近付いてく8月デリケート♪
[12.08.31.Fri]
明日からの出張準備でバタバタ。
思いの外、現地での作業が多い(ダメの仕事ではないが)ので人員を増やしてもらう・・・ダメの調整時間をできるだけ欲しいところ。
加工部品も上がってこないやつ多いし、本当の山場はやはり日曜日なんだろうな。
夕方、凄い雷と雨。
でもその後、ハッキリとした虹が会社の喫煙室から見えたので思わずパシャリ。
ちなみに喫煙してたわけじゃなくて、出張準備してたんだからねっ!!
サボってねーし!!

今日は早めに帰宅して、早めに就寝することにした。
だって朝早いし。。。
[12.08.30.Thu]
先週よく寝てるときにふくらはぎを攣ってたけど、もしかしたらミネラルが不足していたのかな?という結論に至った。
対策っても先週の途中からGreenDAKARAを飲みだしたぐらいなのだが、それでもそれ以降攣ってないし・・・。
とりあえず、カルシウムとマグネシウムが不足しがちだと足を攣るみたいなんで、DAKARAで補充とするか。
おめーの席ねーから!が元ネタなんだけど、公式でここまでやってしまうとは恐ろしい子ッ!!
[12.08.29.Wed]
またしても寝落ちして起きたら4:00とか。
寝なおすには微妙な時間(寝なおしたけど)、つ、疲れが取れぬ・・・(´・ω・`)ぐぬぬっ
今日は東大阪の協力会社というか下請けでお仕事。
何年か前に一緒にインド出張に行ったM氏に久しぶりにお会いした。
懐かしい・・・そして、あのときは大変でしたよねー。と久々なんで盛り上がる。
今週の土日と来週の土日も三重出張でご一緒することになってるので、よろしくです!!
[12.08.28.Tue]
晩飯に会社の近所のびっくりドンキーでハンバーグ。
メンバーは先輩K氏にH氏、後輩Sの定番のメンバー。
例によってダメが弄られる。
なんでも罠を用意しても罠の手前で違う想定外の罠にお前は嵌るのだとか。
そんな罠用意してねーのに何やってんだ!というのが多々あるのだとか。
・・・あれ?それってダメのせいなのか?
想像の斜め上を行くという点において、ある意味ヨイと思うんだ!
[12.08.27.Mon]
昨晩、パソコンで動画観ながら寝落ちした。
フローリングの固い床で寝ていたせいか、疲れが取れた感じがしなくて、身体のところどころが痛い。(´・ω・`)
4時間残業後、先輩K氏と松屋で晩飯。
今日もダメ人間は通常運転です。
[12.08.26.Sun]
宇宙兄弟は24時間テレビで休みだと知ってたんで、今日は爆睡して9:00ぐらいに目を覚ます。
で、後で友人Kからフォーゼが最終回だったと聞いて軽くショック_| ̄|○
地元の友人Kがダメ用にお土産を買ってたみたいだが、賞味期限がそろそろらしかったんで、奈良でKと合流してお土産を頂くことになった。
奈良駅改装?してから初めて奈良で降りたんで、駅の綺麗さと駅に隣接している建物の中に本屋やらを見つけて少し感動。
でも、隣接してる建物のフロアが2Fまでだったんで、思いのほか狭かった・・・この辺りが流石奈良さん。
Kと合流してから、あまり人には聞かれたくないマニアックな会話を続けてたら、途中で外人の兄ちゃんがホテルの場所を尋ねてきた。
で、兄ちゃんの持ってる地図を見ながら多分あの建物だぜ!と少し離れたとこにある建物を指さして別れる。
―――しばらくしてから、目の前にある建物の名前が聞かれてたホテルだったことに気付いて、急いで訂正しに走る。
ほら、だからMaybe(たぶん)って言ったじゃん!!
で、偶々やってたBasara祭りでカメラ小僧と化していた兄ちゃんに、お前の探してるホテルはさっきの間違いでアレやと思うぞ、と伝えておいた。
大阪へ帰る途中、天王寺でTシャツとカッターを購入。
ついでに本屋覗いてたら森見登美彦さんの新刊が出てたので、小躍りしながら購入。ふひひ
ただ問題を上げるとするなら、今読んでる京極さんの南極夏彦を読みきってからにするかという点。
例によってちょー分厚いんよ。
[12.08.25.Sat]
朝、地元の眼科へ注文していたコンタクトを購入しに行く。
9:00に出て地元の到着したのが11:30過ぎ・・・って、あれ?また地元までの電車の本数が減った?
久々に実家にあるポケットの中の戦争とかが観たくなったので観る。
で、主役のアルの声が浪川大輔ってなってて驚いた。子役時代から声優やってたんか(゚д゚)バァーニィー!!
CDやらDVDやらで学生時代に保存していた物なんで、BackUpを兼ねて外付けのHDDを購入してそっちに移していく。
ふっふっふ、1TB買ってやったぜ!!
水曜どうでしょうなんかも全部入れたいのだが、1つに入りきるかが心配。
まぁ、また実家に帰ったときに吸出し作業をするかー。
[12.08.24.Fri]
朝、右足のふくらはぎを攣って目覚める。
というか、ベッドの中でもだえ苦しみながら目覚めた。
なんか昨日に続いて、これで両足やられたのでコンプリートだぜ!
って気分になって気持ちの良い朝・・・なわけなかった。
なんか両足に違和感あるんだけど・・・問題ないんだろうな?コレ。
急遽、定時後になんばで先輩T氏と後輩Sとで飲むことになった。
でも連日の疲れが溜まっていたせいで、思いっきり飲んでる途中で寝た(´・ω・`)
何度か殴られて目が覚めるが、体力の限界を感じる・・・。とりあえず終電で帰宅。
[12.08.23.Thu]
今日、明日と先輩H氏が有休を取って、家族で沖縄旅行に行ってる。
でも、台風が来てるらしい。
ぇ、何それメシウマ!とか思ったわけじゃないけど、『めんそ~れ』とだけメール飛ばしてみた。
H氏からの反応は無い・・・。レンタカー借りてあっちこっち行くとか言ってたし、忙しいんだろうな・・・。
少し早めに今日は帰って、しっかりと寝溜め。
でも、途中で目が覚めたと思ったら左足のふくらはぎが攣り、1人ベッドの中でもだえ苦しむ(´・ω・`)ぐぬぬ
今日のニコニコ
天パ(天才パーマ)って考えたヤツ天才か!?
とりあえず、パーマが天才なのか、天才がパーマなのか、そこから議論をしてからパーマを当てて来ようか。
素直にドラムを楽しむだけでも素晴らしい動画です。天パは心の隅に置いて観るんが吉。
[12.08.22.Wed]
イギリスの客先から不具合の電話。
時差が-8時間?なので、こっち夜中だけど向こうはお昼とかなんで、お客さんちょー元気でやんの。
そんなわけで25:30まで対応しました(´・ω・`)シンドイ
バーコードがらみのソフトが間違ってたわけで、ダメが2月にアメリカに行ってるときに別の人に変更してもらってたんだけど、どうもそこで間違ってた模様。
久々にアスキーコードと戯れましたよ。
読み込む桁数、文字列をPLC.に取り込むと上位と下位が逆転するの2点が注意点じゃろうか。
バーコードのCode39やCode128はバーコード側を気にすれば良いだけで(文字の先頭と最後に*とか)リーダー側はどちらでもおk。
[12.08.21.Tue]
ひたすらに眠い。
顔も何度も洗ったけど効果出ず。
眠いのを我慢し続けてるせいか、頭痛もしてきて、そのくせ目を閉じると頭痛が和らぐんで悪循環。
仕事が進まないんで、3時間残業で今日は体力的にギブアップ。
そろそろヤムチャなことしても体がついて来ない年齢に差し掛かったのだろうか・・・。
先輩K氏とH氏も同じ時間帯に終わったんで、3人で天下一品。
こってりラーメンでこってり成分を補充してから帰宅。
大人しく洗濯物だけしてから就寝しました。
やはりこってりラーメンは数少ない楽しみの1つ。なくてはならない存在だね。
[12.08.20.Mon]
三重出張11日目
朝、6:00に目覚めて、こっそりと乾燥機から洗濯物を取り出す。
へへへ、ほんのり湿ってやがるぜ(´・д・`)
ホテルの朝食の席で、休み過ぎて感覚狂ってしまったよっていう、夢のような台詞を喋っているホテルの客が居て、軽く殺意が芽生える。
その殺意が、ダメが押し殺していた感情を蘇らす・・・休みたい!!
2週間後と3週間後の土日も三重出張で休み無いし、平日も仕事量に追いつかなくて苦しんでいるのだ、ちょっとぐらい休んでもバチは当らんだろう!な?
生産立会いで、ダメ達が現場に到着してからトラブルでチョコ停を繰り返す設備。
ぃぁ、着く前に出てたらもっちっと困ったことになってたんだけど、なんていう間の悪さ・・・。
そんなこんなで生産立会いが少し延びて、お昼少し回ったぐらいまで立会いしてました。
打ち合わせをして、名阪で大阪に帰りついたのが結局18:00(´・ω・`)思いのほか掛かったよ
まだ国内出張だから、気持ち的には大分楽なんだけど、楽・・・か?
[12.08.19.Sun]
三重出張10日目
なんとか作業終了・・・終わったの25:00(´・ω・`)いつもながらシンドイ
ホテルに帰ってから、着替えを洗濯しないと明日の着る服が無かったんで、せっせと洗濯。
乾燥機に洗濯物を入れたとこで、寝落ちしてしまう。(27:00ぐらい)
洗濯しただけで寝落ちしなかったのは不幸中の幸いだぬ。
[12.08.18.Sat]
三重出張9日目
今日も遅くまで頑張ったが、作業日は残り1日で終わるのかしらん?といった状態。
・・・ヤバイですね。
今日からホテルが変わって四日市駅前に移ったんだけど、部屋に入るのに6桁の暗証番号を入力すれば良い鍵無し仕様で驚いた。
何を言ってるのか(ryだろうから、写真を貼っておく。

あれだよね、こういう暗証番号入力しきったときについついドヤァ!ってなっちゃうよね。
でも、暗証番号を覚えるのが非常にメンドクサイのでカードキーで別にいいです。(ぇ
今日もニコニコ
乱数調整が個人的にツボった。
その単語で全てが台無しだよ!!って感じで。
[12.08.17.Fri]
三重出張8日目
今回の盆出張も終わりが近づいてきている。
出張が終わるヤッター!という気持ちと、まだ終わってNEEEEEE、もうちょい時間くれー!!
っていう2つの感情に襲われ始めた。
ダメ人間思考中・・・うん、いつものことだった(´・ω・`)
ハード工事も大分終わってきて、メンバーが1人また1人と減っていくと寂しくなるもんだ。
制御屋さんであるダメ人間は、いつも最後まで残る部署なんで、いつもこの感じになるとヤバイよヤバイよ~と思うのである。
そんな寂しい夜はニコニコを観るに限る。。。
想像以上の破壊力で今日も吹かせて頂きましたw
てか、何だよこのシンクロ率www
これだからニコニコはやめらんねー!!
[12.08.16.Thu]
三重出張7日目
ちょー嵌っております。
何?何でロボットが一時停止掛かるのだ?別にインターロックで止まってるわけでもなく、モニタしてると一時停止が掛かってる。
初めてみる症状にパニック。
晩、四日市駅近くにある居酒屋で飲み飲み。
なんか、今回の出張は暴飲暴食の毎日だな・・・これは太るッ!!
@6kg痩せないといけないわけだが、また太ってたらイタチゴッコだよな・・・(´・ω・`)
[12.08.15.Wed]
三重出張6日目
出張メンバーの先輩T氏も、お腹が緩くなっていたそうだ。
やっぱりしゃぶしゃぶか!しゃぶしゃぶが原因なのか!!とか思ってたけど、6人中2人だけだった。
よくよく考えると、パンツ一丁で冷房の効いた部屋で寝てたのが原因では?という案が浮上。
それもあるなっ!!<それしかない
おのれしゃぶしゃぶめ~、今度あったらもっとしゃぶしゃぶしてやるからな!!
作業は中々進まず、予定より1日遅れといったところか。
生産機なので、最低19日までに生産可能な状態にはしないといけないのがツライところ。
明日こそは!という思いを胸に、今日も飲み飲み。
[12.08.14.Tue]
三重出張5日目
朝、津→四日市に移動してからのお仕事。
雨が酷くて、途中視界が水飛沫で真っ白になり、高速がかなり恐ろしかった。
関西圏はもれなく雨の被害にあったとか何とか。
晩、盆出張者が多いということで、会社から1日限り会社請求で飲みに行っても良いとのお触れが出たみたいなので、ホテルの近所にある豚しゃぶ屋さんへ飲みに行く。
元々来ていた四日市組みとも合流してなので、6人と割と大所帯。
久々に豚しゃぶを食べたけど、牛と違って全然油っぽさが無くて美味しかった(・∀・)ゴマダレがイイ
普通のしゃぶしゃぶに冷しゃぶ、梅肉添え、と豚尽くし。
ちなみにお酒はビール2杯に何たらガフっていうパイン味のビールを1杯。
ビールやのにパイン味ってとか思ってたけど、フルーティなビールが以外と美味しくカパカパいけました。
寝る直前で、少しお腹が痛くなった。
豚しゃぶで少ししゃぶしゃぶがし足りなかったじゃろうか・・・。
[12.08.13.Mon]
三重出張4日目
今日で津にある客先でのお仕事は終了。
細かい調整が残ってしまったが、そこは客先にして頂くことになる。
設備の揺れが気になっていたが、後日揺れ対策の部品を送り取り付けてもらう形でOK貰う。
そんなわけで、夕方に無事仕事を終え、そこから今日合流した上司のK氏と営業のY氏の3人で、ゴルフの打ちっぱなし→榊原温泉という贅沢なコンボ。
ちなみにダメはゴルフなんてできない(する気も無いが)のですが、まぁ打ちっぱなしぐらいなら、バッティングセンター感覚なわけで付き合う。
打ってもいっつも右側にスライスするんだけどね(´・ω・`)どうやら立ち位置が悪いらしい
[12.08.12.Sun]
三重出張3日目
何とか今日で昨日の進捗遅れを挽回でけた。
明日で津にある客先出張を無事終え、四日市の客先にシフトできそう。
昨日までと違い、今日と明日は客先工場付近にあるホテルへと移ったんだけど、部屋が今まで泊まった日本のビジネスホテルの中ではべらぼーに広い。

地下1階には割りと広い温泉もあるしで、かなり良い。
さっそく温泉に入ってさっぱりした後、近くにある居酒屋で営業のY氏と飲み飲み。
明日は上司のK氏も来るし、あと1週間三重でがんばろう。
曜日感覚がすっかり無くなっていたが、日曜日なので宇宙兄弟を観る。
閉鎖環境での試験もクライマックス、A班の誰もが宇宙飛行士になっておかしくないという状況だからこそできる、公平なジャンケン。
やっさんが点数制だと自分は最下位だったとみんなに告げたとき、酔っ払っていたダメの涙腺が崩壊した。
公平なジャンケンになることへの最後の抵抗。
言っても自分が不利になるだけなのに・・・、このメンバーだからこそ正直に言えたということが素晴らしい。
[12.08.11.Sat]
三重出張2日目
色々と想定外の出来事が発生し、それの対処に終われ進捗状況が芳しくない(´・ω・`)
でもまぁ、お客さんを道連れにして作業するわけにもイカンので、21:00で作業を切り上げる。
勝負どころは明日だろうか・・・。
今日のニコニコ
この発想は無かったwww
そしてこの犬神家である。
[12.08.10.Fri]
三重出張1日目
お盆の出張がハジマタ(´・ω・`)
今回は三重県の津市の久居というところ。
まぁ、三重県だわ163が近く走ってるわで、割と地元に近いイメージ。(十分遠いけど)
朝、6:00に出発して到着したのが8:45ぐらい。割と車混んでたかな?ってイメージだけど、盆休みの渋滞はもっと酷いことになるんだろうな・・・。
出張から帰るのとかヤバそう。
仕事は割りと順調に終わったので18:30ぐらいに切り上げて、客先から割りと近くにある榊原温泉に行ってきました。
この温泉、驚いたのが湯の肌触り!すっごいヌルヌルしてます。<表現がひy!
ぃぁ、マジでこんなにぬるっとした温泉は初めて///
じゃなくて、普通に石鹸でも入れてんじゃね?ってぐらいにぬるぬるしてる。
効能に疲労回復とあったし、ここ最近の睡眠不足(今日なんて2時間ぐらいしか寝てないし)に丁度良い。
で、温泉上がりに体重測ってみたら、1kg減ってた(・∀・)ドヤァ
66kg!!よし、今年中に@6kg落として春の体重にまで戻す!!<夏までに痩せる?もう歳なんだからそんなヤムチャはせんよ
ラジオでなでしこJapanが銀メダルなのだと朝から騒いでいた。
そーか、そりゃー凄いねー程度だったんだけど、温泉上がりにテレビで放送してたから観たんだけど・・・面白いね。
なんてーか、素人目にもすっごい高レベルなプレーを日本人がしてて、次はどんなプレーが出るのかと、結果は判っててもwktkして見入ってしまった。
対戦チーム(アメリカ)のキーパーが凄いのもあるけど、ゴールポストさん仕事しすぎwww
今日は珍しくニコニコ静画
盆休みなんて存在しないけど、ちょっとぐらい夏を満喫してー!!
[12.08.09.Thu]
購買のY氏がやたらと日焼けしてたから、海にでも行ったのかな?なんて先輩K氏と話してたときの会話。
ダメ「焼けてますよねー」
K氏「あれやな、きっとシーサイドで倒れてたんやな」
ダメ「・・・それって普通に事件ですよ」
何故素直に日焼けしていたのだと言わずに捻るかね、彼は。
残業食で食べてたインスタントのうどん吹いたじゃないかコノヤロー。
明日から出張だってのに、プログラムが出来てないんで25:00までお仕事。
まぁ、今日は社用車で部屋まで帰ったからタクシー代は払わなくて済んだわけなんですがね(´・ω・`)
駐車場代?そんなもん考えたら負けだ。
[12.08.08.Wed]
今日も25:00までお仕事。
なんか最近こんなんばっかしだな・・・。
寝る前にとりあえずニコニコを散策。
コレはアレだね。
あの法則が、扇風機の力によってあーなって、揚力という名のベクトルがこーなって(ry
自分でもしたかったけど、家に扇風機が2台もないというオチ。
実家に・・・あったかな?
[12.08.07.Tue]
25:00までお仕事して、軽く何か食べてから寝ようと近所のローソンに寄ったら・・・。

Qベエさんが商品化しててワロタwww
てか、売れ残りすぎでしょコレ。
『僕と契約してジャムパンを買ってよ!きゅっぷい』
ぐらいの帯は欲しいところ。
そんなそダメ魔法少女営業をダメ人間が見捨てるはずもなく、1匹お持ち帰りして食べました。<表現が非常に危ない
味はブルーベリージャムが以外と美味しい。
一般ウケしないだろうから、売れる店と売れない店で差がつくんだろうなぁ~と推測。
[12.08.06.Mon]
晩、中国出張に行ってる大学時代の友人TからSkypeで連絡が入る。
なんでも昨日の日曜日はソロで上海を観光したのだとか、現地の人と仲良くなったのだとか・・・な、なんて青春!!
でも海外の魅力の1つが、コミュニケーションだということは確かだと思う。
普段、あまり人と話さない人も、話さないと生活ができないという意味ではちょっとしたスパルタ環境なわけだがね
[12.08.05.Sun]
三重出張2日目
例え三重に居ようが、日曜日の朝の日課として宇宙兄弟を観る。
宇宙の話なんて誰にも理解してもらえないと、殻に篭った六太。
好きな話を好きなだけできる人との出会い。
誰もそんなこと知らないようなことも、平気で応えてくれる仲間に出会えたときの幸福感は堪らない。
凄く共感できたよ。
仕事は、早めに終わって大阪に帰れるかなーなんて思ってたけど、結局作業を終えたのが24:00(´・ω・`)
もうそっからKIAIで大阪まで運転して帰ったよ!!
んで、社用車を会社に置いて、タクシーで部屋に戻ったのが27:00。。。ぎ、ギブミー睡眠時間。
[12.08.04.Sat]
三重出張1日目
朝、4:30に起床してから出張準備。
5:30すぎの電車を逃したら、次は5:45発の電車だったので集合時間ギリギリになってしまった(´・ω・`)
本社を6:00に出発して、三重にはちょうど8:30に到着。
今回は助っ人として、ダメの上司K氏と先輩K氏が同伴してくれたおかげで大分1日で進んだ・・・のだが、ボリューム多くて結局23:00までお仕事。
K氏とK氏(ややこしいな)は泊まりの予定ではなかったので、そこから一緒に晩御飯でラーメンを食べてから大阪へと帰還というハードな内容。
お疲れ様でした!そしてほんっと助かりました!!
[12.08.03.Fri]
本日は定時後、なんばのとあるホテルで会社のビアパーティが催された。
本来は毎年、会社なり会社の近所の焼肉屋あたりで行ってたんだけど、今年の慰安旅行が無い代わりに豪勢に!といった趣旨らしい。
明日からの三重出張の準備で開始ギリギリに到着するダメ人間。
なんば駅のすぐそばにあるホテル+23階という立地条件に軽くビビル。
え?ほんとにココ??って感じで。<正装で来いとは言われていたが・・・
席は決まってたんだけど、基本的にはセルフでバフェすたいるだったので、ビールやらお肉やらを勝手に取って飲む食べるというスタンス。
ちなみに開始直後のデザート郡。

開始直後だったので誰も寄り付いてなかった。
みんな分厚いステーキに直行、でもダメ的にはアメリカでたらふく食べたのであまり惹かれず(´・ω・`)
ステーキは空いてから行くことにしますた。
ジャンケンで買ったらお金が倍々で増えていく夢のようなイベントや(但し上限は40,000)、くじ引きといったイベントがあったけど、どれもあまり良い結果ではなかった。
ジャンケンは初戦敗退の、くじは安定の残念賞。
良いんだ!みんなが2軒目に飲みの行こうぜー!とか言ってるのを尻目に、明日出張だから守りに入ってスッ・・・とフェードアウトしたって良いんだ!!
[12.08.02.Thu]
今日も引き続き25:00までお仕事。
明日は会社のビアパーティーだし、明後日は朝から三重出張だから今日が何気に山場だったのだよ。
ギブミー!ギブミーやでめっちゃホリデー!!
帰る時間は遅くても、観てしまう。あぁ、ニ~コニコ動画。
ニコニコに定期的に現れる全部俺の声作品。
ペルソナ4良いよね!
[12.08.01.Wed]
ついに火の8月が始まってしまった。
火が点いたような気温が続くが、同じく仕事も火が点いたように忙しいんだ。
盆休みフル出場になるやも・・・。。。
そんなわけで恒例の負のスパイラルにもろに直撃して、久々に25:00までお仕事。
タクシー?あぁ、そんなもん払ってやんよ!だからもーちょい仕事を減らせと(ry
近況ダメ模様に
戻る
トップページに
戻る