10月は明日へ続いている♪
[10.10.31.Sun]
続いて引き篭もり休暇(´・ω・`)
ぃぁね、思いのほか雨も降ってたんで、スーパーへの買出しには出かけたんだけどさ・・・。。。
一部の人間にだけかもしれんが、平和の1つの究極系を見たんだ。
何でもかんでも、刃には刃を!って返し方は古いんだよな、発想が。
やはり、相手と同じ土俵に立つのではなく、ピエロを演じてでも別の切り口でズバッと返す!!それが本当に上手いイキ方だと思う。
この方法が正しいとは言わないが、返し方というか、考え方は正しいと思う。
本当に世界平和って実現するかもしれない!と、何故か熱くなったね(*・`ω´・)
[10.10.30.Sat]
全然雨降ってないし、台風仕事しろ!と言いたくなる日。
でも、台風が来ると決め付けてたんで、今日は(も?)部屋で引き篭もり生活を満喫することにした。
で、そんな引き篭もり生活の中で面白いと思ったものを紹介。
まずはブラマヨ吉田のツイッター。
何ていうか、ここまで私生活(っても下ネタ)をネタにしてしまえる辺り、漢を見たね。
知った切欠は、吉田の昔公開していたブログの内容を、テレビで別の芸人に紹介されててツボったから。
・・・ん?そっちの内容?当然そっちも下ネタ満載だったよ。というかキャバクラネタが多くて吹いたww
[10.10.29.Fri]
どうやら台風が接近しているようだ。
残業時間になったら、みんな早々に退散していった。(´・ω・`)
でも、九州の客先と連絡をしてたダメは、「九州は晴れてますよー、てか逸れたみたいですよー」という情報を得ていたんで、普通に残業に専念。
・・・て、待て待て、実はみんな台風を口実に飲みに行っただけなんじゃね??
そんな感情が沸き起こり、やる気が無くなったんで3時間で帰宅。
料理する気も起きなかったんで、むなしで晩御飯。
ご飯お代わり自由は助かるんだよな〜。
でも、昨日の健康診断の結果が帰ってきてて、去年より1キロ体重増だし、ウエストも2cm増なんだぞう。
・・・失言だったかな(´・ω・`)スマンカッタ
嶽本野ばらさんの下妻物語 完を読了。
[10.10.28.Thu]
今日は健康診断。
何が嫌かってーと採血が嫌すぐる。
実際にはそんなに痛くないんだけど、痛いイメージが凄く先行してるのと、何よりドス黒い血を見たくない。
正直、血を見ると嫌な気分になる。
静脈だからか、偉い黒いでやんの。
健康診断後に支給されるお弁当は美味しいんだけど・・・さ。
ハサウェイ観てみたいなー。
学生時代に、Oから小説を借りて読んだだけだしなー。
とまれ、ストーリー的にOVAとかじゃないと、最後の銃殺刑辺りのシーンは辛すぎるだろうが。
ハサウェイは化ける子。
[10.10.27.Wed]
イヤン、爆寒。
うん、急に寒くなりやがりましたね。
でも、おかげで毛布に包まってる一時が至福すぎる(゚∀゚)
あぁ、もうベッドから出たくない。。。会社も行きたくない(ぇ
[10.10.26.Tue]
帰りしな、ローソンの生どら焼きを発見したんで食べてみた。
うん、ある程度予想できた味だけど、これは美味しい。
地元の友人Tの誕生日だったと、あとで気付く。
う〜ん、明らか日付が変わってしまってからでもお祝いメールを送るべきじゃろうか・・・と、1人悩んでたら寝てしまった(´・ω・`)
[10.10.25.Mon]
朝起きたら07:55。
危ない危ない、完全に遅刻するところだーたよ。
てか、なんで寝坊すると、最初現実を受け止めきれず、しばらくフリーズしてしまうのじゃろうな。
[10.10.24.Sun]
朝からヒッキー。
てか、STAR DRIVERを観たんだ。
銀河美少年って単語を聞いて、美少年てwwwと思っていたけど、作品を観てて其処に違和感を感じなかった。
てか、ロボット物は割りと寛大になってしまう自分ガイル。
とまれ、『綺羅星!』って合言葉のがネタとして鮮度が良いことが判明。
ニコニコの関係ない動画でも流れだしたし。>コメがね
ネタの一環としても、これはチェックせねば(´・д・`)
[10.10.23.Sat]
本日は午前中だけ、客先とやり取りがある為出勤。
送ったプログラムに問題はなく、以前に客先が転送したプログラムが間違えていたみたい。
まぁ、無事で何より。
そんなわけで昼からは引き篭もり生活を送ることにしました。
で、早速ニコニコでも。。。
え?何コレww
というか、このシリーズが3作あるんだけど、どれを観ても吹いてしまう。
このセガの人、たま〜にランキング上位で見かけてたけど、一度コンプリするとしようそうしよう。
[10.10.22.Fri]
金曜日ってヤツはどうしてこう、仕事に乗り気になれないんだろうか・・・特に残業時間。
ぃぁ、結局21:00までしてたんだけど・・・さ。
[10.10.21.Thu]
今日も遅くまで客とやり取り・・・もう、いい加減嫌になってきた。ヽ(`Д´)ノ
でも、終電を逃してタクシーで渋々帰ってきたとしても、PCの電源さえONすれば解決。
このシリーズが大好きなわけだが、最後のおまけ曲が神すぎたww
三平方定理はピッタゴラス〜♪
[10.10.20.Wed]
製造K氏が今日で辞めるんで、みんな送別会に行ったりしてるのに、客先とのやり取りで25:00までお仕事(´・ω・`)
K氏とは軽く電話で挨拶のみ・・・つらいなぁ・・・。
[10.10.19.Tue]
仕事終わり、後輩のSとYとでくら寿司で晩飯。
で、その場で初めて、明日で製造のK氏が辞めるのを聞いて驚いた。
一緒に出張に行ったこともあるし、同じ電気屋ということもあっただけに、割りと古株、そして後輩が辞めるのは忍びない。
てか、あれ?こないだ家買ってコレからお金が要り様だったはずなのに・・・。
[10.10.18.Mon]
仕事帰りにローソンでプレミアムティラミスを買った。というか、残り1つ状態で残ってたんで運命を感じて購入。
ふひひ、これは美味しいww
と、何故か1人で笑いながら食べましたよっと。
[10.10.17.Sun]
朝から、テレビを3人でゴロゴロ観る。とうぜんデジタルテロッパでニコニコの実況コメント付き!
ニコニコのコメントと、Tの解説付きだったんで非常に面白い。やはり1人でテレビを観るよりも、誰かに感想ないし解説をして貰うと面白い。
というか、ニコニコの米とTの解説がシンクロしてて面白かった。
CMを観て『ネタバレやろww』とTが言うと同じようなコメントが流れたり
いいともの時間になってから、朝マックするぞってなって近所のマクドに出向くも、朝マックタイムが終了していたんで普通にマクド。
まぁ、朝マックじゃなくても、ハンバーガーはたまに食べたくなるので問題なし。
とりあえず、マクドから帰ってから今回の会合は解散。
夕方、昨日予定していた買出し+ネカフェで医龍を慣行。
うん、この漫画は・・・面白い!!
[10.10.16.Sat]
休日なんで朝からゴロゴロ。
夕方ぐらいから、食材の買出し+ネカフェで医龍でも読みに行こうかな〜とか思っていたら、大学時代の友人Nからメッセで遊びのお誘いがあった。
まぁ、本来の目的はNがダメに借りていたDVDを返しに来るっていう内容だったんだけど、何時の間にやらこれまた友人Tを巻き込んで遊ぶ話になってた。
んで、19:30ぐらいにNとTがダメ宅まで来て、そっから住之江のマグで遊ぶことに。
このマグってのがどういうとこか、簡単に説明すると。
1〜4Fまである、アミューズメントパークで、1Fがダーツやビリヤード、ゲームセンタ。
2Fがボウリングとカラオケ・・・といった按配になっていて、何故か1〜4Fを制覇するっつーヤムチャな話になったりなってなかったり(´・ω・`)
最初は1階にあるダーツをして、全員グダグダな成績を披露。
全員下手だと、それはそれで面白い。
んで、ビリヤード。
こないだ地元に帰って、OやTとビリヤードをしてたんで、多少は有利かと思いきや、NとTが思いのほか上手かった件。
え・・・大学時代によくやってたの・・・ふ〜ん。。。
ビリヤードで時間を潰してから、ゲームセンタ、一気に4Fまで上がってバッティングセンターをこなし、最後に3Fの卓球をガチで1時間プレイ。
もう、最後らへんは汗だくでヘロヘロ状態になったさ。
2Fなんて無かった。というか、ボーリングなんて(ry

結局マグを出たのが25:00ぐらい?
で、そっからお願いランキングで、ローソンのスイーツランキングをしてて、1位になったプレミアムティラミスを食いたくなってたんで、ローソンに寄るも、見事に売り切れ。
諦めて、何も食べずに部屋で3人でゴロゴロ。
ゲームセンターCX観たり、ニコニコ観たりして時間を潰す。
[10.10.15.Fri]
帰宅してPCの電源ON、そして今日もニコニコ・・・。
くそ吹いたww
もう止めてー!キーパーのHPは0よ!!
毎日々々、これだけ違った動画が上がってくる毎日。
決して爽やかではなく、陰湿な内容かもしれないが、それでもこういった動画に出会えることを『幸せ』という。
[10.10.14.Thu]
今日もニコニコ。精神的な支えといっても過言ではない。
ぬるぬる動く。
観ていて実の楽しい。
リツカさんの歌は良い。
で、はいはい i-Pod i-Pod とか思ってたら。
なる動画をハケーン。
あれ?プレミアム会員って月525円だっけ?ってことは、月に5億儲けてるってこと??
まぁ、何あともあれ、ニコニコの輪が広まるのは歓迎なわけだがね。
[10.10.13.Wed]
リモートデスクトップ機能を使って、客先の設備のプログラム変更。
なんか思いもしない動きをしたみたいだが、実際に現地で設備を見ながらプログラム変更をするべきなんだろうな・・・、思いもしない動きをしたかが、全部客との電話でのやり取りだけだし。
そんなわけで、23:00まで頑張ったさ。
[10.10.12.Tue]
DVDレコーダー君に録画していたIPPONグランプリを観た。
うん、昔すべらない話を深夜に観たのと同じぐらい衝撃を受けた。
視聴者からの投稿のネタのが個人的にはツボに嵌った。
やはり、在野にはこれだけネタ力を持った人がまだまだ居るのだと、改めて思い知らされた。
[10.10.11.Mon]
世間様的には祝日でお休みである。
しかし、ダメは普通に出勤・・・ふっ、何度この問答をここに記してきたことだろう。
だが、こういった緻密なアピールこそが、この状況を少しでも緩和してくれるともういいや。
バラ色の社会人への道は遠い。
せめてイキ方を教えて欲しいものだ。
[10.10.10.Sun]
朝、母S氏が法事で兵庫に帰るのに便乗して、大阪まで帰ることにした。(06:30)
んで、そっからはすることも無かったんでゴロゴロ生活。
昨日と違って、晴れてると外出て何かをしたいところだが、いかんせん夕方に買出しついでにネカフェに行って医龍を読み耽ったぐらいか。
医龍が面白すぐる!
何ていうかグッ!とガッツポーズを思わずとりたくなるシーンが多かったからかな。
ちなみに今日は10年10月10日っつー、10が揃った日。
日記書いてて気が付いたさ。
[10.10.09.Sat]
雨の土曜日。
朝から地元に帰ってコンタクトを購入・・・する予定だったけど、会社から電話があって急遽出勤。
まぁ、社内調整中の設備を自動運転できる状態にして速攻でそこから地元に帰ったわけだが。
ちなみに受診時間の12:00をとっくに過ぎて、12:30になってしまってたけど、なんとか受診してもらってコンタクトを3カ月分ゲット!
で、そっから雨の中、実家へと歩いた(´・ω・`)
ぃぁ、受診してたせいで、バスの時間が全然違ってたからさ・・・。ぃぁー濡れた濡れた。。。
一度実家で休憩してから、友人KにDVD録画を依頼していた、高校生クイズとサマーウォーズ、んで貸していた時をかける少女のDVDを返して貰いに行った。
んで、あのドラマがどーのといった会話をして、実家に戻ってからゴロゴロ。
[10.10.08.Fri]
引き続き肩こりが痛い。
でも、今日はオシロスコープを使って測定やらをしなかったので、回復の兆しが感じられた。
がんばれ俺の血行!ちょう頑張れ!
で、調査結果やらを明日の会議で発表するとかなんとかで、資料作りで25:30までお仕事(´・ω・`)
むぅ、なんかココ最近、タクシーで帰るケースが多い気がするぞう。
[10.10.07.Thu]
朝、会社に行くまでは何も感じなかったんだが、体操終わったぐらいから首周りが非常に痛い。
触ってみると、どうも肩こりの酷い版のやうだ。
引き出しに常駐しているアンメルツを垂らし続けるも、痛みは引かず(´・ω・`)
ここ最近、慣れない体勢でオシロスコープなんて使うから!!と、愚痴ってみる。
[10.10.06.Wed]
遅くまでお仕事。
ここ最近の睡眠時間が悲しいことになっている。
でも、そんな生活を送っていてもニコニコの無い生活は考えられないので、今日も帰宅後にニコニコを観る。
うん、ランキングチェックは辞められぬなぁ〜。
と、長い前置きのあとに本日のニコニコ。
そんなに回っても大丈夫か?問題無い。
[10.10.05.Tue]
晩飯に天下一品でこってりラーメン。
うん、たまに食べたくなる味。
こってりラーメンの中ではピカイチだと思う。きっと、たま〜に食べるマクドと天一のことを極楽と言うのであろう。
[10.10.04.Mon]
名古屋出張の件で、色々と不具合が残ってしまい、あーだこーだと電話でやり取り。
失敗しまくりだなーと落ち込んでいたら、先輩のA氏が「今に始まったことじゃないやんw」と一言。
グサッと来た。何気ない一言かもしれぬが、それだけに本質を貫き過ぎていた。
確かにその通りだ。
うーむ、今に始まったことじゃないのに、完璧を追い求め過ぎてるからシンドイのか・・・と、少しだけポジティブになれた。
[10.10.03.Sun]
仮眠を取りつつ、名古屋出張から08:00に会社に到着。
途中、何度か危なかった(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
[10.10.02.Sat]
そんなわけで、名古屋出張2日目。
途中、エンコーダーの数値が偶数でしか入ってこないとかあって見事に嵌りこむ。
結局終わったのは27:00。(´・ω・`)
営業K氏が午前中に「3時には終わって帰るんが目標な」
って言ってて「AM3時じゃねーぞ!」と晩、言ってたのが印象に残った。
いやはや、申し訳ないっす。
[10.10.01.Fri]
今日、明日と名古屋出張。
まぁ、今日は移動だけなんで、T氏と一緒に夕方会社を出て、ホテルの近所で飲み飲みしたわけだが。
Yahooニュースにもなっていたが、発売から7年の月日が流れ、ようやくクリアされたという伝説的シューティングゲー。
製作サイドがS過ぎるが、クリアする人間も変態すぐる。
近況ダメ模様に
戻る
トップページに
戻る