23.4度傾いて眺めた3月は♪



[09.03.31.Tue]

うっぎゃー、今日で3月も終わりだってのに、設備調整の進捗具合が宜しくない(´・ω・`)
残業できないから、持ち帰ってプログラムをポチポチ作ってたんだけど、・・・心が折れそうです。

関係ないけど、今年最初の流行語大賞として、個人的にデモンズソウルの『心が折れそうです』を推してみる。
さー、みんなドンドン評価してやってくれ!アンバサー。

[09.03.30.Mon]

椅子に座ってる姿勢が悪いせいか、腰が痛くて仕方が無かった1日。
シップを貼ってもまだ痛い・・・これが歳か?

本日の晩ごっはーんは焼き蕎麦。
手軽で安くて、何より簡単なのが素敵なとこ。
但し、2人前はやりすぎた。
賞味期限のこともあるから一気に食べようと思ったのがそもそもの間違い。
まぁ、そんなときはダメ人間流タッパー保存という素敵技があるから問題無いわけですが・・・。

[09.03.29.Sun]

朝、先輩からマクドのホットドッグとコーヒーの無料券を貰ってたんで、またもや朝マック。
実に優雅・・・てか、朝のコーヒーが美味しい。
コーヒーメーカーか・・・ごくり、誰か持ってる猛者はおらぬか!
いたらコーヒーメーカーの感想やら、使い勝手とか色々知りたいのダガー(´・д・`)
でも、飲みすぎて肝臓痛めるとかって話は勘弁な。

朝食後、待望の炊飯ジャーと米びつを購入。
あ、当然お米も2キロ購入。
そんなピューと鳴るジャー様のスペックというか、価値は5000円程の憎いヤツ。
てか、その上になってくるとIH式になって値段が一気に跳ね上がってしまうから却下した。(炊飯ジャーに2万↑はちょっと・・・)

OOが本日で最終回。
ラスボス?が1期がジムで、2期がガンキャノンなのにダメ人間が泣いた。

リボンズ「このリボンズキャノンなら・・・」

もぅダサ過ぎて目も当てれない、、、裏返しでガンダムになったりするんだけど、所詮はガンキャノン。
ここまでするならいっそ「ミハルー!」とか叫んでれば良いのだ。
・・・でも、冷静にこのネーミングセンスは新しいやもしれぬ、良いかは別としてね。

それにしても、今年の春で終わってしまう番組や漫画の多いこと多いこと。OO、サンレッド、ヴォイス、etc.
前から分かっていたんだけど、中でもショックだったのがヘルシング単行本。
ダメが高1の頃にアワーズで連載を開始してたから(<友人がアワーズを買ってた)10年連載してたことになる。
そして、最終巻は10巻ときたもんだ・・・1年1巻ペース、流石平野!でも上には上がいるから注意(士郎とか富樫とか・・・)
超個人的に近所のスーペーで販売してたアセロラドリンクの販売が終わったのにもショック大吉。
あの酸っぱさ(美味しさでも可)がわからんとは・・・運営陣は反省すること!!

[09.03.28.Sat]

で、あんまり寝られなかったわけだが朝、リラックマ皿のポイントを溜める為にローソンで朝食を取ってから、8:00前には客先工場へ。
そっから原因調査と対策をして、18:00までみっちりお仕事。
途中高速が渋滞してたりして、終電間際にはなんとか帰宅。あー、中々ハードだった。

[09.03.27.Fri]

忙しいときってのはどうも、忙しいことが重なるようになっているものなのだろうか?
納期が無くてプログラムがあまりできていない中、どうも客先の設備が異常で止まってしまった模様。
ダメの物件ってワケじゃないんだが、そんなわけで急遽静岡まで出張。
22:00に客先に着いてから26:30まで立会いっちゅーハードスケジュール。
調査と対策は明日しま〜すってなわけで、近所にあったネットカフェでLOVEの読み残していた巻を読みながら就寝。

[09.03.26.Thu]

インド出張の旅費清算やらが返ってきた・・・もう財布の中身が・・・うぷぷっw状態。
こいつぁー、炊飯ジャーを買えというお告げじゃろうか?
まぁ、今度の休みにでも物色にでも行くかのん。
首を洗って・・・ぃぁ、内釜を洗ってまってやがれぃ!!

[09.03.25.Wed]

昨日リラックマ皿の為に買ったでっかいチョコレートケーキを食べたら晩飯を食べる気が失せた。。。
信じてくれ!途中で食べるのをやめるつもりだったんだ!!だが一旦食べだしたらそれは後戻りできない片道切符だったんだ!!
意思が弱すぎただけ?ゴメンナサイその通りです。

[09.03.24.Tue]

今日も定時(´・ω・`)
仕事が全然進まない・・・、思うに持ってかえってしないと間に合わないだろうが、それは休日にしようと思うんだ。
休日にダメがするわけが無いだろって?それはもっともな意見。。。

それはそうと、小皿が欲しいな〜と思ってたら、いつも利用するローソンでポイントを溜めるとリラックマのお皿が貰える模様。
しかも、期間が結構長い・・・これならできるかもー!ってなことで、今日からポイントを地道に集めてみる。
4月の第一週が終わるぐらいで10点溜まってたら、そのまま突っ切るかな。

で、昨日録画しといたヴォイスを観ましたよっと。
・・・久しぶりに最初から最後までリアルタイム(?)で観ていたドラマ。
シナリオ、キャストが実に良い、でも1番は主題歌。
毎話々々最後に流れ出したときに、その1時間を振り返らせてから、また来週!っていう気にさせてくれた。
観終わってからの1週間が楽しく感じれるっていうのは、ドラマとしては最高だなー。

ダメの大学時代は工学部で医学部とは全然違ったんだけど、学生時代は元気が余りまくってた。
楽しいことも、悲しいこともあったし、くだらないことに力を注いだもんだけど、だからこそ楽しかったのだと思う。
当時はとてもそうは思えなかったから、きっと大学時代にこのドラマを観てもそんなに感動しなかっただろうな。
そういった意味では、今このタイミングでこういったドラマに巡り合えたこの刹那に感謝する。

[09.03.23.Mon]

今日から残業規制。
まぁ・・・、ぼちぼちっと残ってたわけですが(´・ω・`)

早めに帰宅して、デモンズソウルをず〜〜っとプレイ。
んで、とりあえず腐れ谷の1はクリア・・・思うに、このゲームはローリングができないと強敵戦が非常に辛い。
いくら重装備でも避けれなかったら即死じゃないけど2発でチヌから、軽装備でヒット&アウェイじゃないとキツイ罠。

あ、ちなみにヴォイスは今日が最終回なんだけど、DVDレコーダに録画してるから今日は観ないで明日ゆっくり観る予定。

[09.03.22.Sun]

朝から雨が降り続いてるもんで、仕方なく(?)部屋で大人しくゲーム。
雨が降ってなくてもゲームだろ?とか言うな。

デモンズソウルの進捗具合としては、坑道の1と2をクリアってとこ。
嵐の1でプレイしてたら他のプレイヤに進入されたので、負けじと他の味方プレイヤを召還。
そしたらあーた、味方がめちゃめちゃ強くてさくさくっとなぎ払っていってしまった。。。
こ、これは他力本願でステージもあっさりクリアか?とか思ってたら、罠に引っかかってダメが死亡。<一旦死ぬとステージ最初から&味方プレイヤを召還できなくなる
さらに一旦死んだとこまで自力で行かないと集めたソウルを回収できないのだが、自力で行けなかったというオチ。
素直に少しずつ育てて攻略して行くとするか。


あんた中身が赤いじゃないの!?チンしてらっしゃい


晩飯なんだが、ハンバーグの見た目がこんなだから何も考えないで食べたんだが、中身が焼けてなかったというオチ。
弱火で中までしっぽりと焼かねばいけないのですね、わかります。
とりあえず、チンして事なきを得た。今後の良い教訓。

[09.03.21.Sat]

朝、絶対に寝坊すると思ってんで友人Tに電話で起こしてもらい、そっから昨日(?)の片付け。
台所が予想以上に沖縄臭かったのには驚いた。。。やるね、流石めんそーれと言ったところか

「朝食はご飯じゃなきゃ嫌じゃ!」
なんて我侭を抜かす先輩K氏、どうやら先輩はごはん原理主義者の模様、パン食連合としてここで引くわけにはいかないんで、食パンを半ば強引に喰らわせ、駅までチャリ子で送迎コンボ。

んで、軽く部屋の掃除や、洗濯をしてからは京橋へ大学時代の友人Tとカラオケ。
何故京橋か?それはJOYSOUNDが京橋にあるからなのだ。
メルトワールドイズマインってゐ!他にもニコニコで有名どころをいくつか歌ったんだが・・・めっちゃ気持ち良い(*´Д`*)ハーン
正直、メルトなんかは2回入れたろか?なんて思ったぐらい、結局入れなかったんだけどさ。
また歌いたいなぁ・・・ウズウズ。

歌い終わってからは、久しぶりに日本橋をブラブラ。
朧村正っていうゲームの店頭体験みたいなのをやってて、思わず見とれてしまった。
オーディンスフィアみたいなイメージなんで面白いのは確かかな?・・・って軽く調べたら、開発スタッフが同じでやんの。
オーディンスフィアには07年の秋に大変お世話になっただけに、コレは買って損は無いだろう。

あの終焉をもう一度味わいたいのだ・・・、爽快なアクションも店頭のデモで十分理解した。
他に求めたいのは濃密なシナリオ、世界観を壊すことなく、完全なる不意打ちを持ってしてプレイヤを打ちのめすソレだ。
無茶な願いなのは解かっている、期待し過ぎているのも分かっている、それでもダメはこのソフトを買うであろうことも判っているのだ。

[09.03.20.Fri]

残業規制が入るから、残業最後の締めとして思い残すことが無いぐらい先輩S氏の手伝いで残業をした。
朝の03:30までなー。ちなみに先の発言で何かMっぽいのがあったかもしれないんで、一応訂正しておいた。
べ、別にしたくて残業してるんじゃないんだからね!

それはそうと、今回の残業メンバーなんだが先輩H氏、K氏、S氏という豪華っぷりで、みんな電気設計で偏ってるのは否めないが、まだプログラムができてない設備の調整になるんで、各々ができていない箇所を作成していき、ちょっとしたバグで嵌りこんでもそれぞれが違った観点から問題を追及するから割とすぐに問題も解決していく。
ダメが追加したプログラムでバグってたのは内緒だ。

終わってからは、当たり前なんだが、先輩K氏が自宅へ帰れなくなってたんでダメの部屋で一緒に朝まで飲み飲みして過ごす。
沖縄風カップヌードル?を友人Oが薦めていたのを思い出して買ったんだけど、飲み過ぎたのと、他に色々食べ過ぎてたんで全部食べ切れなかった。
先輩K氏に少し食べて貰ってからはご想像にお任せします。・・・・・・λ  【流し台】

[09.03.19.Thu]

ここのとこ、毎日キャベツさんを炒めて食べてる。痛めて食べてるとか、イタめて食べてるとかって書くと少しドキドキ。
ちなみにキャベツを炒めて食べると、お好み焼きを食べてるんじゃないかと一瞬錯覚する現象があることを諸君はご存知だろうか?
違いの判らないダメ人間であれば、最後までお好み焼きと勘違いして食べてしまうに違いない、キャベツ・・・恐ろしい子ッ!

それはそうと、今週の土曜日にカラオケと高級中華料理屋に突撃する予定を大学時代の友人Tと立てて、他の大学メンバーが釣れたら突撃しようってなったんだけど、誰も釣れなかった。(´・ω・`)
今月はデモンズソウルやら、服を衝動買いしてるから自重しなさいってことかすぃら?
まぁ、エヴァの映画を観に行くときか、前売り券を買いに行くときかな〜とは思っているのじゃが・・・。

[09.03.18.Wed]

ここ最近の一押し動画・・・というか、曲(?)。
ドドドペーイ♪



パソコンで観てたときはそこまで気にしなかったんだけど、I-Podに入れて聞いたときに化けた。
キモさ倍増!そして、声の反響がぱねぇ(゚д゚)
是非、多くの同世代のゲーマーにイヤホンで聞いて欲しいものだ。

[09.03.17.Tue]

電車の中でナイチンゲールの沈黙(下)を読んでて『憧れの女性隊員の裏特技ことFFK(不倫二股交際)』ってとこで吹いてしまった。
ちょ、何このおまけ要素の奥深さ!は、反則すぐるw

帰宅後はデモンズソウルのターン。
ステージ2で飛竜の炎は初見殺し確定、そして炎をダッシュで駆け抜けた先に配置された敵。
何という鬼畜ゲーwwくそっ!完全に製作者の狙いに嵌ってるしw
しかし、死ねば死ぬほど攻略パターンを編み出せていくのが実感できるし、プレイヤーの経験値によって難易度がガラリと変わる過程が面白い!!

[09.03.16.Mon]

先輩I氏の車に乗せて貰って帰ったのは良いが、財布を会社に忘れてきてしまった。。。。
コンビニでジュースを買おうとして気付きましたよ、ええ(´・ω・`)
吃驚して商品を袋に詰めていた店員が固まってたけど、コッチのが吃驚したっちゅーねん!!
あー恥ずかしかった。

[09.03.15.Sun]

朝。
先日会社で保険屋さんにマクドのホットドックとコーヒーの無料券を貰ってたんで、何気に1人暮らしを始めてから初の朝マック
10:00ぐらいに近所のマクドに突撃して、窓際でコーヒーを飲みながらナイチンゲールの沈黙(下)を読む。
・・・やばい、なんか今メッチャ幸せを感じてしまった。
朝!(しかも晴天)、熱々のコーヒー!!これだけの条件が揃えば読書好きには堪らないのだよ。
コレは読書好きにバカ受けな商売だな、ダメ以外に本読んでる輩はいなかったけど。。。

優雅に本を読んでからは、気持ちの良い朝の中、近所の古市へと立ち読み&デモンズソウルを買いに行ってきた。
ちなみに今回立ち読みで嵌った漫画は新暗行御史
学生の頃に1巻だけ読んでずっと止まってたんだよな〜、あー、そうそう一番最初の話が実に良かった印象だったんだけど、再読してもやっぱり良かったよ。
てな感じで10巻ぐらいまで一気読み。元述(ウォンスル)イイヨイイヨー

古市から帰宅後はず〜〜っとデモンズソウルのターン。
街に居るNPCを普通に殺せたり(その後ゲームをクリアするまで二度と出てこない)、お約束な罠が仕掛けられてたりと、面白いんだけど。
オンラインでやるとその面白さがかなり倍増w
他人の死に様がわかるのも面白いし、他のプレイヤーにメッセージを残せるのも面白い。
メッセージを定型文じゃなくて、自由に書き込めればもっと良かったのになぁ〜。
でも『自重しろ』ってコメントがあったときは吹いた。

ちなみにキャラクタ名は「hymn」で、見た目は天誅の力丸っぽい感じのキャラを作ってみた。
まぁ、職業が盗賊っても装備次第で見た目は全然変わっちゃうんだろうけどね。

[09.03.14.Sat]

休日ー。
朝からゲームして、録り溜めてたTVを観て〜という生活。
アカン傾向ですよ〜、唯一の救いは食材を買いに必ず外に出なければならないということか。
てか、最近日が落ちるの遅くなってるよな〜、1ヶ月前なら17:00の時点で真っ暗だったのに、今は18:00の段階でも明るいじゃん。
これからどんどん日が長くなってくるから、外にどんどん出掛けてなんぼやぞー!って自分に言い聞かせてみた。聞く耳持たねーけど。

海堂尊さんのナイチンゲールの沈黙(上)を読了。
バチスタを読んだときから思っていたんだが、自分の中でグッチーがカッコ良過ぎる件。
でもって、調子に乗ってネットでドラマ版を観て「こんなのグッチーじゃない!!」と思った。<失礼
違うんだよ!グッチーはもう少し歳取ってて、それでいて見方によっては池麺なんだよ!!
イメージは長身で天然パーマの渋いおっさん!!・・・明らかに自分の趣味に偏っとるな。

[09.03.13.Fri]

先輩の手伝いをしていた設備が本日立会いを迎えた。
まー、問題無く終わってくれたんで久々に定時で帰ることにした。
ってもまぁ、まだまだ残件があるから再来週の出荷まで忙しいんだろうけどね。

[09.03.12.Thu]

先輩S氏の手伝いにばかり気を取られ、自分の物件をほったらかしにしていたツケが回ってきた。
本来なら、準備万端で連絡も取る予定が全てできなかった。。。そら〜、ねぇ?言い訳にしかならんのうだろうけど。

晩、食器を洗ってる最中に、包丁の柄側の尖った部分で指を軽く引っ掛けた。
まさかと思いしばらく見てると血が出てきおった。
何という切れ味の良さ!流石新しい包丁!!と思ったが、単にダメの指の防御力が低いというオチな気がしてきた・・・。

[09.03.11.Wed]

連日、夜遅くまでの残業、沸き起こる不具合の数々。。。
なんてーか、3月って忙しいイメージがあるのはダメだけだろうか?
逆に9月10月ぐらいが暇なイメージがある・・・あくまでイメージね。実際はどうかなんて調べたくねー。
毎月忙しい?それは言わぬが華。

[09.03.10.Tue]

本日も日が変わる直前までお仕事。

最近食材の話ばかりになってきてるんで流れを切りたいんだが、今日もやっぱりもやし君について。
彼ってあんまり日持ちしない?日曜日に買ったのを炒めて食べたんだけど、少し匂いが気になった。
味に支障は無いんだけど・・・う〜ん、明日でもやし君は全て平らげるとするか。

[09.03.09.Mon]

本日も先輩S氏のお手伝い、んで、24:00までがっつりお仕事。
中々堪えるじゃないかバカヤロー。

それはそうと、この時間帯から帰ってからでも、先日買ったキャベツさんやらからあげの残りがあったんで早々に片付けることにした。
キムチ氏と残り物のキャベツさんを一緒に炒めたワケだが、コレが予想通りウマーイでやんの。
キムチ氏は優秀。
もやし君も相当優秀だったけど、煮て良し、焼いて良しの称号はキムチ氏にこそ相応しい!

[09.03.08.Sun]

今日は先輩S氏の手伝いで会社でお仕事。
悲しいかな、二人だけしか出てなかったんでニコニコの作業用BGMを聞いてて仕事をする。
・・・が、途中の聖剣伝説やSaGa、ゼルダの夢を見る島なんかのBGMがピンポイントでダメにヒットして仕事に手がつかねー。
まさかTales Weaverの曲が流れとも思わなくて、度々反応してしまった。

[09.03.07.Sat]

がっつり寝て、晩飯にはニコニコに載っていた簡単料理を作ってみたりした。
昨日、一昨日の疲れは取れた・・・かな?

ん〜、それにしても炊飯器がやっぱり欲しいなぁ・・・。
でも、地味に高いんだよな〜、5〜6000円はするし、冷蔵庫と流しの間に米びつが欲しいから、それでまた2〜3000飛ぶしなぁ。。。
よし!来月に買おう!!それも遠赤外線の美味しそうなヤツ!

[09.03.06.Fri]

13:00まで改修後の生産立会いを行い、来週からずっと設備に人を付けろなんて無茶なことを言われつつ会社へと帰還。
眠い眠いと思いながら帰ってきたが、いざ帰ってしまうと今度はテンションが上がって中々寝れなかったりする不思議。

[09.03.05.Thu]

残業時間中に客先より電話。
まぁ、内容は設備が異常ばっか出て止まるからウチから誰か来て今すぐ対応しやがれ!ってな感じ。
そんなわけで22:00から静岡へと車で駆けつけ、01:30から生産立会いを05:30まで。。。
で、次の生産が08:00からだから、それまでの間に問題と思われる部分の改修&改造を行なった。

ず〜〜〜っと立ってて、作業を終えた後も立ってたんだけど、気を抜いたら立ったまま寝てしまう有様。
ガタガタ震えるぐらい寒いし、立ってる状態でも眠気のが強いってーのは凄いな。

[09.03.04.Wed]

先輩S氏の物件手伝いで、今日から本格的に忙しくなった。
てか、昨日ぐらいのうちから言ってくれれば手伝ってたのだが・・・遅い日が続きそう。

帰宅して驚いたこと。
ニコニコのランキングにテクテク死霊記の続編がうpされてた!!
今回続編が出るまで長かったなー、卒研で忙しかったのじゃろうか?



ともあれ復活万歳。
そしてダメも、小学生の頃は傘でアバンストラッシュをやってたクチだ。(´・д・`)キミヨ〜タ〜テ〜♪

[09.03.03.Tue]

明日からはキツイだろうけど、今日はまだ定時上がりだったんでコンビニで卵やらベーコンやらを購入して、簡単に焼いてみた。
てか、昨日のもやし祭りの件で、もやしを会社でアイツはできる子や!って絶賛してたんだけど。
煮て良し!焼いて良し!!って説明してたらタンノ君がまっさきに頭の思い浮かんで吹いてしまった。

[09.03.02.Mon]

朝、1日使い捨てコンタクトのケースで指を切った。
水で洗い流して、そのうち治るやろ〜と軽い気持ちで出勤したのだが、駅に着いたところで指が血だらけになってて吃驚。
た、垂れとるやないか!!ツユダク?いいえ、ダクダクです。

定時上がりだったし、近所のスーパーで昨日買い忘れたティッシュ箱の補給と、サラダ油ともやし、ウインナーを購入。
1人暮らしで初めてフライパンなるものを使った。>必殺:もやしウィンナー炒め
まだ、もやしも残ってるからラーメンに入れるも良しだし、炒めるも良し。
ふふふ、不景気の救世主はもやしで決定じゃーヽ(´ー`)ノ

とまぁ、もやし祭りの後で、ヴォイスを観て軽く泣いたりもする。
「健康祈願のお守りを10個」って、両手をパーにして買う羽井がアツイ!!

[09.03.01.Sun]

昼から定期を更新しに天王寺まで出撃。
で、更新してからぶら〜っとMio内をうろついて、本屋もブラブラ〜・・・(゚д゚)ハッ!何か服を衝動買いしてもうた。(9000チャリーン)
Mio・・・恐ろしい子っ!

帰宅してからは、早速買った服を着て古市で立ち読み→スーパーで晩飯+その他を購入。
ふっふっふ、これだけの資源があれば1週間は戦えるぞ!!
てか、もやしや大根サラダなんかだと100円切るんだし、真剣に肉と一緒に買って自炊しようか悩んだ。
まぁ、フライパンはあれど油が無いから、バターで焼かんといかんな〜と思いとどまったわけだが(´・ω・`)


近況ダメ模様に 戻る

トップページに 戻る