見上げた7月眩しすぎたから♪



[12.07.31.Tue]

おかしい、もう7月も終わるっていうのにダメのお腹が一向に減らない+体重が減らない。
責任者に問いただす必要があるように思えるが如何だろう?

ロンドン五輪で誤審が続いてる。
別に国がどーとか、買収されてとか、そんなこたーどーでも良い。
勝った選手も、負けた選手も不服そうな顔をしているのを見て、凄くやるせないじゃないか・・・スポーツだけでも努力が報われる世界であって欲しい、そう思う。

[12.07.30.Mon]

全体的に眠い・・・あ、もしかして時差ぼけ!?
そうだきっとそうに違いない!だってそれなら丸く収まるじゃん?

なんか今週の土日は三重出張になるやも。
や、休みプリーズ!!

[12.07.29.Sun]

朝、昼、晩と、ダメが行く予定だった三重出張を変わりに行ってもらってる先輩K氏から工事が上手くいってないとの連絡(´・ω・`)
うーむ、何か手助けしようにも何も出来ないんだよなぁ・・・。

昼食は近所のネットカフェで、アメリカ出張に発売していたジャンプとマガジンを読む。
で、お腹も膨れて時差ボケの影響で眠くなったんで、部屋に戻って一休み。
なんか、凄い寝たりん。食っちゃ寝生活こそ人間の贅沢!


ロンドンオリンピックやってるってニコニコで知ったよ。。。



公式が病気シリーズとでも言うか、それがオリンピックだったのが一番デカイ。
007のジェームスボンドが開会式に出てきたりと、イギリス遊び杉だろwww

[12.07.28.Sat]

会社のスーツケース(大)×2が部屋の玄関を占領しているので会社に返しに行く。
あと、出張の片付け+お土産も持って行く。
ほら、月曜日の朝バタバタしたくないじゃん?

そんなわけで朝から行こうと思ってたけど、心が折れてお昼から出勤してバタバタ。
それにしても凄く暑い。アメリカも大概だったけど日本も大概暑いね。

[12.07.27.Fri]

アメリカ出張8日目

長い長い空の旅を終えて無事に帰国。
うん、日本って素晴らしい!!

今回は特にトラブルも無く部屋にたどり着けたので、一先ず安心といったとこ。
まぁ、1週間ぐらいの出張だったら国内とあんまり変わらないかもね・・・。

帰りは軽くなったとはいえ、スーツケース(大)×2を持ち帰るのには一苦労。
汗だくになるのは仕方ないとして、筋肉痛になる可能性大(´・ω・`)貧弱貧弱ぅー!

[12.07.26.Thu]

アメリカ出張7日目

移動日です。
朝、ホテルを6:30に出発してナッシュビル空港へ。
レンタカーを返却して、ナッシュビル→ダラス→成田→伊丹ってうルート。

実は今まで何回かナッシュビルの空港には訪れたことはあったけど、時間に少し余裕があるのは今回が初めてなので、色々とお土産を見て回りました。

流石音楽の都というだけあって、お土産は音楽関係ばかり。

神々の遊び



ギターの形をしたフライ返しや、すりおろし器。

神々の遊び



・・・・あれ?どこかで見たような顔が。

神々の遊び



N!今年の春にウチの会社を辞めたNじゃないか!!
会社辞めて何をやっとるんだ!!(違

そんなこんなで、空港で軽く朝食を食べてからダラスへ。
ナッシュビルの空港は広くてそれなりにお店も多いのでオヌヌメやも。

西尾維新さんの偽物語(上)を読了。
まさか地獄の番犬デカマスターという単語が出てくるとは・・・、いいのかこれ?

[12.07.25.Wed]

アメリカ出張6日目

作業の最終日。
例によって最終日には魔物が住んでおり、作業を終えたのが23:30、そこから晩飯を食べホテルに戻れたのが25:30とか(´・ω・`)
ちなみに、こんな時間帯でも営業しているお店なんてWahuule Houseしか無いので、2日連続で通ったよ。

ニコニコで影牢の実況プレイ動画が上がってたので釣られる。

確か高2の頃に嵌っていたゲーム。
マルチエンドで、全てのエンディングを観た後は花瓶やタライを使用してチビチビとコンボを繋げたものだ・・・。(望遠)
あと、拘束系のトラップで嵌めた後にパズソーを当てると連続でHITし続けて、どんな強敵も1コンボで倒せることに気づいたとき、ゲームの難易度がガクっと下がったなぁー。
攻略ページやら雑誌にも書いてない情報だけに、1人熱くなったものだ。
ちなみに、拘束系のトラップでトラバサミ系が効かない相手でも、最初にマグネット系のトラップで動きを封じた状態だとトラバサミ系で拘束可能。
防御力の高い騎士系だと、終盤ダメージ1しか当てられないけど、HIT数が半端ないんで問題なし。―――だったはず!!

[12.07.24.Tue]

アメリカ出張5日目

客先工場へ、片道1時間の行きはダメが運転をするのだが、帰りはお客さんのH氏が運転したがって、H氏の運転でホテルへと戻る。
んで、必然的にダメが助手席に座ることになったのだが・・・助手席って寝るのも失礼だし、ちょー暇。

アメリカの夜の高速っても、田舎なので周りは真っ暗なので景色を見るにも単調で楽しくない。
バーストした後のタイヤの残骸なんかを数えたりと、数少ない楽しみに目覚めかけていると・・・

神々の遊び


気づいて頂けただろうか?(懐かしいなこのパターン

車の時刻表示と、聞いてたFMの周波数の数値が偶々一致したとこで、思わずテンションが上がってパシャリ。
H氏に「お前の楽しみはそんなことしか無いのか」と言われた(´・ω・`)
単調な生活を繰り返すだけの中にこんな奇跡を見つけたら、そりゃーテンションも上がるってもんですぜ旦那ぁ!!
と、熱く語るも温度差全開。

[12.07.23.Mon]

アメリカ出張4日目

今日も片道1時間。
でも、今日は昨日と工場が異なり、クーラーの無い蒸し風呂のような工場内での作業。
コレは痩せるに違いない!これで勝つる!!

とか思ってたら、晩飯をLoagan'sでたらふく食う食べさせられる。
ステーキにロブスターに、トドメにLoagan'sの小さいバケツに入ったアイス!!
もう痩せる気がしない!でも美味しいから、うん、オッケー☆

容器の小さいバケツはお持ち帰りオッケー☆


[12.07.22.Sun]

アメリカ出張3日目

今日から片道1時間の客先工場での作業(´・ω・`)トオイ
生産機だから例によって時間制限があるので、急ピッチで作業をするも色々と不具合が発生し中々思うように進まない。
強制的に仕事を早く切り上げられるので、自然と早くにホテルに戻り、早くに寝てしまえるので日本に居たときよりもずっと健康的な生活を送っているのは内緒。


氷菓の最新話を観ていて、杉田がフリーダム過ぎてワロタ。



ブリの照り焼き→『ブリリアントォッ!』
『私、気になります!』→お前の台詞じゃねーからwww

[12.07.21.Sat]

アメリカ出張2日目

朝、一緒に来ていた製造のT氏がまさかの寝坊。
目覚まし時計が不発したみたいで、どうやらダメのモーニングコールで起きたみたい。(集合時間になっても来ないから部屋に電話してみた)

作業的には少し遅れ気味。
しかも、明日とか作業できる時間が決まってるんで、軽くピンチ。

晩、T氏とお客さんのH氏とでBarに行って飲み飲み。
疲れが溜まっているせいか、ビール瓶2本目で眠気に襲われ、まさかの店員のお姉ちゃん?(<失礼)に起きろ!と肩を揺すられて起こされる。
んで、目覚ましにコイツを飲みな!と怪しげなやたらと酸っぱいお酒を飲まされる。ちゃっかり$5も取られたし
あまりの酸っぱさに目が飲んでるときは覚めたんだけど、やっぱり眠気に勝てずじまいで寝てしまうダメ人間(´・ω・`)フラフラになりながら部屋まで帰ったよ

時差の関係上、土曜日なんだけど宇宙兄弟を観ながら就寝。
ヤバイ、A班のキャラクタみんな好きだわ。
漫画読んじゃって、先の展開がわかってても『約束の握手』に感動した。


本日のニコニコ



『人類は衰退しました』は割と今期楽しく観てるんだけど、この動画を観てさらに好きになった。
というか、もうOPがインドダンスにしか観えないwww

[12.07.20.Fri]

アメリカ出張1日目

朝、伊丹空港を8:15発の飛行機だったんで、7:00着を狙って5:40に部屋を出る。
ちなみに、今回も荷物が多くてスーツケース(大)×2を持って行く。
んで、昨日無理して持って帰ったせいか、両腕が筋肉痛に襲われ二の腕プルプル。

会社の人にお土産で、免税店でタバコとGODIVAのチョコレート買ったぐらいで、いつも通りにアメリカへ向けて飛ぶ。
機内で放映している映画が、こないだとまったく一緒だったのが少し残念(´・ω・`)

ダラス空港で時間潰してたら、牛のマネキンを発見。
いや、流石にカウボーイがメジャーでもコレはどうかと思うわけだが、どうよ?

そもそも、どうやってシャツ着た!?


色々と疑問は尽きないが、あえてそこはスルースキルを発動して突破。
今回はナッシュビル難民になることもなく、無事に到着できたので良かった良かった。

で、早速レンタカーを借りる。
今回の車は、前回よりもグレードは落ちるけど、FordFocusっていうコレまた割りとメジャーな車・・・らしい。<借りるまで知らなかった

ワーゲンのゴルフ的ポジション・・・らしい


日本車と違って、内装やアクセサリが特徴的。
個人的に気に入ったのは、ヘッドライトの照明を自動で点灯させるモードがあることと、サイドミラー内にミラーが2つあり、片方は通常、もう片方は更に外側を広角度レンズを取付てること。
使い易いか?と聞かれたら、『う~ん』とまだ悩んでしまいそうなレベルだけど、慣れれば便利に思えそうだと思ったんだ。

今日のところは客先に顔出しをして、軽く工程の打ち合わせをしてホテルにチェックイン。
部屋でインターネットを使えることを確認してから、気持ち良く就寝。

[12.07.19.Thu]

明日からアメリカ出張だってのに、他の仕事が忙しすぎて全然用意できてねぇぇぇぇぇぇっ!!
まぁ、今回は1週間で期間も短いからアッちゅうまって言えばアッー!ちゅう間なんですがね。

大学時代の友人Tから、毎年恒例の夏会(大学の飲み会)のお知らせが来た。
日曜日ならもしかして・・・ってレベル(´・ω・`)
基本はその時期、三重か滋賀に行ってるんよなー。

T情報だと、S君がアメリカ出張で今回不参加とのこと。
何だろ・・・親近感が沸くのだが、ダメと同じ物件なのだろうか??
N社か!N社の車か!?<コレ以上は危険なので発言自粛

[12.07.18.Wed]

少しずつ、出張の準備をしだしたんだけど、社内での仕事が多くて明後日出発なのに用意がままならねー!
4時間残業でも次から次に仕事が溢れていて終わる気配なし。。。マズイネ(´・ω・`)

久々に合った、外注のK氏に「お前顔丸なったなぁ~」なんてイキナリ言われた。
ちょwwwまじで勘弁な。

[12.07.17.Tue]

今日も4時間残業でメシマズ!
晩飯後に、ドンキでトイレットペーパーを買い溜めする。
ぃぁね、単に部屋のペーパーの残弾が1だったんだ。危ない危ない。


ランキング1位だったので気になって見てみた。



色々アウトだと思ったが、最後の総ツッコミで不覚にも声出してワロタwww
コメント有りで最後まで観た人へのご褒美だね。

[12.07.16.Mon]

安定の4時間残業後に、先輩K氏とH氏とで晩飯に天下一品でこってり大を食す。
こってりスープを満面の笑みで飲み干したところで、先輩H氏に

H「お前痩せる気ないやろ」と、手痛い一言。
ダメ「ぐぬぬ」


久々?にニコニコを貼ってみる。
タイトルからすでに色々とヒドイ結果になるのは見えてたのだよ!



アニメスタッフ無駄にすげー!!

[12.07.15.Sun]

朝、SはダメとOが寝てる間に実家に歩いて帰ったみたい。
ダメの母情報だと、酔っ払ってて玄関から出れないから雨戸を開けて出ようとしてらしい。(マテ
良い感じに酔いすぎたんだろうな~(´・ω・`)
昨日の出来事に書き忘れたのだが、Sはブログをしているとの情報をゲットしたので是非教えなさい!
リンク貼って欲しくない場合は諦めてリンクは貼らんから!な?

Oは朝一で大阪の嫁の元へ帰らないとイカンかったんで、4:30起きして木津駅まで送る。
なんか新しい道が出来てて、住宅街もこれからできるんだろうなって空き地を見て、少し変な気分になった。
知ってる街なんだけど、風景が知らない間に変わっていくと頭の中では差異を補間できても気持ちが追いつかないと言うか何と言うか。

Oを送り届けて帰る途中で、道端にキツネが居て驚いた。・・・ん?キツネ?京都の山中とはいえ、そんなもんが居るのか?
とりあえず、キツネっぽい奴を見た。

その後は宇宙兄弟まで頑張って起きて、安定の2度寝。
地元の友人Kにお土産を、奈良の友人Tとカラオケをする約束をしていて、時間も余裕みて起きたんだけど、ここでまさかの3度寝。

起きたら約束の時間を余裕でブッ千切ってた。

すぐさまKにお土産を渡しに行って、案の定、ダメが太ってるので痩せなさいとの忠告を受ける。
実家で体重計にも乗ったが、前回と同じ67kgをキープしていたよ。

デブってしまったのにまた来週アメリカに行くのか・・・なんて考えつつ、今度は奈良のT宅へ。
で、Tにもお土産渡して2人で近所のカラオケに凸しました。

Tと2人だったんで宇宙兄弟とか黒子とか、ガンダム系とかマニーな選曲ばかり。楽しい(゚∀゚)
締めは当然、GongとSkillを熱唱。
社会人になってからTとずっと歌ってるが、未だにコレ熱くなる。

[12.07.14.Sat]

さて、今日の予定を先に書いておこう。
理由?それは自ずと分かるのだよ。

まず8:30~15:00ぐらい、溜まっている今週分の仕事をする。
終わったら実家に帰って、実家の近所にあるプレハブ(飲み屋)で地元のメンバーでの飲み会。

以上!
・・・おぉ、文字にするとたった2行だった。
とりま、予定としてはまぁ詰まってたけど実にシンプルだったわけだ・・・眠りから覚めて時計を確認すると14:20だったことを覗けばな。

・・・え?確か寝たのが2:00ぐらいだったから、20分程寝て起きたのか?
なんてハッピーなことを思って携帯確認したらバッチリ14:20(24時間表示)でした。

うわあああああああああああ、寝坊したあああああああああ!!!
12時間も寝るなんてココ最近無かったんで素直に驚いたあああああああああああああ・・・ハァハァ。

そっからこの超絶な遅れを挽回するために会社に走り、ノルマの仕事を終えたのが大体19:00ぐらい。
アメリカ土産を持って急いで実家へと帰り、プレハブに辿り着いたのが22:00前ぐらい。


ほんとOとTとSには申し訳ない。
特にOが、明日の朝から嫁との予定を入れてて、その約束をドタキャンさせてしまいプチケンカさせてしまったのが申し訳ない。
ダメが「サーセン!寝坊しました!!」と電話で謝っても逆効果なので、ココで謝っておきます。

ち な み に

ダメ「怒らしたらアカンで~」
他3人「お前が100%悪い!!」
なんて怒られました。面目ない(´・ω・`)

それはそうと、Oの情報からだと、Tに子供ができてからのパパ化っぷりが酷いwwwwとのこと。
我々4人の中で一番クール!というか、一番S気なTが我が子に対して赤ちゃん言葉を使って話し掛けていたとうのだから、コレは笑うしかない。

思わずTのことを「さん」付けで呼んで「こんなの僕等が知っているTさんじゃない!!」とまで言ってからかってみた。
ほら、Tって隙を見せないから中々からかう機会が無いのよな。後が怖い?そんなもの覚えてなければ良いのだ。(ぇ


23:00になって、プレハブからダメの実家で2次会をすることになる。
Tは嫁と子供がTの実家に帰ってるんで先に帰宅。

で、OとSとの3人で飲み飲みしたわけなんだが、何故か話題がZガンダム→Vガンダムと来てポケットの中の戦争、ジャンプのポップとサンデーの横島になった。
どれも色んな解釈の仕方があって、実にならないけど楽しかった。
こんなバカなことかもしれないが、趣味について語れる友人が居ることに感謝だぬ。

≪酔っ払いメモ≫
・Zの映画は、カミーユが精神崩壊しないEDを作る為だけに作られた。
・シャクティだけが最後にカテ公が生き延びていることを知っている。何度もウーイッグまでの道を聞かれてる?
・アルだけが真実を知っている小さな戦争・・・つまりそれがポケットの中の戦争
・横島は作者、あるいは読者の投影でありそれ以上ではない。
・ポップは完全に作者から巣立ちしたキャラクタなので、作者以上であり、読者の想像を超えて成長したキャラクタである。

[12.07.13.Fri]

昨日のメール送信できないのは、Outlookの『送信トレイ.dbx』ってファイルが壊れていたのが原因でした。
今日になっても症状治らなかったんで、Google先生で検索して調べたら一発だったよ。
とりあえず、『送信トレイ.dbx』ってファイルを名前変更で、拡張子を『.old』に変更してOutlookを再起動したら直った。

寝て起きたら妖精が勝手に直していてくれるとか考えてたのは、一技術者として情けない話でした。
あたしGoogle先生に憑いて来ます!!

晩、久々に天下一品でこってりラーメンを充電。
また来週末からアメリカだし、今のうちに日本食を味わっておくのだ!!

あ、こってりの後、長くて鬱陶しかったんで髪の毛切りました。
ちょい前髪を短くしすぎた感があるけど、夏だしコレぐらいが丁度良い感じかも。

[12.07.12.Thu]

会社のデスクトップPCの状態がすこぶる悪い。
今まで、負荷の高いことをしていたら急に電源が落ちたりはしてたのだが、なんか今日はメール送信をすると『メモリ不足です』と異常が出てメールを送れない(´・ω・`)
最初はサーバーが重いのかな?と思ってたけど、ノートPCだと問題なく遅れたのでPC側に問題があるみたい。
そんで、メールの受信は問題なくできるみたい・・・何故だ。責任者はどこか。(浅沼ボイス)

[12.07.11.Wed]

今年2月にアメリカでご一緒したお客さんH氏が来訪。
来週またアメリカ出張決定臭いからね、その事前打ち合わせと、不具合の置き土産(´・ω・`)マジ勘弁
時間がホント無いってばよ!

これから8月半ばまでがピークだろうなと思うと悲しくなる。

[12.07.10.Tue]

忙しさの波が半端ない・・・そんなときに、友人Kから『出張ですこぶる暇\(^O^)/』的なメールが来たので許せん。
お土産を所望したら『大阪やから土産などない!』なんて言われた(´・ω・`)ヒドイ
ていうか、それは出張やなくて外出じゃねーの?とかも思ったり思わなかったり。

[12.07.09.Mon]

晩、残業4時間してから晩飯を先輩等と食べて帰る。
何が食いたい?って聞かれたので、寿司!ハンバーグ!牛丼!!と、近所にある店を考えて発言すると、よしじゃあラーメン行こ!って言われた(´・ω・`)
ふっ、なんとなくフラグだとは思ってたさ!!悲しくなんてねーぞ!!

[12.07.08.Sun]

朝、京都の旅館で目を覚まし、宇宙兄弟を観る。
K氏とN氏は爆睡中、このすばらしき作品を知ることもないとは勿体無い。

朝食のご飯と味噌汁、そして焼き鮭でモリモリご飯をお代わりしてしまった。
だって朝食でご飯って最高じゃん?>普段がパンで新鮮なだけとか言うなし

車で一気に大阪へと帰還し、昼食にうどんを食べたあと、マッサージで旅の疲れを癒す。
1時間3000円・・・、少し高い気もするけど、マッサージ後の身体の軽さは異常。

明日から仕事なのがツライ、、、せめて、せめてもう1日休みを・・・。

晩、大学時代の友人Tから、来週関西に帰ってくるって連絡があった。
ならばカラオケしかあるまい!
ちょうど来週辺り実家に帰ろうかと思ってたし、奈良のT宅近くにあるカラオケ屋に凸するかな。

[12.07.07.Sat]

朝、先輩K氏とこの春ウチの会社を辞めたN氏の3人で京都に観光+飲みの旅に出かける。
ちなみに後輩のSは不参加とのこと。<逃げたか
そんなわけで特に浮いた話もないオッサン3人の旅。

飲むこと以外特に考えていなかった主催者のK氏に、行きたいところはないか?と聞かれたので。
折角なので鴨川デルタ(鴨川と高野川が合流する地点)にある亀石を見たいと言って連れて行ってもらう。

亀・・・?



うわ・・・、鴨川の水位高すぎ!

なんて、どこぞのキャッチフレーズよろしく、昨日と今朝の大雨のせいで水位が上昇して、全然亀石が見えないという体たらく。
森見小説など、京都を舞台にする大抵の小説に登場する人気スポット!!
折角の飛び石なんだから、せめて渡りたかった・・・。流石にコレは㍉ゲーだよ。

亀石の後は、コレまたノープランのK氏から美味しい店に連れて行けと言われたので、唯一知ってる親子丼の美味しいひさごに案内する。
珍しく昼時だったけど、店の外で並ぶこともなく食事にありつけた(´・ω・`)
食べてる間に、大分行列ができていたみたいなので、割とグッドタイミングだったやも。

食べ終えてからは、清水→八坂→平安と定番のコースを歩いて観光。
どれも経験済みだったので、凄い感動があるわけでもなく、色々とスルーして黙々と歩く。

あ、途中でおみくじ引いて大吉でした。
でも、同じく大吉を引いたK氏はココに来るまでに車を駐車場でコスっており、どこが大吉やねん!とお怒りでしたが、くじをよくよく見ると・・・。

道中気をつけるべし

ワロタ。
てか、もっと早くに教えてあげてよwww

夕方、予約していた旅館に到着。
1泊するとはいえ、下着の替えぐらいしか用意もしてなかったので、荷物も軽装のままチェックイン。
旅館の人に荷物は?って聞かれて、ぃぁ、こんだけッス!みたいなやり取り。

晩飯はなんと、すき焼き。
とても美味しいお肉を使用しているのだと、旅館のおばちゃんが息巻いて説明。
最初のお肉を焼くのもおばちゃん、醤油を掛けた後に砂糖を掛けて、よし今だ食え!!みたいに食わされる。
確かに美味しい、美味しいけど如何せんお肉の量が少し物足りなかったかな。
とりあえずビール2杯飲み飲み。

部屋に戻ってから、直前にコンビニで買っていたお摘みをポリポリしながら2回戦。
またしてもービール、そしてチュウハイでダウンするダメ人間。

相変わらず、K氏とNは酒に強い。
化物共め・・・。

[12.07.06.Fri]

日本を満喫。
素晴らしい、何より食文化は日本最強でしょ!

機械設計の外注I氏がそろそろ定年なので、機械設計だけで今日は定時後に送別会・・・らしい、制御チームは呼ばれず(´・ω・`)

アメリカ土産で配ったチョコ?がえらく不評。
ダラス空港のお土産屋さんで、それなりの値段のモノだったんだ!と言い訳しても、

・甘すぎる
・見た目がグロイ
・銀歯が取れそう

など、辛辣な評価。
うむむ、覚えてろよ!

[12.07.05.Thu]

久しぶりの会社。
例によって『太りました?』なんて聞かれることがあったけど、前回程ではない。
ていうか、今回はアメリカで事故った話の方が会う人会う人に聞かれた。
てか、みんな何故知ってるし(´・ω・`)

[12.07.04.Wed]

アメリカ出張17日目

14時間空の旅を無事に終えて、日本へ無事帰国(゚∀゚)
成田→伊丹の便が遅かったので、今日は直帰とだけ会社に連絡。

伊丹からなんばへの高速バスを使ったんだけど、南海なんばで降りたときに、席の上にある網棚にノートPC入れた鞄を置き忘れてることに気付き、急いでバス乗り場のおっちゃんに対応して貰う。
早めに気付いたおかげで、次のJRなんば駅の停留所で確保しているので、JRなんばまで取りに行って下さいと言われたので、雨が降る中を大きなスーツケースを転がしながら取りに行く。

・・・何ていうか、今回の出張は移動の度に何かトラブルに巻き込まれているような希ガスる(´・ω・`)
トラブルを起こしているだけですかそうですか。

鞄も無事救出し、久しぶりに我が住処へと帰る。
で、22:00回ってたんで流石にそっから晩飯作る気は起きなかったので、近所のネカフェでここ2週間ばかしのジャンプとヤンジャンを読みながら晩御飯にする。
てか、冷やしカレーうどん美味えぇぇぇぇぇぇっっ!!
日本の食文化が如何に素晴らしいことか。

[12.07.03.Tue]

アメリカ出張16日目

朝、ダメはジャクソン空港を10:10発だったんだけど、製造のO氏が8:10発の便だったので、早めに空港へと向かう。
で、早めにチェックインして空港のWifi使ってインターネットで時間つぶし(´・ω・`)
流石にニコニコとか動画系は流石に観る勇気というか羞恥心はなかった。

そんなわけで、2cげふんげふんを見てました。

とりあえず、Skypeで会社の先輩やら、地元の友人とチャットなんぞをしつつ時間を潰す。
んで、ジャクソン空港→ダラス空港→成田っていう恒例のルートで帰国予定。
飛行機の中では、ライアーゲームとハンガーゲームっていう似たような名前の映画を観る。
ちなみにハンガーは洋画でまだ日本じゃ公開されていないみたいだけど、アメリカ版のバトルロワイヤルと考えればおk。

[12.07.02.Mon]

アメリカ出張15日目

朝、客先工場へ行く前に先輩K氏とSkypeでチャット。
この春に会社を辞めたNと、後輩S、んで先輩K氏とダメの4人で、そうだ京都に飲みに行こう!という計画。
で、どうせなら豪遊して、どっかに宿取ってじっくり飲むぞ!!ってのが今回の趣旨。
宿探しの段階での、K氏とのSkypeやり取り↓

K氏「幽霊が出る旅館と、変質者の出る旅館のどっちが良い?」
ダメ「その質問はおかしい」
K氏「どこがおかしいねん?」
ダメ「幽霊と変質者」
K氏「あー、そこか」
ダメ「そこしかねーよ!」

そんな感じで、日本に帰ったら一度泊まりで京都に飲みに行く予定。
Sにこないだ彼女ができたので、それをみんなで弄るも良し!

そこにはS以外の3人による嫉妬しか無いだろうがな。

とりあえず、本日で作業も終了したので明日の便で帰国予定。
行きがトラブっただけに、帰りはすんなり帰りたいのぉ(´・ω・`)

[12.07.01.Sun]

アメリカ出張14日目

いつの間にやら7月になってしまった。
日記書いてて気づいた次第。
なんかアメリカばっか行ってて、イマイチ季節間が無いなー(´・ω・`)

晩、少し早めに作業が終わったので、お客さんに飲みに誘われたので一緒に飲み飲み。
ただ、昼食抜きの空きっ腹にビールはキツク、1杯と半分ぐらいで酔っ払い眠気に襲われてDown。
酔うと眠くなるのは、ほんと勿体無いよなー。
そんなわけで、ぐでんぐでんになりながらホテルへ戻って速攻で寝る。



近況ダメ模様に 戻る

トップページに 戻る