10月が身体を追い越してきたんだよ♪



[16.10.31.Mon]

気が付けば10月も終わり。
やべー、もう16年も残すところ2ヶ月かよ。
出張に行きまくってる年だったなぁ・・・まぁ、まだ終わってないんだが。

帰宅後、ジョギング。
ワイヤレスのイヤホン買ったんで、これでケーブルを気にせず走れるぜ!!とか思ってたんだけど、耳に入れるイヤホン本体が少し大きいのが気になった。
ケーブルは左右を繋げる分の長さしか無いし気にならないのだが・・・惜しい。

[16.10.30.Sun]

晩、情熱大陸でキングダムの作者が取り上げられてたんで観る。
2時間の睡眠の後、ずっと仕事!?
食事はコンビニ弁当で部屋から出ない!?
・・・舐めてた、ここまで命を削って作品を作ってたのか。てか、そこらのブラック企業なんかよりよっぽどブラックじゃねーか!

[16.10.29.Sat]

基本、あんまりプロ野球は観ないんだけど、流石に今日は観てしまった。
ぃぁ、広島も話題性あって面白いし、ハムも大谷とかいう怪物が居て(パワプロならダイジョウブ博士2回コース)話題性ありあり。
今日の試合も面白い展開で、2回、暴投で1点、エラーで1点取って広島が逆転してマツダスタジアムの観客大盛り上がり。
裏番組の天使と悪魔の映画をチラッと観てたらコメントで逆転された!?ってコメントで急いで元のチャンネルに。
で、また天使と悪魔観てたらソロホームランで少し追いついて・・・みたいな感じで盛り上がってた。

まぁ、結局ハムが勝って、観客がお通夜モードになってたわけなんだね。

そうそう、天使と悪魔を観ていて、途中でトムハンクス演じる主人公に「お前は神の存在を信じるか?」と言う質問に対する応えで

トムハンクス「・・・私の頭には神は居ないよ」

って応えた瞬間に、ニコニコ実況のコメントで「禿げてるしな」とか「髪無いもんな」なんてコメントが流れてて笑ってしまった。

[16.10.28.Fri]

上司I氏が日曜日から3週間程インド出張。
そんなわけで、しばらくなますて!

帰宅後、例によってペルソナ5。
急がないとFFに間に合わないっていう事態になってしまう。

[16.10.27.Thu]

日曜から広島出張予定だったけど、来週の水曜からに変更になる。
まぁ、予定的には問題無さそうだから良いのだけどね。
・・・あれ?水~土が広島の、日が滋賀出張で休み無くなった!?

帰宅後、ペルソナ5漬け。
今度の相手はブラック企業。
社員はロボットだぜヒャッハー!とか、サービス残業は当たり前だぜ!!っていう中々攻めた内容で胸が苦しい。
待ってろよ!今すぐぶっ潰してやる!!

[16.10.26.Wed]

帰宅後、ほんまでっかTVを観て、過去の東京エンカウントを観てからのペルソナ5。
ぃぁー、ハワイ楽しかったな~って余韻に浸ってたら、モナが家出するイベント発生。
腹空かせたらすぐ帰ってくるだろ。なんてセリフがあって、深刻そうに出て行ったし、しばらく離脱かよぉぉぉぉぉって思ってたら、新メンバーひっさげてすぐに帰還してくる。
おまwwww早すぎwwww

お腹周りを引き締めるのに、お腹を引っ込めた状態で捻り運動するとくびれができるってほんまでっかで言ってたんで、身体の捻りとお腹を気持ち引っ込めてジョギング。
走る速度がすげー遅くなったけど、腹周りの筋肉は確かに普通に走るよりも使ってて効果ありそうな予感。

[16.10.25.Tue]

大体11年と半年前にハワイに行った。
んで今日、ペルソナ5をプレイしていて修学旅行イベントでハワイに行った。
もうね、空港出たとことか、まんま記憶の通りでやんの、あー、そうそうこんなコンクリ造りの建物だったなぁ~とか、ワイキキビーチ周辺の景色や、ダイヤモンドヘッドとか、ちょー懐かしかった。
てか、ゲームとはいえ再現度たっけーなおい!って思ったわ。
で、まさかの最終日にワイキキビーチの砂浜で夕日を観るって、まんま11年前の再現じゃねーか!!

と、深夜にゲームしながら1人思った次第。
一緒に行ったOやT、Sにこのことを伝えたかったが、家族持ちやし時間遅いしなんでココに書くに留めておこう。

そいや、朝の通勤途中、TVでスネ夫約の肝付さんが亡くなったと知った。
心よりご冥福をお祈り致します。



最近だとアニゲラの冒頭コントとかで使われているイメージの曲だけど、やっぱりスネ夫といえばこの曲。

[16.10.24.Mon]

残業時間中に、先輩のK氏が&の発音を『アンド』じゃなくて『ウェアンド』みたいな感じで発音した。

ダメ「ちょー発音良いっすね!」
K氏「ネガティブやからな!!」
ダメ「…元気出して下さい」
S氏「お前らwww」

[16.10.23.Sun]

今日の仮面ライダーで出てきた新しいライダーは、驚くことにバイクに変身するライダーだった…ん?ライダー??
仮面ライダーではなく、仮面バイクーwwww
スゲーよ、こんな発想できねーよ!って笑いながら観てました。

DBを観ようとしつつウトウトして寝てて、気が付いたら営業K氏からTELが掛かってきててナニゴト!?と電話に出る。
なんでも、九州出張中で改造に来ている設備のタッチパネルを古いデータを使って変更してしまって明日からの生産用の画面が無くなったんだとか。
あー、それは大変ですねーなんて話してたら、家近いんやから会社に出てプログラム送ってくれ!とのこと。

うーむ、仕方ない。
マルコポロリ観てて多忙の中、仕方なく出勤。まぁ、勿論手当なんか付かないサービスですわ。

で、会社に到着して、製造のM氏や営業のHやKが出勤してて驚く。
九州のK氏にプログラムだけ送って無事解決したってのを聞いてからは、営業のHとKとお菓子食べつつ話しながら夕方まで過ごす。<HとKの仕事のジャマをしていたでも可
てか、忙しそうだとは思ってたが、まさか日曜出勤してまで働いていたとは…。

定時ぐらいで帰宅して、そっからペルソナ5をプレイ。
水着イベキタ━(゚∀゚)━!!ってことで、あんまり関係ないけどP5の動画なんかを貼ってみる。



怪盗繋がり。
色褪せない音楽がそこにはある!!

晩、昨日来た診断結果が酷かったのでジョギング。
週1回ペースになりつつあるな…まぁ、やらないよりは全然良いんだろうけどね。>ジョギング

[16.10.22.Sat]

昨日飲み過ぎたせいで、起きたら昼回ってた罠。
やってもーたー!みたいな感じでさらにゴロゴロしてたら昼寝してしまって起きたら夕方。
あぁぁぁぁぁ、やってもーたー!!

…とりあえず、食材無いから近所に買い出しに出かけて、昨日の健康診断の結果が郵送されて来たんでドキドキしながら結果に目を通す。

うん、去年よりも太ったんだな…、コレステロールが高いと書いてアール。
出張中は炭水化物解禁してるし、出張中はジョギングとかしてないんで、夏の終わりからずっと出張続きだったのが原因だろう。

よし、走るか!とか思いつつ、ジャージに着替えて少し横になったらいつの間にか寝てた。
自分でも驚くぐらいに今日は寝休日だった。
勿体ない!!と思う反面、ちょー贅沢な使い方をした気もする。



グレートですよこいつはァ!
速攻でウォークマンに入れたった!!

[16.10.21.Fri]

そんなわけで朝から健康診断。
一旦会社に出てからアパート近くにある病院へ戻ってくる。

検査内容は血液検査とX線ぐらいで、他は身体測定。
なんか変わったことをしようって思って、採血の時に注射針が入るとこをガン見してたんだけど、看護師さんの技術を見たね。
ちょー針を寝かして刺してて、ほとんど皮膚に近いところを狙ってるからなのか全然痛くない。
次から痛いって感じたら、角度が甘くないかチェックしてやろう。

定時後、いつの間にか(実は先月)会社を辞めていた購買のM氏の送別会飲み会に参加。
ダメ人間さんはM氏が会社を辞めてることに最近になって気が付いたわけだが、辞めたのが購買の長とケンカしてって理由なんで、内密に処理されてたみたいってのと、出張続きで気付くのに遅れたのですよ。
別にダメがドライでクールで乾ききった現代人ってわけにあらず。

M氏は仕事一筋な人だっただけに、辞めて1月なんだが、やることなくてアパートでずっとゴロゴロしながらTV観てる生活なんだとか。
嫁や家族が居ないなら何か打ち込める趣味かなんかを持っとかんとツライぞって言われた。
うーむ、確かにコレ!っていうのは持ってないから他人事じゃねーんだよなぁ…会社も辞めたいし(ぇ

1件目の居酒屋→ガールズバー→スナックっていう流れで、結局26:00まで飲み飲み(´・ω・`)
スナックで何か歌えって言われて、まさかのHOT LIMITを歌ったら、ちょー気持ち良かった。これは嵌るかもしれぬ。

[16.10.20.Thu]

明日は健康診断なので、20:00以降は絶食。
そんなわけで1時間残業で切り上げて、さっさと晩飯。
で、飯食って寛いでたら大学時代の友人TからSkypeで蟹の炊き込みご飯がウマーっていう飯テロが来る。
ぐぬぬ、健康診断終わったらたらふく食ってやる!!

[16.10.19.Wed]

残業時間中に会社にTEL。
設計のK氏がTELを取って話してるのを聞いてると、製造のT氏の携帯番号が分らないかと聞かれてる模様。
設計や営業なんかは割とあって、ただ、プライベートの話でもあるんで勝手に教えるわけにもいかず、割と問題になる。
まぁ、そういうのは置いといて、こういう場合って大抵が緊急事態だったりするんで、何事!?と身構えてると、K氏がダメに相談に来て。

製造のT氏が通っている歯医者さんからTELで、診察カードを他の客と間違えて渡してしまってT氏に連絡入れようにも、携帯番号が変わってみるみたいで連絡が付かないのだそうだ。

もうね、一気に気が抜けたわ。
とりあえずLINEでT氏に歯医者さんが困ってるんで歯医者さんに行って下さいってのと、新しい携帯番号を歯医者さんに教えといて下さいって連絡入れる。

友人Kからローソンのリラックマシール集めてないか?と連絡が来る。
ここんとこ、全然集めてないな~と思いつつ、パンのシールじゃなくて、ペットボトルとか黄金チキンとか買ったら貰えるスタンプの方でGetできるリラックマお茶碗が少し欲しいと思った。
ほら、プリンの容器になりそうやし!!

[16.10.18.Tue]

名古屋の後輩Sが、明日からドイツ出張で大阪に来ていたので、2時間残業後に後輩SとHとSの4人で堺で飲み飲み。
もっと有休を使わないと!っていう話の流れになる。
ぃぁ、有休取ると忙しくて自分の首が閉まるからなぁ…なんて思いがあるのだが、どうにか区切りを見つけて使っていきたいちゃー使っていきたいなぁ。

しこたま飲んだので、代行呼んでアパートまで帰ろうとしたら、大分待ち時間が掛かる。
アパートまでのナビセットして火曜日なのに混んでますね~なんて話してたら、いつの間にか寝ててアパート前だった。
飲むと眠くなるのも考え物だなぁ…、まぁ、快適だったわけだけど。

[16.10.17.Mon]

残ってた報告書やらを片付けてから、ロシア物件の設計に入る。
年末立会いの、来年5月に納品っていうスケジュール。
ううむ、やはり行かないとダメだろうか…、大使館にビザ取りに行ったりと、色々と面倒くさいのよなぁ。>ロシア

[16.10.16.Sun]

朝、ジュウオウジャーからのエグゼイド。
ぃぁ、エグゼイド面白い・・・と思うんだ。今回がシューティングゲームで、次回はレースゲームのライダーが出てくるっぽい?
そのうち、シミュレーションとか音ゲーとか出てくるのだろうか。

ドラゴンボール観てたら、先週予想していた魔封波をマジで使う模様。
ただ、残念なことは電子ジャーじゃなくて、なんか壺に封印するみたいで残念(´・ω・`)
あー、これは完全に子供じゃなくて親ターゲットな展開ですわ。
いっそアックマイト光線とか出してバランス崩壊しても良かった気がするんだ。

暇だったんで、豆乳のパッケージに書いてあるようにプリンを作ってみた。
てか、材料が豆乳、卵、砂糖(無かったんでグラニュー糖)だけだし、いざ作ってみたら1時間も掛からなかったんで、(作業自体は15分ぐらい)凄いお手柄なんだなと思った。

作り方メモ

①:卵×1、砂糖大匙1、豆乳200mLを混ぜる。
②:耐熱の容器に①を入れて、鍋に水敷いて火を掛けてる中に容器を入れ蓋。
③:弱火で15分後、火を消して容器を持てるレベルに冷ます。水追加で早く冷める
④:冷蔵庫に容器を入れて冷えるまで放置。

シロップは耐熱容器で砂糖をレンジで加熱するだけっぽいこと書いてたけど、グラニュー糖だからか?上手く色が付かなかったんで諦めた。
でもまぁ、カラメル無しでも美味しいし、問題無さげ。

晩、久々にジョギング。
ジョギング用にランニングポーチを買ったのだが、ジャージのポケットに鍵とかウォークマン入れるより断然走りやすい。
イヤホン用の穴が開いてたけど、イヤホンの先端が90度の角度付いてるんで上手く穴に入らなかったのが残念。

[16.10.15.Sat]

休暇!ってなわけで、久しぶりにペルソナ5をずっとプレイ。
とりあえずフタバパレスまでクリア。
クリアまでの道のりはまだまだ長い。てか、DLCで色々と衣装やペルソナダウンロードできて地味にお金をむしり取られてる罠。

そして気が付くと、夜が割と寒い。
未だに夏用の薄い布団?タオル?では少し寒い。
まぁ、暑いよりは全然良いので、もう少しこのままで過ごしてみようかな。
切替のタイミングが難しい…。

[16.10.14.Fri]

九州 大分出張 5日目

例によって、8:30に大阪に到着。
んで、会社に到着したのが9:30ってとこ、とりあえずそっから3週間前の旅費精算から作り始めて、結局1日中旅費精算やら報告書を書いてた罠。

とりま、2時間残業で帰宅。
途中、これまた恒例のネカフェに寄って今週のマガジンを読む。
ベイビーステップ面白いよベイビーステップ。

[16.10.13.Thu]

九州 大分出張 4日目

朝、別働隊で今日から来ることになっていたH氏から連絡があり、客先近所のコンビニで待ってると連絡あったんで、コンビニへ。
到着時間は伝えてて、伝えた時間には到着したのだがすでに居らず、TELしたら待ってるのも何やし先に現場入りしたと…え?それならこっちは最初から現場入りしてたら、すでに現場だったのだが…なんて思ったが、まぁいいや。
とりま、現場で合流して、進捗の報告やら打ち合わせ。

夕方、無事に作業も終わり。
さて、フェリーで帰ろうかってときになって、大阪の外注の加工屋さんに部品を送り返す必要が出てきたんで、後輩が 部品を外して梱包できるまで2時間待ち。
時間やべぇ!!って急いで近所のクロネコ営業店に荷物持って行ったけど、今日の発送は終わったと言われたので、仕方なくダメが持って返ることに。
更に、フェリー2便の時間に間に合うかがやべぇ!!ってなって急いで新門司へ。
出向19:50に対して、フェリー乗り場に着いたのが19:45。
急いで受付に行ったら、なんか乗せてくれるっぽいんで受付済ましてフェリーへ。
そしたら、ダメの為にフェリーにもう一度橋を掛けてくれた。
ほんとありがたい話。いいよ、名門大洋フェリーいいよ!

そんなわけで、行きと同じく1人フェリーなんていう寂しさ満点の夜を過ごす。
途中、LINEでダメの苗字スタンプを購入して色々とみんなにスタンプ。
後輩Hから、ダメさんもしかして1人フェリーっすか?wwwなんて返事、あぁ、察してくれたかこの気持ち。
せめてネットが使えたら暇じゃないんだけどなぁ・・・、Wi-Fi飛んでても使えるレベルじゃない罠。

[16.10.12.Wed]

九州 大分出張 3日目

朝食はホテルのモーニング。
ごはん、味噌汁、たくあん、海苔、めんたいこっていうシンプルなメニューだけど、以外とこういった朝食が至高だと思えるようになってきた。
朝から味噌汁とか贅沢よなぁ~。

仕事はやっぱり20:00までお仕事。
明日には帰れそうなんで、明日のフェリーの時間帯やらを調べておくかな。

途中、先輩H氏からLINE。
珍しいな?なんて思ってたら、『立て替えとくで』とだけメッセージ。
うん、意味がわからん。と思って、何事?と聞いたら、去年退職した外注のO氏が亡くなったそうだ。
お世話になった人だけに、香典代は即答でお願いしますと応えておいたが、仕事やめるまでは機械屋として、クレーン使ったり、ドリルで穴あけしたりと元気だったのになぁ…。
とまれ、出張中につき、ここで何だがお悔やみ申し上げます。

[16.10.11.Tue]

九州 大分出張 2日目

朝、6:00に起床。
っても、新門司港に着くのは8:30なんで、朝食バイキング食べてからも時間余ってたんでベッドでやっぱりゴロゴロ。

8:30に新門司に到着し、フェリーから降りれたのは大体9:00ぐらい、んでそっから九州高速使って中津へ。

仕事は、まぁまぁ順調で20:00までお仕事。
ホテルは中津がどこも一杯だったんで、宇佐のホテルを確保。
ここだと珍しく、朝食だけじゃなくて夕食も付いてるんで(20:45までだが)、今日はハンバーグ定食を頂く。
ご飯お代わり自由でついついお代わり、あぁ、また太りそうな予感。

[16.10.10.Mon]

九州 大分出張 1日目

久しぶりに休みの日ではなくて、平日に出勤。
色々とやらないとイケナイことが山済みでツライところ。
打ち合わせだなんだとしてたら、結局夕方になってしまい、本日の九州行きのフェリーは2便(19:50発)で確定。
まぁ、今日から九州行くのはダメだけなんで、多少融通が利くってとこぐらいが救いじゃろうか。

18:30に会社を出発して南港へ。そっからフェリーに乗り込み、いざ九州へ…って、なんかこないだ乗った1便と違って、2便は内装リニューアルしたのか綺麗。
Wi-Fiも飛んでるし(ちょー遅いけど)、同じ値段でも2便の方が断然快適。

バイキングで夕食取って、大浴場入ってからベッドでゴロゴロ。
ってか、自分のスペースがカプセルホテルみたくベッドしかないから、まぁ、ゴロゴロは必然なわけだがな。

[16.10.9.Sun]

朝、仮面ライダーエグゼイドを観て、新しいライダーがまんまナイトガンダムじゃないですかやだー状態ということを、大学時代の友人Tとチャット。
伝説の剣とか言って、ナイトガンダムの炎の剣やったりするし、そのうち電磁スピアとか持ち出すんじゃねーか?
で、次回はシューティングゲーム系のライダーが登場するみたい。
高橋名人あたりを呼ぶといいと思いましたマル。

久々にドラゴンボール観たけど、悟空が敵に壁ドンされてて笑ってしまった。
なんか敵も悟空やし色々とややこしいが、次回でなんかトランクスに秘策あり的なこと言ってたけど、ここで敵を魔封波とかで電子ジャーに封印とかしたら面白いんじゃね?とか観てて思った。
覚えてたら来週も観よう。

昼寝後、久々にペルソナ5。
ゲーム内の時間は8月、カレンダーが休日で真っ赤になってて夏休み裏山!とか思っちゃう。
でも、主人公は毎日誰かと過ごして高感度上げて、バイトして、自分磨きでトレーニングしてと超絶に忙しいので、そこまで羨ましくはなかった!

明日の晩から九州出張なので、着替えやら用意して就寝。

[16.10.8.Sat]

休日!!
久しぶりの日本!!ってか、スーツケースやら荷物がジャマなんで、昼から会社に出て荷物を片付けに出掛ける。
ついでに車が超絶に汚れていたんで(1ヶ月近く洗車してない罠)、会社帰りに住之江にあるコイン洗車場で洗車。
さらについでで映画でも行こうか一瞬悩んだけど、ネカフェで今週のジャンプとマガジンとヤンジャンを読み耽ることにした。

雑誌以外にも色々とピックアップして漫画を読んでてはたらく細胞ってマンガが面白いと感じた。
白血球や赤血球なんかを擬人化したマンガなんだけど、体内の細胞や組織って多少は学校で習った知識があるから、そういったことを思い出したり、そんなんあるんや!?っていうのが面白い。

[16.10.7.Fri]

中国 襄陽出張 5日目

帰国日。
朝、昨日は早く寝てしまったんで早めに起きてしまい、朝食とってベッドでゴロゴロ。

襄陽空港まではお客さんの手配してくれた車で向かい、襄陽→上海。
んで、上海でしばらくゴロゴロしてからの、上海→関空。

関空からラピートで天下茶屋へ移動したんだが、途中で前の席に座ってた外国人一家のお父さんらしき人が、英語でこのチケットでこの席で大丈夫か?的なことを聞いてきた。
見たら、乗車券だけで、特急券持ってなかったんでエクスプレスチケットがニードやで?的なことを言ったら、Oh!マジか!サンキュー的なことを言って去って行った。
ふと、そのまま座っといて、車掌が見回りに来たときにチケット買えばOKやで~って言ってやれば良かったと、少し後悔。
うーむ、英語がペラペラ喋れたらなぁ・・・。

森見登美彦の聖なる怠け者の冒険を読了。
久々の登美彦、宵山万華鏡と有頂天家族を足して2で割って、怠け者を混ぜ込んだようなお話。

[16.10.6.Thu]

中国 襄陽出張 4日目

作業最終日。
まぁ、やることはあんまり無くて、すぐ休憩して保全の兄ちゃんやら通訳さんと話してたわけだが。
昼食にローカル食のお店に連れて行って貰ったわけだが、やはりこういった安いお店のが味は日本人に合うなと認識。
ぃぁね、昨日と一昨日は中国のお偉いさんが居たから少し高めのお店に行ったんだけど、出てくる料理がみんな辛過ぎてイマイチだったんよね。
んで、道路に面したふきっさらしのローカル店だと、チンジャオロースとかチューザイディーダー(韮玉)とか日本で出てきても普通な料理が多くて、辛さもあまり辛くなくて丁度良かったんだ。

因みに、今日は最終日だし作業もほとんど残って無かったんで、みんなで昼間っから飲み飲み。
パイチュウを飲まされかけて、それは拒んだんだが、それでも昼食後に会社に戻ってから、みんな事務所で爆睡したわ。
そんなわけで、本来なら早めに終わって観光に連れて行ってあげるよとか言われてたんだけど、みんな寝てたんで観光は無しになったわwww

[16.10.5.Wed]

中国 襄陽出張 3日目

作業的には昨日でほぼ終わってたんで、軽く流す感じでの作業。
っても、ちゃんと定時までは仕事したんだけどね。

ホテルに戻ってから、少しゴロゴロしてからの日本食屋さんへGO。
今日もチンタオビール飲んで、腹いっぱい食事する。
うーむ、これは絶対に太るな…。
因みに、今日も色々とサービスで1品料理が追加で来る。
会計も、91元だったから100元札払ったら、おつりが10元返って来た。
1元ぐらい問題ないヨ、サービス!なんて言ってくれたんだが、良いのかそんなドンブリ勘定で…。

[16.10.4.Tue]

中国 襄陽出張 2日目

ホテルの朝食、飲み物が豆乳しかなくてビビル。
ぃぁ、どのみち豆乳飲むつもりだったんだけどさ…、選択肢が無いと少し戸惑うやん?あえて豆乳飲んで通ぶりたいやん?

仕事は途中、めっちゃ冷や汗出たけど、無事に進み順調…かな?
お昼は現地のローカル食堂に連れて行って貰ったんだけど、出てくる料理が全部辛くて『タイ・ラァー』(とても辛いの意)って言ってたら、ビール持って来やがんの。
ぃぁ、それは不味いでしょ…っと言いつつ、押しに弱いダメ人間。<2杯飲んだ
あー、仕事なのにビール飲んじゃったー、10年以上働いててコレは初めての経験。
そんなわけで、昼からは割と陽気に作業。

定時でホテルに戻ってから、近所をぶらついて、去年来たことある日本料理屋さんへ。
そしたら店員がダメのこと覚えてくれてたみたいで、日本語も通じるしコレは良い!とか思ってて、気を良くしてビール飲んで、いざ会計ってなったときに財布をホテルに忘れたことに気が付く。
ヤベーなコレは…とりあえず、店員に説明して、必ず戻るからなんか置いていこうとしたら「ダイジョウブ!ダイジョウブ!」なんて言ってくれて驚く。
よっしゃ!すぐ戻るかんな!!って、急いでホテルに戻って財布持って戻ってきたら、ダメのテーブルは片付けられてて「ホントに戻ってきた!?」って驚かれた。
ぃぁぃぁ、そりゃ戻るよ!てか、戻らないと思ってて「ダイジョウブ」なんて言ってたのかこの店員は!?
そっからあーだこーだー、ビール飲みながら話して、なんかツマミやらビールのお代わりも店員さんも上機嫌でサービスしてくれて、いたせりつくせり。
とりあえず、明日点々(ミンテンテン:また明日の意)って言ってホテルに戻ってきたけど、なんでそこまで信用してくれたのだろうか?てか、何で戻ってこなくても良い気持ちだったのだろうか?
分かることは、あの店員さんが良い人なのは間違い無いってこと。

[16.10.3.Mon]

中国 襄陽出張 1日目

12:20出発っていう微妙な時間、2時間前には空港に居てないとだから…ってことで、9:00にアパートを出発。
天下茶屋→関空っていうルート。
ラピート内が中国人だらけで、爆買いが無くなっても、こんなにも居るのか…って状態。
吉祥航空がどのカウンターか分からんかったんで案内所で聞いて向かい、チェックイン完了…てか、中国の会社だけあって、ダメ以外ほとんどが中国人ってか、スタッフも中国人。
関空でまだ日本やのに凄いアウェイ感だったわ。

関空では例によってラウンジで時間潰して、関空→上海、上海で3時間ばかし時間潰してからの上海→襄陽。
1年ぶり?ぐらいの襄陽は…うん、あんま変わってない。
岩手の花巻空港規模の空港はやはり落ち着くんだぜ。

で、迎えのタクシーに乗ってホテルへ行き、疲れたんでベッドでゴロゴロしながら、おぉ、まさかのツムツムができるやんけ!てか、ソシャゲは大丈夫そう?みたいなことに驚いた次第。

[16.10.2.Sun]

朝、新しい仮面ライダーエグゼイドを観ながら色々ツッコム。
あれだ、昔のSDガンダムみたく目があるのも変に見える原因だろうな、と友人T。
とりあえず、ヒロインかわいいなーって話をしていたのだが、最後にきゃりー化して、戻せナースに戻せ!ってなる。

ゲームが題材ってことだけど、SEやらエフェクトが凝ってて、コレはコレで観てて楽しいので子供受けするんじゃね?と思った次第。
次回、ナイトガンダムみたいな新ライダー出てくるんで、それにも期待。

以下、メモ

・芸人枠は大丸
・謎のワンダースワン推し
・敵の姿がまんまミートボール
・ふぅって吹いてから突っ込むとかファミコンかよ
・Lv1モードはキャストオフ前ってことでおk?
・ライダーキックが連続蹴り
・ライダーは何かしらのゲーオタ?RPG、シューティングとか

ライダー終わって、出張の片付けし終わってから会社へ中国出張の準備。
書類集めて、ケーブルやら道具集め。
てか、明日12:20のフライトって今知ったわ。
ホテル名が中国語表記でしか無いから分からん…など、不安要素てんこもり。
向かう先は初めての客先だが、中国の襄陽自体は何度か行ったことあるし、まぁ、どうにかなるかな…。

[16.10.1.Sat]

広島→大分出張 6日目

そんなわけで1日延長して最終日。
昼食後にダメとバトンタッチで来る営業Kを駅まで迎えに行き、その後、クロネコの営業店で荷物を受け取り、色々と引継ぎ。
夕方、Kに駅まで送ってもらいへ大阪へ。
結局大阪に着いたのが21:00で、洗濯して寝るぐらいしかやれることが無かった罠。


近況ダメ模様に 戻る

トップページに 戻る