あくびしたら滲んだ6月♪
[14.6.30.Mon]
アメリカ出張4日目
気が付いたら6月も最終日。
2014年がすでに半分終わったことに驚き。なんか今年も全然遊べて無い希ガスる。
昨日走り疲れたせいか、プチ寝坊。
時差ボケの影響もあって仕事中も何度か眩暈がするし、体力的に色々アカン気がしてきた。
食事はアメリカのメジャーなファーストフード店ばかり。
本日はタコベルでタコス。
早くもケチャップとチーズの味に飽きてきた(´・ω・`)
やばい、日本食ちょー食いたい。
[14.6.29.Sun]
アメリカ出張3日目
ダメ人間の朝は早い・・・ただの時差ボケ?さて何のことやらサッパリですわ。
朝もはよからお仕事。まぁ、主に本社とのメールのやり取りや、今、三重に納品に行って貰っている設備の取説を作ったり。
ホテルが客先工場から凄い近くて車で5分足らずで到着するので、割と朝はのんびりできるのが嬉しい。
アラバマ出張中の先輩S氏からのヘルプで、日本から放射温度計と補償導線を持ってきてたんで、今日は早めに仕事を終えてアラバマへ走ることにした。16:00出発。
隣の州やし楽勝楽勝っなんて先輩は言ってたけど、ナビで住所を入れてみたところ、片道250kmもあるやんけ(´・ω・`)
まぁ、やってやらー!って自分を奮い立たせて走ることにした。
テネシーとアラバマの州境にある休憩所にロケットが飾ってあったので、思わずパシャリ。

ノズルがカッコイイよな!MSっぽくて!!
ロケットとかってテキサスのNASAがあるヒューストンのイメージだけど、調べてみたらアームストロングが月面へ行った際の宇宙基地はアラバマのハンツビルってとこだったらしい。
そんなわけでアラバマは宇宙のイメージが強いみたい。
走り続けて2時間半、先輩S氏と無事に合流。
S氏は本日休日だったらしく、朝から動画三昧の生活を送っていたらしい。ぐぬぬっ!
折角来たんやからと、S氏に晩飯をHootersでご馳走になり。
ついでに上司から言われていたミッション(I氏をHootersのお姉ちゃんと一緒に写真撮る)もやってから再びテネシーへと戻る。
ホテル着いたら24:00ジャスト。
途中、何度か意識が飛びかけて危なかったわ。
[14.6.28.Sat]
アメリカ出張2日目
時差ボケの影響で早起き余裕。
5:00に起きて、6:30に部屋を出てホテルのモーニングをモシャリ。
シャトルバスで7:00にはデトロイト空港にInして、8:20発のナッシュビル便へ搭乗。
ここで時差ボケの影響で寝オチして飛んだと思ったらもう着いてた罠。
ナッシュビルでやたらと『パーフェクト』を連発する受付嬢からレンタカーを借りる。
タッチペンでサイン書いてて、思ったように線ってか、漢字が書けなくて
ダメ「So Deifficultやぞ」
受嬢「パーフェクト!」
ダメ「ほら見れ、Not Beautifulやん」
受嬢「パーフェクトwww」
完全に笑いながら言ってるじゃん!
レンタカー前に借りたことあったから、嬢が何か言う前にパスポート、国際免許、日本の免許出して、質問される前にガソリンは自分で入れる、保険はFullでって応えたときの「パーフェクト」と明らか違うやん!
・・・コレってワンチャンあるのか?と一瞬妄想してやめた。
さらばパーフェクト嬢!!
客先までのナビは例の如く『290km先を右です』なんてアメリカンジョークを放つナビ。
つか、ナビ楽し過ぎだろ、もっと仕事しる!
途中、大雨で視界0の中走ったり、昼食でさっそくハンバーガーを食べて客先へ。
日本人スタッフが居ないんで、アメリカ人の客と拙い英語でコミュニケーション。
今回の出張のラストの方でアメリカ営業のT氏が来てくれるまでの辛抱だな。
仕事終わってから、WallMartで買い物して、近所にあったチャイニーズバフェに行こうとしたら鼻血が出てきて、隣の1$ショップでティッシュを購入。
店員に「Oh! My God!!」ってめっさ心配された。
てか、アメリカでもスコッティ売ってることに少し感動した。ビバ鼻セレブ!!
今日から泊まるホテルが色々とヤバイ。
ホテルってか、田舎のモーテルなんだけどさ、客が居ないせいかトイレの水が干上がってて、何回も流してよーやく水が流れるようになったり。
洗面台の水が出ないくせして、お湯だけは何故か出る。
もうやだー!って外に出たら蛍がめっさ飛んでてキレイで癒されたわ。
結論、ネットができたら大抵のことは許せる。あと蛍を久々に見た。
[14.6.27.Fri]
アメリカ出張1日目
いつもより少し早めに起床して、スーツケースに荷物を詰め込む。
アパートを出るのも、いつもより少し早めに出発して、まずは新大阪へ。
通勤時間のスーツケースの邪魔っぷり・・・色々と申し訳ない。
新大阪で先輩I氏と合流してから、新幹線で名古屋へ。
元同期のYからLineがあって、近況報告なんぞを1時間ほど。
なんかYも広島出張中だとかで、同じタイミングで新幹線に乗ってたっぽい。たっぽい♪
名古屋からは名鉄ミュースカイで一気にセントレアこと、中部国際空港へ向かう。
初めて来たんだけど、キレイというかデザインがお洒落なん。歩く歩道とか近未来的というか、ダメ人間製造機とでも言いますか・・・ほら、素敵やん!
出発の予定が13:20ぐらいだったんで、2時間前には空港に着いて荷物預けてブラブラ。
ゲートに到着してから、時間になっても搭乗開始せず、何事!?とか思ってたら整備不良があったとかで、出発は遅れに遅れて17:30になた(´・ω・`)
そんなわけで、お弁当や暇つぶしのクロスワードなんかを配布してくれたけど、そんな物に目もくれずにペルソナQやってました。
すれ違いで悪魔もゲット!レベル低すぎて召喚できんけどな(´・ω・`)
飛行機内ではTrickの映画(本当に最後です!的なヤツ)と永遠の0を観て、寝て起きたらデトロイトに到着していた。
本当はここからテネシーにあるナッシュビルに飛ぶ予定だったんだけど、今日の便が全て飛んだ後だったので、飛行機会社の用意したホテルにシャトルバスで向かい1泊。
このシャトルバスもダメ達と同じような難民が大量に居て、シャトルバスの3ターン目の回収でよーやく乗れた感じ。
ホテルに到着したのは22:00回ってて、ホテル内のレストランなんかも閉店してたんで、売店でインスタント食品買って部屋でモシャモシャ食ってました。
[14.6.26.Thu]
明日からアメリカなんだけど、出発までに色々としておかないことが多くて出張準備が中々できず。
結局残業時間になってから準備始めたんで、終わったのが22:00(´・ω・`)
先輩H氏に出張で触る設備の打ち合わせしてもらってたんで、終わってからアパートへ送ってもらいました。アリガタヤアリガタヤ
なんか、海外出張に行くたんびに誰かにアパートまで送って貰ってる気がするなぁ。
そんなわけで明日からアメリカへ2週間と少し行ってきます。
[14.6.25.Wed]
調整していた設備を明日バラしの、明後日出荷になるんでラスト調整。
納品は上司のK氏が変わりに行ってくれることになってるんだけど、残件を残すわけにはいかんので23:00までお仕事。
定時の休憩時に、後輩のYが通勤手段がバスからロードバイクに変わってて、ロードバイクに乗せて貰った。
最初に何に驚いたかっつーと自転車の軽さ。
片手で軽々持ち上がる。5~6Kgなんじゃね?って思えるぐらいに軽い。
そして値段はなんと14万円・・・もぅ、色々と負けました。
[14.6.24.Tue]
週末からアメリカ出張なので、軽く下準備。
順調にいけば割と余裕日は出来てくるはずなので、上司からの指令は一緒に行く先輩I氏をHootersに連れて行って、お姉ちゃんと一緒に写真を撮ること。
・・・うん、また難易度高いこと言ってくれるなぁ。
※一緒に出張に行く先輩I氏はすっごい無口で有名
[14.6.23.Mon]
昨日の出張での疲れか、土曜の疲れか分らんが、すこぶる眠い。
それでも仕事量は半端ないんで残業してから帰る。
晩、アメリカ出張の際の暇つぶしとしてペルソナQを衝動買いしたった。
内容はペルソナ3とペルソナ4のキャラを使っての世界樹システムのRPG。
個人的にはペルソナ1や2のキャラも出てきてくれれば、Wカンフー娘とか、W御曹司とかいったパーティ組めて楽しかったろうなーと妄想。
メインは好きなキャラが多い4で始めて、3のキャラと途中で合流してからはアイギスに浮気しつつ、でもメインは4のキャラで攻略していってる感じデアリマス。
・・・ぃゃ、3だと順平が一番好きなキャラなんだけどね。
[14.6.22.Sun]
アパートへは6:30に帰宅。
そっから、出張の準備して、営業のSから今から行きますよーってTEL貰って、よっしゃいつでも来いやー!と待ってたんだけど、気が付いたら寝ててSのTELで目を覚ます。7:00
気を取り直して出発!とか思ったら、Sの同棲してる彼女がアパートの鍵を持たずに外出してたらしくて、後から出たSが部屋の鍵を閉めたもんだからインキー状態になったんで開けてくれとTEL
そんなわけで少しだけ戻ってから、改めて滋賀へと出発。
まぁ、運転をSに任せてずっと寝てたんだけどね(´・д・`)ネー
仕事の方は、割と順調に進む。
客先が物を取りたいんで設備を何度か使わせて欲しいと言われて、明け渡したりしてたんでトータルで4時間ぐらい待ちぼうけだったんだがな(´・ω・`)
そんなわけで終わったのは19:00
帰りもSの運転で帰宅。サンクス!!
[14.6.21.Sat]
本日は出勤日(´・ω・`)
昨日の晩、後輩のKから不在着信があった模様、電話の電池切れてて気付かんかった罠。
珍しかったんでナニゴト!?と思って聞いてみたら、どうやら別部署のメンツで飲んでて、ダメを呼べみたいな流れになった模様。
ある意味、電池切れてて正解だった。
定時後、後輩K?S?が主催で、なんばで飲み会。
ビール2杯→日本酒+誰が頼んだかが謎なビールっつーあかん飲み方。
ぃぁ、日本酒は甘くて美味しいかったんだけどさ。
ふらふらになりながら、2件目はダーツバー。
酔うと眠気に襲われるダメは、ふらふらになりながらチビチビと飲んでは寝て、ダーツもビリヤードもまともにプレイできんかったわ。
そして3件目にカラオケ。
明日の朝、滋賀に出張だってのに徹夜コースっすわ。
カラオケで寝てて下さい!なんて言われたんだが、やっぱ歌いたいってのもあるし、五月蝿くて眠れんしで5:00ぐらいまで起きてたパターン。
時間一杯の6:00までの1時間は無理やり寝たんだけどさ。
[14.6.20.Fri]
朝、サッカーワールドカップの日本VSギリシャの前半戦を観終えてから会社へ。
面白いぐらいに街中に人が居ない。
自転車なんてほぼ皆無ってぐらい・・・思わず休日かと疑いたくなるレベル。
これで良いのか日本!?
会社に着いたらみんな食堂の大きなテレビで観戦してた。
あぁなるほど、他の会社の人なんかも会社に早く出て観戦してる人も多いのかな。
[14.6.19.Thu]
立会最終日。
色々と指摘上がったんで、来週の水曜までにどっかのタイミングで調整に入らねば(´・ω・`)
そして、今週日曜の滋賀出張用にプログラムをぽちぽち
元々上司A氏の設備で、改造だらけでA氏も触りたくないというだけあって解読にすっげー時間掛かった罠。
[14.6.18.Wed]
7月の26~29日の4日間で、先輩K氏と元先輩I氏、元同期のYとで7年ぶりに沖縄に行こう!となったので、有休を取ることにした。
上司K氏に承認を貰う際のできごと
K氏「仕事の負荷からいって考えもんやな!」
ダメ「そこを何とか!よく考えてお願いします!」
K氏「よく考えて他のヤツと協議した結果、念のためアカンってなっても恨むなよ」
ダメ「・・・よく考えないでハンコだけ押してください」
なるほど、石橋を叩きすぎて壊すって可能性を考えてなかった。
とまれ、7末に久しぶりに沖縄な予定ですわ。
当時はみんな20代だったけど、今となっては4人とも30代のいいオッサンなんで、無茶だけはせんようにしよう。
[14.6.17.Tue]
そんなわけで立ち合い日。
っても、明日、明後日と3日間の立ち合いになるので本日も24:00までお仕事コースだたよ(´・ω・`)
虫よけリングは有能だと思う・・・思うんだけど、山椒臭いと上司に言われた。
[14.6.16.Mon]
明日立ち合いなので、久々に徹夜・・・とまではいかず、26:30までお仕事。
てか、調整に入るまでの待ち時間が長くて、夕方から入ったからまぁ、こんなもんだろうなぁ。
蚊対策に、昨日買った虫避けリングが以外と効果あり。
で、軽く先輩に自慢してたらリングのすぐ内側を1箇所蚊に噛まれてて、めっさバカにされた(´・ω・`)
てか、他の箇所は噛まずに何故そこを噛んだし。
反抗期か?ともあれ、今まで大量に噛まれてたことを思うと噛まれた箇所は激減したんで、効果はあるんだ!
虫よけリング「ぐぬぬっ」
[14.6.15.Sun]
朝早くからサッカーを観だす。
イタリアVSイングランド戦からの日本VSコートジボワール戦。
雨が強くてパスが全然回らないとかっていう状況だったけど、ずっとハラハラした試合で面白かったと思うんだ。
結果、負けたけどね(´・д・`)ネー
コートジボワールのエースの説明で、実況が『英雄』っていう聞きなれない単語を使ってて、思わず調べてしまったけど。
ドログバっていうアフリカの最優秀選手に2度選ばれたことあるコートジボワールのエースは、幼少よりフランスに住んでてフランス国籍もあるんで、何年か前のワールドカップでもフランス代表として出れたのに、当時弱小だったコートジボワールの代表になり大活躍して、コートジボワールはそのときワールドカップに初出場したらしい。
で、そのときのインタビューで、内戦を止めようと訴え、長く続いていたコートジボワールの内戦を止めたそうだ。
うん、こりゃ英雄だわ。
発言力が大統領よりあるサッカー選手って、どんだけよって話。
大統領「ぐぬぬっ」
[14.6.14.Sat]
出勤日です。
調整しだしてわかったんだけど、蚊が最近多い。
虫対策をそろそろ考えた方が良さそう。
あ、月末にアメリカ行くけど、アメリカも何か考えた方がよいかな。
てか、居るの蚊?
[14.6.13.Fri]
本日はボーナス日。
っても、打ち合わせやら調整でバタバタしてたんで、落ち着いて金額見る余裕が無かった罠。
残業後、営業陣に捕まり彼等が嵌ってるモンスターストライクに登録させられて色々と搾取された(´・ω・`)
何でも、無課金で頑張ってます!的な雰囲気で、パッと見すごい時間掛けてそう。
みんなで集まってワイワイやるのは楽しそうだけど、1人でやる気にはなれそうにないなぁー。
ボーナス日ってのもあったんで、営業の後輩SとHとの3人でくら寿司で晩御飯。
胃が小さくなったのか、チャリンコで運動した直後だからなのか、5皿でお腹一杯になった罠。
おかしい・・・今まで10皿は平気だったのだが。。。
[14.6.12.Thu]
帰宅したらアパートの共用広場の電気が点いてなかった。
げ、停電かな?とか思って部屋に戻ると、部屋の電気は点いてホッとしたのもつかの間、ネットに繋がらねー(´・ω・`)
ついでにテレビも『電波を受信できません』とか出て何も映らねー。
このアパートってケーブルテレビやったはずやし、共用電源が落ちてることで、その辺が使えなくなってるんかな。
コレが明日も続いたら、管理会社に文句のTEL攻撃だだだ。
[14.6.11.Wed]
ジャージで通勤ちょー快適でした。(事後報告
まあ、場所がらロードバイクで通勤してる人多いし、そういった人ってスポーツウェア的なん着てる人も多いから、電動自転車にジャージでも気にならない。気にしたら負け。むしろこの自転車をロードバイクと思い込むことにした。
先輩からは、コンビニにでも行くような恰好やな!との感想を頂きました。
まぁ、会社に行くような恰好ではないとは自覚してるんだが、ジャージ通勤をもうしばらく続けてみる。
[14.6.10.Tue]
・・・暑い!!
チャリ通の為、朝から汗が全然引かずにずっと汗だくだく。
今日から現場作業になったってのもあるが、とりあえず通勤は明日からジーンズじゃなくてジャージにしようかな・・・。(チラ
[14.6.9.Mon]
昨日の買い出しでトイレットペーパーを買うの忘れてたから、残業後にスーパーへ行ったら19:00で閉まってt
日曜や土曜日は22:00までだったからギリ間に合うわーとか思ってたのだが、まさかの誤算(´・ω・`)
まぁ、残り2巻あるし、次の休みまで余裕だしっ!!・・・フラグにならんことを祈る。
それはそうと奥さん(ぇ
HUNTER×HUNTERが今週も連載されていたんだ!!
がんばれ富樫、負けるな富樫。
[14.6.8.Sun]
朝、目覚ましも何もないが昨晩早く寝たために5:00起床。
まぁ、やること無いんで動画観たり漫画読んだり。
トッキュウジャーと鎧武はちゃんと観る。
鎧武が新アームになったらとりあえず「将軍かよぉぉぉぉぉぉぉ」ってコメントを打つことにした。
どうしてもネタにしか思えない、その為の杉田だったんだろ?とか勘ぐってしまうぐらいに。
昼飯食べてから、大阪へと帰還。
食材の買い出ししてから、ダークソウルⅡをプレイ。
フロム御用達のムーンライトをゲットして、ブレード光波たのしーをする。
7月に新MAPやらのアプデがある模様。(課金らしいが)
それまで2周目に突入せずに1周目で遊ぶとするかな。
[14.6.7.Sat]
朝から地元へと帰還して、眼科で診察受けてコンタクトを購入。
丁度、今月末から行くアメリカ出張中に切れそうな感じだったんでね。
それにしても、駅出た瞬間に雨が大降りになって、仕方なくビニール傘を買ったんだけど、診察終わったら晴れてたんだがどういう了見だ(´・ω・`)
実家に帰ってからはひたすらゴロゴロ。
基本的には、母S氏とくだらない世間話や、最近どーだのって何でもない話しながらだがね。
そして気が付いたら昼寝してて、晩も漫画やら読んだり、てけとーに友人にメール送って暇つぶししてたら寝てた罠。
[14.6.6.Fri]
朝、体操する為に工場前に整列してたときに、10月までに70kg代まで痩せると公言している後輩のH(現在まだ90kgキープ)と少し話してて、ふと下を見たらズボンの尻の割れ目の部分が破れてた。
おまwwwwそれは反則やろwwww
もう、周りのみんなも体操中に笑い堪えるのに必死だったじゃんかwww<体操後に作業着に着替えた模様
残業後、帰宅途中で弁当買って、もぐもぐ食べながらピンポンを観る・・・幸せすぎる。
てか、チャイナのキャラが良すぎる。
正確にはナショナルチーム入りを諦めてからのチャイナが人間的に一皮剥けたからなんだろうけど。
[14.6.5.Thu]
帰宅後、Borderの最終回を観る。
コレは文句なしのネ申回ですわ。
子供にやさしい裏世界の面々、そして完全なる闇落ちしちゃう主人公。
あぁ、Borderってボーダーラインのことなのね・・・。
最後のオチにかなりゾクリとした。これは2期や映画といった続編は完全に無いパターンだけど綺麗な終わり方。
[14.6.4.Wed]
午後から雨(´・ω・`)
世間的には今日から梅雨入りらしい。
そーいや、通勤途中で通る堤防沿いの道だとツバメが多いなぁ、ツバメが低く飛べば雨が降る前触れなんて言ってるが、低い位置に虫が多いせいか晴れてようが常に低空飛行してるイメージ。
[14.6.3.Tue]
先輩K氏が、調整を手伝ってくれた先輩H氏と後輩Sに、納品出張が終わったらなんばあたりに、何か奢るから食いに行こうと提案して、2人に何か好きなもんあるか?と聞いてた。
H氏「すき焼きとかかな」
S君「自分コーラが好きッスwww」
ゴメン、横で聞くだけでおるつもりやったけど吹いたわwww
コーラってwwwおまwwwフランキーかよwwwww
※ちなみにS君は去年入ってきた新人
これが若さなんだろうか(゚Д゚)
コーラ繋がりの動画
動きがキレッキレ!
[14.6.2.Mon]
ジャンプでHUNTER×HUNTERの連載が再開してた。
またいつ失踪するか分らないけど、楽しみが1つ増えたのはありがたい。
カレーは2日目が美味い・・・が、食中毒がヤバいとこないだスレで見たとこなんで、念入りに加熱殺菌。
加熱してようが、300℃以上に上げないと菌が死なないらしいので、結局気休めになるらしいけど。
コレからの季節は速攻でカビるんで、気を付けていこう。
[14.6.1.Sun]
プチ寝坊、それでも何とか鎧武は観る。
うん、コレは無いと思った。>ダイダイダイダイダイショーグン(゚Д゚)
どこかフォーゼに近しいモノを感じる。カチドキまではカッコイイのになぁ。
ながいけんさんの第三世界の長井って漫画を購入。
昔、嵌ってたモテモテ王国よりもぶっ飛んだ内容で、読んでて面白いけど、ぶっ飛び過ぎてて少し不安になるw
晩、久々にカレー作ってみた。
うん、バカウマ!勿論お肉は安いって理由で鳥の胸をチョイス。
近況ダメ模様に
戻る
トップページに
戻る