鐘を鳴らして10月に知らせよう♪
[09.10.31.Sat]
先週に続き、サービスって気持ちがどこかにあるせいか寝坊。
まぁ、誰にも迷惑を掛けないんでよしとしておこう。そんなわけで午前中はゆっくりして、昼前に出勤。
あぁ・・・時間だけが過ぎていってる錯角が起きてしまうな。
進んでるんだけど、まだまだ道のりが長い為、終わる気がしない(´・ω・`)
[09.10.30.Fri]
大変だー、仕事も大変なんだけど、ニコニコ動画が9にバージョンアップしたみたいなんだぜ!
ランキングの見方がイマイチ慣れない・・・というか、心の拠り所だった総合ランキングを無くしてはらめぇぇぇぇぇ!!
とりあえず、気持ちを切り替えて動画をペタペタ。
ルールがわからん。
まぁ、明鏡止水だけは理解できたがね(´ー`)
[09.10.29.Thu]
そろそろ帰るかーって思ってたら、先輩から駅前の定食屋に居るから早く来な!って電話が掛かってきた。
そんなわけで向かってみると、先輩K氏と後輩S君の二人が飯を食い終わった状態で待ってた。
来るのが遅いっすよー!一口食べては箸置いてってしてたのに食べ終わっちゃいましたよー。
とは、後輩のS君。
ごめんごめん、まぁ、そこでダメが食い終わる様を見ておいておくれ〜ってな具合で定食をもぐもぐ。
ご飯の御代わりは自由だから、普段はめったにお腹一杯食べないんだけど、折角なんで御代わりなんかもしちゃう。
あぁ・・・、久々に腹いっぱい食べた(´・д・`)
[09.10.28.Wed]
昨日の内容の続きになるが、製造の23:50 2009/10/28先輩K氏が「辛そうやな、愚痴ぐらいやったら聞いたるで・・・5000円やけどな!」
と、なんていうか不器用なエールをくれた。
仕事内容は好きだけど、今やってる仕事自体は面白くない・・・むしろ辛いだろ?って、ほぼ10割思ってることを言い当ててくるぐらいの良い仕事仲間に巡り合えたと思う。
その逆も勿論あるのだけどね。
実に綺麗なPV、でも、元ネタをみると、どうしてこうなった!?としか言いようがない。
むしろ、どうしてこうだった!?
[09.10.27.Tue]
最近、周りの人から辛そうですね、といった内容のエール(?)を投げかけられるようになった。
そらまぁ、休日出勤して、家に仕事を持ち帰っても仕事が遅いだの、他人に迷惑掛けるだの(ぁ、同じ内容か)と毎日言われ続けてるのが現状だから・・・ねぇ?
エールは素直に嬉しい。
でも、保険屋のおばちゃんにまで「しんどそうな顔してるね」って言われたら、もちっとマシな顔して仕事せんといかんなぁ〜と思えてくる不思議。
元の顔がマシじゃないですかそうですか(´・ω・`)
[09.10.26.Mon]
珍しく雨の1日。
なんでも台風が関東?東北?まぁ、あっちの方目指して頑張ってるみたい。
むぅ、傘差すのメンドクサイなぁ・・・。
予想通りというか何と言うか、仕事の山場がずっと続いていて、イメージは山脈。
来月末ぐらいにはマシになる・・・のかな?
[09.10.25.Sun]
なんてーか、久々にゆったりとした休日。
昼食後に光速でやってきた羊さん達にKOされてしばらく昏睡したけども、そんなことができるのも休日の成せる業なのである。
昨日買い忘れたトイレットペーパーも忘れずにスーパーで購入。
匂いつきのトイレットペーパーは色が付いてるから好きじゃなかったんだけど、なんか白色でも匂いつきってのがあったんで試しに購入。
あと、ポイントが溜まりに溜まってたんで、500円券と交換して使用。
ん〜、1年半ぐらいとはいえ、結構使ってたんだなぁ〜。
関係ないけど、ヘンナコとヘンテコは字面が似ている。
[09.10.24.Sat]
朝、起きたらすでに09:00だったんでかる〜く部屋の掃除をしてから出勤。
まぁ、ダメの設備で出勤するのはダメだけだし、基本は動かさないでプログラム作成だったりとかだしイイよね。
帰宅後、近所のスーパーへ買出し。
で、帰ってきてからトイレットペーパーを買うの忘れたことに気付いた(´・ω・`)
不味い、予備が1ロールしかない・・・これは不安過ぎる!!ぃぁ、でも1週間は余裕で・・・ぃゃぃゃ、特大の腹痛に襲われたら涙目になるよな。。。
流石に今日は買いに行かないけど、明日買いに行くことにしようそうしよう。
[09.10.23.Fri]
サーボ15軸中、1軸だけ動かなかったんで詰まる。
ずっと制御の問題だと思っていたが、結論はサーボモータのギアBOX内でC型の割りが閉まってなかったんで、いくらモータが回っても、から周りしてたからベルトが駆動しなかったってオチ。
あれ?なんかスパイダーマって消されなくなった??
ついに権利者と運営から見放された男!ここに爆誕!!
\デーン/
[09.10.22.Thu]
今日はコンベアを回し続けて、蛇行を取ってもらっていたので調整は無し。
まぁ、こういう日もある。さて、プログラムプログラムっと・・・。
帰宅後に例の如くニコニコライフ。
で、ちょっと昔の動画になるが、ニコニコ生放送って面白いかも。
ていうか、Fooさんがフリーダムすぎるw
[09.10.21.Wed]
初のライン物、サーボモータで構成されたコンベアが動き出せば先は短い・・・なんて、とんでもなかった。
コンベアは周りだしても、あれ?なんかここのプログラムおかしくね??
なんて調整し出してから成り立ってない箇所を発見したり・・・(´・ω・`)
でもまぁ、調整自体はやっぱり楽しい。
[09.10.20.Tue]
そして3ヶ月の設計の果てに調整が始まる。(プログラム含む・・・未完だけど)
サーボを舐めてたけじゃないが、動かす前にモーションCPUのエラーとCC-Linkのエラーに終われ、定時後からの調整だったんだけど、あっと言う間に3時間経過(´・ω・`)
CPUにパラメータを書き込む際にデバイスメモリじゃなくて標準ROMに切り替わってたっていう罠にしてやられた2時間と言える。
先頭入出力I/O?モーションは点数無しで、RS422のシリアルユニットで32点、CC-Linkマスターユニットで32点、だからマスタはH02で20でおk
設定は合ってた、ただ、基本的な書き込みができていなかったってだけ・・・。
[09.10.19.Mon]
朝のニュースで、今夜ぐらいから23日までオリオン座流星群を肉眼で観察できると言ってた。
なんでも1時間に50個以上は見れるとのこと。
流れ星なんてとんと見た記憶が無いんで、おぉ!今更な歳やけど、コレは流れ星を見るチャンス!!とか思って、会社帰りに東の空を眺めるが・・・。
・・・ん?あれって星か??
結論:都会で星空が見えるワケねー。
[09.10.18.Sun]
色々と妥協案が出てきたおかげで今日は休日になった(´・ω・`)
そんなわけで朝は部屋の掃除やら買出し、昼からは実家へと帰還。
まぁ、帰る道中にある天王寺の本屋で本のストックを確保するってーのが目的。(゚д゚)【新釈】走れメロスをゲッツ!!
後は森せんせーの本をちらほらと・・・。
実家に帰ると、庭に置いてある物置がこないだの台風で扉が外れたらしく、上下の付け根でポッキリ折れてた。
てか、ダメが生まれる前からある物置だそうだから、一回中身を整理して新しいのを買わないとなーって話になった。
あれ?なんかダメが買うような雰囲気になってね?はは、まさかね・・・。
地元の友人Kにリラックマポイントの話をしたらシールを貰えた(゚д゚)しかも2点
ありがたやありがたや、これで20P溜まったよ・・・、でもヤツはすでに2個もスープマグをゲットしてるみたいだ。
しかも自分でシールを集めたんじゃなくて、職場で集めて回ったとか・・・なんたることっ!!
で、晩御飯を食べてから大阪に戻って、シールを実家に忘れてきたことが判明。
そんなわけで母S氏にローソンで交換をお願い。
[09.10.17.Sat]
仕事終わりに、パートのN氏に連れられて王将へ。
勿論、王将といえば食べる物は決まっている!マヨマーボチャーハンと餃子!!
これこそが王将のジャスティス!!(゚д゚)
無心でウマイウマイと食べてたら
「それホンマに美味しいんか?」とN氏に聞かれた。
こういったジャンク的な物を美味しく食べれるのは若者の特権なのですよーと応えつつ、ちゃっかり奢ってもらうダメ人間。
ぃぁ〜、毎度々々すみませぬ。
[09.10.16.Fri]
本日の一言:「レオ将軍の顔グラと固有技くらいにショック」
帰宅後に玄関の電気を点けたら、例の如くスパークして玉が切れた(´・ω・`)
ここんとこ、換気扇を回してなかったからなんだろうな・・・やっぱり換気扇は点けっぱなしじゃないとダメなんだろうな。
リラックマポイント18P
[09.10.15.Thu]
昨日作った涙目ビーフシチュー。
気分を一新して今日はペペロンチーノでパスタ日よヾ( ゚д゚)ノ"なーんて思ってたら先輩から一言。
「パスタに混ぜれば良いんじゃね?」
はい、久々に天啓を受けた感じ。
みんなに分かりやすく言い直すと、「その発想はなかった」。
ぃぁ、ネタじゃなくてマジで(゚д゚)
んで、ネットでレシピだのを見ずに初めて創作料理へと挑戦するダメ人間。
てかね、パスタ自体はあまり失敗したことないし、味も大体想像できたんで美味しくなるのは分かってたんだけど・・・。
美味しいじゃないかコノヤロウ!w
シチュー単体では残念な味でしかなかったのに、にんにく+胡椒で混ぜたらそらー美味しいわい。
じゃがいも成分が崩れすぎて見た目が乙ってたけど、味は文句なし。
リラックマポイント17P
[09.10.14.Wed]
今日は1時間程、いつもより早く帰れたんで久々に料理。
っても、シチューのルーを前に買ってたんで、特に買出しはせずに冷凍してた鶏肉を解凍してビーフシチューを作成。
うん、あまり美味しくないね。
てか、シチューはやはりクリームシチューが断トツで美味し過ぎるのだなと再認識。失敗しても美味しいし。。。
ビバ!クリームシチュー!!ビーフシチュー涙目(´・ω・`)
[09.10.13.Tue]
ようやく世間も働き出していい気味だ!・・・な〜んて思ってみたが。
電車が混んでて、朝なんかだと下手すると椅子に座れない・・・だと・・・!?
まぁ、何事にもメリットデメリットがあるってこと。
( ・∀・)イイハナシダナー
えっと・・・言ってる間に消されるかなコレ。。
ニコニコ観れない人はゴメンナサイ、でも、今のダメはニコニコによって生かされているといっても過言ではないので・あ〜る。
リラックマポイント15P
[09.10.12.Mon]
世間はお休みだったみたいだが、今日からは通常業務。
上司達が残業時間(っても22:00ぐらい)にだべってたんで参加。
その中で、プログラムのバグってのはルールが決まったなかでの間違い探しだから、割りと簡単だよな?みたいな話になった。
んで、バグ探しってのはウォーリーを探せに似てるよな?って上司K氏が言い出して、なるほどなと共感。
大体アタリをつけてこの辺かな?って調べて、そこで躓くと時間が掛かるってな具合が確かにそっくりだわ。
上司A氏が「そうそう、あいつ(ウォーリー)っていっつも木らへんにおるしな」って発言をして吹いた。
そうそう、PLC.で言うといっつもタイマーが悪さをしてたりするんよね。
えっと、何が言いたかったってーと、知識や頭の回転なんかも大事なんだけど、直観力ってのも以外とバカにできないよな〜って話。
[09.10.11.Sun]
珍しく、休憩時間にゲームボーイの話題で盛り上がった。
Sagaシリーズに、ONIシリーズ、レッドアリーマーやアレサ、そして聖剣伝説。
以外とみんなやってるもんだな、ちょこっと嬉しかった。
[09.10.10.Sat]
世間は3連休らしいが、祝日なんて無いウチの社風(?)と、忙しいから休日出勤で休みのない状態。
思いのほかキツイなぁ・・・、あぁ、部屋の掃除とかできそうにないな。
[09.10.09.Fri]
こないだニュースで、座敷わらしのいる旅館が燃えたってのがあって、詳しく知らなかったんだけど、旅館近所のおっさん曰く
「火事のとき、座敷わらしが真っ先に逃げてた」
だそうだ。おっさん出世したら信じるけど、そんな逃げ腰な座敷わらし嫌すぐるww
タイトルを見て(゚д゚)??ってなったんだけど、クリック余裕でした。
あまりにもバカバカし過ぎて、疲れていた心が浄化された気分。
世界平和の1つの究極系だと思うのだがコレ如何に?
[09.10.08.Thu]
ぃぇーぃ!警報出まくりで休日に決定だぜ!!
しかも、午後には晴れそうな勢いで天気も回復してってるし、平日だけどグウタラ生活してやるぜ!!
・・・な〜んて余裕かましてたら、09:30になって晴れたのに休みはおかしいとウチのお上がのたまったみたいで、急遽出勤日になりましたとさ。。。
あぁ、うん・・・電話が掛かってきたときに、何となくそんな気はしたんだけどさ・・・ねぇ?
今日は休みやぞ!っていう上司からの電話かな?って思うじゃん普通。
まさかのスペランカー先生、スペランカーじゃなくて、スペランカー先生なのが個人的にミソ。
[09.10.07.Wed]
台風が近づいてます。
で、明日の朝07:00の段階で暴風か大雨の警報が出ていたら明日は休日になって、土曜日が振り替え出勤になる模様。
チクショウ、高校生依頼ぶりに無駄にドキドキしてきた。
このクソ忙しいときに休むとかありえん話だってーのにな(´・ω・`)
晩、玄関に雨が当たってる音とは気付かずに『誰やねんこんな夜遅くに!!』って玄関まで出向くも人がおらず、1人がくぶるしてしまった。
あぁ、雨が当たってる音なのね・・・だよね?
[09.10.06.Tue]
後輩のI君がみんなから『レインボーパパ』と呼ばれていて何だか強そうだった。
てか、何でレインボー?コーヒー??とか思ってたんだが、どうやら二児(ニジ)のパパだからレインボーなのだ。だそうな。
なるほど、中々洒落てるジャマイカ最近の育児事情は
ふっふっふ、最近帰るのが遅くてコンビニ弁当が多いわけなんだが、おかげでリラックマポイントが10点をオーバーしたぜ!!
ようやく折り返し地点、残り1月で半分か、なんとかなりそうだな・・・。
[09.10.05.Mon]
ぃぇーぃ!今日から残業時間だけだが製造応援。
プログラム?できてるわけねーじゃn、だがプログラムが例え先に出来ても設備が完成してなければ意味は無いのだ!そんなわけで応援(´・ω・`)
頑張れ俺、超頑張れ。
北斗七星の隣?そんな星はあとあと!!
[09.10.04.Sun]
昨日の晩、意識が落ちかけたところで大学時代の友人Nが来襲。
実家から帰る途中ってのもあって、Nが昔使ってたFF4の楽譜を貸しに来てくれたってのが用件。アリガタス
んで、ゆる〜く話して、不意に目が止まったゲームセンタCXのDVDを観て、2枚ほど貸した。
後、なんか最近になって蚊が大量発生してないか?
部屋に紛れ込んだ1匹を中々仕留めることができず、朝起きたら足に3箇所、腕に1箇所噛まれた後が。。。
幸い、モスキート音で安眠を妨害されることはなかったがアンチキショウ(゚д゚)メッ
[09.10.03.Sat]
朝、部屋で仕事をしようと会社から送ったプログラムを開け・・・ひら・・・、あれ?メールが来てない(´・ω・`)?
おかしいな?と思いながら、軽く昨日の帰り間際のことを思い出す。
あぁ・・・、答えは1つ。会社のPCから会社のPCへメール送ってるよアタシャ。
昼一から大学時代の友人Tとなんばでテイルズ オブ ヴェスペリアの映画を観に行く予定だったんで、映画に行く前に軽く会社に寄ることにした。
ぃぁ〜、休日だっていうのに恐ろしいまでの出勤率に、軽くみんなに悪い気持ちになりつつ、メールを自宅へ送信っとな。
映画開始の50分ほど前に、なんばパークスへ到着。
映画のチケットは先に来ていたTが、予想外に客がいたんで先に購入してくれていた。サンクスT
12:50っていうお腹の減る時間帯だったんで、Sサイズのポップコーンセットを珍しく買ってモシャモシャ。
で、席まで歩いてたら床に巨大なポップコーンが!・・・って思ったら、丸められてたティッシュで軽く吹いた(´Д`):∵
ドンマイ自分。
ちなみに、ダメはヴェスペリアをプレイしたことが無くて、こないだニコニコランキングに上がっていた動画を観た程度の能力知識。
最後にプレイしたTalesシリーズも、たぶん大学時代にしたデスティニー2。
観る前にTから、ゲームの始まる前の話だとは聞いてから、映画を観始める。
ルールを曲げてでも自分の信念を守る主人公と、信念を曲げてでもルールを守る幼馴染。
目標は同じでも手法は異なるってヤツなんだけど、どちらが正解なんて当然無い。
話的に面白い、というかダメの好みは幼馴染ルート。
でも、ゲーム的には主人公側じゃないとストーリが成り立たないんだろうなぁ〜、色々と。
予備知識が無くてもちゃんと起承転結で綺麗にまとまっていたし、すんなり頭に入った。
但し、ゲームをしていれば色々と小ネタが分かって楽しさ倍増らしく、Tは凄く満足そうだった。
・・・なんか悔しいじゃん?横でこんな表情されたら。
そんなわけで、帰る途中でゲームを購入することにした。
でもさ、よくよく考えたら、映画を観る→ゲームをする っていうコンボが一番贅沢なわけで、ダメのが勝ち組な気がしてきた。
以下、映画を観ての一言感想
・これなんてボリスとルシアン?(分かる人だけ分かっておくれ
・主要キャラクター以外の目が==の間に・・を入れた手抜き目が気になった
ぃぁ、このキャラはストーリや主人公に絡んでこないんだな〜って、見た目で分かるのは良いんだけどさ
・グミを一掴みとって食べる主人公・・・勿体無い!(ゲーム的には
・まて、リタはその格好のまま寝てるのか
・結局これなんてルルーシュとスザク?(分かる人だけry
映画が終わってからはJOYSOUNDでカラオケ。
全国採点が何気に面白くって、Tが全国3位で名前が載って驚いた。
まぁ、曲はお察し下さい・・・。
[09.10.02.Fri]
HAHAHA、部長に軽く転勤候補の1人だと言われた。
まだ決定じゃないし、今は大口物件のメイン担当だからしばらくはイキナリ転勤!ッてこたー無いんだろうが。。。
まぁ、名古屋か東京にしばらく(5年ぐらい?)転勤なんてこともあるやもしれぬ。
しかも転勤したら、設計から営業になってしまうやも(´・ω・`)ソコガ一番イヤ
今日のニコニコランキング1位様。↓
見知らぬ人達が協力して何かをするっちゅーのは、得も知れぬ感動があるもんだ。
いや・・・単にこういった思考の読み合いってのが好きなんだけどね。
[09.10.01.Thu]
今日から10月。
そいや、昨日の晩に大学時代の友人Kから、子供が生まれたって連絡があった。
またみんなで、大量のオムツでも持って襲撃するかーみたいなことをTと軽く言ってみたが、出産後1〜2ヶ月?
よくその辺がわからんが、は自重した方が良いんだっけ?赤ちゃん的に免疫力がどうとか。
まぁ、何を貰ったら嬉しいかとかは、兄T氏んとこでリサーチしてみるかのん。
後、関係ないけど『オムツ』と『オムレツ』は字面似ている。
近況ダメ模様に
戻る
トップページに
戻る