重なる3月色のライン♪



[10.03.31.Wed]

昨日の残念な状態から設備も直らず、再び中央区へ。
あ、勿論多少歩く羽目になってもコインパーキングに止めましたよ、ええそれはもう。

で、結局銅板が焼け焦げてたんで導通が悪くなってたものと判明。
部品を交換したら直た。

[10.03.30.Tue]

今日は修理のお仕事が入ってしまい、朝から中央区の方へ修理に出かけた。
で、原因が掴めないまま嵌ってしまい、昼飯も抜いて頑張ってたら夕方になって会社から電話が・・・。

「もしもし!○○か?(ダメの名前と思いねぇ)、今どこにおるねん!?」
「今は中央区にあるお客さんの工場で設備の修理対応ちぅですが?」
「お前の乗っていった車をレッカー移動したって警察から電話があったぞ!!」

・・・・はい?
確かによくよく考えたら、車は客先の工場から少し離れた路上に駐車してたけど、・・・えぇ!?

連絡先を聞いて電話してみて吃驚。
あぁ、今すぐ取りに行かないと、お金が加算されていくシステムなのね・・・でも設備の修理も・・・と板ばさみ状態。
しかたなくお客さんに事情を説明して車を取りに行ったんだがね(´・ω・`)
勝手にレッカー移動したくせにレッカー代で15000も取る上に、罰金で15000+減点2点ってどうよ?
駐車場代入れて3万ちょい+ゴールド免許剥奪による保険金UP・・・悲惨すぐる!

[10.03.29.Mon]

仕事中、肩こりが酷いときとか、眠気覚まし的な感じでアンメルツをよく使う。

先輩「アンメルツ塗ると痛くないか?」
ダメ「う〜ん、痛かったですけど、その先に行きましたね」
先輩「??なんや、その先って?」
ダメ「ちょっと気持ち良くなってきたというか・・・」

とりあえず、この会話で後輩Sが吹いて。
ダメはドMの称号を手に入れた。(´・ω・`)前からとか言うな

[10.03.28.Sun]

何度かココで紹介したかもだが、ダメ人間は自分で髪を切る。
そんなわけで、眉毛の手入れなんかもモチ自分でしてる。・・・してるからこそ起こった悲劇なのだが。

今日はラーメンズのDVDが届く日ってのは頭の片隅に置いてたんだ。
でも、ちょうど眉毛を揃えてるときにチャイムが鳴ってビクッ!って
あぁもぅ、結果はココに書かんが・・・あぁぁぁぁぁぁぁぁぁって感じだよ(´・ω・ )


昼から西長堀にある中央図書館へ。
ぃぁね、今仕事の合間で色々と調べ物をしなくちゃならんくって、ネットだけじゃ情報が足りないんよ。
まぁ、図書館行って解決したわけじゃないんだが・・・まぁ、役には立った。
てか、図書館の雰囲気は嫌いじゃない!嫌いじゃないぞー!ってなわけで、また調べ物で行くやも。

今日もニコニコ



グリーンに潜む魔物に全力で吹いたw

[10.03.27.Sat]

部屋に溜まった売らない漫画やら小説を実家へ少し持って帰った。
まぁ途中、天王寺のMioで春物の服を買ったりしてたわけなんだけどさ。

そぃぁ、帰る途中、電車の中からダメの中学母校が見えるんだけど、テニスコートがあった場所にやたらデカイ建物が建ってるんだけど、あれって何ぞ?
まさか、テニスコート室内化!?
もしそうなら、我らが柔道部は中庭にあるプレハブからもう少しグレードUPしたんじゃろか?

森先生のどちらかが魔女を読了。
8編からなる短編集なんだけど、過去の短編集に収録されている作品で繋がりがあるものをチョイスしてみたっていうイメージ。

[10.03.26.Fri]

会議が終わって席に戻ると

「コロッケ」

と書かれた紙切れがキーボードに載っていた。
そーいえば、こないだ会社近所にある飲み屋さんにコロッケが美味しいと、営業のS氏とO氏と一緒に行って、人数分無かったことを思い出しすぐさま理解する。

なるほど、つまりこれは リベンジ なのだと。
前回、人数分食えなくて涙した。あのコロッケのリベンジなのだと・・・。

後輩Sの机にも同じ『コロッケ書置き』が残されていたんで、営業S氏に確認を取り、仕事終わりに何故か協力会社のM社長と、上司I氏も含めて6人にパーティを増やしてイザ飲みに!!


「ごめんなさ〜い、今日はコロッケ無いのよ〜」(お店のおばちゃんボイス)


速攻でリベンジ失敗_| ̄|○

ぃぁね、ダメの性質上、リベンジとか言い出すとこうなるんじゃないかな?ってのは予想できてたんだけど・・・さ。
しかも前回はコロッケを割って、みんなで別け別けしてでも食べれたコロッケが、今回は一欠けらも無いときてる。
ふっ・・・完敗だぜ!

ちなみに今回はビールだけ飲んで、前回みたいな粗相はないように勤めました。
ま、二次会で行ったスナックで焼酎を飲まされてグデングデンに酔っ払ってタクシーで帰宅したわけですが(´・ω・`)

[10.03.25.Thu]

先週の会社帰りに買った王将の餃子を半分食べ食べ。
別に冷凍しちゃってるから、急いで食わないといけないわけじゃーなくて、単に作るのがめんど(ry


今日のニコニコで気になったの



ぷよぷよは苦手だが、見てる分には面白い。
というか、この実況がプロ過ぎるww

ぷよぷよ用語が飛び交うのがまた良いなコレ。

[10.03.24.Wed]

お酒は残ってなかったけど、少し寝すぎて朝食を食べる時間を失った(´・ω・`)
非常食のチョコパイ様々

ニコニコ



ラオウ痛恨のミスで吹いたww

[10.03.23.Tue]

仕事終わりに後輩Sに誘われて梅田で飲み飲み。
てか、ダメ以外みんな三重県民で、軽いアウェイ感を感じる飲みであった。

終電前の電車で帰ったはずが、電車内で爆睡してしまって、降りなきゃならない駅を通り過ぎてた上に、終電が終わってたってオチ。
まさかタクシーの世話になるとは・・・不覚!!

[10.03.22.Mon]

代休の最終日。
あぁ、もっと代休欲しかったなぁ〜。

折角の休みなんでパソコンのホコリをエアダスターで掃除してみた。
エアダスターの威力がイマイチだったせいか、ホコリの取れ具合がイマイチで音の問題は解決せず・・・むぅ(´・ω・`)

それにしても色々と昨日は考えさせられたなぁ、適度に暴走する癖は直しておきたいとこなんだが、中々直らない。
周りに心配や迷惑を掛けてサーセン。


晩、ガンダムUCを観た。
主人公がカミーユとジュドーを足して2で割った感じ。まぁ、好感は持てる。
あと、新しいMSもそうだけど、ジェガンやらギラドーガなんつー知ってるMSが出てくるとテンションが上がる。
歳を取ったということじゃろうか・・・。

[10.03.21.Sun]

なんとか06:00起きには成功したけど、だらだらしてたせいで出発は予定の07:00を過ぎて07:15(´・ω・`)
まあ、新大阪で新幹線に駆け込んだおかげで現地到着時刻は予定通り。

そんなわけで、昼過ぎから新横浜で従兄弟R氏の結婚式。

R氏の院生時代の先生が来てスピーチしてくれたんだけど、酔っ払い過ぎてて吹いたww
良いこと言ってるんだけど、要所々々で語尾に「彼は○○なんですよ!・・・多分」って弱気になっちゃったりするわけだ。
しかもスピーチが長すぎて司会に止められて、「まて!あと20秒話させて!!」と言ってから2〜3分話すとかどんだけww

ぃぁ、素直に良い先生だとは思ったけどね。
少なくとも、ダメの親族はみんな好意的だた。

式が終わってからは、従兄弟のみんなで集まって、10人居て残り3人が未婚だから、そろそろダメの番だよなーなんて言われたが華麗にスルー(´・ω・`)
泣いてなんかない、いささか眼から塩水が出ただけだい。

大阪に帰る前に、折角横浜まで来てるんで、先輩H氏に頼まれていた崎陽軒のシューマイをお土産で買ってかえることにした。
シューマイじゃなくて、シウマイってとこに姉K氏がやたらと引っかかったみたいで、帰りの新幹線の中でも気にしておられたが、味はまぁ美味しいのでその辺もスルーしておこう。

[10.03.20.Sat]

そんなわけで、昨日の22:00から岐阜は高鷲スノーパークに行ってきた。

最初、I氏が雪が心配だから長野県まで行くと言ってたんだけど、Yと二人で猛反対。
時間的な問題が大きかったしね。

高鷲に目的地を変更したおかげで、04:00ぐらいには到着したけど、長野県だったとしたら07:00でもあやしかったように思う。

で、肝心の雪なんだけど、道路に雪は全然積もってなかったけど、スキー場自体は特に問題無いレベルの雪質。
昔行った、琵琶湖バレーみたいなアイスバーンな箇所はそんなに無かったかな。


すっごい良い天気



みんな滑るだけなら問題無いレベルだったから、ジャンプしたり回転したりの練習をしてたけど、転ぶ転ぶ。
毎回来て思うんだけど、こんな派手な転び方をしててよく誰もケガをしないよなー。
運が良いのかそういうものなのか。

とりあえず、15:30には滑るのを止めて帰還。
途中、温泉に入ったり、晩御飯を食べたりしたけど、帰宅時間は前よりも全然早い23:00。
全身が筋肉痛や日焼けで痛いけど、明日は従兄弟のR氏の結婚式なんで06:00起きを目指す!!

[10.03.19.Fri]

パソコンのファンの音がうるさいな〜なんて思ってたら、どうやらファンにゴミが溜まるとうるさくなるらしい。
と、上司I氏のパソコンがウルサイとこから先輩T氏から教えてくれた。

部屋のパソコンも音が半端ないから、今度掃除してみるかな。
ちなみに今晩から元先輩のI氏と、同期のY、後輩のY、Hとでスノボに行く予定。ボード納めヾ( ゚д゚)ノ"ボード納め




カオスすぐるww
あーたくさんたくさんたくさんたくさn・・・・経過するー!!

[10.03.18.Thu]

またしても休業補償で講習な1日。
例の如く、終わってから仕事を普通にしてたわけだが・・・(´・ω・`)

[10.03.17.Wed]

本日は朝から大阪の和泉市の方へ設備の修理に行ってきた。
まぁ、結局故障してなくてタイマーの設定の問題だったわけだが、まぁ別件でトグルスイッチが破損してたのは交換。

ぃぁ〜、何という楽な内容じゃろうか。
お客さんも個人ってか、民家だからか、時間に切迫した感じもないし・・・のどかだ。

[10.03.16.Tue]

晩、姉K氏から電話が掛かってきて、来週の従兄弟のH兄の結婚式について。
あぁ、静岡じゃなくて横浜で式なのねって言ったら呆れられた。(´・ω・`)

実家に寄らず、大阪の部屋から直接向かうつもりだけど、なんか忘れ物とかしそうで恐いなぁ。
白ネクタイ+カッターシャツ+スーツ・・・・お金は、まぁ最悪借りるかなんかするかな。

[10.03.15.Mon]

岡山出張4日目。(最終日)

朝は今まで06:30起きの、07:30出発と早かったんだけど、今日は07:30起きの08:30出発と少しゆっくり。
ゆっくりついでに、ホテルの食堂に置いていため組の大吾を久々に読んだ。
うん、ダメが嵌っていたサンデー黄金期の漫画なだけあって、べらぼーに面白い。

ていうか懐かしい。

17:00に終わって、会社へと車でひた走る。
岡山の玉島から、大阪まで大体2時間ってとこかな。

[10.03.14.Sun]

岡山出張3日目。

復旧して動作確認。
配線間違いがあって少しテンション↓

でもまぁ、これで大方の仕事は終わったんで、明日には帰れる予定(´・ω・`)


今日のニコニコ。



[10.03.13.Sat]

岡山出張2日目。

昨日バラした設備を、重機屋さんと一緒に少し離れた工場まで移設。
んで、復旧っていう作業内容だた。

関係ないけど、これまた少し離れたとこにある喫茶店?で、カツスパゲティ大のボリュームがヤバイとの情報を得ていたんで、昼食で頼んでみた。
うん、この多さは国境食堂じみてやがる・・・とか思いながら、なんとか完食!
ダメの見た目が細小さいってこともあって、お店のおばちゃんから歓声があがったり・・・。

ぇ?勿論、昼からの仕事はお腹が膨れててキツかったですよ(´・ω・`)


ちなみにこの日は、なんかジョギングの大会?みたいなのがあって、ホテルの部屋が取れず、営業S氏とO氏とで3人部屋。
何が辛いって、ニコニコなんかを観れないのが辛い。

[10.03.12.Fri]

そんなわけで、今回は岡山の倉敷に出張。

作業的には設計ってーよりも、現場仕事オンリー。
移設作業なんで、今日は配線をバラして解体の準備。

割りと早くに作業が終わったんで、営業のS氏とO氏とで早くから飲み飲み。
焼酎は未だに1杯が限度やも・・・世界が回る回る。

んで、酔っ払った状態でパチンコに突撃。
ぃぁね、パチスロなら何回かしたことあったんだけど、パチンコは初体験。
う〜ん、これは金が飛ぶ飛ぶ。
使っても5千円まで!!と、決めてたからよかったものの、ものの30分ほどで無に消えたよ(´・ω・`) もうしねー。




なんていうか、カレーの底力を観た感じがする。
キレイだろ・・・コイツ、カレーなんだぜ?

[10.03.11.Thu]

明日から出張なんで出張準備をほちほちと・・・。
今週の土曜に大学時代の友人K宅を突撃する予定だったけど断念。(´・ω・`)
あー、後輩の結婚式2次会も参加できんなコレは・・・たくさんの人に悪いことをしたな。

[10.03.10.Wed]

休業補償で講習会・・・っまぁ、ちょくちょく抜けて仕事してたわけですが。

メーカーからの電話なんかが掛かってくると、キタコレ!とか思って席に戻り、電話が終わった後もお仕事。
ぃぁね、そんだけ忙しいんだってばさ。

[10.03.09.Tue]

朝、12日〜15日まで出張を言い渡された(´・ω・`)イヤン
代休で休んでも、休日に仕事してちゃ結局(ry

えぇい!休みはまだかー!!

[10.03.08.Mon]

そんなわけで代休!!

基本、ラーメンズのDVD観ながら部屋の片付け(´・ω・`)
ってーのも、昨日来たI氏に部屋に物が増えてきて汚くなったと言われたのだ。

漫画はある程度売ったりして場所確保、ドアにもハンガー掛けを取り付けたり、ベッドのサイドにポケット付けたりと収納スペースを増やしてみたり。

[10.03.07.Sun]

あぁ、ラーメンズのコントは面白いなぁ〜とDVDに見入ってみる。

雨が降ってて外出する気が起きなかったけど、冷蔵庫の中に食材が無い(´・ω・`)
あ〜んど、チャリ子が無いと不便すぎるだろうから、昼から買出しに行くことを決意!てか行ってきた。

2代目チャリ子は明るい色の自転車が良かったんだけど、近所のコーナンで売っている自転車はどれも暗い色ばっかり・・・。
ていうか、白か黒か銀色?ばっかりだった。
さらに白だと荷台が無いんで2ケツするときに不便だよなぁ〜と思い、仕方なく黒を購入。
まぁ、黒は黒でアダルト?な感じがするんで良しとしておきましょうか。(少し大人)


晩、23:00ぐらいに元先輩のI氏が来訪。
新しい会社では上手くいってるみたい・・・てか、来週ボードに行くからグローブ貸してくれって頼みだった。
どういう経緯かはまぁ分からないけど、ダメが会社でボロクソに言われっぱなしだという情報を嗅ぎ付けて、ちょっとした励ましをしてくれた。
ていうか、ダメの欠点を指摘してくれて、どこの会社だろうと変わらないとやっていけないっていう、先輩からの助言だったわけだが。。。(´・ω・`)

それにしても、ダメの協調性が無いのっていつからだろうな・・・大学生の頃にはすでに無かった気がする。

[10.03.06.Sat]

ラーメンズのDVD-BOXが届いた!!
てか、届けてくれた宅配の兄ちゃんがマスクしてて

「すみません、こんなマスクしてて」

なんて言ってきたから、「風邪ですか?」って聞くと、どうやら花粉症らしい。
あぁ、そうか、もうそんな時期なんだーって思ってから

「これからが本番だし大変やねー」

みたいな感じで話しかけてしまってそれを切欠に、何故か玄関先でしばしトーク。
人見知り激しいけど、よく話しかけられる体質なんでこういったことが起こるんだと自己分析。


晩、日付が変わろうかって時間に電話が鳴った。
まぁ、この時間帯に電話を掛けてくるっていうのは、酔っ払いのO君ぐらいだろうし、頻度もそこそこなんであんまり驚かない。
で、実際Oだったし、案の定酔っ払ってて呂律がベロベロなのにもすぐ気が付いた。

Oの呂律がベロベロ状態レベルは良い悪いに関わらず、『何か』があって飲んでる可能性が高いので頭の中で黄信号点灯。
何か軽い話でクッションを入れてくるのかと思いきや、ストレートに

『オレ・・・結婚するかも』

みたいな死亡フラグ言ってみたい台詞を軽く言ってのけやがった。
なるほど、こういった浮いた話は確かに素面じゃ言い難いよなー、とか思いながらも話を聞いてく。
彼なりに考えがあって、相方さんの誕生日やらもあって、半年以内にする可能性が高いみたいだ。
素直に良いことだと思えた。

何年か前に、いつものメンバー(ダメ、O、T、S)で誰が一番早く結婚するかってのを話したことがあって、彼女持ちのTかSがまず結婚するのだろうなって言ってたんだけど。
世の中そうそう単純にできていないみたいだ。
でも、単純明快ってよりも、そういうちょっと捻くれてるくらいのが丁度良いのかもしれない。
そう―――ちょっと捻くれてるくらいのが丁度良いんだ。
だからOも、結婚したからといって、今までの趣味であるガンダム好きや、東方、竜騎士好きっていうのを止めないで欲しい。
Oがそんな軟弱なヤツだとは思ってないんだが、一応本人に言わずにここに書いてみた。

[10.03.05.Fri]

よくよく考えたら、月曜日を代休にしていたな。
ん〜、色々と雑用があるし丁度良いっちゃー良いか。
とか、考えながら帰宅して、買出しに行こうとしてチャリ子が無いことに気付いた(゚д゚)

チャリンコが無え!スーパーまで歩く気力も無え!!冷蔵庫の中に食材は少しなら残ってる!!

そんなわけで、賞味期限の切れた卵に、キムチ、玉葱とウインナー、冷凍ご飯でキムチ炒飯を作ってみた。
いい加減このレパートリーに飽きてきたけど我慢々々。
敷居の低くて簡単な料理って何かないもんかのぉ〜。

[10.03.04.Thu]

唐突だが、ラーメンズが面白い!!
で、気が付いたらラーメンズのコントDVD−BOXをAmazonで購入していたりする。
よし、この週末はラーメンズを観て過ごすことにしようそうしよう。

ラーメンズのコントを紹介。

『不思議の国のニッポン』



我々はこれを完成品とは認めない!!
やばい、テンションだけじゃなくてジョジョに来る成分と、独特のノリが溜まらん。

[10.03.03.Wed]

晩御飯に久々に松屋に行った。
で、驚いたんだけど、今って豚よりも牛のが安いでやんの。今だけなのかな?
そんなわけで牛丼セットの大盛りでウマウマ。

[10.03.02.Tue]

ニコニコの宿命とも言えるニコ割(時報)、これを再生しないように設定できることを教えてもらった。
そうか、これで今までみたく「うぜえええええええええ」とか「今いいとこなのにいいいいいいいいいい」とコメントすることが無くなるわけか・・・。
無くなって気付くというか、コレはコレであった方が良い気がしてきたんで、まだ再生する設定のまま使っているダメ人間が1人。
う〜ん、中々踏ん切りがつかん。

[10.03.01.Mon]

まさかの代休。

でも、朝はあまりゆっくりせずに大阪へと帰還。
んで、駅近くに置いていたチャリ子が撤去されていることが判明(´・ω・`)
たかが1日、されど1日ってことか・・・ちくしょう。


近況ダメ模様に 戻る

トップページに 戻る