甘さをおさえて11月とか♪



[11.11.30.Wed]

そんなわけで大人買いしてみた。

ビックリマンチョコレートは後で美味しくダメ人間が食べましたよっと。

と、気が付いたら今日が11月最後だったのか、

[11.11.29.Tue]

ニコニコ動菓なるものがローソンで売っているのを発見したんで衝動買い。
よし、明日は大人買いしようそうしよう。

[11.11.28.Mon]

やばい、HUNTER×HUNTERが面白すぎる。
GI編や蟲編も好きだったけど、今回のアルカ編も面白いってなわけで、ゴンさん動画をペタペタ。



[11.11.27.Sun]

朝、自然と目が覚める。
どうやら連日の早寝早起きが功を奏したようだ。ぃぁ、別に狙ってたわけじゃなくて、むしろ棚から牡丹餅みたいな感じなんだけどね。

ず〜っと出張に行ってたんで、部屋の片付け。
で、久々にダークソウルをプレイしてみる。
・・・、とりあえず詰まってたオッコトヌシっぽいやつを壁越しに槍でチクチクと攻撃して撃破。
で、巨大な剣士?の周りをゴロゴロ転がりながら攻撃を回避して撃破。
うん、たまーにするとすんなりクリアできるのかな?
とか思ってたら、その次のガーゴイル?で詰まった(´・ω・`)

[11.11.26.Sat]

朝、車で荷物を会社に下ろしに行ったついでに、メール処理。
で、先輩K氏と昼食にラーメンを食ったんだけど、よくよく考えたらラーメン連ちゃんじゃん(゚д゚)
失敗したなぁ〜とは思いつつ、ラーメンの美味しさはブレないのであった。

帰宅してから、しばらくしてから先輩K氏と、N氏に誘われてマッサージ1時間3100円に行ってきた。
最初は少し痛いなぁ〜なんて思ってたんだけど、途中から意識無くして完全に寝てた(´・ω・`)
30分だけマッサージして、後の30分は何もしてなくても気付かないレベル。
まぁ、マッサージの効果は明日ぐらいに分かるかな?

[11.11.25.Fri]

名古屋出張5日目。

今日で名古屋出張も終わり。
昼食時にずっと読んでたカジテツ王子ともお別れ・・・大阪に帰ってから買おうかすぃら(゚д゚)
なんでか、こういったくだらない漫画が堪らなく好きになってきた。歳じゃろか

仕事は22:30までして、そっから大阪へと車で帰宅。
帰る前に、例のタイラーメンに寄ったりしたもんで、結局大阪に着いて、先輩H氏を送り届けてからアパートに帰れたのが27:00 (´・ω・`)
ラジアンリミテッドで、数珠繋ぎ大喜利のはずが一番面白いことを言ったリスナーが音信不通になり、面白いことを言ったリスナーになりすましてコーナーになっててワロタ。


[11.11.24.Thu]

名古屋出張4日目。

本来は今日までの予定だったんだけど、終われず(´・ω・`)
で、今日もルートインを1泊予約したんだけど、シングルが無かったみたいで、今度はダブルの部屋。
ぃぁ〜、広くて快適。なんか得した気分だわ。
って何かデジャビュ(´・ω・`)

[11.11.23.Wed]

名古屋出張3日目。

ここ最近早寝早起きで実に健康的。
食事も、無駄に多い名古屋の定食は実に良いかんじ。

・・・太りそうだな。(ざわざわ

[11.11.22.Tue]

名古屋出張2日目。

今日から、泊まるホテルを客先に少し近いルートインに変更したんだけど、シングルの禁煙の部屋が満室らしくて、セミダブルの部屋に案内された。

広くて快適。なんか得してしまった。ふひひ、サーセン。


[11.11.21.Mon]

名古屋出張1日目。

っても、先週の続き。
朝、九州から大阪へフェリーで帰ってきたH氏を乗せて、9:30ぐらいに出発。
丁度、お昼に現地到着。

晩飯に先輩H氏が「タイラーメンに行こう」なんて言ってくれたのですが、タイランドのタイじゃなくて、鯛のタイだった。
おもっきり勘違いしたんだけど、おもっきり美味しかった。鯛のラーメン・・・有りだね。

[11.11.20.Sun]

休日ー♪
駄菓子菓子、免許の更新をするべく、スーパーヒーロータイムを我慢して門真まで行ってきましたよっと。
久々に京阪に乗ったけど、やはり京阪は数ある電車の中でもかなり良い。

8:30前には教習所に着いてたんだけど、人の長蛇の列で、結局全部終わったのが12:20(´・ω・`)

アパート着いたのも、14:00ぐらいだったんで、今日は引き篭もりケテーイ。
ガンダムUC4が面白すぎたのと、ペルソナ4をニコニコで観たんだけど、ジワジワと来る面白さがあるねコレ。
明日からまた名古屋出張なんで、早めに睡眠。

[11.11.19.Sat]

朝から凄い雨。
朝一から起きてて、会社に行って溜まってるだろうメール処理なんかをしたかったんだけどできず(´・ω・`)
まぁ、昼になっても雨の勢いが弱まらなかったんで、結局我慢して出社したわけなんですががが。

[11.11.18.Fri]

名古屋出張3日目。

今日は午前中まで作業をして、お昼から本社へと帰社。
客先都合で、続きは来週からになったわけだ。

先輩H氏を乗せて、1人で運転・・・疲れたぜ。
会社に着いてから駐車するときに、ブレーキとアクセル間違えて一瞬かなり肝を冷やした。

[11.11.17.Thu]

名古屋出張2日目。

眠い・・・。
そして、作業がイマイチ進まない。
ロボットの調整以外にすることが多かったので、本来の目的の作業を中々できないってのが実情。

まぁ、工程からいくと、そこまで遅れてるわけではないのだがのん。

[11.11.16.Wed]

名古屋出張1日目。

朝、05:30出発予定だったんだけど、寝坊して05:45出発になってしまった。(´・ω・`)
で、そっから先輩H氏の家に先輩を迎えに行き(先輩H氏は右足かかとにヒビがいってる)、名古屋へとGO。
今回はかかとにヒビがいってる先輩に代わり、ロボットの調整やら運転手やらってのがお仕事。
名古屋まで結局1人で運転だったりで、以外とシンドイ。

晩、現地で合流した後輩Iに誘われて飲みに行く。
ダメが2杯目に頼んだカルアミルクから、小学校の頃の給食についてた牛乳がネタになった。
こういうくだらない話は大好きです。

[11.11.15.Tue]

明日から名古屋出張なんで、出張準備+昨日の続き。
うん、全然終わらない・・・ってなわけで、例によって24:00までお仕事。
で、明日は05:30に出発予定なので、社用車で帰宅申請を出していたんで、アパートまでの帰宅は楽チンだった。

[11.11.14.Mon]

木曜に長いこと調整していた設備を出荷するんで、出荷前にあれこれと準備。
てか、明後日から名古屋出張だから、今日明日で何とかしないと不味い。・・・時間無いヽ(`Д´)ノ



親父をもう許してやってくれwwww
あと与謝野晶子で腹筋が崩壊したw

さて、早速I−Podに入れよう。

[11.11.13.Sun]

朝は例によってスゥーパァーヒィーロォータァァァァイムッッッ。
1週間を通して、一番私的な時間かもしれない。

ゴーカイジャー
今日も緑が安定して面白い。てか、決めポーズで吹いたwww
話的に割りとマジメ・・・てか、バカ殿下が大変なことになってる。敵キャラのボスの立場だったんだけど、ネタ要員で好きなんだけど・・・来週からどうなるんだろう(´・ω・`)

実は先週の神奈川出張の帰りに自転車のステップが盗まれてたんで、今日はまずコーナンでナットを購入して取付。
ステップは何故か売ってなかった。販売禁止になったのかな?
あとは軽く部屋を掃除してから、実家へと帰還。

来週の日曜も帰って、免許の更新をしないといけない。メンドクサイなぁ。

[11.11.12.Sat]

出勤日。

朝食に、先日Nから貰ったゼリーを食べようと、蓋を開けたら汁が思いのほか飛んできて服がやられました。
出勤直前に手痛い失敗。
なんという、悪意を感じるゼリーの詰め方なのだろうか。
というか、容器から溢れんばかりのゼリーが詰まっていることが原因なので、このメーカーは即刻ゼリーの量を減らすべき。

昼食にとんこつラーメンを食べ、晩御飯に天下一品のとんこつラーメンを食べる。
あれ?前にもこんなことなかったっけ?
天下一品のこってりスープは美味しいなー。

[11.11.11.Fri]

寝坊した。
―――正確に書くと、3度寝して起きたら08:20だった。
反省してます。


1が続く日。
先輩K氏と、後輩のI、地元の友人Tが誕生日。
そして、後輩のSが結婚記念日・・・ほんと、変わった日だな(ぁ




ガチで実況していてワロタww
というか、その発想はなかったなぁ。

[11.11.10.Thu]

昨日書いたバーコードの件、無事に解決しますた。
今回海外メーカーのバーコードプリンタと、日本のメーカーのバーコードプリンタを調整していて、日本の方は上手くいったって話をメールに書いてたんだ。
そしたらあーた、海外メーカーからプリンタのドライバを日本のメーカーのに変えれくれってメールが来て、(゚д゚)ハァ?何言ってんだ??
とか思ってたら、エミュレート機能で日本メーカーのプリンタ言語を使えるモードがあると書いてた。
で、実際やったら上手くいった。
・・・、えーっと、凄いんだか何だかわかないけど、とにかくこんなの聞かないと絶対わかんねーよヽ(`Д´)ノってレベルでした。
まぁ、無事解決して何より。

晩、大学時代の友人Nが、婚姻届の証人になって欲しいと、婚姻届を持ってきた。
まぁ、普通親がするもんじゃね?と、軽く断りを入れたけど、珍しく食い下がってきたので了承して書くことにした。

で、軽めに下書きを書いてたら、A型のNの血が目覚めてしまい、ダメの字が汚い!書き順が違う!!
と、日が変わりそうな時間に何故か国語の授業が始まる。
でもまぁ、漢字って書き順次第で見た目が大分変わるんだなぁ〜と少し関心した。
婚姻届?練習はしたけど、そんな一朝一夕では綺麗になれば人間誰も苦労しないよ、とだけ言っておく(´・ω・`)

あ、そういえば、蓋を開けると必ず汁が飛び散るゼリーを5つ貰いました。
ありがたやありがたや。
台所で食べることにしますね。

[11.11.09.Wed]

アメリカのメーカーのバーコードプリンタで嵌る。
この嵌るは、別に虜になったというわけではなく、使い方が分からなくて仕事が進まなくなった意味である。
そこんとこ、宜しく!

・・・で、分かり易く内容を書くと、バーコードをプリントアウトできなくて嵌ったわけだ。
さらに詳しく書くと、打ち出したい文字列をCode39の形式で出したいのに、文字列がそのまま打ち出されてくるってー寸法さベイベー。

で、嵌る要因としては、日本語のサポートダイヤルが無いってこと。
国内メーカーで嵌るようなことがあれば、すぐに電話して対応してもらうとこだが、アメリカ、ヨーロッパ、中国、タイ、韓国はOKなのに、何故か日本だけサポートしてない。
なんだよ!そのABCD包囲網陣は!!
まぁ、日本語で質問メールを作成して、英語が堪能なS氏に英訳してもらって投げてみたから、返信を待ってみる。

[11.11.08.Tue]

出張中に依頼されてたソフト変更やら、出張に行った際に発生した雑用をこなす。
やることが多すぎてパンクしそう(´・ω・`)

え?元からパンクしている?ごもっともです!
できるだけ誠意ある仕事をしようとしているのですが、コレではおざなりな仕事や抜けが出ても仕方ないね。
などと、自己分析してみる。
そんな暇あったら仕事しろと、上から声が聞こえてきそうなので、仕事漬けなう。

[11.11.07.Mon]

神奈川出張5日目。

朝、07:30にホテルを出て、五反田→品川→新大阪で大阪まで帰る。
五反田で少し迷ったのと、品川の駅の綺麗さに驚いたってか、品川は何回か来てるな・・・そういえば。

とりあえずニコニコ本社に行けなかったのが、今回の出張で一番の心残り。
あいるびーばっく!!

とりあえず友人に愚痴メールを投げる。
まったくもって、心の小さいダメ人間だこと。

[11.11.06.Sun]

神奈川出張4日目。

確認作業の続き・・・。
途中で、客から貰ってる仕様表に間違いがあることが判明し、そこからソフト修正して再度1から確認。

・・・昨日の余裕発言はフラグだったわけですね分かります。
ヽ(`Д´)ノチクショーーーーー!!!

はい、本日一杯まで確認作業。
ニコニコ本社に行こう!と待機してもらっていたTには悪いことをした(´・ω・`)
次があれば必ずってか、プライベートで普通に東京に行ってやろうかすぃら?

結局23:30まで仕事をして、営業A氏に連れられ五反田にあるビジネスホテルで就寝。
晩飯で食べた、バター醤油ラーメンが無駄に美味しかった。

[11.11.05.Sat]

神奈川出張3日目。

工事的にはお昼で大体終わり。
で、確認作業に移ったわけなんだが、確認内容が多すぎた。
16仕様×4、各仕様でセンサーの組み合わせ、確認が20パターン近くあったので結局、今日で終わらず。

まぁ、明日には終わるだろうってレベル。
多少予定は狂ったが、明日こそはニコニコ本社に行こうそうしよう。

[11.11.04.Fri]

神奈川出張2日目。

作業内容的に、明日ぐらいで終わりそうだったんで、折角関東まで来てるんだから、東京観光してから帰ろうという欲求が出てきた。
そんなわけで、大学時代の友人Tを誘って、原宿にあるニコニコ本社に行こうと計画してみた。

ほら、ホテルに帰ってもニコニコ観るだけだし、いっそ皿まで!という心境。
お土産で、買ってみた系があったんで、それを買って帰るのが楽しみ。

[11.11.03.Thu]

神奈川出張1日目。

朝、7:47の新大阪発の新幹線でまず新横浜へ。(10:04着)
そっから東京営業のA氏に車で現場まで送ってもらって、22:00までお仕事。

ビジネスホテルを今回、ネットで予約しないで電話で予約したんだけど、1泊で大体2000円ぐらい値段差があった。
これは失敗(´・ω・`)
てか、電話予約が何故そんなに冷遇されるのか!?もうちょっとばかし、値段差を無くしても良いのではないか?と異議を唱えてみる。

[11.11.02.Wed]

明日から神奈川出張なんだけど、担当設備の立会いでもあったので残業で立会いの準備をしてから、出張準備(´・ω・`)
結局終わったのが26:00。。。
新幹線での出張だから、鞄に工具を詰め詰めで、重い鞄を転がして帰りましたよ、ええ。
タクシーの運ちゃんに重いですね・・・と、鞄を持ってもらったときに唸らせるぐらい重かった。

[11.11.01.Tue]

11月入りしますた。
思った以上に寒くないなーってのが感想。
あと、11日のが凄いんだろうけど、11年11月01日ってことで、1が大分並んでる。

そしてダメの知り合いには、11月11日が誕生日の輩が3人も居るという・・・。素敵やん!



近況ダメ模様に 戻る

トップページに 戻る