病院に行こう!と思いながら、ゴロゴロ。※寝付けない
[16.3.26.Sat]
社内で客は物取りしてるんで、何かあればすぐに出ていけるように準備だけして、アパートで仕事をポチポチ。
特に何をしたってわけじゃないけど、身体の節々が少し痛い、風邪気味かな??って症状。
昨日あれだけ酒飲んで、笑い転げたからそれでかな~なんて軽い気持ちだった。このときは・・・。続きます。
[16.3.25.Fri]
残業後、後輩sに誘われてなんばで飲み飲み。
ぃぁー、色々とゲス過ぎてここじゃ書けないようなネタで笑い転げた。
で、後輩のIとYの息の合いっぷりを見て、つくづく同期って良いな~なんて思ったり。
I君「お前らそのネタ使うんやめれーwそのネタは俺の独占特許やーwww」
ダメ・O君「????」
Y君「はいはい、それを言うなら専売特許やろ」
ダメ・O君「wwwww」
てか、なんでその微妙な間違いにすぐ気付けるのかと、Y・・・できる男やで!
[16.3.24.Thu]
何気に1週間ぐらい前に右足の小指を台所でぶつけて痛めてから痛みが引かない。
関節は動くし、触ると痛いって感じなので骨にヒビでも入ってるのかもしれない。
カルシウム!もっとカルシウムを取らないと!!
そんなわけで、毎晩食べてる納豆にほね元気っていうカルシウムたっぷり入ってそうな納豆を食べ始める。
ヒビが入る前に食っとけって?ごもっともです。
[16.3.23.Wed]
3時間残業後、後輩のSとYを送る羽目になる。
で、折角なんで帰る途中に、26号線沿いの河童ラーメンに行ってみた。
とんこつ系で替え玉は1玉まで無料ってんで、替え玉+半チャンも食べちゃう。
太る?ぃぁぃぁ、普段から晩飯は炭水化物抜いてるし、たまーには問題ないでしょ!!(激甘)
にんにく好きなので、嫌がるSとYは無視してにんにくもパクパク食ってやる。
この辺があれだろうか、1人身と彼女なりなんなりと居るヤツの差なんだろうか・・・ぱくぱく。
[16.3.22.Tue]
なんか右鼻の奥がずっとむず痒い。
やだ・・・これってば、花粉症!?なんて思ったり。なんか毎年、想像花粉症に陥ってる気はするけど、今回はマサカーなんて思ってる。
鼻水は出てないので、違うことを願う。
[16.3.21.Mon]
世間は祝日、でもうちは・・・出勤日じゃない!!なんと初めての祝日!!
・・・でもまぁ、忙しくて休日出勤で仕事するんですけどね。
てか、会社的には初めての祝日が休日になったというめでたい日なのに、出勤者大杉だろ・・・。
ぃぁ、まぁ仕事がパンパンでどこの部署も一杯々々だから仕方ないんだけど、なんだかなーっていうのが感想。
ちょー快晴で天気良いなか、室内でプログラムをぽちぽちして、なんか勿体ないなー、でも休日だったとしてもアパートに籠って動画観て終わるんだろうなーってのが本音。
[16.3.20.Sun]
栃木出張 3日目
出張につき、ジュウオウジャーを観れず(´・ω・`)
ぃぁ、ビジネスホテルの食堂のテレビがNHKでなくて、日テレなら問題ないのだろうがな。
仕事は結局18:30まで掛かってしまい、そこから営業T君が借りていたレンタカーを宇都宮駅まで返してから、宇都宮→東京→
新大阪ってな具合で帰宅。
アパートに着いたら24:00前とかもうね('A`)
でも、オルフェンズは観てしま・・・え?・・・ええ!?
最終回前とはいえ、2期あるんだろ??何このVガンダムのラスト2話のようなメインキャラがポンポン死んでいく光景は・・・。
てか、ユージン、お前は前線に出るなよwww
いいヤツほど死ぬフラグびんびんで観てらんないよ!
見える・・・仲間が死に過ぎて発狂するオルガが見える・・・。
[16.3.19.Sat]
栃木出張 2日目
2日目だけど、実質作業自体は今日から!
昼食を工場近所にある塩ラーメン屋さん(竹風)で食べる。
塩ラーメンってあんまり食べる機会って無いんだけど、たまに食べるとべらぼーに美味しいのな。
仕事でしかこんなとこに来ないだろうけど、ここの塩ラーメンはオヌヌメ。
先輩K氏に作ってもらったプログラムに抜けが多いのと、客先が用意してくれたバーコード表に間違いが多くて嵌りこむ。
ぃぁ、そもそも仕様パターンが400通り近くある時点で、確認作業で何時間掛かるねんと。
24:30まで作業して、一先ず明日で終われそうな目処付いたんでホテルへと帰還。
晩飯?勿論コンビニだぜひゃっはー。
このすばの最終回を観て癒された。
やっべー!良い声なのに無駄遣いしててやっべーwww
[16.3.18.Fri]
栃木出張 1日目
夕方から栃木へ移動、まぁ、車で荷物持って一旦アパートまで戻ってから、着替えやら準備して出発。
こういう時こそ、車の便利さを実感するなぁ~、しかも雨なんか降ってたら特に。
地下鉄で新大阪を目指してたら、途中うとうとしてしまって、気が付いたら緑地?まで行ってて急いで反対路線へ。
思いも寄らない時間ロスもあり、新大阪→東京→下館→真岡鉄道で真岡までっていう、途中から鈍行の旅だったわけだが、真岡駅に到着したのが23:00。
真岡鉄道に乗り換える際に、ICカードの入場設備が設置されてたので、ピッてして列車(電車じゃなくてディーゼル)に乗ったら、この路線ではICカードは使えません。現金払いでお願いします!の看板が・・・。
真岡駅に到着しても、ICカードの退場設備が設置されてないし、完全にやられましたわ。
後日、JRの駅員に行って入場状態を解除せねばICカードが使えぬ。。。
今日から先に作業している東京営業のY氏とT氏にTELしたらまだ作業してるって話だったんで、駅近くのCOCO壱でカレー食って時間潰し。
予約してるホテルまで調べたら車10分、徒歩1時間だったわ。
合流して結局ホテルにチェックインしたのが24:30(´・ω・`)
やられた!!
まさかの『僕だけがいないOP』、これは漫画や小説、映画でも真似できない。
1クール観続けた者へのご褒美ではないだろうか。
話の展開もアニメオリジナルに入り、まとめに入った感じ。これは1週間が待ち遠しい。
最終話のOPは?ダメ的には最初の劇場の椅子に悟だけじゃなくて、キャラクタみんなが座っていて欲しい(大団円)が、HappyEndかどうかで変わってくるだろうなぁ。
[16.3.17.Thu]
仕事はちょー忙しいが、それでもアパートに帰宅したらFGOをやる元気ぐらいはある。
そんなわけで、巌窟王とのコラボイベを楽しみ中、軽く召喚したらイベ中の☆5鯖の巌窟王が来た!
う、うわぁぁぁぁ!超高校級の英霊だぁぁぁっっ!!これで勝つる!!
いっそダンガンロンパとコラボしてもええんやで(白目
世界観が壊れる?それもそうだ。
[16.3.16.Wed]
今日も元気に5時間残業・・・と思ってたら、帰る間際になって、アメリカ→メキシコへ出張中の上司IからTEL。
なんでも、ダメが担当していたアメリカに入れてる設備のPCでトラブルがあった模様。
てか、マイクロソフトのサポート、どこにTELしたらいいのやら、質問投げたらいいのかが分からな過ぎだろ。
しかも、サポート対応もなんか有料っぽい書き方してるし、あまり悪口を書きたくは無いが、わざとやってるんだろ?っていうぐらいに分かり難い。
[16.3.15.Tue]
昨日がホワイトデーだということに今日気が付いた。
なんてこった!!でも、そもそもチョコ貰ってないから、気にすることもなかったんやー!(悲痛な叫び
そんなわけで、怒りと悲しみの5時間残業。
ぃぁ、それでも工程の遅れはまだ取り戻せてないのだがな。
今週、来週、再来週と、3月は仕事のピークが続く模様。
そーいえば、今週末から栃木出張なわけだが、折角だしとち乙女とか餃子とか、なんか名物でも食いたいなぁ~なんて思った。
[16.3.14.Mon]
当初予定していなかった仕事が色々と舞い込んできて、予定が遅れ気味。
そんなわけで4時間残業コース。
うむむ、中々遅れを取り戻せないなぁ。
帰宅時、今週のジャンプでも読んで飯食って寝るかーとか思ってたら、先週のジャンプを見逃していたことに気付き、急遽近所のネカフェで先週のジャンプを読んでから今週のジャンプを読むことにした。
ついでに晩飯はトルコライスフェアしてたから、チキントルコライス(チキン南蛮が乗ってる)
大量に食ってるけど、腹筋はまだ筋肉痛なのできっと太らないと信じてる。
[16.3.13.Sun]
朝はワートリ→ジュウオウジャーを観て二度寝っていうコンボ。
贅沢!ちょー贅沢やー!!
でも、昼前には車の半年点検で昨日ディーラーから呼ばれてたんで、近所のカローラ店まで行って定期点検してもらう。
1時間近く時間掛かるって話だったんで、久しぶりに近所の天下一品でこってりラーメン食べて、アパートに戻って部屋の掃除+洗濯を済ませる。
で、ハイキュー観てたら点検終わりましたよTELが来たので車を取りに戻る。(徒歩3分)
ふっ!これぞ一切無駄が無い定期点検の時間節約術!!そしてアパートに戻ったら再び動画三昧。完璧じゃないか(うっとり
[16.3.12.Sat]
休日!
勿論、動画の消化DAYと化す。
昨日食べ過ぎたけど、朝にはお腹減ってたし、腹筋はまだ筋肉痛でぷるぷる震えている。
震えるぞヒート!燃え尽きろ脂肪!!
部屋でゴロゴロしてたら車のディーラーからTEL。
半年点検だって、もー車買ってからそんなになるのか。まだ2000kmぐらいしか走ってないや(´・ω・`)
[16.3.11.Fri]
地元の友人Kが大阪出張と聞き、晩はなんばでKと牡蠣食べ放題(牡蠣センター難波豊丸)に凸ってきた。
ま、まぁ、19:00なんば集合で、余裕っしょwwwとか思ってたら、まさかの打ち合わせに捕まって14:00~18:30まで監禁コースで見事に遅刻したった。
遅刻もだけど、通常業務の遅れも痛い。来週がんばろう、ちょーがんばろう。
(でんでんタウンで色々と買い漁っていた)Kと無事に合流して、牡蠣食べ放題。
自分で蒸すので@どれぐらいでできあがるのかが分るのがここのお店の良いとこ、牡蠣食い放題初めてのKの反応を見つつ、あー、ダメも去年こんな反応やったなーなんて思い出した。
てか、なんちゃって広島県っ子のKが牡蠣大好きマンで良かったよ。
ぃぁ、牡蠣に限らずウニも白子も好きって話なんだが、そんな贅沢な話は速攻で却下したった。
牡蠣向きナイフ?使って殻をこじ開けてたら、ちょっとでも開いてたらこっちのが早えーよって素手で殻をパカパカと開いていくK。
まさに牡蠣無双!但し、10分に5回ぐらいの模様。(牡蠣を1回蒸すのに10分)
Kからは色々と出張に行ってはご当地(´・ω・`)をお土産で貰ってて、今回は浅草祭みこし(´・ω・`)とかいこ(´・ω・`)、熊本城(´・ω・`)を貰った。
うーむ、思った以上にかいこが気持ち悪い(´・ω・`)
とまれ、サンクスK!!
[16.3.10.Thu]
残業後、帰ろうとしたら食堂で誰かがインスタントラーメンにお湯入れてるな~なんて思いながら、タイムカード押そうと近づいたら常務だった。
で、ふぁっ!?ってなって思わず何してんすか?って話しかけてみた。
そしたら、上司A氏がやってる設備が丁度立会い中なんだけど、上手くいっておらず心配で(心配とは言ってなかったが)一緒に残っているのだとか。
うーむ、なんか貴重なものを観た気がする。
何十億って売上をしている会社の実質トップが、夜遅くに会社の食堂で100円ぐらいのラーメンをすする。
世の中、面白いもんである。
あ、ちなみに何十億って打っても利益少ないから、社員の給料は雀の涙の模様。(´・ω・`)
[16.3.9.Wed]
昨日の晩、ドンキホーテでローラーに取っ手の付いたインナーマッスルを鍛える器具を買ったんですよ。小さかったし。
で、何回かコロコロやって楽勝々々って思ってたのが昨日。
今日も朝起きて、何の変哲も無かったんだが、体操のときに腹筋が悲鳴を上げた。
あー、普段使わん筋肉ってことかー、後ろに仰け反る姿勢になると腹筋がぷるぷるするwww
腹筋を50回ぐらいしようが平気だったのに、コロコロ数回で筋肉痛になる腹筋の弱さよ。
えぇい!情けないっ!!(ぷるぷるっ
[16.3.8.Tue]
上司I氏が、ちっちゃい文字の客先仕様書に悲鳴を上げていた。
で、意地悪で定年間近のこれまたI氏に読めるか?なんて渡す。
I氏「読めるわい!なんて書いてるかは分らんけどな」
それって読めてないんじゃねーの?ってツッコミを入れようとして、ダメも仕様書を見て納得。
あぁ、全部英語で書かれてるのね。そりゃーなんて書いてるか分らんなw
[16.3.7.Mon]
もーちょいしたら、O社のタッチパネル使う物件があるので、いつもK社のタッチパネルが多いから久々に触ることになるなーなんて思ってた。
そしたら先輩K氏が一足早く別の設備でO社のタッチパネルで作画してるんだと、何かしょっちゅう思い通りに行かないと唸っている。
K氏「痒いところに手が届かん!ってキャッチコピーにしてまえ!!」
なんて名言を吐く始末。
手が届かんのだからキャッチできない・・・なるほど、上手いな。
なんて、今日記書いてて思った。
ダメ「手が届かんのかーいwww」って、聞いてたときは笑ってただけだが、なるほど深いなっ!!
[16.3.6.Sun]
溜まった動画消化DAY。
オルフェンズ観てて鼻からビスケット・・・じゃなくて、ビスケットがが潰されてて、うわぁぁぁぁぁぁぁ!ってなる。
ビスケットが潰された?何増えるの?とか知らない人が読んだら思うかもしれない、なんてややこしい名前なのだろうか。
で、オルフェンズにおける最強キャラはミカヅキなのは前からの話だが、最恐キャラもミカヅキで決定やー!
って回で大満足。やっぱミカはすげーな!!
闇落ちオルガ君は完全ヒロインコースですわ。最終回に進むにつれてオルガの試練がまだまだ続く気がする。
[16.3.5.Sat]
起きたら昼。
まぁ、そらそーなる罠。
そんなわけで、買い出しに出かけてネカフェで漫画をごろごろ読んで、晩飯も食べちゃう。(トルコライスフェアしてた)
チーズトルコライスうまうま。<もう何でもありだな
まぁ、かなりレベルの高い堕落した生活を送れたと思うが如何に。
でも、これぐらい堕落した方が精神汚染を浄化してくれるんだぜ?※個人差があります
[16.3.4.Fri]
神奈川出張 5日目
出張最終日。
午前中は暇だったんで、ホテルのチェックインギリギリまで粘ってから、コンビニの駐車場で二度寝。
周り見てると、社用車内で寝てるのが何人か居て、あぁ、これが俗にいうサボリーマンというヤツか。などと思った。(自分のことは棚に上げていくスタイル
昼一で現場に入り、出た不具合項目を対応。
なんか追加で色々と言われたけど、まぁ、見積もり必要な追加内容だし、それは無視。
結局終わったのが19:00。
で、そっから車で大阪へ向かって走ることになった。
途中、新東名を初めて使って帰ったんだけど、道が新しいし、広くてて走りやすい。
新静岡のSAでガンダムのお店があってテンションも上がる。<STRICT-Gってお店
地味にキーホルダーが欲しかったw買ってないけどなwww
気が付けば一気に豊田JCTっていう便利さ、今まで豊橋とか岡崎辺りで絶対に渋滞に嵌ったりしてたのに、時間帯のせいもあるだろうけど快適だった。
新東名→伊勢湾岸→新名神っていうルートがちょー快適。
途中、新静岡で晩飯食いはしつつも、後輩Kと2人で運転して約7時間。
26:00には会社に戻れたよ。そっからみんな車なんで、そこからアパートへ戻り、速攻で寝たよ。
[16.3.3.Thu]
神奈川出張 4日目
一応今日で本来の目的の工事を全て終わらす。
と、いうことで、5時間残業コース。
ぃゃぁ、中々ハードだった。
明日は、午前中に客先のお偉いさんが確認して、そっから出た問題点を対応してから大阪へ戻る予定。
午前中は現場に居ると、お偉いさんが張り切って不具合が大量生産される恐れがあるので、お昼から来て欲しいとお客さんの担当に言われたので、ゆっくりして行く予定。
FGOのコラボを全てクリア。
思えば、イベを始めたレベルが30とかだったのに、イベ終了後には70オーバーに!
経験値効率良すぎー!!まぁ、今回のイベでそれなりの課金兵となり、☆5のサーヴァントを3体ゲットしたのが大きいわけでして。
☆5が出たらモチべも上がる上がる、ぃぁね、らっきょイベの剣式さんが欲しかったんですよ、そしたら同じく剣☆5のアルテラさんが来て、次に術☆5の玉藻、そして念願の剣式さんが来たわけですよ。
殺式さんがザキなら、剣式さんはザラキという上位互換、剣式さんはまだ育てれてないが、今後はザキ、ザラキというクリフとも吃驚なデッキが完成するんやで・・・。
ちな、今は絶対文明破壊ウーマンことアルテラさんがエースな模様。
玉藻?ぃぁぃぁ、育てるならまずは花形のセイバーでしょ!
[16.3.2.Wed]
神奈川出張 3日目
作業は少し遅れ気味だけど、まだ問題無いレベル。
てか、残業3時間コースでチャラにした。
そいや、後輩のK君から今更ながらLineの通知が来て、今まで何か連絡あればTELかメールしてたのに、今更だな?とか思ってたら。
とうやら、Lineの設定を間違えて、電話登録してる人にも知り合いかも?で連絡が飛んでいってしまった模様。
あー、そう考えると、何でこのタイミングでLineの連絡先登録来るんだろ?って人がたまに居たんだけど(主にお客さんとかで)、設定間違えで誤作動していたのかな。
FGOのらっきょコラボは、真面目パートが終わって、はっちゃけシナリオに突入。(ぐだぐだ本能寺とか
いいぞ茸シナリオもっとやれwww
[16.3.1.Tue]
神奈川出張 2日目
そんなわけで、滋賀からの神奈川出張、まさかの巡礼の旅。
でも、仕事は思いのほか順調。まぁ、それでも2時間残業コースだけどなっ!
仕事の合間に、友人Kから僕街の八代先生を湛える(?)色々とねじ曲がったメールが大量に来る。
うん、でもまぁ、魅力的な犯人ではあるよな(錯乱気味
ホテルに戻ってから、ビジネスホテルの回線が弱いみたいで、みんな使い過ぎてインターネットに繋がらなくなってたんでスマフォでFGOをポチポチ。
そしてついにアサシン式をゲット!
☆4ですよ☆4!しかも即死効果付の宝具とか、これは強い(確信
ザキ!デス!ムド!そして直死の魔眼!!
攻撃のモーションなんかがメルブラにあったモーションみたいだし思わずニヤリ、あー、これは今後のコラボとかで殺人貴君とかも期待して良いのですよね?ね?
七夜と両儀のダブル殺人鬼でタッグ組ませたいとか妄想してました。
友人Kと何かと僕街の話になったんで、今月は勿論これがタイトル。
で、ニコニコ徘徊してたら、僕街に使われてるRE:RE:って新録なのな。
動画で聴き比べてみて、新旧どちらも良いなーと思ったよ。
ダメ的には新の曲で旧の歌い方が最強だと思った次第。異論は認める。
近況ダメ模様に
戻る
トップページに
戻る