生足いっつも5月だらけ♪
[10.05.31.Mon]
ぐぁ、また来週からハンター×ハンターが休載だと!?
ニコニコでみんな富樫休めなんて言うからか?そうなのか!?
[10.05.30.Sun]
今日はお昼からお仕事。
6軸ロボットを触るの昨日・今日が初めてだったけど、割かし慣れてきた。
で、今日も予定よりノルマを早く達成できたんで17:30には終了。
[10.05.29.Sat]
朝、少し遅めに起きてO氏と別れて定期を購入しに天王寺へ。
んで、夕方からは、夜勤だったんで会社へGO。
予定より早く終わり23:15にお仕事フィニッシュ!!
[10.05.28.Fri]
今日は営業O氏に誘われててなんばで飲み会。
仕事?とりあえず今日のところは忘れてやるぜ!!ってな感じで挑む気だったんだが、まさか飲み会前にO氏と立ち飲み屋で飲んでから飲み会に行くことになるとは・・・。
すでにベロベロで面白いから良いんですがね。
で、軽く出来上がってから挑んだこの飲み会。
メンバーが、O氏の大学時代の後輩S氏と、元ウチの営業のM氏と、以前にO氏が飲み屋で隣で飲んでて知り合ったってー4人の女性陣、、、華がある飲み・・・素晴らしい。
年齢が上が38から下は24といった感じでこれまた特殊だが、みんな飲む量が半端じゃないぞう。
ぃぁ、烏龍茶で3時間戦えますっ!っていう子も居たけど最終的には飲んでたしさ・・・世の中不思議だらけだ。
グラスでビール×2、ワイン×1、焼酎×1と、ダメにしては頑張ったとは思うんだ。
でも、周りの飲みっぷりが半端なかた(´・ω・`)
とりあえず1次会が終わり、立ち飲み屋さんで2次会、カラオケで3次会と店を変え飲みを繰り返し、少しずつメンバーがフェードアウト。
最終的にはO氏と金龍でラーメン食って、途中まで歩いてからタクシーで帰宅。
O氏が明日嫁に怒られる・・・どないしよ・・・と悩んでいたけど、ドンマイとしか言えない罠。
てか、無断で外泊したらそら怒られるでそ(´・ω・`)
[10.05.27.Thu]
修理の依頼で、兵庫県の西宮に朝から行ってきた(´・ω・`)
まぁ、すんなりと修理も終わったしで、ドライブがてらに結構気晴らしになったやも。
社内での仕事の停滞具合が・・・鬱すぐる。。。
[10.05.26.Wed]
久々に王将でマヨマーボチャーハンを食べた。
他に頼んでる客が居ないせいか?マーボの量が半端なく盛られていたんで少しHappy。
この料理を考えた人は天才である。そして、それを食べれるダメは幸せ者である。
これは真理だね。
[10.05.25.Tue]
帰宅後、Amazonで注文していたエヴァンゲリオン:破が届いてたんで観る。
う〜ん、劇場で観たからだろうか、あの時感じた破壊力を感じなかったかな。
てか、展開を知ってるっていうアドバンテージが大きいとみた。
Qも是非劇場で観ようそうしよう。
このMADは中毒性があるなぁ。
[10.05.24.Mon]
今日も雨。
完璧梅雨にログインしたね(´・ω・`)
な、なんだこの胸が熱くなる動画は!?
ていうか、顔が熱い。
[10.05.23.Sun]
今日は朝からずっと雨(´・ω・`)
雨が弱くなれば、廊下の電球が切れたままなんで、近所のコーナンにでも買出しに行くのにな〜とか思ってたけど、一向に止まない弱まらない。。。
え・・・何この嫌がらせ、仕方なく部屋でニコニコ観たりしながらゴロゴロ。
うん、晩飯の準備もあるしいい加減買いに行くかと決めたのが17:00。
この決断力の無さがダメ人間たる所以なのやもしれぬな。
ちなみに今日嵌ったニコニコ達
?職人が面白すぐるww
あー、てかもう一度観たくなってきたなぁ〜。できればニコニコで(゚д゚)
はいはい、@−Pod、@−Podっと
[10.05.22.Sat]
日頃の習慣のおかげで、07:00に起床。
くそー、眠たいなぁ〜とか思いつつお仕事。
流石に定時杉になると眠気MAXで頭がクラクラしたよ。
で、先輩K氏に誘われて北加賀屋の天下一品でこってりラーメンをズルズル。
うん、昨日の晩もラーメンだったし、小池さんじゃないんだからしばらくラーメン禁止すっかな。
[10.05.21.Fri]
設備出荷は来週頭から再来週の6/1に伸びてくれた(´・ω・`)タスカタ
そんなわけで、今日は飲んでも大丈夫・・・ってことで、後輩Sの誘いを受けて上司K氏と先輩H氏、今日から海外営業になったH氏と東京営業のY氏とで、会社駐車場横の飲み屋さんで飲み飲み。
ビール1杯で、後はウチの会社の名前が書かれていた焼酎のボトルをみんなで飲んでたおかげで1人あたり約1000円の出費で済んだ罠。アリガタヤアリガタヤ
話のネタは主にK氏の嫁と息子、んで便乗してY氏の嫁とH氏が営業に転属になったこと。
なんか途中、営業S氏から電話があって、S氏のセクハラ列伝についても盛り上がったりなんかした。
んで、S氏はこれまた上司のI氏と飲んでて、23:00からみんなでS氏の方へ合流することになった。
そっから25:30まで飲み飲み。
流石に終電も無いしお開きかな?って思ってたら、今度は美味しいラーメン屋さんがあるってなって、玉出の交差点にあるラーメン屋でまさかの3次会。
そこで解散になったわけだが、時刻はすでに26:30。
明日も朝から仕事なんだが・・・まぁ、たまにはこういうのも良いか。
[10.05.20.Thu]
ラストスパート!!
まぁ、明日の検収後に出荷日が決まるし、忙し山脈はまだ続くかもだけど一応・・・ね。
西尾維新のダブルダウンとトリプルプレイを読了。
それにしても、NISIOISINって点対称だから逆から見ても同じだし、回文なんだよなぁ。
前にも書いたかもしれないけど。
[10.05.19.Wed]
久々の終電。
もう自炊なんてしてらんないんで、今日もコンビニ・・・。
四畳半を観てて、ゴキブリキューブを映像で観ることができて喜ぶ。
現実に見たら卒倒してるだろうけど。
[10.05.18.Tue]
帰宅したら廊下?(1Kだから玄関から部屋までだぬ)の電球が切れてた。
雨ばっかりだし、湿気でジメジメしてるからショートしたのやも。。。
明日から換気扇を回しっぱなしにしとくかな(´・ω・`)
忙しくてもニコニコ
途中までは感動すら覚えたのに、ゴンさんのテーマになって一転。
そして、問題の話以降はコメを読めば読むほど腹筋がww
確かに王じゃなくて、ピトー相手だからまだ助かったのかもしれぬ(腹筋的な意味で・・・)
[10.05.17.Mon]
出張明けってのもあって、溜まった仕事をしてたら気が付いたら22:00回ってた(´・д・`)
てか、今週の忙しさはガチかもしれぬ・・・21日納期でまだ設備が全然できてないってのはツライな。。。
[10.05.16.Sun]
朝から部屋でゴロゴロ。
二度寝してから、昼寝して、さらには夕方寝までしてしまった・・・我ながら恐ろしいまでの睡眠に対する欲求!!
それはさておき、今日もニコニコ
[10.05.15.Sat]
一応休暇なんだけど、月曜日に昨日までの出張分のくそ重たい荷物を持って行くのは気が引けるんで、午前中に重たい鞄を持って会社へGO。
なんか、出張中にダメの不具合が色々とあったみたいだけど、一応手は打たれてるみたい。
月曜日来たくないな(´・ω・`)
荷物の片付けをし終えてから、部屋のパソコンモニタを修理に出そうとパソコン工房にTEL。
うん、修理費で大体1万円掛かるそうだ。んじゃ修理に出すかーとか思ったけど、モニタを店まで持って行く必要がある&修理に2週間ぐらい掛かると言われた。
あぁ、それじゃあ新しいの買うわ(´・д・`)2週間も耐えられん
と、即決断して難波へとモニタを買いに行くことに。
液晶で光沢処理さえしてれば文句なかったんだけど、今のが21.5インチだったんで、少し大きめの23インチを購入してみた。(18270円也)
少し大きくなったかな?って程度なんだけど、折角なんだから前よりグレードアップしたいじゃんっていう心境だったんだ。
さて、この余ったモニタ(21.5インチ)を処分しなければな・・・。
[10.05.14.Fri]
九州出張2日目。
お仕事的には無事夕方までに完了。
まぁ、重い荷物を持って帰ることこそが1番ハードだったと言える。
来月の頭も来ることになりそうだし、その時のがプログラム的には難しいことになりそう。。。
また、準備をしっかりしないとだな。
[10.05.13.Thu]
そんなわけで九州出張1日目。
まさかの04:00起きで荷物を準備して、05:00に出発。
荷物が重すぎて駅までの道のりが遠すぎる(´・ω・`)
でも、この時間帯はもう外が明るいんで、意外と歩いてて気持ちが良い。
06:05新大阪発の新幹線に乗って博多まで爆睡。
博多駅に09:00前ぐらいに到着し、そっから昨日予約していたレンタカー屋までGO。
荷物が重いし、結構歩かないと駄目だったんで嫌々ゴロゴロを引っ張ってたんだけど、駅前でオロナミンCを1本無料配布してて、少し機嫌が良くなる。
オロナミンC( ・∀・)イイヨイイヨー
昼食は時間が無いんでコンビニ・・・って、1月に来たときの教訓を忘れてて、コンビニ弁当をチンしてもらったら、箱を持てないほど熱々にされた。。。
くそー、忘れていたダメも悪いが、未だに温度調整が改善されてないとは・・・。
[10.05.12.Wed]
明日から九州出張(´・ω・`)
ハード工事も結構あるのに、車じゃなくて新幹線で博多まで出てからレンタカーっていう交通手段になるから、会社のデッカイ鞄を借りたけど、中身のほとんどが線材やら工具ってオチ。。。くそ重てーよ。
しかも、明日は始発だし・・・鬱だわさ。
[10.05.11.Tue]
会社の後輩?まぁ、NがWiiのマリオカートを購入したから、ネットで対戦しようぜ!と誘ってきた。
まぁ、断る理由も無いのでいつでも掛かって来なさい!と対戦を待ちわびていたのだが、23:30過ぎにはダメは夢の世界に旅立ってしまい対戦できず(´・ω・`)
てか、24:00にメールでIDを送ってくるのはどうかと思うのだがコレ如何に。
デスクトップのPCが使えなくても、ニコニコを観る日課は止められないのだ!
そんなわけで、今日もニコニコ。
[10.05.10.Mon]
朝起きて会社に行く準備をしてたら、PCの液晶モニタが急に暗くなった。
なんか、よくよく見てみたらバックライトが消えてるだけで、一応なんか表示はしてるみたいなんだけど、マウスのカーソルの判別や操作はほぼ不可能だろうって状態。
バックライトがチンダのかな〜?なんて思いもしたんだけど、電源を入れ直した直後は明るいから、バックライトでもなさそうだな〜と思いながら、電源を強制OFFして会社へGO。
帰宅後もしばらくPCをイジイジ。
モニタへは電源ケーブルだけを刺した状態で様子を見たんだけど、やっぱり電源投入というか、画面を表示する瞬間はバックライトが点灯しているけど、すぐにOFFするみたい。
ノートPCで症状を調べると、どうも液晶モニタのインバータ基盤が駄目臭い。
う〜ん、今週末は出張だし、しばらく不便な生活が続くやも(´・ω・`)
[10.05.09.Sun]
朝からゴロゴロ。
折角の休日なんでゴロゴロの極致状態になってお昼までゴロゴロしながらテレビ観たりゲームしたり・・・。
で、そっから昼寝して起きたらもう16:00だったんで出かける気力が無くなってゴロゴロ。
買い物ぐらいには出かけようかな〜なんて思ったんだけど、冷蔵庫の中身がそこそこあったんで自重。
[10.05.08.Sat]
GWの影響で週休2日制を頑なに守るウチの会社は、本日は普通に出勤日。(´・ω・`)
あぁ・・・あまり乗り気がしないなぁ〜。。。
帰り、先輩K氏が部屋の模様替えをしたことを話すと食いついてきて、近所の天下一品で晩飯をしてから寄ってきた。
てかね、久々に天下一品のラーメンのスープがドロッとしたのを食べたけど、美味しいのん。
もう何年も食べてなかったんだけど、コレは嵌る悪寒。
[10.05.07.Fri]
帰宅してニコニコのデイリーを見て絶叫。
な―――なんだとっ!!
まさかの1年半ぶりの更新だと!!
うp主ゆっくりし過ぎだ・・・しかしGJすぐる。
[10.05.06.Thu]
そして仕事が始まる・・・。
残業を終えて、さて帰ろうかってときになって後輩Sが
「ホロドニー・・・スメルチッ!!」
なんて言い出してテンション高かったのが悲劇の始まり。(主に先輩K氏の)
何やねんそれwって言ったら、キグナス氷河の技っすよーなんて嬉しそうに答えるから、ネットで調べたりとだらだらしていたら電話が鳴り響いた。時すでに20:30
ぃゃ〜な予感はしつつも、後輩Sが電話に出ると設備がロボット異常で動かなくなり、生産がストップしたという連絡。
でもって、先輩K氏の物件だったもんで、ロボットメーカーに連絡したり色々と対処(´・ω・`)
結局、異常の出ているロボットを切り離して生産を優先するってことで今晩を終えたが・・・、さっさと帰っておけば良かったというのがみんな共通の教訓。
[10.05.05.Wed]
朝、四畳半と荒川UBを観ながら部屋でまったり過ごす。
軽く昨日の模様替えの後の掃除なんかをして、ベッドのシーツやらを洗濯をしてたわけだが、ここまでしたのにパソコン周りが汚かったんで、ここいらの掃除にも熱が入ってしまう。
で、気になったのがマウスのケーブル。
・・・取り回しを考えるのも邪魔臭い、と、そこへチャイムが鳴り、従兄弟のR氏から結婚しましたよメールと共にJCBのギフト券(15000)が。
よし、無線式のマウス、ついでにキーボードを購入するか、とダメの中で悪魔が囁いた。
1時間後
天王寺なう。
そんなわけで無線マウスを購入。・・・ん?電池??エネループ所持してるから問題無し!!
夕方、友人Oが正月に鍋をした際に購入したガスコンロを回収しに訪れた。
しかし原チャリで来たというのだから驚きである。
原チャリのが車とかよりも早いやもしれぬ・・・という気はするけど、ヘルメットしたりで長時間運転するのは体力的にキツイよな〜。
[10.05.04.Tue]
仕事をするべきか、部屋の模様替えをするべきかという葛藤で午前中を過ごす。
折角のお休みなんで頭も体も動かしとーないってのが、ダメの中で出た結論。
で、お昼ご飯を食べながら、どちらかと言うと体を動かす分にはまだ良いかって思えてきたんで、13時ぐらいから模様替え開始。
避難できる物は廊下に並べ、絨毯はベランダに干してまずベッドとテレビを移動できるスペースを確保する。
ダメの1人暮らし2年間の醜態集大成とも言えるホコリが出てきて、掃除機の入り口がホコリで詰まるという事態に陥り多少引く。
あれだ、大掃除でもした際はベッドを移動させたりして掃除はすべきだと思った。
配置を終えて、ケーブル関係をコーナンへ買出し。
5月初頭だというのに暑さが半端ない。体を動かしてるのも相まって、汗が多く流れた。
ケーブル関係も終えて部屋の模様替えを終えたのは19:00をすでに回っていた。
もう仕事をする気も起きず、晩御飯は簡単なペペロンチーノを作って食べ食べ。
パソコンに向かいながらテレビを簡単に観れるというのは素晴らしいなー。なんて贅沢なんだろうか(゚∀゚)
[10.05.03.Mon]
GWなんて糞喰らえと思いながらお仕事。
まぁ、実際には明日、明後日と休みなのでそんなに思っていなかったりするわけだが、多少厳しくときには優しく行こうかなとか思った。
ちなみに、明日、明後日で部屋の模様替えでもしようかと考えてみた。
パソコンに向かいながらテレビを観れないっていう欠点があるからな〜今の配置は。
LANケーブルや電源タップとか必要な物はあるけど、する価値ある・・・はず。
今日のニコニコ
あえて言おう、バグであるとっ!!
[10.05.02.Sun]
去年の8月終わりに行った吉野川へ今年もBBQ。
メンバーは営業のO氏親子と先輩K氏+後輩S君。んで、今回はそれに営業S氏と製造のM氏の7人パーティー。
会社に07:30に集合して、食堂の冷蔵庫に先日買出しで購入していた食材やらお酒を車に詰め込んだりと準備。
大体08:00に会社を出発して、去年と同じくBBQ場に着いたのが10:00前ぐらい。

今年の火起こしは製造のガスバーナーをGetしてきてたんで余裕の一言。
そんでもってダメはご飯担当だったんでハンゴウでご飯を炊き炊き。
11:00ぐらいには米やらお肉を食べてもOKな感じになったんで、みんなで乾杯。
ま、ダメは今年も帰りの運転手なんで1杯だけなわけだが(´・д・`)でも酔うんだなコレが
キャベツやらウィンナーを会社の冷蔵庫に忘れて来てたんで、途中近場のスーパーへ買出しに出掛けたりもして、みんなお腹一杯になったんでまずは周囲探索モード。
で、O氏のサンダルが川に流れてしまったんで、O氏が上着を脱いで躊躇せずに川へダイブ。(足が付かないぐらい深い)
で、無事サンダルを救出に成功。
ダメ「・・・あれ?Oさん携帯とか大丈夫なん?」
O氏「アッー!しまった。ズボンに会社携帯入ってる!!」
O氏の会社携帯リタイア。恐るべし吉野川
電源ONしないし、とりあえず電池を取ってから日干ししてみることにした。
ついでにダメ達も岩場で寝転がったりしてお昼寝タイム。
16:00ぐらいからお方付けを始めて吉野川を出発。
去年に続き、明日香の湯っちゅースーパー銭湯?温泉?でさっぱりしてから帰宅。
日焼け止めをあまり塗らなかったんだけど、腕と顔を少し日焼けした程度で済んだので良かった良かった。
[10.05.01.Sat]
そんなわけで世間はGW突入したけどお仕事。
でも今年のGW休みは明日の日曜だけだったんだけど、上司K氏のおかげで火・水も休みになた。
素晴らしい。
昨日の気に入ったうp主のリストを聞いていてグッとキタ曲。
まーやさんの曲はたくさんあったんだけど、その中でもこの曲は聞き慣れてせいか上手さが際立った感じがした。
近況ダメ模様に
戻る
トップページに
戻る