君の側で眠らせて どんな7月でもいいよ♪



[09.07.31.Fri]

そんなわけで埼玉出張。
今回は電車での出張だったんで、新大阪から品川まで新幹線で行って、そっから山手線で新宿。
新宿から総武線で新狭山まで(´・ω・`)
ちなみに、新宿で乗り換えの際にアルタ前を通ってやった・・・うひひ。
まぁ、コレぐらいの楽しみが無くてはやってられんのだよ。。。

作業の方は、予定より少し遅れ(´・ω・`)
明日巻き返そうそうしよう。

コンビニで明日の朝食を買ってたら、ペプシソが90円で大量に売られていた。
うーん、まぁそうなるわなー。

[09.07.30.Thu]

まだだ!まだ全然調整が終わっていないんだー!!
という状況なんだけど、本日設備出荷の為、ろくに調整もできずに出荷準備して出荷(´・ω・`)
まぁ、明日から地獄を見るとするかのん。

そんな明日から埼玉県は川越出張のダメにこの動画



えーっと、川越ってどんなとこなんだよw
ネタバレになってしまうが、こんな殺人鬼達が徘徊してる街は嫌すぐるwww

[09.07.29.Wed]

そんなわけで本日も設備の調整な1日。
晩、先輩S氏と二人で調整してて、ロボット4台が見事なまでに華麗にお互いがギリギリのところで交し合い加工をする様を見てガッツポーズ。
ロボット同士の干渉インターロックよりも、加工の順番こそが決め手じゃの(*・`ω´・)
あー、良い仕事をした。仕事は山積みだけど。。。

[09.07.28.Tue]

ハードな出張を終えて一休みできるかと思いきや、『忙しさの波は重なる』という法則が成り立ってしまうダメ人間っぷりを発揮。
ぇ?まだ全然調整のできてない設備を31日に納品?埼玉出張!?

・・・21:00コースで直行ロボット4台と戯れたさ。
先輩S氏がヘルプとして入ってくれなければ、心が折れてましたよっと。
まぁ、どっちみち出荷には調整しきれないんだろうけどネー(´・д・`)

[09.07.27.Mon]

神奈川出張4日目。

そんなわけで朝早くから生産立会い。
何事も無く無事に終われば最高だったのに、そろそろオサラバしようとしたら昨日の最後に弄ったセンサーが誤動作して設備が頻繁に停止してしまった。
何という担当者泣かせな設備であろうことか(´・ω・`)

結局8:00まで立会いをして、そっから最終打ち合わせをして今度は静岡へと出張というハードスケジュール。
帰る途中とはいっても、やっぱり直接大阪へ帰りたかったなぁ〜。
まぁ、15:00ぐらいにこっちも無事(?)終わったんで、そっから会社に帰ったわけですが・・・。
途中、後輩K君と眠気覚ましに運転しながらミスチルなんかを熱唱。明らかに車中の空気というかテンションがおかしな方向でハイになってましたよっと。

[09.07.26.Sun]

神奈川出張3日目。

今回の出張中に追加で言われた内容があったりと、流石にキャパオーバーだったんで、今回の目的を優先してお仕事。
残った分は宿題として、戻ってからソフト変更してお客さんに確認してもらうかな。
で、明日は朝05:00から生産立会いをしなくちゃならんので、本日は20:00までお仕事。

ホテルに帰宅後、何気なくニコニコを観てたら・・・。



予想していた動きの斜め上をdでいた。
コレはコレでアリじゃないだろうか?競技か何かにならんかな〜とか思ったり。

[09.07.25.Sat]

神奈川出張2日目。

うーむ、、、思いのほか手こずってる。
というか、サーボをろくに扱ったことが無いのに、サーボアンプをモニタして溜まりパルスや負荷率を測定して対策をしろっちゅーのが無茶なんだよ。
そんなわけで本日はお客さんにお願いして24:00までお仕事しますた。

ホテルに帰ってTVを観たら27時間テレビをやってた。
さんまと紳助兄やんと仲居君のコーナーが面白すぐる。
結局、早く寝ようと思ったのに27:00まで起きてたり(´・ω・`)

[09.07.24.Fri]

お昼から神奈川は厚木へと出張。1年ぶりかな?
去年に続き車で6時間コースなんだけど、今回は後輩のKも一緒だから運転はまだ楽・・・なわけがねー!静岡横断で何度心が折れそうになったことか。
途中、雨が酷かったし渋滞があったせいで到着は20:00を回ってしまったしね。。。

[09.07.23.Thu]

ここんとこ、会社で席の前に座っている後輩Sが風邪を引いてて大変そうだな〜と思ってたら。
見事に移された(´・ω・`)
主に喉をピンポイントで攻めてきて、声が出ないってだけの症状なんだが、地味にツライ。

[09.07.22.Wed]

昨日の日記に『明日は久しぶりに焼き蕎麦でも作るかのん』って書いたら、今日の昼食弁当が焼き蕎麦だった件。
え〜っと、ここで引いて、昨日買った焼き蕎麦セットを見なかったことにするか、今日は焼き蕎麦DAYと開き直るかは―――自由だぁぁぁぁっっ!!(古い
・・・マジで焼き蕎麦DAYにしてみたり(´・д・`)

それはそうと、今日は46年ぶりの皆既日食の日だったようだ。
ま、見てないわけなんですが(´ー`)
TVを観てて、30万ほどのツアーで何たら島に皆既日食を見に行ったのに、大雨で見れなかったというのは残酷だな〜と思った。

[09.07.21.Tue]

今週末から神奈川出張。
約1年ぶりなわけだが、懐かしいなぁ〜と感傷に浸る前に、サーボモーターとどう戯れるかで頭一杯なわけですが。。。

今日は日曜日に作ったカレーの残りを片付けて、明日は久しぶりに焼き蕎麦でも作るかのん。

[09.07.20.Mon]

帰宅後、何気にテレビを観てて思ったというか、憤りを感じたんだが。

オードリーの春日が、檻みたいな所に入って檻ごと舞台の下に消えていくっていうシーンがあった。
事前に本人に知らせてなかったからだろう、焦って、え?え??ってリアクションをとって消えていったんだけど・・・。

そこは「バーイ!」って言うところだろうがぁぁぁぁぁっっ!!
と、心底思った。

/;:::l`ト、_, 'リ,|l__」;:、:ヽ::
イ::oi゙{:`l  'f. :ア。}V::::
/::::ゞ`´、_ `´゚ノ::::!:::  あやまれ!!
::::/:::ヽ、Y__,)∠::/:/::::   スタッフさんにあやまれ!!
::/::::/::::>-イ レ'レヘ:::::

[09.07.19.Sun]

昨日のラストでかる〜く書いたペプシソ
舐めてたね、とても全部飲める気がせん。。。

この夏の罰ゲームジュースとして、不動の1位になることだろう。

[09.07.18.Sat]

そんなわけで脅威の朝04:30起床。(ぁ
本当は04:00起床だったんだけど、みんな起きれないで先輩H氏から「着いたぞっ!」ていう連絡が入って飛び起きた。

昨日、雨が降ってたから心配してたんだけど、晴れてるし、明るいしで、思ってたよりも快適な朝。
場所は三重県にある、なんたらっていうお寺の裏山。

そんでもってカブトムシ取りを開始。
まずはみんなでかる〜く、居てそうな木を見て回り、コクワガタのオスを2匹ゲット。
で、みんな分散して捜索。

うおっ!スズメバチが大量におる!!とか、マムシがトグロ巻いとる!!っていう、ありがちなイベントもこなしつつ、急な斜面になってて、樹液がだらだら出てる木を発見。
その木の中からコクワを8匹、ヒラを1匹ゲット。
まだ3匹ほど木の穴の中に潜り込んだままだったんだけど、結局コクワだったんでスルー。
なんかやたらと当たりの木を見つけたやもしれんヽ(*・`ω´・)ノタイリョウじゃ

07:00までみんなで狩って、20匹ちょいをゲット。
大物は0匹・・・まぁ、7月半ばでこの量なら良いほうかな?
靴やらズボンが泥だらけになったのは頂けんが('A`)

カブトムシコクワガタ取りを終えてからは、マクド朝マック
先輩H氏が娘の為に、必死にDSと格闘していたのが微笑ましかった。
で、BBQの用意をしてから、再び山へと迎い、釣堀キャンプ場みたいなとこがあったんで、そこで川遊びをしつつBBQ。
途中、お腹一杯になったんで釣堀で魚釣りをみんなでしたんだけど、釣った魚を買い取らないといけないっつールールがあったみたいで、そのまま捨てるのもアレなんで釣った魚を塩焼きにしてもらった。
あれ?おかしいな、お腹が一向に減らない・・・。でも、アマゴ美味しいよアマゴ

でも、やっぱり釣りは好きになれんなぁ・・・。
魚が痛そうで、ってか血を見るのが基本的にダメだわ。
お腹を上に向けて口をパクパクするんじゃねー、頼むから。

魚をKIAIでみんな食べて、そこから現地解散。
後輩Sは友達と遊ぶ予定があったみたいなんで、H氏ファミリーと、営業O氏親子と先輩K氏とで大阪へと帰還。
途中のコンビニでペプシソがあったんで飲んでみたが、想像通りに不味くて全部は飲めなかった。
恐るべしっ!ペプシソ!!

[09.07.17.Fri]

明日の朝、営業O氏の子供と、先輩H氏の子供達の為に三重で、カブトムシ取りをすることになった。
そんなわけで、仕事が終わってから、近所のホームセンターでムシトリ後用のBBQ準備と、虫除けスプレーを購入して後輩S車で三重県入り。

途中、峠道だったんだけど、どうしてこう田舎のヤツってーのは狭い道でもスピードを出すのじゃろうか。
と、思いながら絶叫してました。ぃぁ、マジで恐いってば

後輩S宅に着いてからは、営業O氏と息子のY君が来るのを待ってみんなで飲み飲み。
途中からSの友人T君も参加して飲み飲み。なんでも明日のムシトリも参加するとのこと。
で、もういいかーってなって飲むのを止めたんが25:30。起床予定時間は04:00。
もうこの時点でグダグダになりそうな匂いがプンプンしてきたよ。。。

H氏ファミリーは朝合流、懸命な判断だわ。

[09.07.16.Thu]

朝、先輩T氏が昨日のスナックのお姉ちゃんにモーニングコールを貰っててソレで起きた。
まぁ、何ていうかいつもより早い起床だったんだけど、その甲斐もあっていつもより早くに出勤。
始業チャイムが鳴る前にメールを全て見終えて、仕事に入れたのって初めてやもしれん。

大丈夫かな?と思いきや、朝の体操で軽い筋肉痛ってことに気付いた。
日常生活に支障が無いレベルなんで、心地よい筋肉痛の部類。

[09.07.15.Wed]

本日は仕事終わりに、会社のメンバーでフットサル。(どうやら隔週ですることになりそうやも)
前回に続き、たったの1時間しかコートを借りてしてないってーのに汗まみれ。
そのうち誰か倒れるんじゃねーか?っていうぐらいの運動量なんだけど、・・・ダメが1番になったりしないよな?

フットサルの後は、先輩に連れられて近所のスナックで飲み飲み。
仕事の話が少々、後は全部くだらないその場だけの話。
基本的に営業のO氏が、スナックのママさんに対してもそうだけど最強すぐる。
こんな36歳、一児のパパ・・・あると思います。(゚д゚)

終電を乗り過ごした先輩T氏をダメ部屋に連れて帰り、そのまま吐き気を抑えながら就寝。

[09.07.14.Tue]

卵の賞味期限が迫っていたんで、例の如くオムライスを作ってみた。
・・・例の如く、卵を包むとこで失敗したんだけどね。(今回はフライパンに卵がへばり付いて破けた)
バターの量をシクッたか。

そーいえば、うみねこのなく頃にがテレビでやってたんだが、前にOから借りててまだクリアしてないや(´・ω・`)

[09.07.13.Mon]

保険屋さんの企画で、無料で会社近くでボーリングができるってことで、後輩のSやらI、M君らで乗り込んできました。
で、弁当付きで2ゲームしたわけだが、ダメがストライクを出した時点で、かわいくない後輩どもから

「○○さ〜ん!(ダメの名前ね)ココでダブル出したら男やで〜!!」
なんて野次が飛んできた。
「ターキー出してやるからよく見とけ手前ら!!」
って啖呵きったら本当にターキーが出た

・・・最終フレームにな。
ターキーを出したダメのスコア107、10フレーム目までの点数はお察し下さい。。。

[09.07.12.Sun]

ゲームして、ドラクエを買いに出かけるも、結局買わずに帰ってきたり(´・ω・`)
何故か後一押しが無い・・・ネタとしてやっておくべきなんだろうが・・・。。
うん、とりあえずニコニコでも観るか・・・ってな具合で、実にダラダラした休日。



うん、だいたいあってる。



と思ったけど、そうでもなかった。

[09.07.11.Sat]

一日大人しく部屋でゴロゴロ。
ドラクエ9が発売したみたいなんだけど、何でだろ・・・あんまり惹かれない。
みんなが面白いっていう評価を出したら買う・・・かも?

晩、先輩K氏が「22歳と19歳のピチピチの子連れて行くから飯作って待っとけ!」なんていう電話をしてきた。
仕方なしに肉じゃがと鶏の酒蒸しを作って待ってると、案の定、拉致られた後輩Y君2人と一緒に来た。
なんでもY君(22歳)の車をみんなで改造してたとか何とか。
で、飯だけ平らげて去っていったわけだが・・・せめてK氏にだけはお勘定をせびれば良かったかな?とプチ後悔。
なんてーか、無償の奉仕っつーのはモチベーションが上がらんのだ。
最初からお勘定取りますよーって申告しておけば取りやすいだろうし、向こう側も気を悪くしないだろうから、次回からはこの作戦を前面に押し出そう。

西尾維新さんのネコソギラジカル(下)を読了。
これにて戯言シリーズ完結となったわけだが、この1年間楽しかったなぁ・・・戯言だけどね。

[09.07.10.Fri]

帰りしなに、意味深に先輩I氏が待ってたんで、何だろ?って思ってたら。
この後、同じく設計のH氏と違う部署でこないだ結婚したばかりのK氏と飲みに行くから付き合えっちゅー内容だった。

断る理由もないんで飲んできたわけなんだが、I氏が結構仕事に病んでた。
まぁ、前から会社を辞めてもいい発言を言ってから、ソコまでの衝撃は無かったんだけど、それでも今日飲みに行ったみんなに仕事にやりがいが見出せないと愚痴られていた。
他の会社に移っても業種を変えないと似たり寄ったりってのは判ってるんだけど・・・ねぇ?

[09.07.09.Thu]

今日はニコニコDAY。
特に理由はナイけど。。。なんとなくだっ!




やっぱし言葉遊びは面白い。
文字には力がある。ワープロで打った言葉よりも手書きの文字の方が力があるのは、文字が絵と同じでアートだからなんだろうな。
ワープロで打った言葉がアートになることも当然あるんだけど・・・さ。




とても綺麗な声。
そんなわけで、歌にも力がある。
歌詞が文字として力を発揮してる場合もあるけど、歌詞を理解しなくても声が、音が、リズムが聴覚を刺激する。

まぁ、よーは楽しんだもの勝ちっつーことで。

[09.07.08.Wed]

唐突だが悲しいお知らせ。
先月末、とろけるしあわせカスタードプリンが安くて激ウマーイ( ・∀・)イイ
なんてノタマッタが、今日スーペーで買おうとして吃驚。280円近くするじゃんアンタ!!

え?何か、つまり1個あたり70円もすr・・・あれ、やっぱり安いのか?
おかしい・・・1個辺りのお値段なら安く感じるのに、100円台が200円台になっただけで急に遠くに感じる(´・ω・`)

[09.07.07.Tue]

七夕だそうです。
まぁ、だから何だと言われたソレまでなんですが。。。

ココんとこ、買出しがメンドクサイんで冷蔵庫の残り物やらを徹底的に処分してお腹を満たしてます。
今日は具材が残り3本になってしまったウィンナーと玉葱だけのペロンチーノ。
そういえば、にんにくチューブを愛用してるんだが、マジにんにくを使った方が断然美味しいって姉K氏が言ってたなぁ〜。
今度試してみるかな、、、息が臭くなるのはご愛嬌。

[09.07.06.Mon]

あれ?睡眠時間は6時間近くあったのにすんごい眠い・・・ていうか、夕方ぐらいから目が覚めだしたし。
ぬー、こりはヤバイ傾向だ。
残業をガッツリしてる時期ならともかく、しても精々2時間じゃあ効率が悪い。
早めに寝るように心がけないとなぁ・・・。

[09.07.05.Sun]

今日は朝からゆっくり〜っとか思ってたんだけど、よく考えたら昼過ぎに保険屋のオバちゃんコンビが来襲することが決まってたんで、軽く部屋のお掃除。
オバちゃんだから別にいいじゃん?
バッカヤロウ!彼女の旦那さんはイギリス系のオーストラリア人で、娘さんはハーフだぞ!!絶対カワイイに決まってるじゃんか!!


あぁ・・・まだ8歳ですかそうですか\(^O^)/オワタ
淡い野望だった。。。10年待ってくれたら良いよ?ゴメンナサイ、ダメが悪かったです。

まぁ、そんな冗談はさておき、今入ってる保険が30歳までの契約で満期だそうで、満期の2年前になったら保険内容の更新やら解約やらができないんで注意して下さいねーってのと。
今なら同じ値段で保証が倍になるコースがあるとかっつー話。まぁ、貯金分が無くなるわけだが。
オバちゃん曰く、今まで溜めている貯金を一旦卸して、ケガとかしてない今のうちに更新するのがオヌヌメだとか。
むち打ちになって病院行っただけで値段が跳ね上がってしまうそうだ。なんじゃそら!

今となっては保険代は自分で払ってるんだが、高校生の頃に考えて保険に入れてくれた母S氏にでも今度相談するか。

[09.07.04.Sat]

本日はエヴァンゲリヲン新劇場版:破をなんばパークスまで観に行った。
・・・朝の07:30になっ!!(開演は09:00)
っても、本当は大学の友人Tと映画館前のホールに07:00に集合な!って約束してたんだけど寝坊しました(´・ω・`)

で、30分遅れてで着いたその問題のホールがコレ↓


早過ぎたんだ!(巨神兵的な意味ではない)



ちなみに地面にすッ転がってる物はTの鞄。
着いた瞬間、他に誰も居なくて爆笑して写真撮ってやろうとしたら柱に隠れられた。(´・д・`)チッ

で、二人でKIAI入れ過ぎたんじゃね?みたいなことを話してたら、ぼちぼちと人が溢れてきてアッと言う間に行列ががg
恐るべしエヴァンゲリヲン!!

さて、問題の映画に関してなんだけど。
何ていうか、想像の上を軽く跳び越してしまったような感じ。(良い意味で)

全編リメイクというか、作り直しただけあって、映像美は前回(序)のヤシマを思い浮かべてもらうと良いかも。
で、ストーリは大まかにTV版とは同じなんだけど、主要なところ(ストーリ的に)は前面に押し出して、出せなかった裏設定やらモロモロを、使いどころバッチリなタイミングで使った演出で進化してました。
TV版よりも絶望を!TV版には無かった救済を盛り込み、実に綺麗にまとまってるかと。

序はエヴァを思い出させるリメイク版、破はTV版のイメージを壊すアナザー、・・・とすると、次はどう攻めてくるのか楽しみでならない。
破壊の後には再生(想像)ってのがベタなところ何だけど、まったくイメージが沸かん。。。

以下、例の如く映画を観てて思ったこと

・冒頭でマリ(新キャラパイロット)が歌うシーンがあるんだが、やっぱ真綾さんは歌ウマ
・一家に1人シンジ君が欲しいと思った・・・・コイツ、できる!
・ゲンドウは間違いなくツンデレ
・加持×シンジで「アッー!!」明らかに狙ってやがる。そしてそれが見事にツボった
・アスカのポジションが美味しすぐる!あー、当然色んな意味でね!!

映画を観終えてからは、Tと自由軒の名物カレーを食べてカラオケ。
ただ、JOYSOUNDじゃなかったんでニコニコ系がほぼ全滅。。。。せめてメルトは歌いたかった(´・ω・`)

[09.07.03.Fri]

帰宅後、晩飯の後片付けをしてから、金曜ロードショーエヴァンゲリヲン新劇場版:序を観た。
ぃぁ、・・・DVD持ってるんだけどさ。このタイミングなら他にも観ている人が世の中にはたくさんいて、なんか悔しいじゃん?
あと、エヴァ初号機が出撃する!ってなったとこでCMに移ったんだけど、クロネコヤマトのCMがトラックに荷台を設備で取り付けるシーンで、一瞬CMなのがわからなかった。<初号機出撃シーンの演出かと思った・・・いきなりCG(本当は実写)になっておかしいとは思ったが

[09.07.02.Thu]

昨日久々に動いたりしたもんだから全身筋肉痛。。。
でもまぁ、心地良いっちゃー良い、朝の体操なんかめちゃめちゃ震えてたけどね。

帰宅後、近所の古市に行ってGTOを買ってみたりした。
明らかに、ココ最近マガジンでGTOを読んだのが丸判りな行動・・・ふふふ、イキオイで湘南純愛組まで買ってやろうか!

古市の後、食材の買出しに行ったライフでI氏に遭遇。
で、そっから、あの料理はどうだとか、あの食材はどうだといったまるで主婦なような会話を1時間ばかしした。

[09.07.01.Wed]

仕事終わり、会社の若手で集まって(つっても下は10代から上は30代までいるが)、駅近くにあるフットサル場で1時間ばかしフットサルをした。
人数も18人と中々いたんで3チームに別けれたし、試合中のチームでも誰か1人は休憩してるっていう按配。

まぁ、それでも少し走っては体力が限界を迎えて休憩したりキーパーしたりしたわけだが。
みんなそんなに上手くないし、多少上手い人がいてもフィールドが狭いから割かし何とかなるもんだ。

終わってから、ロビーで休憩してると、レトロなサッカーゲームがあったんで軽く盛り上がる。


1回百円アルヨ




うおおおおおお!超高速回転シュートだあああああああ!!
何いっ!!それならこっちも超回転ブロックだぁあああああああああああ!!

ぃぁ、基本それしかできないんだけど・・・ね。

で、それからバッティングセンターで軽く流して解散。
ぃぁ〜、汗かいた汗かいた。


近況ダメ模様に 戻る

トップページに 戻る