もう一度あの4月へ♪



[14.4.30.Wed]

気が付いたら4月も今日で終わり。
ほんと、歳を取ってからの月日の流れが早い早い。
アーッ!という間ですね、ほんと。



最近の楽しみ。
今のパワプロのサクセスでは、1球種のみオリジナルボールが作れるのか・・・。
少しだけ自分でも作ってみたいとか思ってしまった。

[14.4.29.Tue]

世間は祝日でお休み、ウチの会社は関係なく仕事(´・ω・`)
しかも雨が降ってたんでバス通勤。
祝日なら空いてるだろうとか甘い考えでいたら、近くにあるサッカークラブへ向かうサッカー少年の集団があって、平日よりも混んでた(´・ω・`)

本日のニコニコ



こんなの柔道じゃねー!柔道じゃねーが可愛すぎるwww
礼しただけでコケルとか反則的だわ。

[14.4.28.Mon]

残業時間中、上司K氏が携帯に出たときの会話
K「はい」
K「・・・は?声でわからんのか?オレやオレ」
K「・・・んなこと知るか!」

周りがナニゴト!?ってなってて、どうしたんですか?って聞いたら K「嫁がオレに間違い電話してきて『なんでアンタが出るねん』って言われた」
って聞いた瞬間、周りでドッと笑い。流石すぎる。




ゲス笑いが無くても面白いもんは面白い。

[14.4.27.Sun]

朝はトッキュージャーと鎧武を観てゴロゴロ。
トッキュージャーで、敵の能力を見て主人公が「お前面白いな!」ってセリフを言ったのを観て、思わずお前はルフィかよwとツッコまずにはいられなかった。

昼からは自宅へと帰還。
自宅で少しゴロゴロしてから、車で木津にあるガーデンモールへGO。
実は数日前に、友人Kから(´・ω・`)のUFOキャッチャー目撃情報を貰ってたのだ。
でも最初どこにあるのか分らんくってうろうろ、ふらっと立ち寄った本屋でとめはねっ!純潔のマリアを購入して満足してKに報告だけして帰ろうとする。
そしたらKの素早い返信で、どうやらUFOキャッチャーは思っていた場所と全然違うところに置いてあることが判明。
てくてく歩いていったら置いてた!でも、何故か電源OFFっててピクリとも動きやがらねー。
次だ!次に来たときこそ必ず大人パワーで取りまくってやるぜ!!

タイ土産の絶妙に不味いトムヤンクン味のプリッツが大量にあったので、GWに帰省するであろう姉兄に罠を設置。
トムヤンクンの味を再現しきっているが為に美味しくないという悲劇のこの食べ物を、ついでに地元の友人Kにもお見舞いしに行く。

そして友人Kから頂くご当地(´・ω・`)の彦根城
ありがたやありがたや。
これで所持数は24体。教えてくれ五飛、ダメは後いったい何体(´・ω・`)を集めればいいんだ?

[14.4.26.Sat]

本日は休日!
朝早くからごそごそ起きて、ダークソウルⅡをプレイしだすダメ人間さん。
各拠点のBossを倒していき、よーやくラストが観えてきたなとか思ったときにはすでに夕方だった。
何を言ってるのか(ry

ポルナレフのネタは置いといて、飯も食わずにずっと嵌り込んでたことになるな・・・ほんと、恐ろしいゲーム。
学生時代にはよくあった現象だけど、中々この歳でこういったことになるヤツも珍しいんじゃないだろうか?とか思ったり思ってなかったり。※反省してます

それにしても気温の上昇っぷりがパネッ、部屋の風通し悪いせいもあるけど、窓開けて扇風機回さんと暑くてかなわん。
先週に扇風機掃除しといてほんと良かった良かった。

先週買ったシャツやらを着て、近所のスーパーへ買い出し。
そして部屋に戻ったらジャージに即行で着替える。

シャツ「解せぬ」

テルマエ・ロマエⅡの公開を記念して、1のTV放送してたんで観ることにした。
漫画は1巻だけ読んで止まってる状態だったんだけど、原作とはまた異なる面白さというか、映画は映画で面白いなーってのが最初の感想。
阿部さん・・・( ・∀・)イイ身体してますね。
上戸彩さん胸デカいっすね。
泡風呂の泡を奴隷のみなさんが息吹いてポコポコ作ってるの観て、「臭そう・・・」とか思ったのは内緒。

[14.4.25.Fri]

仕事は順調に進む。
この分だと今年のGWは全部休めそうだわ。5/3~6だったかな
まともにGWを休めるなんて何年ぶりのことだろう・・・まぁ、何かしたいとか、どこかに行きたいとかも何も考えてないんだけど。休みってだけで嬉しくなる社畜魂。

順調だから久しぶりに定時で帰って、帰宅途中にある弁当屋でミックス弁当を購入して、アパートでもぐもぐコース。
弁当を食べながら、楽しみにしていた動画を観る・・・あぁ、コレが幸せなんだろうな。

楽しみにしていた動画の1つ



まさかの15人目
まさかの投手グライシンガー

成功したから後は編集待ちの状態に入った。
安心して観れるわ。

[14.4.24.Thu]

先輩てか、大ベテランのI氏が長い長い中国出張から一時帰国。※ビザ切れで一旦日本戻ってきただけ、明日には再度中国とかマジブラック
去年の年末に会って以来なんで久しぶりに会ったわけだが、大分痩せて(ヤツレて)た。
まぁ、軽快なトークと天然っぷりは健在で、残業時間中にみんなで囲ってワイワイ。
ほとんど現地での作業は終わってるから、今回は1週間ほどで帰れると豪語していたので1月後ぐらいだろうか(信じてない

帰り、コンビニで全然ヤンジャン売ってなくて3件回ってよーやくゲット。
人気があるのは嬉しいことなんだが、自分が手に入らなくなる状況は好ましくない。
そもそもジャンプやマガジンなんかに比べてコンビニに置いてる部数が少なく感じるのだが、その辺どーなのよコンビニの人。

[14.4.23.Wed]

何げに、昨日の晩からこないだまで出張に行ってたタイでトラブルが発生してた。
客先で施工ミスしたとかで、うちの設備と客先の履歴管理用のPC間で通信が上手くいかなくなった。
設備側にたまたま空の232Cのポートがあったから振り替えたらいけたんだが、どうやらポートが1つ壊れたっぽい。
客先のPC側も壊れたみたいだし。。。
まぁ、無事に復旧したみたいだから良しとしておこう。

久々にダークソウルⅡの動画



そういう動画じゃねーからwww → 同業者かよwww → 謎の感動
上記の流れを観て、素直に良いものを観たと感じました!(ぇ

[14.4.22.Tue]

ずっと温かかったのに、今日は割と寒い。
少し薄着杉田か?と反省。
それでも、もう4月の後半なんだよなー。
やばい、今年の3分の1の記憶がほとんど海外しかない罠。

帰宅途中、またしても遅い時間帯なのに弁当屋さんが開いてたので、チキンカツ弁当を衝動買い。うまうま( ・∀・)

[14.4.21.Mon]

朝、雨降ってたんでバス通勤したら、会社着く頃には止んでた罠。
これぐらいなら頑張ってチャリ通した方が良かったか・・・。

ちょい前に比べて、天気予報を観る機会が多くなった。
テレビだったり、ネットだったり、携帯のアプリだったりするわけだが。
で、雨が降らないという予報で降ることは無いが、雨が降るという予報で降らないことが多いことに気が付いた。
まぁ、降らないって言ってて降ったら困るし、逆に降るって言ってて降らなかった場合はそんなに困らないんだろう。傘を持ってく持ってかないが大半だろうし。
降る方向に少しサバを読んでるんだろうなーって思って、ダメも仕事で15分で終わりそうだったとしても30分掛かるって客に言ったりしてるなーと思った。遅れるのは問題アリやけど、早まる分には困らんしな。
そっちのが安全側ってのがよく分る。

[14.4.20.Sun]

朝はトッキュージャー、鎧武観て安定のゴロゴロ。
日曜日の朝の行動が決まってきたな。

昼からは少し部屋の片づけ、扇風機洗ったり、要らないゲームやら漫画を古本市場に売りに行ったり。
それでもまだ物が溢れかえってるし、全然片付いたわけではないが、コツコツと片付けていく予定(´・ω・`)

晩御飯は近所のスーパーでカツオのたたきを衝動買い。
肉っけ厭きてたんで、魚系食べたいなーと思ってたら目に入りました。
タンノ君の「煮てよし、焼いてよし、でもタタキだけはイヤ!」ってセリフが脳裏を過ったのは言うまい。

[14.4.19.Sat]

朝から溜まってる洗濯物片付けて、昼から天王寺に出かけてジーンズとシャツを購入。
例によって自分で選ぶとセンスが偏ると思ったんで、店員にお勧め聞いて、じゃあソレでっていうパターン。

今回かったジーンズはAvirexっつーミリタリー系のブランドらしい。
有名なとこでトップガンのジャケットなんかがこのブランドらしくて、最初に店員に
「トップガンって映画知ってますか?」って聞かれたから
「映画やろ?勿論知ってるってで、てか有名過ぎて普通知らん人居らんのとちゃう??TVで何回もしてたし」って聞いたら、店員は最近知ったらしい・・・。
これがジェネレーションギャップというやつか・・・ちなみに店員の歳は24らしい。

今履いてるRed Peperっつーメーカーはここ最近派手なんしかなくて、地味目ってのと、太ったから少し揺ったりしたヤツ無い?っていう注文にこのジーンズが見事に嵌った。
チャリ通して足の脂肪は無くなったんだけど、やたらとゴツくなった気がするんよなー。
太もも周りのサイズ合わしたら腰回りがめっさブカブカ(´・ω・`)まぁ、ベルトで止めるから良いんだけどさ。

ついでにTシャツも買って、諭吉3人消費・・・あれ?なんかここ最近の出費が激し過ぎる気がする。
これが独身貴族の愉悦・・・!?

[14.4.18.Fri]

今日は定時で上がって、この1週間タイの長期休暇で日本に帰国しているT氏と、会社のみんなで住之江にあるもつ鍋屋さんで飲み飲み。
しかし悲しいことに、T氏が連れて帰ったタイの彼女は牛全般がNGだった。
当然「もつ」もNGで、名物のもつ鍋を食べて貰うことがでず、お店にある鳥やら魚やらをかたっぱしから出して貰うことにしました。

途中、ダメの代わりにアメリカ出張に行っていたSも帰国したその足で参戦。
車を実家に置いてから、少し遅れて参戦したK氏がT氏用にお土産を買ってきて、後輩Iが負けじと近所のケーキ屋へケーキを買いに行った・・・ダメのお金で。
自分の金で買ったれよ!とは中々言えず、完全に本日の大蔵省と化したダメ人間さん。
もつ鍋屋さんと2次会のスナック代を大目に出して、本日で諭吉さん3人消費。。。ぐぬぬ。

T氏にはタイで色々お世話になったし、そのお礼と考えておこう!
そう考えんと(ry

[14.4.17.Thu]

帰宅途中にある弁当屋さん、普段は20:00ぐらいで閉まってるんだけど、今日は20:30なのにギリギリ開いてた。
こりゃ珍しい!そんなわけで名物のトンカツ弁当を購入。(残り2個だた
アパートに戻ってから、これまた帰宅途中のコンビニで買ったヤンジャン読みながらもしゃもしゃ。
かつ・・・うま・・・。

[14.4.16.Wed]

夕方、中国出張から帰ってくる先輩T氏を迎えに堺駅まで社用車でお出迎え。
駅の西口で待ってますねーってメール入れたら。

「しぇいしぇい」
「いーしゃんてんはおま!」

みたいな感じで、中国語?でメールがたくさんT氏から来た。
とりあえず「めいうぇんてぃ!」
って返事して、T氏を待つ。
T氏は恐ろしいことに明日からアメリカ出張という、鬼畜すぎる工程なんで同情しながら帰社。
帰社してからは出張準備に追われてて、結局帰ったのが残業したダメよりも遅い時間とか辛すぎる。

[14.4.15.Tue]

久々にチャリ通。
タイ出張に行く前は咲き掛けだった道中の桜がみんな散っていた(´・ω・`)
ぃぁ、予想はしてたんだけどさ、ちょっとぐらい期待してたんだ。。。

帰宅後に久しぶりにダークソウル2
久々にBoss戦、結構弱いと言われるBoss相手に3回ほど死亡。
ローリングで攻撃避けたら、まさか穴に落ちて即死とは・・・。死因:ホールインワン溶岩ポチャ

[14.4.14.Mon]

久しぶりの日本、出張の荷物があるんでバスで通勤したら料金が10円上がってて驚いた。
そーいや4月から消費税上がったんやね。
消費税と同じく、悲しいお知らせ2・・・体重が2kg増えました。
まぁ、あれだけ飲み食いした生活を2週間も送ってたら、そーなる罠(´・ω・`)

本日は定時で帰って、ネカフェでここ2週間の雑誌巡り。
っても、主にはヤンジャンなわけだが。

[14.4.13.Sun]

タイ出張14日目

よーやく帰国日。
朝、7:00にホテルをチェックアウトして、タイ工場で雇ってるレンタカー屋のT氏に空港まで送ってもらう。
11:00発の飛行機に対して、8:30ぐらいには空港着いてたんで丁度良いかな?なんて思ってたんだが、電光掲示板に予約していた飛行機の便が載ってなかった。
とりあえずチェックインカウンターに行くと、どうやら時間が遅れてて出発は14:15になる模様。
昼を跨ぐんで、昼飯代として300バーツ(900円ぐらい)のクーポンを貰ったけど、できるだけ早く日本に帰りたかったなぁ・・・。

今期の好きなアニメで監督不行届っつー作品があって、その延長線上で安野モヨコ作品を読みたくなったんで、働きマンを読んだりしてたらいつの間にやら日本へ帰国。
行きは上着3枚着てたのに、2枚でも十分な気温だった。
空港で換金してから、南海で天下茶屋へ向かい、そっからは行きと同じでタクシーで帰宅。
早めに帰れたらネカフェで2週間分の雑誌を読み耽るつもりだったが、流石に日が変わりそうな時間帯だったんで我慢(´・ω・`)

[14.4.12.Sat]

タイ出張13日目

本日はウチのタイ工場へと出勤。
先輩T氏へロボットやらカメラの講習を行う。
で、途中で現地スタッフに呼ばれてソンクラーンの水掛祭りを少しやることになって、工場の外にある椅子に座らされて水掛けられた罠。
ち、ちくしょー、制服洗ったばっかりやのに・・・(´・ω・`)
顔面も白い水を付けまくられたんで、こっちもお返しに水掛け返したり、白い水塗ったりしてやる。
わざわざこの為に買ってきたという小さい水鉄砲の餌食となるダメ人間。
ぃぁ、水鉄砲は卑怯でしょ。

途中から、完全に仕事のやる気を無くしてしまったが、まぁ、今回の出張の仕事は昨日でほぼやりきってたんで気にしない気にしない。

ここ最近の地味な楽しみ



色々と分ってた。分ってたけど来るもんがある。
動画観ながらしばらく無言タイムっすわ。

[14.4.11.Fri]

タイ出張12日目

朝から生産確認を行って、ちょこちょこっとカメラの設定値を触って今回の対客へのお仕事は終わり。
夕方前に客先工場から出ようとしたら、作業員が水の掛け合い+小麦粉溶いた白い水を顔に塗りたくってた。
今週の日曜から始まる、タイの正月(ソンクラーン)ではこういった水の掛け合いをするのが風習なんだとか。
お客さんに早く帰らないと無差別に水掛けられますよーなんて忠告を頂いたのでササッと客先工場を脱出。

帰国日が日曜のフライトなんで、水掛けられんよーに気をつけることにしよう。

ホテルの近所の日本食屋さんで飲んでたら、またしても姉K氏からLINE。
ダメの家族でグループ作ったから参加しる!って内容。
見たら、姉K氏夫妻と兄T氏夫妻がすでに参加してて、兄弟の中じゃダメが一番最後だった罠。
ってもあんましLINEやんないんだがのぉー。

[14.4.10.Thu]

タイ出張11日目

今日で何とか納品した設備のかっこが付く。
後は明日の生産確認で問題なければOK・・・長かった、というか、よくできたなと自分でも思ってしまうほどに難易度が高かったわ。
客先工場⇔ウチのタイ工場が1時間ぐらい、タイ工場からホテルが1時間っつー立地条件のせいで、少し作業が終わる時間が遅かったら深夜コース確定じゃったし、中々にハードだったなぁ。

仕事終わって、ホテルの近くでT氏と飲んでたら、姉K氏からLINE。
「トムヤンクン食ってるかー?」なんて来たから、「日本食ばっかり食ってて今晩はざるそばじゃ」って返したら、K氏夫婦も今晩はざるそば食ってたらしい。
タイは真夏並みの気温だから分かるとして、日本はまだ春じゃん!

[14.4.9.Wed]

タイ出張10日目

軽くお腹を壊す。 考えられる原因としては

1:昼食に毎回ちょーぜつに辛いタイ料理食べてる
2:ホテルでクーラーがんがんに効かして寝てる
3:晩飯にお酒を大量に飲んでる
4:1~3の全て
5:実はお腹を壊していない、ダメ人間のお腹は偉大である

個人的には5を推したいところだが、悪魔で希望であり現実は非情である。

ホテルにシャンプーが無くて、タイのコンビニとかで買う機会が無かったんでお湯だけで頭洗ってる話したら、T氏が客先工場から帰る途中にあるJ-PARKというところにあるMAX-Valuに連れて行ってくれました。
ありがたやありがたや、とりあえず60バーツでパンテーンのシャンプーを購入。

[14.4.8.Tue]

タイ出張9日目

本日からカメラの調整、他設備との信号のやり取りはちょこちょこ詰まるけど、割と問題なく進んでいく。
・・・あれ?以外とイケル感じかな?
とか、思っていたらカメラの調整が最初から振り出しに戻ってしまう。
うーむ、明日が勝負!そんなわけで本日はホテルに戻ってからの作業にすることにして撤退。

先輩T氏が洗濯物溜まってるんやったら洗濯したるでーって言ってくれたんで、T氏のアパートに行って晩飯をご馳走してもらう+洗濯物を置いて帰る。
阪神タイガースファンのオラオラ系なT氏なんだけど、タイで付き合ってる彼女の影響で部屋の中が全体的にピンクなのと、キテ○ちゃんとプーさんグッズで埋め尽くされていた。
よし、あまり触れないでいこう!!

酔った勢いで、T氏は変わりました!なんて感じで言っちゃった。てへ

本日のニコニコ



割と順調な育成。
コレは1発目から信じてよいのか?よいんだな!?
個人的にゲス成分が減ったのがツライが、聞いてて心地よい良い声なのも魅力だよな。

[14.4.7.Mon]

タイ出張8日目

昨日まで調整してた設備の納品。
それにしても暑い(気温35℃)、何もしなくても汗が滝のように出る罠。
連日連夜飲み食いをしてるとはいえ、コレは痩せるに決まっている!!とか、例によって期待してるからね。

タイ語で コレ(This)はニーという。
そんなわけで客先の食堂でおかずをチョイスするのに食べたいおかず指さして「ニー、ニー、ニーニー!」と連呼するダメ人間さん、マジ沙都子!
ちなみに、1はヌーンと言うから、「コレ1つ」って言いたいときは「ニーヌーン」って言えば良い。
・・・ミラクルさんを思い出したんだヌーン。(古い

今日は設置工事だけだったんで、まだ余裕を感じられる1日。
問題は明日からだな・・・。

[14.4.6.Sun]

タイ出張7日目

流石に日曜日はタイもお休み・・・でも、進捗具合からいって出勤確定なわけですがね(´・ω・`)
とりあえずタイのウチの工場で1人もくもくと作業する。
1人は寂しいので、タイ工場にはWiFi飛んでるからニコニコで色んな作業用BGMを垂れ流しながら作業することにした。
・・・思いのほか捗る。
流石は作業用BGM、ってか昔のゲームのBGMばかりだった気もするが。
Sagaや聖剣伝説のBGM、ゼノギアスの飛翔、DQⅢのラーミアの曲あたりで作業を止めて聞き入ってたのは言うまい。
逆にビッグブリッジなんかは聞くとタイピング速度が上がる気がする。

日曜日なんで近所の飯屋も開いていないと聞いていたので、コンビニでお弁当とラーメンを買っていき、ずるずると食べてました。
これで仕事じゃなければ・・・音楽聴きながらちょっとした設備の調整なんて、結構楽しい休日ではないか?なんて思ってしまうのは、完全にブラックな感じに染まってるからなんだろうな。

おお、ダメ人間よ、社畜になってしまうとはなさけない。

本日のニコニコ



いや、そもそも炭鉱のバイトって何だよwww

[14.4.5.Sat]

タイ出張6日目

タイでは土曜日は普通に出勤日らしいので、普通に出勤。
月曜から納品に行く設備の調整を開始したけど、データのやり取りで嵌ってしまい気が付けば21:30(´・ω・`)
一緒に遅くまで付き合ってくれた先輩T氏には非常に申し訳ない気持ちで一杯。

タダでさえ複雑なのに、初めて使う部品や方式が多いのが悪いんだ!!
てか、画像処理のメーカーが、誰もが「え?そこ!?」っていうメーカーは如何かと思うんだ。
と、愚痴りながらT氏と晩飯で飲み飲み。<結局飲む

[14.4.4.Fri]

タイ出張5日目

昨日まで調整していた設備の立会い。
何の問題もなく終了。素晴らしい。
まぁ、作りなれた設備なんで心配は0だったんですがね。

納品は5月だって言ってるし、余裕がありすぎる設備。
で、昼からはもう1台の設備のソフト作り。
来週には納品して現地で改造工事があるんで、どっちかってーとコッチのが難易度高い。
ウチの設備だけで終わらず、客先にある設備3台との信号のやり取り、そしてパソコンとのデータのやり取りがあるのが曲者。

本日の日本料理屋さんは豚しゃぶのお店で飲み飲み。
ポン酢で食べる豚しゃぶは美味しいなーなんて食ってて、締め付近になってポン酢の中に小さい虫(小さいゴキ○リ的なやつ)が浮いてて一気に酔いが冷める。
無いわー、これは無いわー。
小さい羽虫とかなら許せるんだけど、触覚やらお腹のぷにぷにした虫っぽさがさらに食欲を無くす。
とりあえずお腹を壊さないことを祈る。

本日のニコニコ



来ました。
何気にずっと楽しみにしていた新シリーズ、野手編に続き今度は投手編です。
相変わらず良い名前の選手が厳選作業で出てくるなw
とりあえずダイジョーブ博士だけが心配だけど、期待もしてしまう。

[14.4.3.Thu]

タイ出張4日目

作業は割りと順調。
気温が30℃↑なんで、気が付いたら汗だくになっているのがツライところ。仕事は順調。
仕事終わりなんかだと、身体のあちこちで汗が塩になっていて、触るとザラッとした感じが実に気持ち悪い。

仕事終わりにS氏に連れられて日本料理屋さんで飲み飲み。
ビール瓶1本と、日本酒を1杯。
日本酒は甘くて飲みやすいとは思うんだけど、酔いの周りが早くてすぐに眠くなってしまう。(酔うと眠くなる男、ダメ人間です

眠気が半端なかったんで、ホテルに戻ってから急いで溜まった着替えをお風呂場で洗濯してから寝ることにしました。
洗剤も何もなかったんで、風呂場に石鹸放り込んで足で着替えを踏み踏み。レッツダンシンッ!!

[14.4.2.Wed]

タイ出張3日目

残ってるハード工事をちまちまと行って、設備に電源入れて調整開始。
高速カウンタや直行ロボット、タッチパネルの通信でそれぞれ少しずつ嵌る。
ぃぁ、チェックが入ってないとか、配線抜けてたとかしょーもないミスばっかりだったんですけどねー。

とりあえず、明日で終わらす予定。

仕事終わりは、S氏とまたもや日本料理屋さんで飲み飲み。お好み焼き食った
なんか日本食ばっかり?と思われるかもしれんが、昼飯はちゃんと?タイ料理食ってます。辛いです。
辛いは美味しい。とか謎の説明を現地人に言われたが、辛いもんは辛いので、3食タイ料理はキツイと思うんだ。

昨日のエイプリルフールネタを1日遅れで見て回る。
ハローキティのスパロボ参戦は少しニヤリとした。

でもそれ以上に、バディコンプレックスとガチャピンのコラボに吹いたわwww



実は最初の2話以降観てなかったんだけど、せめて7話まで観てみようかなと思えた。
最後のOPコラボが雑すぎて間違い探しにしか見えんのもまた良い感じ。


本日のダークソウル



擬態の樽同士でバッタリ合った瞬間に大爆笑したわwww
いいなー魔術楽しそうだし、脳筋やめて魔術路線でも育ててみようかなー。

[14.4.1.Tue]

タイ出張2日目

ホテルを7:00に出発して(っても日本より-2時間なんで実際は9:00と思いね) 、ウチの会社のタイ工場へ。
調整予定の設備がまだ組みあがってないんで、最初は別設備のソフトを作ってたんだけど、途中から現場応援に切替えた。

結果、21:00の時点で明日にはなんとか電気入れれそうな状態まで仕上がったんで、続きは明日にして本日はお開き。
先輩T氏とホテル近所にある日本食屋さんで飲んでから、トゥクトゥクに乗ってホテルへと帰還。
さて、ホテルで動画ライフでも楽しもうかと思いパソコンを起動したところで睡魔に襲われてダウン。

ほ、ほら日本より-2時間だから(震え声)

エイプリルフールネタで色んなサイトも回りたかったのだが・・・無念。
まとめサイトに期待しておこうそうしよう。


近況ダメ模様に 戻る

トップページに 戻る