朝日は昇る 2月の谷間♪
[10.02.28.Sun]
朝から実家へと帰還して、高の原の友人Kが勤めている眼鏡屋へGO。
まぁ、目的は新しい眼鏡の購入だったわけだが、なんか今日中にできるっぽかったんで即決めしてみた。
値段的には大阪で見積もってもらったのとさほど変わらなかったわけだが、レンズの入荷に2日ぐらい見て欲しいと言われてたんで、めんどくさい対応の早さで決めた感じ。
で、作ってもらってる間に、奈良の大学時代の友人Tのところに遊びに行ってカラオケ。
久々だったんで、これが結構気持ちよい。
話したかったこともあったしね・・・、なんかTVで愚痴を零したり、ネガティブなことは口に出すと脳に悪いみたいなことを言ってたけど、心にとっちゃー必要なわけだよ(´・ω・`)
20:30ぐらいに完成した眼鏡を取りに行って、今日はそのまま実家へと帰りゴロゴロタイム。
明日が休みだと、あまり動く気になれぬ。。
[10.02.27.Sat]
ゲームして、部屋の掃除をして、お米を買いに出かけて・・・。
うん、休日っぽいっちゃー休日っぽいな。何も生産というか、次の残る何かをしたわけじゃないけど。。。
晩、テレビでトリビアの泉を放送してて、『SPは日本最強の小学生ドッチボールチームから要人を最後まで警護できるのか』っていうトリビアの種が面白すぎた。
コードネーム:ハマー、イーグルアイってのが、小学生からカベ、とかツルツルって呼ばれてるのも吹いた。
てか、編集の仕方が上手すぐる。
てか、OPの比較動画なんてものがニコニコにあったんでついでにうp
こ、この動画は伸びるッ!(ゴム的な意味で)
[10.02.26.Fri]
今日は昨日と違って、残業時間に残ってる人が多かった・・・まぁ、それぞれ月曜日に立会いがあるからとか、出張準備とか理由はさまざまだったわけだが。
で、気を良くしたわけじゃないけど、先輩K氏と後輩S君とで仕事終わりにくら寿司で晩飯。
日曜日がS君の誕生日だったのを思い出したんで、食べ終わってから
「払ってやるよ!」(キリッ
とカッコつけてレジまで行ったんだが、“おあいそ”するのを忘れてて、渋々と席まで戻って“おあいそ”釦をポチッとな。
・・・良いんだ。途中まで先輩としてカッコつけれてたから良いんだ(´・ω・`)オチもついたし
[10.02.25.Thu]
仕事が忙しい。
てか、周りは早々に帰宅してる中、1人で会社に残って仕事とかほんっとモチベが上がらない。
でも、去年や一昨年なんかは23:00になろうがまだ人が残ってたんだ。
同期のYや先輩が辞めてしまってから、ほんっと1人で残ることが多くなったよな〜。
仕事終わりに遊びに行くことも無くなったしな(´・ω・`)
[10.02.24.Wed]
今日もやっぱり温かい。
昨日の感覚は間違いではなかったか・・・、てか、コートもそろそろ要らない悪寒。
もうちょっとぐらいコート着たり、マフラーしたりで着飾ってる期間があっても良いだろうに・・・。
薄着になると服のグレードが落ちるんよなぁ〜。
[10.02.23.Tue]
今日は気温が以外と高かった印象。
と、帰宅後にチャリ子でスーパーへ買出しに出かけて気付いたよ。
息も全然白くないし、暖房器具の使用頻度が減って月々の電気代が減っていく→お金に余裕ができる→遊ぶお金が(ry
よし、勝利への方程式が見えてきた!見えてきたよー!!
[10.02.22.Mon]
仕事は忙しいのに、会社的には給料なんて払ってらんねーよヽ(`Д´)ノ
って状況なんで、3月に3日ばかし代休と、セミナー?みたいなんが3日ある。
代休は3月の21日に従兄弟の結婚式があるから、翌日を休みにしてみた。
まぁ、世間一般で言う祝日ってやつなんで、優越感があるわけでもなく。。。。
とまれ、まずは3月1日を休みにしたんで、今週末は3連休!!
・・・地元の友人Kに眼鏡を見積もってもらうかな。
[10.02.21.Sun]
名古屋出張2日目。
18:00までお仕事。
そっから帰るってだけですでに憂鬱だったんだけど、蒲郡ICから豊田JCTまで渋滞20kmとかもうね('A`)
下道のが早いという判断をしなければ、きっと日が変わっていたことじゃろう・・・。
んなわけで、23:00に大阪へと帰還。
や、休みテラホシス
[10.02.20.Sat]
そんなわけで名古屋出張1日目。
09:30に会社に集合してから、愛知の豊橋まで車でGO。
片道だいたい4時間半ってとこ。
客先に着く前に、定食屋さんで観たカーリングに見入ったりしたけど、15:00ぐらいから22:00までみっちりとお仕事。
古い設備だからってのもあるけど、作業着が真っ黒に(´・ω・`)92年の設備なのねん
[10.02.19.Fri]
仕事終わりに営業のS氏とO氏に誘われて、近所にあるお好み焼き屋さんで飲み飲み。
ぃぁ、明日から出張なんで・・・って言ったんだが、会社を09:30出発だから大丈夫だろって言われて断れんかった(´・ω・`)
まぁ、折角の飲みなんで、生を一杯いってから、先輩K氏がビール以外なら結構飲めるって言ってたのを思い出して、熱燗を飲み飲み。
まぁ、ビールよりは断然飲みやすいわな〜ってことで、3時間ほどチビチビ。
で、お店のトイレで便器に向かってマーライオンをして(下品)、終電ギリギリで帰宅。
ボードに行くからグローブ貸して〜って元先輩I氏が来る予定だったんだけど、時間が遅すぎたんで今回は諦めた模様。
申し訳ないことをした。。
[10.02.18.Thu]
地元の友人K×2の誕生日。
んなわけでメルメル・・・、ついでに眼鏡屋の方に、眼鏡が壊れたことを相談。
5000円ぐらいのフレームで、良さげな眼鏡を見積もってもらうって話になったんで、今度地元に帰ったついでに突撃しようそうしよう。
まぁ、今週の土日は名古屋出張で_だから、来週の土日かのん。
[10.02.17.Wed]
TRICK×LOGICが少し気になる。
アリスや綾辻が書き下ろしたってのもだけど、『ゲームの掟』として
超常現象はなく、本に書かれていることは全て真実、ただし犯人は嘘をついてる可能性がある。
っていうちょっとした挑戦状みたいなのがあるのも良い感じ( ・∀・)
でもPSPかー、買うタイミングを明らかに逃したしなぁー。。。。
[10.02.16.Tue]
帰りしな、近所の眼鏡屋に寄ろうとしたら丁度店終い。シット!!
19:30までですかそうですか。
ニュースで、お隣の北の国で紙幣が変わって、今までのお金を新しい紙幣に換金しようとしたら限度額があって、今まで溜め込んでいたお金がパァになるというふざけた政策が行われたそうだ。
相変わらずのカオスっぷり。当然、お金に困って餓死する人が続出らしいが、そんなニュースの後で司会者が
「こういった状況だから拉致された人の対応はされてないんですよ!考えられない!!」みたいな発言をしてプチお怒り。
まぁ、悪いのはハッキリしてるんだけど、そのコメントはニュースで言うべきじゃないよな。
[10.02.15.Mon]
眼鏡のフレームが緩い・・・、そんなわけで精密ドライバーで締めてみることにした。
なにアンタ!ゆるゆるじゃないの!!
と締めてたわけだが・・・あれ?締めても締めても緩いまま・・・、ネジがバカになってる罠_| ̄|○
う〜ん、このフレームも今年で5年目突入だし、そろそろフレームだけでも変えようかすぃら(´・ω・`)
理想はレンズはそのままでフレームだけ交換かな。
[10.02.14.Sun]
前に実家から持って帰った、冷凍の牡蠣をどう食おうか悩んで、1人で鍋をすることにした。
ちょうど、キムチもあるし、適当に白菜を鍋に入れて作ってみる。
味見・・・うん、味が薄すぎる。
前にOが汁物は味見して後からリカバリーが効くと言ってたことを思い出して、試しに豆板醤を入れてみる。
う〜ん、確かに濃くはなったが、辛いだけな希ガスる・・・よし、みりんを入れてみるか・・・。
・・・・・・・・・
・・・・・・
・・・
まぁ、そこそこの味で落ち着いたんで良しとしておこうそうしよう。
[10.02.13.Sat]
部屋から出ずにずっとゴロゴロ。
とりあえず君に届けを17話まで一気観。
ぃぁ〜、ほんっと高校生ぐらいに戻りたいよ。戻ったからってこんな青春送れるわけねーんだがな。
歳取ってるってだけで負けてる気がする。
[10.02.12.Fri]
少し仕事の話になるけど、最近CADデータを保存してるサーバーが不安定。
んで、3時間ぐらい掛けて図面を書いてたわけだが、サーバーとの接続が切れてデータを保存できない状況に陥った。
冷静に考えれば、自分のパソコンのHDDに保存すりゃ良かったんだけど、そんなこと思いつかずに泣く泣く消去。
ぃぁね、途中で何だかんだでセーブしてたり、オートセーブしてるもんだと思ったんだよ。。。
本当は20:00ぐらいには完成して帰る予定だったんだけど、おかげで帰宅は22:30(´・ω・`)
パニックになったときは、自分では良い決断だと思っても一旦冷静になった方が良いね。
めちゃくちゃ後悔したよ。。。
[10.02.11.Thu]
仕事終わりに、製造のN氏と、Y氏、んで後輩のS君と4人で会社近所にあるモツ鍋屋さんで飲み飲み。
ビール1杯+梅酒1杯でいい感じ酔えるダメ人間。う〜ん、なんて安上がりなこと。
鍋の後にうどんを入れて、最後に雑炊にするとか、これぞ最強コンボ!!
でも、帰宅後にすっごいニンニク臭いことに気付いた(´・ω・`)
[10.02.10.Wed]
今日のニコニコ。
またお前かwww
毎度々々、SEGAネタの尽きないことよ・・・。
[10.02.09.Tue]
あー、何だかんだ言って、地元友人Kのせいで、『君に届け』に嵌っております。
話が進めど進めど、ベタな展開しか発生しない・・・だがそれが良い!
やべぇ、ちょー若返りたい(゚д゚)
[10.02.08.Mon]
帰宅後、メッセで大学時代の友人Kと久しぶりに会話。
みんな色々と大変なんだな〜っていう感想と、Kの強さを少し垣間見た。
さて・・・そろそろ、Kの娘を拝見しに行かねばな、ちょい遅いけど、、、お祝いの品はどうしようかな?
[10.02.07.Sun]
当然の如く睡眠不足。
今日は1日部屋でゴロ寝することにしますた。
なんか、右足のふくらはぎがピンポイントで筋肉痛じゃし(´・ω・`)イタイ
ウェアとか洗濯したりと、地味にボード行った後も雑用で体力を消耗するなぁ。
[10.02.06.Sat]
とまぁ、そんなわけで06:00に明宝スキー場に到着。
1時間程仮眠を取ってから、板を借りてみんなでY君にレクチャーしつつ、気が付けばリフトに乗って高いところまで行ったりした。
幸い、Y君の飲み込みが早かった為か、それともSのスパルタが功を奏したのか、無事ケガすることもなくY君は降りれた。
まぁ、・・・うん、頑張れよ。と、Y君が派手にコケルのを見ながら、するすると滑ってたわけだ。
ダメも最初はそんな感じでコケまくってたんだよなぁ・・・とか物思いに耽ってみたり。
まぁ、滑って降りるだけで対して上手くないけどさ(´・ω・`)
結局15:30まで滑ってから今回は終了。
片付けもあったんで、スキー場を出たのは16:30だったんだけど、そこから途中の温泉に入ってたのが災いしたのか?
高速で滋賀の竜王辺りで渋滞に嵌り、気が付けば日が変わってた('A`)
え?27:00??てか、もう日曜じゃんか。
[10.02.05.Fri]
本日は仕事が終わってから、岐阜県は明宝スキー場へとボード。
メンバーは、今回が初ボードっていう後輩のY君と、今はチナウ仕事をされてる元先輩のI氏。
後は現地でこれまた後輩S君っつーメンバー。
25:00に先輩I氏が迎えに来てくれる予定だったけど、何だかんだで25:30に出発。
[10.02.04.Thu]
仕事終わり、営業のO氏と先輩K氏とで会社近所にできた鳥貴族で飲み飲み。
全品280円ってーのは面白い。
でも、安いなぁ〜って思えるものもあれば、高くね?って思える物もあるからトントンかな。
飲んでる最中は、なんかたばこ吸わされたり、寝たらライターで炙られたりした。(´・ω・`)
まぁ、程よい感じで酔えたので良しとしておきましょうか。ビール×2 熱燗×1 超安上がりなダメ肝臓。
[10.02.03.Wed]
何やら今週の金曜晩から、後輩のS君繋がりでボードに行くことになった。
まぁ、今期一回も行ってないし丁度良いっちゃ丁度良いかー。
あぁ、今期で思い出したけど、友人Kから『今期は君に届けが展開がベタ過ぎて面白い』なんてメールが入った。
ええっと・・・、観てないから何とも応えられなかったが、相変わらずどこか捻くれていやがるなぁ〜とも思った。
で、気になって1話だけ観る。
うん、何この展開。
何ていうか、良い方、良い方に転がり続ける展開。
えぇっと・・・確かにベタだなぁ〜。ぃぁ、面白いんだけどね。
[10.02.02.Tue]
定時で仕事を終えるって素晴らしい!
調子にのって、髪の毛も切ってみたり・・・うん、それでもまだまだ時間に余裕がある。
大学の友人Tがギターを買ったみたいなんで、負けじとサボってるピアノでも練習するかのー。
[10.02.01.Mon]
俺達が間違っていたのか!
かと思わせておいて、実はそうでもなかったってオチ。
グレンラガンのDVDをやっぱり観てたんだけど、アツイなぁ〜。
部屋の温度が数度上がった希ガス。
近況ダメ模様に
戻る
トップページに
戻る