上がって 昇って 9月を貫いて♪
[12.09.30.Sun]
9月最終日。そして台風直撃なんで引き篭もり日!!
朝からネットで動画観て、ゲームしてゴロゴロする。でもちゃんと洗濯物を片付けてしまう辺り、引き篭もりレベルの高さが伺える。ふふふ。
昼間の風の強さが半端なかったけど、晩、雨も止んだことだし買出し+ネカフェで晩飯に出掛ける。
折角なんで、『台風だし、ちょっとスーパーへ出かけてくる』と友人にフラグメールを投げておく。
ほら、このビッグウェーブに乗らなければ!!的な感情が沸いたわけですよ。
心配無用じゃ。
フラグ回収することはなかったけど、スーパーへの近道の公園の有様が酷かった。
大量の木の枝が折れてて道を塞いでたりして、何箇所か自転車で通り抜け不可な場所があった。
ネカフェではヨルムガンドを読了。
てか、全11巻で連載終わってたのねコレ。。。
最初の方のみんなでバタバタするとことか、短い話が割と好きだった。
ラスト付近の締めまでがズルズルいくか?なんて思ってたら、割りとあっさり終わったってのが印象的。
[12.09.29.Sat]
休日出勤~!
今日も自転車で出勤である。曇りで割りと涼しい。
でも、夕方ぐらいから雨が降ってきた。(´・ω・`)
どうやら台風が来ているらしい・・・シット!!
テレビなんて、ましてや天気予報なんてココんとこ観てなかったから、完全にやられたよ!
でもまぁ、コレで明日のお休みは引き篭もりに決定だなぁ~とか思った。
中々実家に帰れない罠。
[12.09.28.Fri]
仕事で世界で2番目に売れているPLC.メーカー製品と戯れる。
やべー、ちょー使い難い。
英語ができればまだマシ?ぃぁぃぁ、直感で触れるようにするのがやさしさでしょう。
日本製品のありがたさを噛み締めつつ、三菱ってなんで世界で3番目なのだろうと、何故世界1になってくれれば海外物件でも三菱使えるのに・・・!!
アニメじゃなくて、ゲームのPVです。
時期的に紛らわしい?何のことやらさっぱりです。
個人的には、声はPSの格闘ゲーム時代が一番シックリきたと思うのだが、コレはコレで有りだとも思う。(ドッチダヨ
個人的には気になるのは2部!!
シーザーを出して欲しい。(シャボンランチャー使いたい
でも、シュトロハイムの方がもっと出して欲しいぃぃぃぃっっ!!(ナチスの科学はぁぁぁ世界一ぃぃぃぃぃ!!!
[12.09.27.Thu]
先週まで調整していた設備を、後輩の東京営業A君が納品。
で、お客さんがすんげー頑固で、あーだこーだと難癖をつけてきてる。
電話で話したのだが、最初からかなり不機嫌で、こちらの言うことを一切聞いてくれない。
客「○○○ってことは、不具合だよね?直してよ!そうならないようにさ!!」
えーっと、それ調整の仕方おかしいからっ!不具合?
仕様にそんな精度良くしろって書いてねーじゃん!0.5mmの誤差、しかも使い方間違ってるのになんで対応しなくちゃならんのだと小一時間(ry
使い方さえ間違えないで、コッチの言った通りに調整すれば0.1mmの誤差範囲での品質になるって言ってんのに何故聞かない!?
どーにも、年配+日焼けしてるっていうのがダメの鬼門かもしれない。
そーいう人ほど良く休むし、口達者で文句ばっかり言うし・・・。
・・・と、久々に愚痴を書いてみた。
[12.09.26.Wed]
ここのとこ、ずっと床で寝てる。
メリットは、フローリングなんで冷たくて気持ちが良いってこと。
寝心地がやっぱし悪いんで、目覚ましなくても5:00とか6:00に目を覚ますってこと。
2度寝はアリエナイ。
デメリットは疲れが取れない、というか肩こりが治らない。
ネットで調べたら、お尻のお肉が出っ張ってるせいで、背骨を曲げてしまうとのこと。
うーむ、習慣にならないように注意せねばな。
[12.09.25.Tue]
晩、少し眠りについてからあまりにも寒くて目が覚める。
窓を閉めたし、扇風機を切った状態を確認・・・まずい、ちょー寒いとか思いながら一眠り。
・・・で、起きて気付いたんだけど、エアコン点いてました。サーセン(´・ω・`)
[12.09.24.Mon]
調整も終わって、先輩S氏のお手伝い。
さぁ、死亡フラグは立った!問題はどこまでマジでやるか・・・だ!
・・・週1で休みは欲しいよなぁ。
[12.09.23.Sun]
久しぶりの日曜休日。
やっと、生で仮面ライダーのシャバドゥビタッチヘンシーンを観れた。
今までずっとニコニコでしか観れてなかったからな・・・。
玩具のベルトが発売されたらクオリティが気になるところ。
ちゃんと手がカチャカチャ動いて、シャバドゥビできるなら誰かの誕生日プレゼントにでもお見舞いしてやりたいんだ。(チラッ・・・チラッ
部屋でゴロゴロした後は、この1週間の食材買出しやら、洗濯やら雑務で1日が終わる。
もう少しゴロゴロしたかったってのが心境。
週に2日休みないと、遊ぶ気になれないよなぁ・・・。体力持たんし。。。
[12.09.22.Sat]
出勤日。
折角気温も下がったんで、新しい自転車で会社までGO。
涼しくて快適、さぁ痩せようか。
帰宅時に、近所の古市で宇宙兄弟を4冊ばかり購入。
地道に集めてます。
[12.09.21.Fri]
ここんとこの朝晩の冷え込みは異常。
秋がようやく本気出してきた・・・って感じですね。
というわけで、エアコンの呪縛から解きはなれたのは良いが、今度は少し寒い状態になった。
本日のニコニコ
光速でI-Podへ入れました。
色々ある歌ってみたの中で、一番声に力篭ってたので気に入りました。
てか、終わっ太→終子のボイス変換で違和感0、違和感仕事しろ。
[12.09.20.Thu]
帰宅途中、地下鉄を降りて駅前にあるコンビニでヤンジャンとパンを購入してから、部屋に戻ろうとしたら。
コンビニを出て曲がったすぐに先輩K氏とH氏が立ってて、
「俺達よりも先に帰るとは良い度胸だ!」と車で先回りしててビビッた。
人を驚かせるのに、そこまで力を入れれる元気が何故残ってるし。
折角なんで3人で天下一品でこってりラーメン。
こってりスープが胃に染み渡る・・・!!
[12.09.19.Wed]
今日明日と、調整していた設備の立会い検収。
来週の火曜日には出荷だろうから、指摘項目の部品手配やら取説の準備やらをしなくては・・・。
結局今日も4時間残業。
最近、晩御飯をあまり食いたいと思わなくなってきた・・・疲れが溜まっているのだろうか?
ダイエットフラグか?10月には健康診断あるし、それまでに体重を落とそうそうしよう。
[12.09.18.Tue]
休憩時間にスマフォをイジイジしていて見た。JOJO25周年記念でジャンプ作家陣が書いたJOJO絵が素晴らしかった。
でも、誰もDIO様書いてねぇぇぇぇぇぇっ!!
明日が検収日なので24:00までお仕事。
今日が何気に踏ん張りどころだったわけだが、毎日踏ん張り続けてるんでそろそろ足腰が持たないと思うんだ。
[12.09.17.Mon]
世間は敬老の日で祝日、ダメは出勤日・・・なんだ通常運転じゃないか。
(´・ω・`)休みPlz
流石に今日は早く帰るぜ!なんて言いながらも、ちゃっかり5時間残業コース。
やべぇ!調整に時間が・・・ってか、ダメが調整に入って良いレベルになるまで時間が掛かり杉なのが原因なんだけど、どっちにしろ時間ねぇーヽ(`Д´)ノ
そういえば、中国のデモがどえらいことになってる模様。
反日デモなのに、ロレックスやDiorのお店が襲われて略奪されてるとか、ぃぁ、そこ日本企業じゃねーからっ!!とかツッコミを入れつつ。
とりあえず、上海に出張に行ってる?友人Tの安否が気になるところ。
[12.09.16.Sun]
そうです、日曜日だけど出勤日です。
仮面ライダー・・・生で観たかった。
シャバドウビタッチヘンシーンが大分ネタになってるので、実際に観たかったのですよ、えぇ。
なんせイチイチ、空耳コメントで吹いてしまうwww
[12.09.15.Sat]
久しぶりの休日でした。
部屋の掃除から溜まった洗濯の片付け、散髪に新たな自転車購入と雑務をできるだけ詰め込んでみた。
ふぅ、おかげで大分スッきり。
もう1日休みが欲しいところ・・・。
[12.09.14.Fri]
お昼回っておやつの時間ぐらいで、凄く強い雨が降ってきた。
もう2~3m先が雨粒で真っ白で見えないんじゃね?っていうぐらいに強い雨、さらに雷が落ちてきた。
でもダメは、設備の調整で忙しかったので無視しながら作業に没頭。
ザーザー、没頭。
ドーン、没頭。
バチンッ、没t・・・え?バチン??
急に電気が落ちて真っ暗になる工場、設備の電源も強制OFF。
―――っておい、まだフラッシュROMにデータ書き込んでNEEEEええええ!!
どうも、ダメの会社一体の地域が停電した模様。
工場の400Vラインも当然Downして、設備の調整していたダメに被害甚大。
復旧自体は5分くらいで復旧したので、やるな関西電力と思ったけど、久々に停電したなぁ・・・。
設備の調整を終えて設計室に戻るとデスクトップの電源が落ちていた。
あぁ、停電かーと思い、PC立ち上げてCADで図面書きながらみんなに話を聞いてると。
どうやらUPSから電源供給してる癖に、停電になったらPCが皆同時に落ちたらしい。
「UPSのコンデンサが寿命で全然電気を充電しないんとちゃうか?」と先輩I氏。
気になったんでUPSを見てみるダメ人間、するとI氏がポチッとUPSの電源を引っこ抜く。
なるほど、確かに充電ランプ点いてないなーと確認してから、自分の席に戻ると―――
ダメのPC電源が落ちていた。
CADで図面を・・・ちょwww、さっきI氏が確認したUPSってダメのPCのUPSじゃん!!
先輩K氏からは、停電もしてないのに何1人で停電してんねん!とのお言葉。
ぃぁぃぁ、思いっきり人災ですから!!思いっきり笑ってるI氏が犯人ですから!!
大人しく、もう一度CADで図面書き直しました(´・ω・`)
以下、帰宅後のニコニコ事情
久々にナディアのブルーウォーターを聴きたいなぁと思い、ニコニコで検索してみた。
全部俺シリーズだったので、若干ネタかな~?なんて思ってたらガチだった。
コレはもっと評価されるべき!!
まさかの男性ヴォーカル。
だがそこが( ・∀・)イイ
コッチもガチです。ぃぁ~、光速でI-Podに入れましたよ、ええ。
[12.09.13.Thu]
ここ最近ずっと、朝はコンビニで買ったパン祭り。
へへっ、リラックマのシールが溜まって仕方ないぜっ!!
ちなみに一番好きなパン?は、メープル&マーガリンを挟んだ小さいホットケーキ。
程良い甘さとボリューム・・・くっ!コイツを商品化したヤツはグレートだぜ!!
[12.09.12.Wed]
部品が全然入ってこないので、おかしいな?と思ってたら、どうやら加工屋さんが作るの忘れてたらしい。
えーっと、日曜も出勤コースか?コッチは休みが欲しいのだ!どうにかしる!!
帰りローソンで気付いたのだが、なんかJOJOのコラボでJOJO商品2個買ったら、JOJOのクリアファイルが貰える。
欲しいなぁ~と思ったときには、すでにゲットしているダメ人間さん。(1部を1枚ゲット)
もう何枚かゲットしようかと画策中。
[12.09.11.Tue]
明日はお昼から客が来る・・・でも、まだ設備が完成していない(部品が入ってきてない)+ソフトが完成していない(´・ω・`)
そんなわけで久々に27:00までソフト作り・・・したが、結局完成には至らなかった。
途中、23時ぐらいに営業のY氏から、明日の立会いは無くしてもらったという連絡があって心が折れたのも原因の1つ。
タクシーも中々捕まらず、結局帰ったのは28:00・・・疲れた。
[12.09.10.Mon]
三重出張3日目
本日は生産立会い。
昨日までに、完璧に仕上げていたおかげで、昨日まで調整していた設備は凄く大人しい。(計算通り)ライトAA略
が、別の設備でトラブル発生。(計算外)
色々見たとこ、どうもシリンダに付属しているリードスイッチが誤動作しているっぽい
ちゃんと調べてみないと分からないけど、接点溶着してるやも。
そんなわけで、客先が持ってた予備のリードスイッチと急遽交換して、15分ほどラインを止めてしまったけど無事復旧。
ぃぁ~、焦った焦った。
お昼には終わったんで、お土産に草もちを購入。
日持ちしないんで、とりあえずダメの所属している部署の人数分だけ購入。
[12.09.09.Sun]
三重出張2日目
突然だが客先工場の休憩所にある自販機について。
カップ式でコーヒーの濃さとかをお好みで変えれる+少し大きめのモニターにはヘンテコなキャラクタが登場して、競争したり綱渡りしたりと色々とした結果、ハズレになる仕様。
そんな仕様の中で偶々、アイスコーヒーの氷なしで飲もう!とか思って、氷なしを選択するダメ人間・・・すると

おわかり頂けただろうか?
なんていうか、イラッ☆と久々に無機物に怒りを覚えるダメ人間。
絶対にいつか当ててやる!!
作業は20時に終了して、すんなりホテルへと戻る。
折角の日曜日なんだから、ゆっくりと過ごしたいよね!というわけで、出張に行ってる方が何故か健康的な生活を送れてる気がする。
でも、出張に出ると必ず飲みの席ができて、太ってしまうわけなんだがね(´・ω・`)
[12.09.08.Sat]
三重出張1日目
先週の工事で色々と改善点を盛り込み、割と良いペースだったんで、早めに終わって温泉でも行こうかと画策してたら・・・。
最後の最後でダメのソフトで間違いが判明して結局終わったのが20時(´・ω・`)
ホテルに戻ってから、近くの居酒屋で飲み飲み。
海鮮系の居酒屋だったんだけど、カニ味噌旨し!(298円也)
寝不足のせいもあって、飲んだら眠くなってまたしてもコックリコックリ。
珍しく魚介類だけで、お肉を食べなかったなー。
ソウルプレイヤーには腹筋崩壊のBGM
くっそwwww何なんだよこの心が折れそうなBGMはwww
そしてパリィから流れるようなスタブ!!
[12.09.07.Fri]
明日から再び三重出張なので、出張準備をあれこれして3時間残業ほどで少し早め?に帰る。
まぁ、寝たのは結局24時だったんですけどね!
[12.09.06.Thu]
7月末ぐらいから問題になってる不具合で、メーカーを呼んで2度目の調査。
で、現地(メキシコ)で発生している不具合が社内のテスト機で再現した。
結果はメーカー側が黒っぽいけど、まだまだ直すには時間が掛かりそうな話(´・ω・`)ナンデ、ダメが窓口になってるんだか・・・
エヴァの解説動画
やべー!ちょー分かり易い!てか、全然エヴァを理解していませんでした。
あとサキエルがいちいち可愛いなw
[12.09.05.Wed]
11:00になった瞬間、職場で何人かの携帯から同時にアラームが鳴る。
どうやら災害時の避難用アラームのテストが行われているらしい。
ちなみに、ダメの携帯は鳴りませんでした!
大丈夫なのかコレ?緊急地震速報とか全然鳴りそうにないんですが・・・('A`)
[12.09.04.Tue]
帰宅後、洗面所の電球がお亡くなりになった。
部屋の電球をLEDに変更していってる最中なのだが、玉が切れるのは久しぶりな希ガスる。
帰宅後ニコニコ
新しいライダーまだ観てねぇぇぇぇぇぇっ!!
てなわけで観てみたけど、そのベルトはおかしいwww
[12.09.03.Mon]
三重出張3日目
朝からお昼まで生産立会い。
例によって、昨日の晩まで問題なかったのに、朝一で色々とトラブる。
トライ用と量産物でやっぱり物が違ってきてるんだろうな、サイズ的に(´・ω・`)
大阪へ戻る道中、天理の山を越える辺りで雲の中に突入し、凄い雨と雷で視界がゼロになり、かなり運転してて恐かった。
ワイパーを最速にした状態でも30km/hぐらいじゃないと視界が見えないし、反対車線を走ってる車の水しぶきが中央分離帯を越えてフロント硝子に当るぐらい酷かった。
天理の山を越えるとスカッと晴れて、会社の人に聞いたら大阪は雨降ってなかったとか・・・おいおい嘘だろ丞太郎(ry。
[12.09.02.Sun]
三重出張2日目
不安に思ってた作業内容は、事前に下調べしまくってたおかげでスッと解決。
でも、ダメの作業ではないが、簡単に終わってくれるだろうと思ってた内容がズルズル。
来週への宿題だなーとは思いつつ、21:00までお仕事。
生産機なので、明日立会いしてから会社に帰って、来週で全て解決する・・・予定。
昼食にラーメン屋さんに行ったんだけど、製造のT氏が我慢できなくなってノンアルコールビールを飲んでた。
コレジャナイ感が凄いあるのは判っていても、喉越しだけでもビールを満喫したかったのだとか・・・でもさ、まだお昼じゃん!まだ仕事残ってるじゃん!!
晩。今日は大人しくコンビニ弁当を部屋でもしゃもしゃ。
昨日豪遊した分、ここで調整なのだ。
本日のニコニコ
コレは酷い、最後が残念杉田。
[12.09.01.Sat]
三重出張1日目
朝、目覚ましをセットし忘れてたけど、何とか4:30に起床。(´・ω・`)アブナカタ
昨日早めに寝てホント良かったよ。
例によって、作業終わるの遅くなったけど、ホテルの近くでみんなで飲み飲み。
ビール2杯で、夜も遅かったしコックリコックリと外注さんが居る中で眠ってしまうダメ人間。
結局ホテルに戻りついたのは25:00。さて、明日も頑張ろう。
今更だけど、高校生クイズ見逃したぁぁぁぁぁぁんっ!
く、くやしい!てか、2chのまとめサイトを携帯で見てて気付いたよ(´・ω・`)
近況ダメ模様に
戻る
トップページに
戻る