12月のいろはとかまだ♪



[12.12.31.Mon]

2012年最終日。
カラオケオール後は流石に体力的に辛くなってきたなwと、みんなで話しながら解散。

部屋に戻って軽く寝てから、部屋の掃除を行う。
っても、台所周りを重曹で拭いたのと、ベランダを掃き+拭き掃除したぐらい。
他にもまだまだ掃除する箇所は多いんだけど、それは・・・どうしよう。
来年から頑張る・・・ということにしようかな。

晩、ガキ使を見ながらゴロゴロ。
22時から、猫物語をニコニコで生放送するってことだったんで、ガキ使からそっちに移行。
で、丁度終わったのが日が変わる直前だったので、年越し蕎麦を用意できなかったというオチ。

・・・あれ?なんか年越し蕎麦を食えた記憶がない。
なんかいつも年越した蕎麦になってる気がする(´・ω・`)


今年最後のニコニコ



とりあえず、牛を平然と食うなwww

[12.12.30.Sun]

エアコンのフィルターを掃除してみた。
・・・うん、スプレー缶を1個使い切っただけあって、流石に半年間点きっぱなしだったフィルターの警告ランプは消えた。
掃除の続きは明日しようそうしよう。

夕方から、関西に帰ってきてる大学時代の友人Tと、まずはエヴァの映画を観に行く。(エヴァンゲリヲン新劇場版:Q

年末だろうが変わらず上映しているなんばパークスさん流石です!とか思ってたけど、入ってみたら客が多くて驚いた。
あれ?公開から1ヶ月以上経ってるのに、なんでこんなに席埋まってんだ?(´・д・`)
人のことを全然言える立場じゃねーんだけどね。

※以下ネタバレ感想なんで反転

ちなみにQのタイトルは『YOU CAN (NOT) REDO』
映画観終わってから得た情報なんだけど、新劇場版はそれぞれ2パターンの物語が用意されているようだ。
それがNot有りか無しか。で、Not有りがBAD ENDでNot無しがTRUE ENDみたいなイメージらしい。

序はNot有り、破はNotなし、QはNot有り

2パターン用意されている根拠は、タイトルもだけど、次回予告の映像が、次回作の映像とマッチしない点だそうだ。
つまりもう片方の次回予告を流しているので、予告と食い違ってきている・・・とのこと。

とまぁ、大まかな仕掛けは置いといて
今回のQはエヴァ+ナディアを足して2で割った感じで観てました。
戦艦が空飛ぶとかwww

以下、映画を観ながら思ったツッコミ
・エヴァの呪縛で永遠の14歳・・・永遠の厨2っすかアスカさんwww
・いや、その本の積み方はおかしい
・ゲンドウさん血まみれになるって分かってて其処に居るだろ ・ダブルエントリープラグ・・・だと!?・・・これは薄い本が(ry
・石田声がもうホモ声にしか聞こえない(メタ


エヴァを観終わってからは、大学時代の友人達と飲み会。(通称:冬会)
白もつ鍋を7人で美味しく頂きました。
無理に酒飲むヤツも居ないし、実に気楽な飲み会。

そうそう、1年以上前から友人Tが用意してくれていたお土産をついにゲットしました。


ダメ人間ヾ( ゚д゚)ノ



勿論ネクタイです。
とりあえず、ネクタイ着用しながら飲み飲み。

このメンバーで一番大きい出来事といえばNの結婚じゃろうか・・・それにしても、Nの白髪増えたなぁ・・・。
仕事のストレスだと言うが、人間30を超えると今まで通りには行かんということだろうか。
ダメも10kg太ったしな(´・ω・`)

飲み終わってからは、いつもの如くボーリングして、んでカラオケにGO
夏に行った以来?のカラオケ。久しぶりに大声を出したよ。

[12.12.29.Sat]

今日で本年度の仕事納め。
先輩や上司は明日も仕事みたいだけど、今日で仕事納め。(大事なことなので2回言いました)

帰宅途中でエアコンフィルターと網戸掃除用のスプレーを購入。
明日か明後日にする予定の大掃除用。

一時的なことだが、ニコニコのコメントで『しばくぞ』が流行りだした。
理由は、今日のすべらない話で出てきたしばくぞおじさんが原因。

とりあえず、0:00の時報で『しばくぞ』コメントはしてみた(´・ω・`)

[12.12.28.Fri]

会社的には本日が本年度の最終日。
そんなわけで、今年も大掃除→納会といった流れでお酒を飲まされる。
・・・がっ!今年は先輩K氏とH氏に誘われて、そそくさと納会から脱出してから、鶴橋にある焼肉屋さんで忘年会をしようという話になっていたのである!!

鶴橋・・・そう、駅から出てすぐに連なる焼肉屋の数々。
高くて有名(ボソッ

とりま、地下鉄乗り継いで鶴橋に到着後、3人で適当に1軒入ってみる。
肉が数切れのって2500円ときた。
・・・えーっと、じゃあこの2500円とキムチ下さい。あ、キムチはいくらですか?あぁ500円ですかそうですか。

とりあえず味について。
脂身がめっちゃあるお肉。当然ちょー柔らかい。
でも、本当に覚醒するのはキムチと一緒に食べたときに、お肉を噛んだときにでる肉汁(脂か?)とキムチが合さったときに、焼肉の真理に到達した。
大変美味しかったのと、高かったのでとりあえずお店を出る。

偶々、今入ったお店が高かったんじゃね?って話になったので、別の焼肉屋に入ってみる。
うん、相場変わんねーヽ(`Д´)ノ

よし、とりあえず今度は牛タン食べようと思って注文したら、6枚で1300円だった。
ええい、鶴橋の焼肉店は有名人ばかり来る化物店ばかりか(゚д゚)

でも、この牛タンが今まで食べた中では1位なのは間違いないし、味は確かだと思う。
先輩H氏は脂が嫌いとかいう、高いお肉食べれない症候群の人だったので、途中から手をつけずにクッパやらキムチやらだけ食べてた。勿体無い!!


また太ったなコレ。

[12.12.27.Thu]

~残業後~

先輩H「どこ食べに行く?」
ダメ「昨日中華やったし、お寿司とかどうですか?」
先輩H・K「「よし、ラーメン喰いに行こう!」」

・・・ぃぁね、分かってはいたんだよ?
多分否定されるんだろうな~的な。


先輩K氏にI-Phoneにでも替えないのか?って言われたんで、データのやり取りとかがメンドクサイのでたぶんしません的なことを言ったら。
お前、そんな服着ててよくそんな台詞が言えるな!と言われた。

そのとき着ていたロングT

私のTシャツはリンゴであります!



ちょーリンゴでやんの。
ゴメンよアッポォー!実は大好きだよ!!

[12.12.26.Wed]

残業後に先輩達と会社近所の王将で晩御飯。
昨日、チキンを食い逃したと言ってたら、唐揚げでも食ってろと言われたので大人しく唐揚げを食べる。(この辺は素直)
ウッウッーウマウマ(゚∀゚)

今年も何時の間にやらあと僅かなんだけど、忙しくて時間の感覚が・・・。
そういえば、食事はサラダから取ると脂肪が付きにくいとか、寝る前に食事すると太るってのは迷信らしいね。

[12.12.25.Tue]

クリスマスです。
昨日からやたらと全国的に寒くなり、北海道ではダイヤモンドダストが見られたとか・・・キグナス!!

それはそうと、コンビニでケーキの売れ残りやチキンが安くなってると思ってたんだけど、3割引って書いてたから飛びついたら、一番安くても1500円とかするの。
もうね、バカかと。コッチは1人で食うのに、何でこんな高い2人以上で食べるケーキしか無いのかと!!

チキンは賞味期限がまだ先なせいか安くなってなかった(´・ω・`)

[12.12.24.Mon]

4時間残業余裕でした!!
・・・爆発しろ!

晩、去年は観れなかった明石屋サンタを観た。

投稿者「今年の夏に離婚したんですが・・・」
さんま「ほぉほぉ」
投稿者「旧姓が新妻です。」
カランカラン

シンプルだけど、夜中に腹抱えて笑ってしまった。
あと、毎度のことながら、鐘を鳴らすタイミングが良すぎるwww

あ、ダメの体重は68kgです(*・`ω´・)キリッ

[12.12.23.Sun]

ネトゲーで知り合った人等と、ブラウザゲーの大富豪をしてみた。
8切りとか、階段4以上で革命扱いとか、割とルールがあって楽しい。
Jでその場の強弱が反転するJターン(弱ターン)とかあると、もっと面白いと思うんだ。

そんなわけで、『ばなな』という名で遊んでる輩が居たら、それは多分ダメです。


今日のニコニコ



懐かしい・・・何もかも。

[12.12.22.Sat]

今日も仕事余裕でした。

JOJOが面白すぎるっていうか、演技が完璧すぎると思うんだ。
シュトロハイムとかMobとかシュトロハイムとか・・・。



飲んどる場合かぁー!ってのと、私の視力は1.5です!で腹筋が崩壊した。
原作に忠実なんだけど、声がここまで嵌ると観ていてすっごい感動する。



友人が花京院の声が遊佐なのを気にしていたが、全然ありだと思うんだレロレロ。
むしろコレぐらいおっさん声のが合ってる希ガスるレロレロ。

[12.12.21.Fri]

本日は会社の忘年会
駅近くの海鮮料理屋さんで鍋のコース+2H飲み放題。
震えるぞハート!!

後輩ができてきて、そろそろ雑用任務から解放されたかな?と、心安らぐ飲み会・・・のはずが。
鍋に締めのうどんを放り込んで、少し席を空けて戻ってきたらコレだよ。。。


この後ダメ人間がおいしく(ry



もちろん犯人は隣で大爆笑している先輩K氏。

周りも「美味しそうやね~、早くたべや~」なんて、もう余興の1つと勘違いしてるんじゃねーの?って扱い。
・・・よーし、食ったらぁー!!

5分後

・・・無理でした。

最近体重を付けて、食べるキャパも増えたとは思うがコレは無理杉た。
そもそも何で宴会も終盤なのにこんな大量に料理が・・・あぁ、残飯ですねわかります。

限界に挑戦するダメ人間さんカッコイイ///

そして、宴会の最後に何か締めろと呼ばれ、後輩と一緒になってケツで割り箸を割るハメに(´・ω・`)
てか、トランクスだと無理じゃね?
ボクサータイプとかなら・・・とは思うんだけど、コレも無理ゲー過ぎた。

常務が一本締めの手拍子をしたと同時に折ろうと頑張ったが・・・割り箸さん強すぎ。
尻に刺さって痛い(゚д゚)
そして後輩は見事に割れてる・・・。え?ダメだけ割れてない?
もう、ボーナスやらんぞ!とか、アメリカとかタイに飛ばすぞ!なんて暴言が飛んでくる始末。

みなさん、忘年会にはボクサーパンツを履いて行きましょう。(提案)

[12.12.20.Thu]

最近小さくてデブなダメ人間です。

で、上司のI氏から

「小さくてデブ・・・略してチデブやな」なんて言われた。

ダメ「・・・」
I氏「地デジみたいやな・・・チデブ」
ダメ「――――!!」

言い返せない・・・だと!?
痩せよう!と、強く思った。<いつものパターン

[12.12.19.Wed]

マガジンは合併業でお休み・・・ふん!
べ、べつに読みたいと思ってたわけじゃ(ry

[12.12.18.Tue]

知らない番号から電話が掛かってきた。
誰だろ?って思って出たら、お客さんのY氏からだった。
久しぶりですね~、なんか設備買って下さいよ~なんて冗談まじりに話しつつ、なんかサーボのブレーキが利かなくなってると聞いた。
残念ながら詳しくなかったんで、メーカーと電話してねって話しにはなったのだが、久しぶり過ぎて懐かしかった。
2008年辺りによくお世話になった人であり、初めて他所からスカウトしてくれた人だけに、やはり印象は強い。

[12.12.17.Mon]

HUNTER×HUNTERは連載していなかった(´・ω・`)
特別読み切りだけだったのね・・・。




何故マジックが面白いか、それは言葉が無くとも同じ感情を味わえるから・・・だと思う。
パントマイム然り、こういった技術こそ、世界に通じる業だと思うんだ。

[12.12.16.Sun]

気が付いたら三十路になっていたでゴザル。
そしていつも通りの休日を過ごすダメ人間。

こないだネカフェでリクエストして入荷されたサトラレが、お勧めコーナーにあって少し嬉しかった。いいぞもっとやれ。
1,2巻読んだけど、何度か涙腺を直撃した。
ヒューマンドラマ好き?なら是非読んで欲しい作品。
・・・全8巻だし集めようかな(´・ω・`)

[12.12.15.Sat]

出勤日で、帰宅途中でデカいとんかつ弁当を買ったとか、もうどうでもいい。
JOJOのオモシロさは今期一ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃっ!!!



OPがカッコよすぎる!
シルエットだけでも、シーザーのシャボンにJOJOのクラッカー・・・GOOD!!

[12.12.14.Fri]

少し早めに帰宅。<っても3時間残業

んで、帰りしなにドンキで豆乳を買い込む。
今回買ったのは、紅茶豆乳という品。
以前に、確か地元の友人Kが嵌ってるどーのと言っていたし、紅茶+豆乳で不味いはずがない!ということで、大きいサイズを購入。

帰宅後、豆乳飲んだけど、想像内の味。
少し豆乳っぽくない?のが気になった。ミルクティーに近い感じ。

次はどんな豆乳を買おうかすぃら・・・。

[12.12.13.Thu]

大学時代の友人Tと、今年の冬会(大学時代のメンツで飲み)のお店を探し(<Tが見つけた)、電話して予約。
なんばパークスから観ると、いつもの反対側で新世界の方にあります。
地図みて、一瞬わからんかった。

お店のURL(ぐるナビ)

新世界 もつ鍋屋直営 なんば店
予約日:12/30(日)19:00~ 2H飲み放題 3.3k

冬といえば鍋!それはつまり、もつ鍋ッ!!
飲むっていうか、喰いッ気の方が強い気もするけど、楽しみにしておこう。

クーポンを例によって打ち出さないといけないので、ダメが忘れてたとき、誰かよろしく!


イーアールファンクラブはネタとして優秀だなーと思わせる1曲。
個人的には中国語で歌ったヤツが好きなんだけど、こういうのもアリですよね。



ファイヤー!アイスストーム!!までしか連鎖できた試しが無い(´・ω・`)それ以上は、ほぼ運
積み方に法則があって、こんな感じに詰んでけば連鎖してくっていう知識だけ。
狙って何連鎖とかできた試しがない。

[12.12.12.Wed]

韓国語でサンドイッチのことを『パンニハムヲハサムニダ』と、先輩S氏に教えて貰って吹いた。
何それ、ほぼ日本語じゃんwwww

[12.12.11.Tue]

仕事終わり、近所のくら寿司で先輩H氏と後輩Sとで晩飯。
いつもキリが良い10皿を目安に食べてます。あ、うどん食べたら-2皿と考えておk。


先週までは調整していない豆乳を飲んでいたのだが、調整後の豆乳だと、レンジでチンしただけで大分、台湾で飲んだ味に近い希ガスる。
豆乳・・・奥が深し。

・・・今度から調整した豆乳を買おうそうしよう。

[12.12.10.Mon]

仕事で使ってる便利なフリーソフトを軽く紹介。
どちらもPDFに関するソフトなんだけど、まずはPDF Viewer
PDFのタブ閲覧ソフトなんだけど、一番お勧めなのはPDFに色々文字やら○やら矢印やらを追記できること。
そして、簡単に欲しい箇所を指定してあげれば画像としてコピーしてエクセルやらに貼り付けが可能。

次がPDFを作成するソフト、Primo PDF
よく、図面なんかをCADから一旦プリントアウトして、スキャナで読み取ってPDFに変換してメールで送ったりしてたんだけど、プリンターにこのPrimo PDFが追加されるので、プリントアウトせずに直接PDF化が可能。
プリントアウトした物をスキャナで読み取るよりも画像が綺麗、データ容量が小さいこともあるけど、無駄な紙を出さないで済むのが一番のメリット。
印刷可能なデータであれば、何でもPDF化できてしまうのは、以外と便利。

今週のジャンプのHUNTER×HUNTERの最後の文字。
蜘蛛とどう関わってくるのか、ということを暗示している文字だが、色々と疑問点が出てくるオチ。

『我々は何ものも拒まない だから我々から何も奪うな』

先にクルタ族側の誰かが流星街の住外に手を出したということ。
気になったのが、前編で出てきたハンター?の存在。後編に出てきたチンピラ(笑)。
何故この2人か?それはどちらもクラピカが大きく関わったクルタ族以外の人物だから。
クラピカが招いた種で一族が滅んだとしたら・・・救われない話だな~と思った。

[12.12.9.Sun]

朝から2chのスレを見てたら、進撃の巨人のアニメ化のことが話題になってた。
どんなもんかと動画を観て驚いた。何このヌルヌル動く進撃は!?
立体起動の動きが動画になるとこうなるのか・・・って、背景の動きやべーww

と、朝からテンションの上がるダメ人間。




お昼から、実家にコンタクトを取りに帰る。
今回、仕事が忙しくて土曜の午前中に帰れそうになかったんで、診察はパスしました(´・ω・`)
実家に帰る途中、本屋で森見登美彦さんの新刊、ペンギン・ハイウェイを発見してテンションが上がりまくる。
割と新刊が出るペース早いよなぁ~、実に素晴らしい。

実家でゴロゴロして、母S氏にダメが去年から10kg近く太ったことが知れて、痩せなさいと釘を刺された。
そんなことは言っても、今までたらふく食べても太ることが無かっただけに、食事で制限したくないしなぁ~と、30手前でわがままをぶっこく。
みんなどうなんだろ・・・30手前で身体に大きな変化出たヤツって、ダメ以外にも居るのかな?
今度の大学時代の友人との冬会で聞いてみよう。

[12.12.8.Sat]

例の如く出勤日である。
で、これまた例によってチャリ子で出勤してからの、ネカフェで晩飯というぐうたら生活っぷり。

そいえば、以前にネカフェでサトラレを探して置いてなかったんで、ネカフェ内にある目安箱的なPCでメール出しといたら、サトラレが入荷してた。
でも、残念ながら誰かに読まれてたんで読めずじまい(´・ω・`)
ダメ以外にも要望を出した人が居たのじゃろうか・・・。

ポケモン初代懐かしいなぁ~てか、ポケモンは初代しかしていないダメ人間。
赤と緑で当然コンプしたけども、それ以上にバグが多くて楽しかった記憶がある。



思うに、リメイクするならBGMを全部ピアノとか思い切ったモードなりがあると良いと思うんだ!


そしてJOJOが2部スタート!!
キタ━(゚∀゚)━!!



JOJOの中で4部の次に好きな人が多い2部です。
ジョセフのメチャクチャでいて、相手との読み合いこそが2部の面白いところ。
奇妙な冒険が一番シックリ来る章です。
それはさておき、賛否両論が色々とあるみたいだが、基本的にダメはJOJOの声に関しては文句は一切ない。
Mobキャラの演技にも愛を感じつつ、毎週楽しみにwktkしてます。

[12.12.7.Fri]

夕方、揺れは小さいけど長めの地震。
仕事中で、5階に居たのも原因かもしれないけど、3.11を思い出す揺れだった。



そして、そのときのNHK避難勧告である。
こんな放送があれば、急いでみんな津波から逃げるだろう。
津波の予想高さが1m?とか思うかもしれないが、3.11のときは2mだったんで、1mと思わず逃げた方が良いのだと知った。
ともあれ、ちょっと感動したので上げ。

[12.12.6.Thu]

実は友人用に買っておいた静岡出張土産の賞味期限が明日に迫っていた。
思えば、静岡出張行った以降、誰とも遊んでいないということに気付き、泣く泣く食べることにした。
・・・こんなことしてるから太るのでは?と思わないでもなかったが、よしとしておこう。

[12.12.5.Wed]

朝、会社に着いて自販機でジュースを買ったら久々に当った。
で、思ったんだけど。
当ってもすぐに飲まないから、HOTも冷えてしまってそんなに嬉しくないという事実。

以外!それは保温力!!

[12.12.4.Tue]

豆乳生活3日目

昨日から少しアレンジで、レンジでチン後に砂糖(ってもグラニュー糖)を投入。
・・・コレかもしれん。
砂糖の量じゃなくて、入れるタイミングで味わいが変わる・・・のか、と少し驚きつつ。
豆乳の極意を得たかもしれない・・・。



久々にACVの動画を観た。
うずうず・・・、やっぱりチーム戦は楽しそうだなぁ~。
連携と上手い動画を観ると、すっごい楽しそう(´・ω・`)

[12.12.3.Mon]

帰宅時にジャンプでHunter×Hunterの読みきりがあったので購入+最新刊の31巻も購入。
今月末に32巻販売するみたいだし楽しみで仕方ない。
レオリオいいよレオリオ(゚∀゚)

豆乳生活2日目

今日はレンジでチン前に砂糖を豆乳に投入してみた。

ハイ、ココ笑うとこです。
ちなみに味は大分近付いた気はするけど、何かが違う。

[12.12.2.Sun]

突然ですが、豆乳を買ってみた。
というのも、先月頭に行った台湾での豆乳が美味しかったので、久々に飲みたくなったのだ。

そんなわけで急遽豆乳生活スタート!!

まず素で飲んでみる・・・うん、なんか違う。
レンジでチン・・・やっぱり違うけど、方向性はあってると思う。
続きは明日チャレンジしてみよう。

[12.12.1.Sat]

平常運転・・・つまりは出勤日。
少し寝坊したのと、土曜日ダイヤだったんで急遽自転車で通勤することにしてみた。
ほら、ダウン買ったんだし、ダウンの力を堪能しよ~っていうのもある。

で、帰りに丁度会社とアパートの中間地点にある、量が多くて有名なお弁当屋さんが開いてたので寄ってみる。
夜の19:00ぐらいまでで閉まる+日曜日はやってないので、存在は知ってたんだけど、今までずっと来れずじまいだったので名物のとんかつ弁当を購入してみた。(550円)

ばかデカイカツにキャベツてんこ盛り



作りたてってのもあって味がGOODなのは置いといて、この量!!
素晴らしい!!みっちりお肉とキャベツが入り、ご飯がみっちり詰まってる。(゚∀゚)シアワセッスー!


とんかつ弁当食べてまったりしてたら、姉K氏から電話。
なんか、友達の結婚式で隣に座った子が、ダメの小学生時代のクラスメイトだったとか何とか。
ふ~ん(´・д・`)で、誰なんだろ・・・とか思ってたら。

姉K「○○(ダメの名前ね)、Mさんって知ってる?」

なんて思いも寄らない名前を出された。
一瞬思考が止まり、色々と思い出す。

ダメ「・・・え!?・・・ぃぁ、知ってるというか、覚えてるというか」
姉K「あー!ホンマに知ってるんやん、Mさんがね、私の名前出したら多分覚えてくれてると思いますよ~って言っててん」
ダメ「そら~・・・覚えてるよ。うんうん」
姉K「なんなん、○○ってMさん好きやったとか?」
ダメ「・・・ちょいと、・・・何を言っt」

たまにエスパーになる姉である。
そして上手い返しができないというか、嘘が下手なダメは少しどもってしまう。

姉K「うわ、ちょっとK君(姉Kの旦那)聞いてよ、○○ったらMさんのこと好きやったみたいやで!」

ここで急に姉が旦那と電話を交代。

K君「○○君・・・残念やったなぁ、Mちゃんもう結婚してママになってんでーw」

なんかちょー嬉しそうに報告された。
再び交代。

姉K「○○ってもしかして賢そうな子好きやろ!」

な~んて感じで、色々と弄られ始めるダメ。

自分の甘酸っぱい過去を知人ってか、家族に知られたときの恥ずかしさときたら。
・・・もう、ヽ(`Д´)ノウワーってなる

あ、Mさんとは結局話しはせず。
なんでも、ちょー美人になってたとかで、姉からはダメの身の程知らずめ的なことを言われたが、小学校時代に好きだったもんはしょーがないじゃん!!
と、昔のことなのに超絶に恥ずかしかった。


近況ダメ模様に 戻る

トップページに 戻る