緩やかに朽ちてゆくこの8月で♪



[09.08.31.Mon]

あぁ、今日で8月も終わりなのね・・・。
泳いだし、日焼けしたし、まぁ夏らしいっちゃー夏らしかったかな?
さて、夏が終われば仕事が佳境に入ってくる。頑張れ自分!超頑張れ!

[09.08.30.Sun]

背中が痛い(´・ω・`)
顔に関しては日焼け止め塗ってたんでへっちゃらへーなんだけど、背中が・・・。悲惨というか真っ赤。

ちなみに今日は選挙の日。
っても、地元まで帰るのがメンドクサイやむえない諸事情により、今回は投票に行かず。うん、仕方ないよね。
そして時間は過ぎていき、選挙番組が始まる・・・。

これ何てフルボッコ?

20:00の段階で圧倒的過ぎて先にほぼ確定って言っちゃうとかどんだけ・・・。てか、全部開票してないのに、ほぼ民主で決まりです!みたいなのってどうさ。
無茶な公約だけど、お金をばら撒けばできるし、毎回選挙の毎にこうやって公約がインフレしていくのかのん?
景気が回復するならありがたいお話なんだけど、どうなることやら。生暖かい目で見守っていくとしますか。

[09.08.29.Sat]

今日は8月29日で焼肉の日だそうだ。
そんなわけで、以前から企画されていた営業O氏と先輩K氏、後輩S君と共に奈良県は吉野川へBBQ。
ぇ?昨日もビアパーティーで焼肉だっただろ?そんなの先輩に言ってくれ!
こちとら、もうお肉はいいよってぐらい昨日食べてるんだけど、言い出したら聞かん人なのだ・・・まぁ、それにお肉に関してはコッチの都合で、O氏の子供には関係ないからね。

そんなわけで、07:30に会社集合の08:00に会社出発。
眠いけどソコは我慢して、吉野のBBQ場に着いたのが10:00前ぐらい。

さっそく火を起こして、ハンゴウでご飯を炊きつつ、お肉を焼く。
ダメは帰りの運転手役なんで最初の1杯だけビール。あとはコーラと烏龍茶でやりくり。
昔ハンゴウで炊いたご飯がワラジみたくなったことがあったけど、今回はすぐに炊けたし、凄く美味くいった感じ。
・・・何故失敗したし。>昔

お腹一杯になってからは川で泳いでみた。
かなり深かったんで岩場から飛び込んだりして遊んでたんだけど、足が付かない&流れがそこそこ速いんで、体力が無くなってきてからは危険な薫りがしだした。
O氏が持ってきてたライフジャケットを着て浮いてるor流されるだけなら楽で面白かったけどね。

一泳ぎしてからは、再びご飯とお肉。
ごめんなさい、お肉もう勘弁状態。
世の中にはお肉を食べたくても食べれない人がおるんや!って言われた。
ベジタリアンですねわかります(´・д・`)

帰りしな、明日香村?越えたとこかな?まぁ明日香の湯っていうスーパー銭湯みたいなとこで一服してから帰宅。
背中が真っ赤になってて、すんごい痛い(´・ω・`)

[09.08.28.Fri]

今日の仕事終わり、毎年恒例のビアパーティーが会社近所の焼肉屋さんで催された。
今年は社員旅行が無かったんで、なんか抽選で景品が当たることになってたんだけど、この景品が実に絶妙な物。
ヘルスメーター、なんか腹筋を鍛えるマシーン、ティファールの鍋セット、ハンディ掃除機、デジカメ、等々・・・。
どれも自分で買ってまで欲しい物じゃないんだけど、無料なら凄く欲しい物ばかり―――まぁ、かすりすらしなかったわけですが(´・ω・`)

あと、飲んでたテーブルのみんなですべらない話をしてたんだけど、みんな滑らんなー。
ダメは柔道部の先輩がした伝説を話して認定を貰ったんだけど、他のみんなの話もガチで滑らんかったな。
伊達伝説、トイレットペーパー事件や、盲腸、釣り道具一式セット、ぴり辛こんにゃく等々。
ぃぁー、笑った笑った。
アルコールのその場の雰囲気もあっただろうけど、ココ最近で1番声を出して笑った気がするよ。

[09.08.27.Thu]

近所の家の玄関先に、鉢植えがセットされていて、鉢の中に茶色い塊があった。
おや?ウ○コかな??とか思って近づいて見ると。

松ぼっくりだった。

・・・あれ?ていうか松ぼっくりって種なんだろうけど、植えたら生えるもんなんだっけ?
まぁ、ウ○コじゃなくて良かったんだけど、何で残念そうなんだ自分?コレじゃまるで変態じゃないか。

[09.08.26.Wed]

埼玉出張6日目。

昨日仮眠を取って、17:00〜翌05:00までお仕事。
そして立会いの為に09:00から現場入りっつーことをしたんだが、少しでも気を緩めると軽く意識がdでしまう状態。
ある種ここまでくると気持ちが良いやら、しんどいやらが麻痺してくるから不思議。

とまれ、今回の出張も無事終えたんで、そっから大阪まで車で帰社。
眠くなれば途中で仮眠を取りつつ、片道8時間の運転。

話が急に変わるけど、今年の甲子園優勝校は愛知の中京大中京っていう、とても判り難い名前。てか言い難い。(゚д゚)チュウキョチュ・・・キィッ!!
しかも2日前ぐらいの昼飯時に、何気に日本文理との試合を観ていたんだけど、その試合が決勝戦だったのね・・・。
2日遅れでその事実を知ったよ。

[09.08.25.Tue]

埼玉出張5日目。

そんなわけで、朝かる〜く立会いをしてからホテルに戻り、再び仮眠をしようとしたんだが・・・。
そこはそれ、ダメ人間である前に所詮ダメも1人のニコ厨なわけですよ。(ニコチン的な意味でなく)



ニコ厨の人は活目して観れ!
そうでない人は開始30秒も経たない内に早々とブラウザの戻るをクリックするがEー!
徹夜明けで軽くイッテしまった頭にとって、こいつは謎の感動以外の何物でもないね。

[09.08.24.Mon]

埼玉出張4日目。

とりあえず仕事の話になってしまうが、お昼まで立会いをしてから、夕方から仕事をする為に仮眠。
夕方からは翌04:00までがっつりお仕事。
ふふふ、こないだの大学夏の陣(単なる飲み会)でSが語っていた徹夜続きの日々を思えば、こんな仕事楽勝だぜ!!

・・・ごめんなさい、うそです。辛い?(´・ω・`)ううん、超辛い。

[09.08.23.Sun]

埼玉出張3日目。

予定では今日で作業を全て終える・・・はずだったんだが、予想通り終わらず。
予定通りではないが予想通り、というのは果たして計画通りだったと言えるのだろうか?
・・・まぁ、言えないってのが正解なんだろうけどさ。

そんなわけで明日も居残り、いつまで続くかは、自分次第っちゃー自分次第なんだけど、終わるのかコレ?



よろしくってよ。
こういう動画はとてもよろしくってよ。

[09.08.22.Sat]

埼玉出張2日目。

頑張れ俺、超頑張れ!
明日で仕事を終えて、明後日帰る予定だったんだが、来週一杯監禁されそうな勢いで調子悪いが。。。
あーあ、直行ロボットの動作でアーチモーション使えば劇的に早くなると思ったんだけどなぁ〜、範囲が2mmじゃ狭いのかな?

地元の友人Kからは『今日地元で祭りやぞー』って写メが飛んでくるし、ダメの不幸率半端ねー!なんて妄想ががg
とまれ、加茂音頭を踊ってる人が少なすぎる!元1−7メンバーでガチで踊れるダメは勝ち組だがね!!

[09.08.21.Fri]

そんなわけで埼玉出張1日目。

ても、今日はお昼から車で移動だけ。
片道7時間という道のりを頑張って運転、ちなみにルートは、西名阪→名阪→伊勢湾岸→中央→圏央っていうルート。
いつも名古屋より東に行く際は東名を使ってたんだけど、中央道イイね。
途中、長野の山を突っ切るんだが、マイナスイオン散布率が半端ねー!てか、諏訪湖デケー!!・・・ていうぐらいしか、テンション上げれないな。。。

[09.08.20.Thu]

明日からしばらく

           、 l ,シャイタマシャイタマ !
          - (゚∀゚) -
              ' l `

出張なんで、冷蔵庫に残してたらやばそうな物とか、洗濯物を消化しておく。
早ければ24日の月曜日には帰れるのだが・・・、完全にガンダムエキスポと被ったな。。。
大学時代の友人Tから誘われていて、気になってたんだがなぁ〜(´・ω・`)リング・オブ・ガンダムとかね



エキスポに行けずに絶望していたら巡り会えた。
運転が下手なのは判るんだが、ガソリン入れるケーブルを無理に伸ばそうとするのはイクナイ(゚д゚)

[09.08.19.Wed]

ココ最近、帰宅時間が遅くなってきた。
でも、今頑張っておかないと絶対後で痛い目に会うのはわかってるからしばし我慢だ。

友人Kから『D・C・O! ドラゴンボール・ちょう・おもしろい!』なんつー軽く逝っちゃったメールが飛んできた。
OPとEDの歌が昔のままなら観続けるやもしれんが、歌のインパクトがなぁ。。。
もっと、出て来い飛び切り全快ぱわぁーなヤツがダメ人間の好みなのですよ(゚д゚)

[09.08.18.Tue]

後輩Iの子供が生まれたらしい・・・って、お前それ2人目だろ?
嫁さん働いてないみたいだし、やっていけるもんなのか?と、勝手に心配してみたりしなかったり。

しばらく様子見してお祝いをせねばね。

晩、仕事が終わってから地元の友人Mに誘われ京橋で軽く食事。
前にも似たようなことあったなーと思いつつ、お話を聞く。
一切合切、全力でポジティブー!ってのを見せられると引いてしまう自分がいる。
ダメが単に精神的に病んでいるせいか、それともコレが普通の反応なのか・・・。
判断材料に欠ける為、何もしなかったってか、できなかったわけだが。コレで良かったのじゃろうか?(´・ω・`)

[09.08.17.Mon]

休み明けってのもあるが、なんか忙しくなってきた。
今週末は、また埼玉へ出張に行かないとダメみたいだし・・・もう徹夜は嫌だな(´・ω・`)

[09.08.16.Sun]

夏期休暇4日目。最終日突入!

つっても、朝は難波から部屋へ半分落ちかけながら帰り。
そっからは昼までグッスリ。
起きてからは、KIAIを入れて休日最後のゴロゴロ!!
これぞダメ人間だからできる業とでも言おうか、良い子は危険なので真似しないやうに。

あ、コーヒーと歯磨き粉買うの忘れてた。
それがダメクオリティ。

[09.08.15.Sat]

夏期休暇3日目。

大学の友人達が昼食を食いに大阪のダメ部屋に来るってことなんで、朝食を食べてから実家を出発。
まぁ、高いお肉やら、ハンバーグを冷凍したものなんかを貰ったんで、おかずにはしばらく困るまいて。

んで、1日ぶりに大阪へと帰還。
ダメの鉄板料理である肉じゃがを作る為、近所のスーペーに買出し。
いざ作ろうってなって皮を剥く段階になって、流しの下にぶら下げていたジャガイモ様がぐずぐずに腐っている&芽が出ているのに気付いた。
流石にコレは_、ってかダメの作ったもんでお腹壊したら後々絶対にネタとして語り継がれてしまう。

そして伝説へ・・・

なんて言われてしまうに違いなかったから、じゃがいもだけ買いにスーペーへ逆戻り。
そうこうしてる内に友人Tが来襲し、それから肉じゃが作りスタート。
一旦煮込んでから冷まして、再度仕上げで温めるタイミングでKからの連絡。
Kを駅まで迎えに行こうとしたところで、Nも来襲し、メンバー勢ぞろい。

とまれ、早速肉じゃがをみんなに披露したのだが、Tが海原雄山すぐる。
他の2人は、絶対に気遣い+αでダメと2人だけで食べていたら美味しいと応えてたに違いないんだ。

Tに一言
「お前、コレ薄口じゃなくて濃い口の醤油で味付けしただろコルァ!」

なんて言われた日にゃー

「な、何故それがわかったんだコルァ!?」
ってなるわそりゃ。多少自信のあった、2日前に作った麻婆豆腐も

「ラー油?ごま油が多すぎるぞコルァ!」

なんて言われたら、
「な、何故それがわかったんだコルァ!?」

ってなる罠(´・ω・`)

みんなから別に美味しくないぞの合唱、っていうかむしろ輪唱。
美味しいのハードルが低すぎないか?と言われても、作る側としてはテメーらのハードルが高いんじゃぁコルァァァァ!!

昼食を終えてからは、みんなでゲームなんぞをして時間を潰してから、今度は大学時代のメンバーみんなと心斎橋での飲み会 へ移行。
集合時間の19:30前、19:20ぐらいにお店の前に着いたんだけど、みんなすでに集合していた。
流石20代も後半になってくるとその辺が徹底している。みんな大人だわ。

2時間食べ放題の焼肉。
まぁ、お肉ばっかり食べても仕方ないんで、お酒で酔っ払った各々のメンバーから色々とお話を聞いていく。
そんな中、大学の飲み会でいつもSの仕事の話は何故か聞き入ってしまう。多分、仕事が被りすぎてなくて、離れすぎてもないからなんだろうな〜。
まぁ、Sからしたら、みんながみんなそうなんだろうけどさ・・・。

食べ終わってから、終電がヤバクなるのは目に見えてたんだけど、そっから千日前のいつも行くボーリング場へ。
3ゲームしたんだけど、アベレージ99.9っていうカンストな数字になった。あれ?スペア30%の確率で出してるんだけどなんでこんな低いのだ?

ボーリング終わってからは、KIAIで走れば間に合ったかもしれぬが、終電に間に合わんな〜ってことで、間に合わない組でカラオケへGO!
心斎橋にはカラオケ館というJOYSOUNDの入ったお店があるっつー情報を携帯でゲットしてたんで、途中のジャンカラなんかはヌルー。
最初は軽く(?)ミスチルなんかを歌ったりなんかしてから、メルト→ダブルラリアット→ブラックロックシューターみたいな感じでニコニコ漬けな曲ばかりを熱唱。
う〜ん、気持ちよいな。でも、もっとニコニコの曲が入れば良いのにね(´・ω・`)

途中で寝る予定が、結局06:00まで歌い続けてしまった。

[09.08.14.Fri]

夏期休暇2日目。

いつもの休暇と同じような感じでお昼まで過ごして、そっから京都の実家へと帰郷。
母S氏は仕事に出かけていたし、家に誰もいない、車も無い。。。仕方ないんで実家でもゴロゴロ。
で、気付いたんだが、大阪だとエアコンを点けないと暑くて耐えれなかったのが、実家だと網戸だけでも別に問題なかった。
コンクリートジャングルとただのジャングルの違い?ぃぁぃぁ、単純に大阪の部屋は風通しがメチャクチャ悪いだけだよきっと、そうに違いない。

晩、地元の友人Mと一緒に晩御飯。
近所―――っても、車で10分ぐらいは走るが、石焼のお店でお肉だったり、魚介系を焼いてむしゃむしゃ。
1年ぶりぐらいに会ったんで、仕事どうだった?とか、1人暮らしの話なんかで盛り上がる。
Mは車だし、1人で飲むほど好きってわけでもないんで、本日はノンアルコール。実に健康的

なんやかんやでMが高校時代に使っていた楽譜を借りることになった・・・フルート仕様だが。
電子ピアノでどうなるかは今後じっくり試してみるさ。

[09.08.13.Thu]

夏期休暇1日目。

そんなわけで、休暇1日目はOの部屋で目覚める。
Sなんかは廊下で寝てたんだけど。
他のみんながトイレに行く際なんかに邪魔にならないよう、廊下の壁にへばり付いて寝ていたのが見ていて不憫じゃった(´・ω・`)

Oは当然の如く仕事なんで9時前にみんなでOの部屋を出発・・・相変わらず、朝はゆっくりできて羨ましいのぅ。
Oとは道端、Sとは梅田までの途中の駅で、Tとは梅田にて解散。

部屋に帰宅後は、軽く部屋を片付けてからゴロゴロタイム。
やってることはいつもの休日と変わりなし。
晩飯で久々に麻婆豆腐を作ったぐらいかな?

森見登美彦さんのきつねのはなしを読了。
例によって舞台は京都、但し今回は笑い無しの方向です。ホラー系?
でも、文章自体は基本的には変わらないんで、どこかやさしいです。

[09.08.12.Wed]

19:00に新大阪で地元の友人達と待ち合わせ。
仕事が終わって会社を出たのが19:30。うん、不思議なこともあるもんだ。これで1本ミステリが書けるんじゃないかってぐらいの時間差トリック。

とりあえず、計画してくれたTと、お店を予約してくれたOには海よりも深く感謝と謝罪したい気分だわ。

しかし、そこは10年以上の付き合いのある我々、まぁダメ人間だしなぁ〜といった感じでキレたりはしないでいてくれる。
・・・あれ?怒ってないよね?むしろ厭きれてr

とまれ、新大阪から目的の出口が見つからずに少し迷ったりしたものの、Oに出口から少し行ったとこまで迎えに来てもらい、みんなと合流。
韓国料理屋さんだったんで、1杯だけみんなと韓国のお酒を飲んですぐさま次のお店へ。徒歩10分ってとこかな?
2次会ではダメがご飯食ってないんで、一人でパクパク食べてたイメージ。
会話の内容は何故か中学時代の先生達の話。
主にTが極端に○○先生を嫌っていたとか、○○先生は教師の鑑だ!だとか、そういった感じ。

で、終電の時間も怪しくなってきたんで、Oのとこで泊まろう!ってなったんで、ダメを含む他3人はタクシーで、チャリンコで来てるOはチャリで後か追いかける形になったんだが・・・。
途中のコンビニで待ってると、Oが何故かタクシーで登場。
なんでもコッチに向かってる途中、チャリンコのタイヤがパンクしたとか、で、タクシーの料金を払おうとしたところで財布が無いのに気付いたそうな。
そんなわけでそっからOの財布探し。
1件目のお店はもう閉まってたんで、確認できなかったけど、そっからのルートは全て確認したが見つからなかったそうだ。<ダメとSはコンビニで待機してた
仕方なしにとりあえずO部屋に移動し、クレジットカードやらを止めていく。
んで、仕上げに近所の交番に届け出を出しに―――。

うーん、流石のOも凹んでいた。てか、凹んでなかったらそれはそれでどうかと思うが。
ついてなさすぎなんで、Oの占い順位最悪じゃないだろうか?と、ふと思って

「お前今日何座やねん」

なんて聞いてしまった。当然Oからは

「俺はいつでもおひつじ座じゃ!」

みたいなことを言われ、みんなからは「俺今日は○○座やねん」なんてヤツがおるかー!みたいなことを言われた。(´・ω・`)ミンナニワラワレタ
あれよ、みんなの暗い雰囲気を一掃しようとした気遣いだよ、Oも笑ってたしさ。
星座と占いの順位を同時に聞こうとしたらこうなってしまうのも仕方ないとも思うんだ。
てか、結局何位だったのか調べるの忘れてたのは言うまい、てか、誰も気にしてなかったですかそうですか。

交番から帰ってきて、一通り止めれるものは止めてから、Oは明日も仕事だそうなので本日はみんなでザコ寝。
夏場だったのがせめてもの救いか?冬場なら気持ちも気温も落ち込んでエライことになってたやも。

[09.08.11.Tue]

昼食のご飯がかやくご飯だった。
のくせ、オカズのお弁当箱の中にふりかけが入ってたんで、あまり気にせず掛けたら向かい席のNに

「ふりかけ掛けるん!?」って驚かれた。そんで
「えぇ!入ってたから掛けたんやけど、罠かこれ!?」
なんてダメを知ってる人はワカルだろうけど、無駄に大きいリアクションと声で反応してしまったのだよ。すると・・・

周りの席から「俺も掛けたぞー!」とか「アホやな〜普通は掛けんぞ」、「僕も掛けたんですけど、絶対掛けない方が美味しいですよ」
なんつー声が上がってきて、少しの間だけ年齢問わずにあちこちでヒートアップした。
つってもまぁ、所詮ふりかけはふりかけの話なんですぐに収束したわけなんだがね。

帰宅後、玄関の電気を点けたら『パシュッ!』って光って電球がお亡くなりになられた。(´・ω・`)
なんだんだろうね、いくら安物を使ってるからって寿命短すぎやしまいか?
換気扇を常に回しておいた方が良いのじゃろうか?・・・うーむ。。。




ありがとうございます。と、ありがとうございました。
ボカロだからこそ良いんだろうな〜っていう歌。

[09.08.10.Mon]

台風来襲!
のわりには、出勤時は雨降ってなかった。

昼間、恐ろしい程に豪雨で、後輩Iとこんな中帰りたくねーなって会話をしてたら。
「僕、超晴れ男なんで帰るときだけ止みますよ」なんて、Iが無茶を言いおった。
「んなわけあるかー」ってその場は会話を終わらしたんだが・・・。

マジで晴れた(゚д゚)
あれ?台風さん??ホントにコッチ来てます??
まぁ、折りたたみ傘しかなくて、降られても困ってたとこだから良いんだけどさ。

台風仕事しろ。とは言わんが、こうやってサボりがちな台風もまた好感が持てたりするから不思議。

[09.08.09.Sun]

休暇2日目。
保険屋のK氏から商品券?まぁ、関西のお店で使えるカードなんぞを頂いた。
どうやら近畿圏の飲み屋さんで見せるだけで20%OFFするっていうカードみたい、まぁ、加盟店だけなんで万能ではないみたいだが、機会があれば使ってみよう。

あと、お土産で昆布の詰め合わせという物を頂いたが、お菓子とかだったら大歓迎だったのになぁ。。。

食材の買出しついでで、本屋さんでもっけの9巻を購入。
そうか、ついにもっけも最終巻なのか、なんか最近集めていた漫画が次々に終わっていってるような気が・・・。
とか物思いに耽ると同時に、そんだけ歳取ったからじゃね?という思いが急浮上。
蟲師もだし、もっけもだし、結構長いこと連載してたよな・・・、よし!考えるのはやめようそうしよう。

[09.08.08.Sat]

3週間ぶりの休暇。
つっても、世間はそろそろお盆休みだったりするのだが、お仕事はまだ来週も続くのである。
なんか虚しくなってきた(´・ω・`)

気を取り直して、折角の休暇なんでのんびり過ごすことに決定。
当然引き篭もり生活。サマーウォーズが観たいぐらい、後は食料の買出しぐらいでしか部屋を出る気はせんのだよ。
そんなわけでニコニコ観たりとネット漬けな1日だったんだけど・・・うぉ!去年までずっと見てたなまもの!が復活してる!!

えぇっ!更新が止まってた理由が、旦那さんが脳出血で倒れたから!?右半身の麻痺と失語症!?
そんなこと更新が止まるとき、微塵も書かれていなかったんで、単に忙しくなってきただけかな〜なんて思ってたよ(´・ω・`)
それなのに更新が止まりますよと、ちゃんと告知していた辺りの対応が大人な対応だわ。
確かに、単純な不幸は書く方も読む方も辛いだろうしね・・・でも、なまもの読者にちょっとぐらい愚痴っても良かったと思うんだけどなぁ。
まぁ、ある程度回復してるみたいだし、笑い話として話せるレベルになってて一安心。

とまれ、なまもの日記の復活、旦那さんのリハビリ頑張って下さい。と、影ながらのエールを書いてみた。
正直、少し感動したし、復活後の日記で以前以上に声を出して笑ったよ・・・1人でな。

失語症に対しての認識も変わったし、迂言なんて言葉初めて知ったしね。
勝手ながら、ダメ人間はこれからもずっと解説者:大矢博子さんをリスペクトし続ける所存です。

[09.08.07.Fri]

納期を考えて、そろそろ図面やらを仕上げないといけないんだけど、思いのほか進まない。
そんなわけで残業禁止令中なんだけど、久々に22:00までお仕事。(<ちゃんとタイムカードは定時扱いにしてる)まぁ、進展はイマイチだったわけなんですが(´・ω・`)

それはそうと、ニコニコランキングでふと目が付いて↓の動画を観たんだけど



この破壊力ww完全に舐めてました。
まさか、これほどのモノとは・・・チキショウ、面白いじゃないか!

[09.08.06.Thu]

仕事終わりに、設計の面々で(ってもI氏とH氏と元同期のY)先輩K氏の誕生日を祝ってみた。
場所は四ツ橋の駅を降りてすぐの飲み屋さん。
ケーキを用意してもらって、コースの料理を食べきったところでHappy Birthdayの曲と共にケーキさま降臨。

3日遅れのお祝いだけど、おめでと〜ございますヾ( ゚д゚)ノ"
あと、携帯で写メを撮ろうとしてたから、横から火を吹き消してゴメンナサイよ〜。

[09.08.05.Wed]

昨日、友達のA氏のアイコンが良さげだったんで、イイナイイナーって言ってたら、FLASHで簡単に作れるみたいだったんで作ってみた。

それいっけ!ダッメ人間!



メインが4文字という制限があるけど、コレはコレで色々な可能性があって面白す。
しばらくメッセのアイコンはコレでいこうかすぃら(´・д・`)

[09.08.04.Tue]

久々の我が家というか、我が部屋。
・・・汚ねーなおい、ってなわけで洗濯やら掃除やらを帰ってからほちほち。

んで、忘却録音が届いたんで晩御飯を食べながら観る。
うん、何と言うゴッドフィンガーwww

[09.08.03.Mon]

埼玉出張4日目。

徹夜後の対応のグダグダさがヒドス・・・え?いつもグダグダだろって?
まったくもって、その通りです。

徹夜したのもあるし、汗で身体中がベトネドだったんでスーパー銭湯に行きたす!!と訴えてたら、営業Y氏に温泉に連れて行って貰った。
あら素敵。でも、夏休み効果のせいか?平日の昼間っから人大杉たのが少しだけ残念。まぁ、満面の笑みでコーヒー牛乳を飲んでいたそうだが・・・。

温泉でさっぱりした後は、ミルフィーユトンカツといふものを食べた。
まぁ、薄い豚肉が何重にも重なったトンカツと思いねー。
お腹も満たされたし、さぁ帰ろうと思ってたら、Y氏が東京駅まで車で送ってくれるなんて言ってくれた。
東京駅ってさ・・・お台場まで車で20分ぐらいだよな、確か・・・ゴクリ。これは勝つる!!

ガンダムが立ったー!ガンダムが立ったー!!(クララ的な意味で)



うひひ、そんなわけで平日の昼間にガンダム見て来てやったぜ!
会社には当然内緒な!!とか思ってたら、結構人が多い(´・ω・`)
夏休みだからな〜なんて思ってたら、普通にスーツ姿の人もおるし、手前らちゃんと仕事しる!!とか思ったり、ナカーマヾ( ゚д゚)ノ"なんて思ったりしましたよ。

ちなみに新幹線の中では爆睡。
寝すぎて新大阪を通り過ぎてしまわないように、ちゃんと新大阪止まりをチョイスする辺りが流石でっしゃろ?

[09.08.02.Sun]

埼玉出張3日目。

先輩K氏に「三十路おめでとうございます〜♪」ってメール送ったら。
「誕生日は明日じゃボケェー!あと、俺はまだ28じゃー!!30なんはH氏なんじゃー!!」
なんていう心温まるメール返信を頂いた。
そうかそうか、誕生日が1日ズレて携帯に登録されていたのか(´・д・`)アルアル

そんなことをしてたからじゃないんだが、作業遅れのツケが回ってきてしまい、明日から生産が始まるんで徹夜でお仕事コース。
翌日の10:00まで一睡もしないでっていココ最近稀にみるハードさ。。
途中で何回もロボットの座標を変えようとしては違うロボットのコントローラーにパソコンを繋げては抜いてってのを繰り返した。
・・・てか、毎年夏ぐらいになると徹夜に追い込まれてる気がするのは気のせいじゃろうか(´・ω・`)

日が変わる直前ぐらいに珍しく友人M氏からメールが来た。
何でもない今度飯でも食いに行くか?なんつー内容だったんだが、地味に嬉しかったりもする。
最近そういうのに飢えてるんよねー、って、よく考えたら15日?あたりに大学時代のツレと恒例の飲み会があったりするし、もしかしたら今月ってそういう会が多くね?
とか思ったり思わなかったり。

[09.08.01.Sat]

埼玉出張2日目。

予定よりも作業が大分遅れ。。。
ま、まじい・・・。

あと関係ないけど、昼飯にチャーシュー力っていうラーメン屋さんに行ってきた。
名前で判断するなかれ、意外とウマー(゚д゚)なのだコレが


近況ダメ模様に 戻る

トップページに 戻る