もしあの9月のどこかで チャンスがつかみたいのなら♪
[11.9.30.Fri]
うわぁぁっぁぁ、もう9月が終わってしまう。
夏と秋、今年はまったく遊べてないなぁ(´・ω・`)
久々にニコニコでもペタペタ
まさかの日本語で驚いた。
ぃゃ、そこ別に英語で普通に演技しても良いでしょwww
[11.9.29.Thu]
ここ最近、ベッドで眠らずに床に横になったまま寝ることが多い。
で、明け方になって、寒くて目を覚ます。→ベッドに移動。(´・ω・`)
ぃぁ、流石に何も無いと寒いんだよ。
風邪を引く前に、適温だからってそのまま寝る癖は無くそう。そうしよう。
___○_<人呼んで床ソムリエ!
[11.9.28.Wed]
今日は定時で上がって、元同期のYとその友人とで、梅田で飲み飲み。
久しぶりやの〜っていうとこから、Yがバイクで1人旅行を楽しんでること、友人とチャリンコでしまなみ海道を制覇するなんて計画を聞いたりして、心底羨ましいと思った。
休みが欲しいっ!あと、自分に行動力ってとこかな?
ムチャなことに耐性のある友人も必要か、うーん、どれも今の状況だと厳しいか。
まぁ、来年ぐらいは楽になってることを願っておこう。
[11.9.27.Tue]
今日も終電やむを得ぬ!(ニッコリ
・・・なんか使い方が違う気がする。
まぁ、いいか。
[11.9.26.Mon]
終電までお仕事。
森見登美彦さんの、恋文の技術を読了。
ダメも困難に直面したときに『やむを得ぬ!』とニッコリ言いたいものだ。
それにしても、良い言葉だなぁ〜。
[11.9.25.Sun]
どうしようもなく出勤日だった。
途中、地元の友人O君から、12/18に結婚式的なものやるよーとの連絡が入った。
そして思い出した、誕生日間違え事件。もぅ、思い出す度に笑えてしまうので、たぶんあと何年かはこれでOとTを弄ることになるだろう。
[11.9.24.Sat]
当然の如く出勤日でした。
昼食を先輩K氏と食べて、お店を出ようとしたら上司のK氏に奢って頂いた(´・ω・`)
ごちそうさまでした。
[11.9.23.Fri]
ようやく台風が過ぎ去り、晴れた1日、でもってめっきり寒くなってきました。
でも、今が一番適温だと思うんだ。少し寒いぐらいが丁度良い。
[11.9.22.Thu]
10月から予定していた海外出張が伸びて、11月になった。
そんなわけで、11月はほとんど日本に居ない予定になる。
・・・わけがわからないよ。
ちなみに今日も雨。
[11.9.21.Wed]
大分と涼しい。
てか、Tシャツだけだと少し心もとない。
もう夏も終わりか・・・、なんて実りの無い夏だったことだろうか、そして忙しさのあまり2度と味わいたくない夏であったことよなぁ。
[11.9.20.Tue]
台風の影響で、名古屋がヤバイ。
2chのスレで原付沈みかけてるヤバイってのがあって、もうドップリ沈んでてワロタけど、普通に笑えないレベルみたい。
雨ってのもより、河川の氾濫っぽいけどね。
[11.9.19.Mon]
台風が近づいてる。
でもって、凄い涼しくなったんで、クーラー要らずの夜です。
さて、これで電気の消費量が減るな。
節電節電っと(´・ω・`)
[11.9.18.Sun]
実家に帰ろうかと悩んだけど、部屋の片付けやら、自転車の錆落とししてたらいつの間にか昼回ってたんで、帰らないでダラダラ過ごすことに決定。
まぁ、天王寺に買い物には出かけたんですがね(´・ω・`)
キューズモール?何ソレ美味しいの?状態で、結局キューズモールには足を運ばず。
そんなことよりも、自転車の錆落として鍵がすごいスムーズになったことのが感動。
[11.9.17.Sat]
先輩K氏から、ねぎ入りラー油を貰った。
なんでも最近嵌ってるとか、そんなわけで、冷凍室に溜め込んでた牛肉を焼いて載せてみた。
うん、これは美味い!
ダメ的に、ポンズ、マヨネーズに次ぐ、素敵調味料だと思う。
[11.9.16.Fri]
4時間残業後に帰宅してから、元会社の先輩I氏から電話あって、なんばで飲んでたからそっちにちょい寄るわーってI氏来訪。
久々に会ったね、妊娠何ヶ月ですか?って聞きたくなるぐらいお腹が出てた。
おっさん化してるなーとは思いつつ、明日は我が身だと思い気を引き締めてみた。お腹は引き締まってない
近況話して、しょーもない話して25:30まで。
酒も抜けたからもう運転も大丈夫だろーなんて、言って帰っていった。
―――え?そいあ、なんばからココまで飲酒うんて(ry
げふんげふん、最初からココらに止めてたんだよね?そうだよね?
そりゃーやっちゃ不味いでしょ!と言いたかったけど我慢我慢。
うん、聞かなかったことにしましょう。
[11.9.15.Thu]
慰安旅行の際に、協力会社さんから寄贈品でビールやら頂いてたんで、お土産を買ってきて配ってたわけなんだが、ダメが忙しくて対応できなくて後輩Iが対応した。
で、後でダメが色々と怒られる。
理由は、後輩Iが
I「この度は、旅行の際に粗品を送って頂いてありがとうございます」
と言ったらしい。
で、周りでそれを聞いていた人が、ちょwwおまっwwwってなったらしい。
Iに詰め寄ると「ダメさんにこう言えって言われてたんですが」なんてのたまったらしい。
一言も言ってねーよヽ(`Д´)ノ・・・I、恐ろしい子ッ!!
後でお前、粗品の意味分かってるか?と聞いたら。
I「???」
状態だった。
ぃぁ、まぁそりゃあ聞こえは良いかもしれんが、粗は無いだろ粗はwww
[11.9.14.Wed]
残業終わって、仕事帰りに先輩K氏と晩御飯に久々に天下一品を食べた。
こってりスープが美味し過ぎる!
スープの元を入れると味が濃くなってさらに美味しいので、半分食べたぐらいで味を微妙に変化させて楽しんでます。
―――あの客、できるっ!!
って店員に思われてたら、ふふふ♪な感じ。
―――あの客、何やってんのwww
って店員に思われてたら、この味わい方を知らない愚かな奴め。っと蔑みながら少し泣く。
[11.9.13.Tue]
元会社の同期のYの友人Kから、28日に飲もーぜ!ってお誘い。
Yも来るからーってことだったんで、久々に飲むとしましょうそうしましょう。
・・・KIAIで定時上がり。頑張ろう、まじ頑張ろう!
[11.9.12.Mon]
寄贈品をくれた商社や協力会社なんかにお礼を書くってのと、お土産の分別を行う。
ビールやらの寄贈品もそうだけど、寄付金も結構貰ってたんよねー。
ちなみにお礼の文面は、何年か前の代が書いた文面をもじっただけ(´・ω・`)
ほら、お堅い文面って下手に崩せないしさ・・・。
こういう機会に、こういった知識をもっと勉強すべきなのは分かってるんだけど
いかんせん忙しい・・・。
[11.9.11.Sun]
旅行の疲れを癒しつつ、定期を更新しに出かけたついでに会社に出て出張の後片付け+慰安旅行の片付け。
戦士に休息はないのだっ!!
でも休暇が欲しーっ!!
[11.9.10.Sat]
慰安旅行2日目。
目が覚めたら06:00だった。
朝食は07:30〜だったし、バスの出発は09:00にしてたんで、多少の余裕はあるよな・・・。
ってことで、朝から温泉に入ろうかとも思ったけど、折角だし近くにある金毘羅宮に行くことにしてみた。
なんでもバスガイドさんの説明だと、石段が悩む1歩手前ってことで786−1=785段あるそうな。

以外と目立たない入り口。

朝早いから人があんまり居ない+涼しい♪

・・・甘かった。
割と良いペースで登ったんだけど、往復で1時間は掛かるわ!日差しもキツイから汗だくだし!!
と、ツライことも書くけど、景色は中々良い。苦労したからこそ補正が掛かってるんだろうが。
旅館に戻って、朝食取ってたら、旅行会社の人が来て、先輩H氏が昨日宴会で痛めた足が洒落にならんそーだから病院へ行くと・・・。
そんなわけで同じ幹事の後輩Sを付き添いにつけて、旅館入り口まで肩貸して連れて行って見送り。
善通寺に寄る予定だったから、とりあえず善通寺で合流って形にしたんだが・・・電話でヒビいってるって(´・ω・`)
まぁ、痛がり方が半端なかったから、まぁ、それぐらいイッテルんだろうなぁーとは思っていたが・・・。
ギプス嵌めたH氏とSと善通寺で合流してからは、うどん作りの教室へとGO。
今回の慰安旅行のテーマである物作り、うどん作りをする。
作ったうどんはお持ち帰りで、昼食は普通にお店のうどん。美味い。
こっからは普通にSA寄りながらだけど、会社に帰るだけのコース。
途中、神戸で名古屋、東京組を下ろして、会社に着いたのが大体17:30。
なんてーか、恐ろしいぐらいに予定通り過ぎた。
[11.9.09.Fri]
慰安旅行1日目。
プチ寝坊。
まぁ、バスは会社に07:30到着で07:10に会社に行けたんだから、色々とギリギリセーフだよね?ね?
とまれ、他の幹事達にはご迷惑をお掛けしました(´・ω・`)
ダメな会長を許しておくれ・・・。
朝からバタバタしつつも、予定をこなしつつ、工場見学も済まして四国の旅館へ。
近所に金毘羅っていう有名な神社があるんだけど、幹事なんで宴会の準備で行けず。当然温泉も入らずに準備。
正に幹事の鑑!!
そんなダメ幹事ですが、宴会の最初に
『3年ぶりの慰安旅行なんで、この3年間溜めたモノを出して楽しんで下さいね』
って挨拶したのがフラグ過ぎた。
途中の司会進行の引継ぎでショッカーの格好をしていたのだが、そのまま色んな人にお酒を注ぎに行ってアホみたいに注がれたわけだ。
このときの心境としては、チャーチルの『危険から背中を見せて逃げると危険は2倍になる』という名言。
そしてお椀に注がれたビールに立ち向かう阿呆が1人。
宴会で食べたモノを出し切りました。
えぇ、勿論トイレでショッカーの格好のままね。
ダメの歴代情けないシーンベスト10入りしたやもしれぬな。
吐ききってから、部屋で寝てたらお椀にビールを注いだN氏が「大丈夫か〜?」なんて言いながらダメを踏んづけていった。しかも往復で。
意識朦朧としていたけど、そこだけはハッキリと覚えている。許すまじ!!
まぁ、そこで意識もハッキリしてきたんで、気を取り直して1人で温泉。
露天風呂が最高に気持ちよかった。
部屋に戻ったらみんな好き勝手に自分のしたいこと、お酒飲んだり、寝たり、していたんで、ダメはぼけーっとスマフォで2chを観ながら就寝。ふひひ、サーセン。
[11.9.08.Thu]
三重出張2日目。
色々と不具合が続く・・・ってか、今日までなのに実際に動かし始めて判明する不具合が相次ぐ。
限られた作業時間の中で、最低限のことはしきったつもり。
そんなわけで24:00までお仕事して、そっから大阪へ帰還。
結局大阪に着いたのが27:00で、家で寝たのが28:30とか・・・。
明日は慰安旅行で幹事だから6:00に会社集合だってーのに、きついなぁ。
[11.9.07.Wed]
三重出張1日目。
どうにも時間に余裕無さそうだし、出張終わったらすぐに慰安旅行なんで、地元の友人Kに毎年恒例の高校生クイズの録画を依頼。
頼んだぜ心の友よ・・・。
ちなみに、お昼から作業で22:30までお仕事。
[11.9.06.Tue]
明日から2日間、急に三重出張の話が沸いて出た。
内容を聞いてる限りは楽勝?なのかなとも思えたけど、いかんせん準備時間が無さ杉。
とりあえずやれることはやろう!てか、帰ってきたら金曜日から慰安旅行だしね!
と、24:00までお仕事。
[11.9.05.Mon]
マヨネーズが無くなったので買おう買おうと思っていたんだが、昨日買うのを忘れていた。
今日ぐらい帰宅途中に買おうとして、またもや忘れたって話。
特にオチはない、マヨネーズが落ちたわけでもない。
[11.9.04.Sun]
きゅうじつーーーー!!
朝からスーパーヒーロータイムの前にタイバニ観て、ピング観てっていう、実にマニーな1日。
というか1週間で休みが1日だから、マニー成分が濃縮されるのは仕方ないと思うんだ。(言い訳
そうそう、ニコニコのランキングにこないだ紹介したPONPONPONのVocaloidカバーが上がってた。
あれだ、Vocaloidで聞くと違和感がなく普通に聞ける。
というか、ここ最近のヘビーローテだからすでに洗脳されたのかもしれんが(´・ω・`)
とまれ、スルメ曲だったということで
[11.9.03.Sat]
そんなわけで出荷準備やら後片付けで23:00までお仕事。
とりあえず、これで一息つけるかな?
月曜からはもう少しまともな時間に帰るようにしよう。
台風が近づいてるせいで、雨量が半端ない。
久々に傘さしてるのにずぶ濡れになった。
てか、帰宅時間がピークだった希ガスるのだが、何の嫌がらせだろう。
[11.9.02.Fri]
立会い2日目。
設備は明日出荷で決定したので、最低限の確認をするのに24:00までお仕事。
ここ最近の仕事ッぷりが酷すぎるヽ(`Д´)ノ
で、明日出荷準備で出勤っと。
日曜は絶対に休んでやる!絶対だ!!
[11.9.01.Thu]
そんなわけで立会い。
とりあえず、自動で加工はできる状態には仕上げたんで、客的にはすぐでにも客先工場に送って欲しいと言われた。
・・・まだ色々と確認が残ってるし、取説も作ってないし、今日ぐらい早く帰れるかな〜などと考えたダメが甘かった。
そんなわけで24:00までお仕事。
近況ダメ模様に
戻る
トップページに
戻る