6月の夢を諦めないで♪
[06.06.30.Fri]
そんなわけで、昨日宣言したとおり、昼一(13:30ぐらい)から静岡は御殿場へ向けて車でGOしました。
途中、名古屋で大学の友人Tが勤めているのであろう、デッカイ会社を横目で見つつ、ひたすら静岡へ・・・と、ここで、FM静岡のとあるカウントダウン番組で、TOP3の曲が流れてきたのですが・・・・
れいとうみかん♪れいと〜みかん♪れいとうみかん、四個入り♪
という電波ソングが流れてきました。。。てかね、最近の曲は何が流行っているのかは詳しくないんだけど、レミオロメンやaikoを抑えて冷凍みかんがTOP3に入るってどういうことよFM静岡(゚д゚)
そして御殿場には19:00に到着。
残念ながら富士山の近くのはずなのに、ガスのせいで全然見えず(´・ω・`)
[06.06.29.Thu]
明日から出張で御殿場(<静岡ね)。
そんなわけで、出張用にプログラムをイジイジ。。。そしてふと気がつくと、社内に誰もいない。
・・・あれ?もうこんな時間??といった感じ。
っとまぁ、そんなわけで明日から出張の為、次回の更新は7月3日の晩になる予定。
[06.06.28.Wed]
半日近くプログラムを見直し、異常が出る原因を探しましたが見つからず、上司のM氏に相談すると、1時間ほどであっさりとプログラム(インターロック)の穴を発見。
むぅ・・・、やっぱ凄いわ(゚д゚)
[06.06.27.Tue]
ついに・・・ついにLifeが来た。
そして、車代を結局全額ダメが払ったため、貯金の7割が吹っ飛んだ罠(´・ω・`)
残業のせいで帰宅したのは23:00でしたが、新車が嬉しくて1時間ほどドライブ。
なんていうか、デッカイおもちゃを買った。そんな感じ。
[06.06.26.Mon]
先週に続き、同期のY君の体調絶不調。
朝から吐いたりして、昼食が食べれないほど・・・まぁ、早退はしなかったわけなんだけど。
お酒も飲んでないみたいだし、何故に・・・・ストレスなのかな?
[06.06.25.Sun]
朝方まで起きており、さらに目がテン!とがちマン、さらには仮面ライダーカブトを観るという、デンジャラスコンボ。
当然、そのコンボの先には昼寝が舞って・・・もとい、待っていましたとさ。。。
昼寝後は、地元の友人K君の誘いでT君と3人でなんとなく奈良へ。
奈良で働いている友人K君(<ややこしいな)を拝んでから、モスでチキンナゲットをたらふく食べカラオケ。
だっはっは、心地良いこの喉の痛み、しあわせだがや。
帰宅後はゲーム、そしてゲームをしながら就寝。
[06.06.24.Sat]
眼科へと診察&コンタクトを取りに行き、昼食にスーパーでカツ丼を買って帰宅。
帰宅後はひたすらヴァルキリープロファイル。
ん〜、感じとしては前回のヴァルキリーよりもラジアータストーリーズに近いです。>戦闘がね
そんなわけで、前回は○や□、△や×ボタンを適当に押していたら終わった戦闘が、今回はそれに加えキャラクタを移動させないといけないので少々メンドクサイです。
あと、ダンジョン内での主人公の動きが遅いです。<前回が早すぎたという説もあり
もっとこうサックリいけそうなのを予想していたのに、腰を据えてプレイしないとクリアに時間が掛かりそう・・・こりゃあ気を抜いたら積みゲーになる確立高し。
夕方、突然大学時代の友人N君から電話があり、急遽これまた大学時代の友人T君との3人で飲みに行くことが決まりました。
まぁ、特にこれといった用事もなかったので、飲みに行くのには問題無かったんだけど、あまりにも突発な上に時間が遅かったため、集合場所の天王寺に20:00とかいう少し遅めの飲み会。
T君とは良く会うんだけど、N君とは全然会って・・・・あれ?去年の夏以来??そうかそうか、そんなに会ってなかったのか。。。
とにかく、久々に会った感想は・・・・全然変わってないな(´ー`)
まぁ、実際のところダメが気付かないだけで色々と変わっているんだろうけど、ダメが変わっていて欲しくないと思っていたところがそのままでホッとしたというかなんというか。
飲み会での話題は主に「会社の愚痴」「ゲーム」「誕生日」「1人暮らし」といったもので、遠慮なく!容赦なく!!浮いた話なく!!!3時間ほどトーク。
終了間際に、T君の提案で急遽ゴチバトル開催!流石に飯代はきついので交通費で・・・って、ダメは天王寺まで定期だから、元々タダなんだけど・・・・まぁ、勝てばいいかぁ〜、とガチンコ勝負。
ししゃも頼んで、イカの一夜干し頼んで・・・・あれ?他に何頼んだっけ?お酒って1人3杯??あれれ??
まぁ、当然の結果といえば当然の結果なのでしょうが、結果・・・・
ダメの支払い決定!!(<ででで〜ん♪)
9000円のところを、ダメは6800円と大きく下回る予想。そりゃ負ける罠。
ちなみにピタリ賞はいませんでした(´・ω・`)
また来月辺り、T君の誕生日祝いの折にでも会おうってことで、今回はお開き。
23:00にお店を出て、終電で帰宅。
森先生の悠悠おもちゃライフを読了。
[06.06.23.Fri]
例によって、帰宅後大神をプレイしていると、いきなり地元の友人T君(就職活動中)から電話が掛かってきました。
なんでも、家のパソコンがネットに繋がらず、ネットで会社のWebテストができないとのこと。んなもん明日でいいじゃん(゚д゚)y-~~って言ったら、そのWebテストの期限が今日中で、今からダメの家に来てテストをしたい!と・・・・ってちょっとまて、今すでに23:45やぞ!!
ハッキリ言って大神のプレイを妨げられるのは許せないが、こりゃ一大事。
仕方ないのでT君に急いで来て貰って、テストの間は部屋を明け渡すかぁ〜と思っていたら。
「お前って数学得意やんな?頼むから非言語テスト一緒にやってくれ」とT。
テスト・・・・だよね?いいのかソレで・・・・。と、言いつつ結局一緒に非言語だけでなく、言語分野も一緒になってやってしまうダメ。
熟語の属性だったり、簡単な連立方程式の問題だったりと、懐かしかったので意外と面白かったかも。こうズバッ!と答えが出るあたり、カ・イ・カ・ン。(はぁと)
で、テストが終わってから、Tと久々に会ったので雑談。
ワールドカップであの選手が凄いとか、この選手が面白いとか・・・・。聞いていて、素直に凄いなぁ〜と思えば、なんだその選手!?ダメが監督やったらキレてるぞヽ(*`Д´)ノといった感じで楽しかったです。
そして気付けば時刻は4:00。
もうほとんど夜明けじゃん!とか思いつつ、とりあえずTを帰らせてから再び大神を本当のラストスパート。
もぅ、最後の方は涙腺緩みっぱなしで「・・・あんにゃろぅ」と思わず涙声で呟いてしまうぐらいに感動。(<若干危ない人)
感じとしてはMOTHER2やWILD ARMS2に似た感じなんだけど、大神には相棒がいたことが大きかった。
まさに大神!!こりゃあ名作だわ・・・(*゚ω゚)
[06.06.22.Thu]
帰宅後、大神をプレイしていると、高校時代の友人・・・というか、柔道部の同期のS君より電話。
最初のうちはこれまた同期のTが結婚したとかっていう他愛もない会話で、シダイに昔のテンションが呼び起こされ会話の内容もドンドン稚拙に・・・・。すると・・・
「少しは大人になったかと思ってたんやけど、昔と変わらずガキやなぁ〜」とS君が一言。
「オメーも十分ガキやろぉ」って言ったら、笑いながら「確かに俺もガキのままやわ」と自分のことをガキと認める大人発言・・・。
な、な!何このよゆー発言!!
Sよ、アンタ十分大人になってるんじゃ・・・・(゚д゚)
ヽ(*`Д´)ノチクショー!!どーせダメは「ガキっぽい」じゃなくて「完璧なガキ」ですヨーダ。。。
[06.06.21.Wed]
大神ラストスパート!!・・・・と、思いきや。ストーリはまだまだ続くのであった・・・・。
良い意味で期待を裏切られた!まさかこうくるとは・・・・、予想を遥かに越え、ダメなんかの想像では追いつけないレベル。色んな要素をただ詰め込むのではなく、ここぞというタイミングで入れるあたりがニクイ(*゚ω゚)
ゲームは基本的に序盤が楽しいものが多いけど(RPGなら成長が早かったりするし)、コレはやればやるほどのめり込む。デビルメイクライのようなアクション操作が上手くなって楽しくなっていくとはまた違ったスロースターターとでも言うか、もう自分でも何を言ってるのかわからなくなってきましたが
ただ、今はこのゲームを純粋に楽しみたいショゾン(゚д゚)アマ公ー!!
清涼院流水さんの秘密室ボンを読了。
[06.06.20.Tue]
帰宅後、例によって大神をプレイしていたわけなんですが
終盤にきて、おもいっきり騙されたというか、見事なトリックを披露され大満足。
でも、プレイヤーに対して説明しなければいけないからだろう、イッスンがすぐにネタあかし。こんなに上質なネタをたかだか数分で消費するなんて、なんて贅沢な(*゚ω゚)
終盤といっても、クリアするのにあと短くて5時間。長くて10時間はみとかないと駄目だろうし、結局ヴァルキリーの発売には間に合いそうにないなぁ・・・・(゚д゚)マァ、ベツニイイケド
そうそう、最近めっきり大神のテーマ曲、平原綾香さんのRESETにどっぷり嵌ってます。
ゲームの大神もRESETも、桜が多く出てきてそろそろ季節外れ感が出てきましたが、気にしたら負けなのであるマル。
[06.06.19.Mon]
朝礼の後、同期のY君が珍しく「今日体調悪いねん・・・・」と不調を訴えてきました。
いつもダメが愚痴感覚で「めっさ眠い・・・」とか「お腹痛いヨー」とか「・・・・あの日なの」と言うんだけど、Y君がこんなこと言うのは珍しかったんで、大丈夫かしらん?とか思っていたら、案の定、トイレに定期的に吐きにいったり、頭痛を訴えいつの間にか早退。
話を聞くだけ聞いて、何もして上げれんかったので、ダメってめっちゃ清潔感・・・・もとい、冷血漢なんじゃないんだろーか、と自己嫌悪(´・ω・`)
メールで無事帰ったこと、明日は出れそうとは言っていたけど、大丈夫じゃろか・・・・。
[06.06.18.Sun]
昨日に続き、大神な1日。
久々に本気モードでゲームをプレイして楽しんだ感じです。
プレイヤーであるアマ公が、とあるイベントで性別が判ってさぁ大変。
今まで口を開けてポカーンとしたマヌケな表情や、人の話中に余所見したりと、かわいいヤツじゃコイツ、と思っていたんだけど、違う見方もできるというわけか・・・やるなカプコン!(゚д゚)
[06.06.17.Sat]
本日の一言:「今度の百式は凄いよ〜」「何が凄いの?」「目がバズーカランチャー」
車は店にある。
自賠責も入った。
しか〜し、任意保険が今だに降りない、なんでかな〜?と思って店員に聞いてみたりしたら、どうも原因はコレらしい。
むむぅ、この状態で来月の中旬までオアズケ状態か・・・・。ガッデム(゚д゚)
そんなわけで、本日は眼科へ行って自宅でゲーム三昧・・・・とイクと思いきや、眼科が閉まっていたので、ひたすらゲーム三昧。
大神をいい加減こさないと、次にヴァルキリープロファイルが控えているため宜しくない。ってなわけで本日はちょこちょこと大神をプレイ。
現在、赤カブトのとこで犬探し中。てか、このゲームやたらと爺さんが動くなぁ・・・・(´・ω・`)腰のキレが良杉
[06.06.16.Fri]
本日は元いた部署の、新人歓迎会&ダメ達世代の送別会でした。
1次会は会社近くの焼肉屋さん、2次会はボーリングというコース。
妖怪逆海老男だったり、上司M氏のキム○ョンイルの真似だったりと、見ていて声が変わるほどに笑ったよ。
去年の忘年会再来!ってな感じで、終電に間に合うためにダメを含む何人かはボーリング場から駅までの5分程の距離を全力疾走。
[06.06.15.Thu]
作業中に、ダメと一緒の大学、同じ科、同じ研究室の子が会社説明会で訪れたので少しだけ会話。
そーかそーか、ってか完璧なダメの後輩なわけか・・・・。ちょいとムズガユイなぁ(゚д゚)
H先生は元気でやっているんだろうか・・・・、機会があれば研究室に訪れてみたいかも。
[06.06.14.Wed]
HONDAのお店から電話があり、後はお店に行けば新車(LIFE)が手に入る状態とのこと。
そんなわけで土曜日あたりに、眼科へ行くついでに新車をゲットする予定。むふふ(*゚ω゚)
清水義範さんの日本語必勝講座を読了。
[06.06.13.Tue]
そして昨日の続き、誰1人として1−3と予想するギャンブラーがおらず、今回は勝者無し。
みんな日本の甘さを予想できていなかったということか・・・・。
帰宅途中、電車の中でいきなり隣の席から携帯電話で突付かれたので、何すんねん(゚д゚)とか思って隣を見たら、すっごい満面な笑みを浮かべた姉K氏の顔がありました。
そんなわけで、王寺から加茂までの間、姉K氏がこないだの日曜日にキャッチボールを久々にしただの、バットが無かったので手打ちでやっていたら、近くで遊んでいたお子様達が真似をして手打ちで野球(?)をやり始めたのだとかと、どうでもよいようなトークをしました。
・・・・でも、今時の子供に手打ちなんてさせたらマズイ気が山の如し。
手打ち:バットが無いとき、腕をバット代わりに使いボールを打つ業。あるいは、飛んで来るボールに対して正拳突きをしてボールを打つ業。今回姉K氏が用いたのは後者。
[06.06.12.Mon]
本日はワールドカップ、日本VSオーストラリア。
あんまり興味が沸かず、最初はニュースで結果だけ観れば良いか〜、なんて考えていたのですが・・・。
仕事中に先輩K氏が封筒を持って訪れ一言。
「一口500」
冗談か何かかと思っていたら、イキナリ目の前で上司が封筒に500を入れるもんで考えを改める。
コレは・・・・本気だ。
実際、紙に書かれた予想スコアと参加メンバーの数を見てみると30人(新人から上司まで)を越えていた。
一番人気は1−0で日本の勝ち
しかし、ニュースやなんかで前に得た知識なんかで冷静に考えると1−1のような気もする。
でもどうせなら『勝って欲しい』という感情が働き、2−1の日本にしてみる。
みんな同じ心理の為か、全体的に日本が勝つに掛けているのが9割といった傾向。
・・・0−1や1−2にすれば大金が(゚д゚)イヤ、シカシ
心の葛藤は続く。
元々、あんまりワールドカップに興味が無かったんだけど 、負けず嫌いの血の為か、それとも、みんなとワイワイやるのが好きなだけなのか、急におもしろくなってきました。
[06.06.11.Sun]
昨日引き篭もり宣言をしといて、イキナリ外出。
てのも、I君に誘われケーキを食べにS君宅へ行くことになったため。まぁ、1年ぶりというか何と言うか・・・・。
元々何か話術というか、何かを得る(パクル<能力的なモノね)つもりで行ったためか、100%その人の話術を真似るのは無駄ということに気付きました。問題は考え方にあるのだろう・・・そんな気がします。
とまぁ、本人にしかワカラナイようなことを書いてみる1日。
[06.06.10.Sat]
ゲームして、昼寝して、部屋の片付けをしてまたゲームな1日。
来週には車が来るだろうし(ライフね)、今週は引き篭もるかな(´・ω・`)
[06.06.09.Fri]
設計に上がってから、初のボーナス。
で、ウチの会社は何故か設計だけ、ボーナスを貰う前に部長と1対1で面談をするわけ・・・・まるで通知表を貰う感じで順番に呼ばれて(゚д゚)
で、ダメの番が来たので部長と1対1になり・・・・
「○○君(<ダメの本名ね)、オーストラリアや中国出張など、大変がんばってくれていますし、上司の評価もふつ・・・、良いです。そのため今回のボーナスではうんたらかんたら」
うん。聞き間違いかな〜、と最初は思ったけど。絶対『上司の評価も普通』って言いかけたなっ!
・・・・まぁ、別に普通でも良いんだけどね。
[06.06.08.Thu]
本日の一言:危険ですので、窓から淫らに手を出さないで下さい。
同期のY君と話してて、何故か業界用語の話題になったので
「やっぱ業界用語といえばすーしーやろ!!」
と、今まで温めてきた(?)ネタを披露したのに、普通に流されました(´・ω・`)
Yよ「ギロッポンとかか?」なんて無邪気に業界用語を言うのはいいが、すーしー・・・・普通やんけ!といったツッコミを言わなかったことで、傷ついた男が1人いることに気付いておくれ。
[06.06.07.Wed]
本を買うとき、何を基準に買うか・・・・表紙だったり、タイトルだったり、人によって様々理由があることだろう。
ネットでの評判なんてのもあるかもしれない・・・・。
ちなみにダメの場合は、まず作者、次にタイトルで選ぶ傾向がある。
この作者はあの面白い作品を書いたのだから間違いない・・・・といった、一種のブランド的な感覚と、タイトルのセンス。口に出したときの音の響きなんかが良いと気がつけばレジに並んでいる、といった感じ。
で、今日久々に定時だったので本屋さんに行き、気がつけば買っていたわけ(・∀・)
そう、あの花田少年史の一色まことによる、ピアノの森を・・・・。
あぁ、何かに夢中になれるって良いなぁ(゚д゚)
[06.06.06.Tue]
最近、やたらと虫が増えてきた。
特に蚊でも蝿でもなく、ただ単に羽の生えた小さい虫・・・・。
もう、バイクで駅から家に帰るようなものなら、必ず体(というか服)に何匹か付いてきてしまう。
『今(夏)ならもれなく虫が付いてくる!!』というキャッチコピーが今頭の中を一瞬過ったけど、嫌がらせのナニモノでもないなコレ・・・・。
[06.06.05.Mon]
あまり寝ていない為か、頭痛というか、目の奥がズキズキ。
そんなわけでアイシールド21の19巻だけを買って、本日は早々に帰宅し就寝。
[06.06.04.Sun]
がちマン起き成功。
でも、集合時間がフロントに8:00だったので、最後まで観れず・・・・ガッデム(゚д゚)
朝食はコンビニでパンとカフェオレ、やはり出張の朝はこうでなきゃ!ってぐらい、ダメの中では久々に優雅な朝。
でも、優雅って割りにあまりゴージャスでない気がナキニシモアラズな上に、カフェオレを飲みすぎてお腹を壊して苦しみ、トドメに何故か鼻血が・・・・。
疲れているのだろうか。
ダメが弄ったプログラムの方は問題なさげだったのですが、機械的に不具合が多かったため本日(?)は1:00まで作業。
当然、家に帰れず。出張1泊延長コース。
[06.06.03.Sat]
現地集合でなく、会社に一旦出てきてから車で行くため久々の始発列車。
始発列車のクセに、結構スーツ姿の人がいて、あの人等もこんな早くから仕事に出掛けるんかぁ〜、少し仲間意識が芽生える・・・・が、ダメは私服。
仲間だヨー!ダメもこれから稼ぎに行ってくるんだヨーヽ(*`Д´)ノと言いたかったかどうかは別として、名古屋へGO。
初日は結局23:00まで作業して、コンビニでお弁当を買ってビジネスホテルで・・・っていう、出張の定番コース。
[06.06.02.Fri]
明日行く出張のためにプログラムを見ていたんだけど、まったくワカランヽ(*`Д´)ノ
ココ・・・に接点をもーけて・・・・あれ?他の箇所にも設けないと、エラーが出て動かなくなる?・・・・あれ??
そんなわけで、ミスターパーフェクトこと上司のI氏にヘルプ。
そして出るわ出るわ、ダメの修正箇所。動くことは動くやろうけど、何でそんな無駄なことしてねん!とズバズバと修正されていくダメ回路。
じ、実力が違う・・・_| ̄|○チクショー
あ、そんなわけで明日、明後日と名古屋へと出張なんで、日記の更新は明後日の晩までストップです。
[06.06.01.Thu]
晩。明後日から行く出張の為に、プログラムやら回路やらを弄っていると、新人のK君から「先輩!ファイナルファンタジーを・・・、ファイナルファンタジー8を貸して下さい!!」と電話が入りました。
え?8?まぁ、持ってるっちゃー持ってるけど、なんでまた8?
アレか、地球一周して相手を殴るっていう無茶な技をしたい欲求にでもかられたか?
横山秀夫さんの半落ちを読了。
近況ダメ模様に
戻る
トップページに
戻る